「編み物」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング13件
復刊リクエスト155件
-
黒ゆきこのフェアアイル・テキスト
投票数:310票
フェアアイルをはじめたばかりなのですが、わからない時に手元ですぐに調べられるこの本はとっても便利だと先生にうかがいました。 欲しいのですが、今や中古でも2万円くらいして、手が届きません。復刊... (2023/07/10) -
復刊商品あり
海の男たちのセーター 英国伝統ニットの旅
投票数:211票
たぶん昔見たことがあると思います。 その頃は縫い物のほうに興味があってソーイングの本を買っていました。 ざっくりとした模様編みは自分には到底無理 と作品の模様に感心した本のことだと思います... (2012/10/10) -
タッチングレース
投票数:194票
最近出版されるタティングレースの本は、手軽に作れる、小さめの作品ばかりのように思います。 藤戸先生はじめ、古いタティングの(タッチングレースと呼ばれていた頃の)本は、デザインが優雅で、大... (2019/03/08) -
渡部篤郎のニット ラフに着る
投票数:191票
現在、ネットオークションでも出回っているようなのですが(事実、実は私も入札したことがありました)、非常に高値で出回っているようでなかなか買えません。 できれば復刊していただけるとありがたいので... (2002/03/17) -
Diyシリーズ・13 タッチングレース
投票数:169票
和書のタティング教本は数が少なく貴重です。こちらの本はよく調べに調べて洋書で運良く手に入るかもしれない貴重な本。普通に素晴らしい本に出会える機会がありません。素晴らしい本に和書で出会いたいです... (2008/10/28) -
葛山信吾が着る彼のニット
投票数:133票
最近、葛山信吾さんのファンになり、この本の事を知りました。古本屋さんめぐりして、探しているのですが、全然見つからず。こちらのサイトを知り、藁にもすがる気持ちでリクエストします!よろしくお願い致... (2002/04/24) -
NHK世界手芸紀行 1 ニット・レース編
投票数:118票
フェアファイルセーターに魅せられた一人です。編物暦は20年近くになりますが、この2年間私的事情で編物から遠ざかりこの春編物スクールでフェアファイルセーターに出会いホームページでこの本のことを知... (2003/07/12) -
織田裕二 夏の彼に、セーター
投票数:114票
もちろん、織田裕二さんの大ファンだからです。彼は、ただ女の子に、キャーキャー騒がれているだけの人ではありません。歌手として、俳優として、確固たる信念と考えをもち、持ち前の明るさと、負けん気、努... (2004/02/04) -
復刊商品あり
嶋田俊之のセーターブック ニット・コンチェルト
投票数:109票
知り合いの着ていらしたセーターがとても素敵で、お聞きしたら嶋田俊之さんのニットコンチェルトの中に載っているとのことでした。ネットで調べたら、絶版の上、古本はかなり高額でした。復刊していただけた... (2016/02/27) -
葛山信吾ペアニット
投票数:109票
今、もっとも旬な俳優、葛山信吾さん! 30歳を目前に今ほんとうにキラキラ輝いてる役者さんです。続々とファン激増中~! 彼のデビュー当時のお宝写真集・・ならぬ、セーター本!!ファンにとっては垂涎... (2002/02/19) -
男の編み物(ニット)、橋本治の手トリ足トリ
投票数:100票
昔持っていたのですが、引越しするうちに行方不明になってしまいました。編み込みセーターの写真がきれいだったよねと何年かに一度思い出しては気になっていましたが、このほど山形浩生さんの本を読んでいて... (2025/03/25) -
タティングレース モチーフ&エジング101
投票数:93票
藤戸先生の本は素敵な作品ばかりです。タティングレースを始めたばかりでも、早く編めるようになりたいと、あこがれます。しかし、中古本でも驚くらいのプレミア金額になっています。タティングレースを趣味... (2014/09/25) -
やさしいタティングレース
投票数:85票
ちょっと誤植の多い本ですが、作品はとてもかわいい物がたくさん載っている本です。(誤植情報は雄鶏社に問い合わせをしたら、親切に教えていただけました。) すでに持っている本ですが、資料としてまた... (2006/11/01) -
アラン模様の小もの
投票数:72票
数年ぶりに編みものをしようとネットで見ていてこの本を知り、表紙のアームウォーマー初め編みたくなる作品がたくさんあるようです。とても気になるのですが、地元の図書館にも、古書店にもなく…。アマゾン... (2011/12/28) -
北欧伝統の編物 古い伝統と新しいホビー
投票数:72票
ぜひ読んでみたいです! (2015/07/04) -
ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー
投票数:68票
レース好きの間では、「伝説の本」的に人気を博していて、また誰も手放さないせいか中古市場でもまったく出回っていません。時代が変わっても色あせることのないクロッシェレースの魅力を後世に伝えるべく、... (2007/04/19) -
ボビンレース
投票数:57票
日本語が読めないイギリス人が、ボビンレースの丁寧な写真での説明と美しい図案を理由に購入をすすめてくれた本です。本に紹介されている作品のすべての図案があり、とても親切です。また、数少ない日本語で... (2005/10/15) -
編物技術シリーズ 1~16巻
投票数:53票
たまたま花岡衣重さんについて検索していたら、ここへ辿り着きました。皆さんがおっしゃっているように、「編物を綺麗に仕上げる」ことに関する書籍は少なく、内容が優れているものほど品切れや絶版になって... (2025/02/18) -
世界の伝統ニットシリーズ アイスランドのロピーセーター
投票数:49票
とじはぎなしの輪編みのセーターは、簡単に編めるが、ラグラン袖か丸ヨーク式しかない。しかし、アイスランドのロピーセーターは、妥協の産物の丸ヨークというよりは、文化的表現のニットである。 本書は異... (2005/02/05) -
復刊商品あり
わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス
投票数:45票
人形の服作りを始めようと思っていますが、日本ヴォーグ社から出ているこのシリーズは現在もかなりの需要があるにも関わらず軒並み廃刊です。特に今回リクエストした本はネットオークションなどで出品がある... (2004/11/16) -
コッポ編
投票数:39票
最近、ヂャンティ織を始めました。ネットで情報を探すうちに、コッポ編みにたどり着きました。素敵ですね。人の手が作り出す糸の芸術という感じです。私も是非とも手に入れたいです。どうか、復刊が叶います... (2010/01/12) -
復刊商品あり
ほのぼのの国のセーター
投票数:39票
津田直美さんが好きで収集しているのですが、この本は持ってい ません。ぜひ復刊して下さい! 私も津田さんの「ビーチャム・ベアーの英絵辞典 」という絵本に 復刊リクエストしています。よかったらそち... (2001/08/08) -
おばあちゃんが教えるあみぐるみ おやつとお弁当
投票数:38票
編みぐるみの本でここまで繊細でリアルな編みぐるみの作り方が載っている本は他にないのではないでしょうか。 近所の図書館の蔵書にもなく、某中古本店にもなく、切実に復刊を希望致します! (2014/08/25) -
子どもに着せたいかんたんふだん着
投票数:38票
図書館で以前借りたことがあるのですが、シンプルでわかりやすくとても良い本でした。購入したいと思って調べてみるともう廃刊になっているとのこと。今ではオークションなどでしか入手できないようなのです... (2004/07/08) -
早縫いカットソーの服
投票数:36票
どうしてもこの本がほしくて、オークションを渡り歩き、中古で手に入れました。競争が激しくて、定価よりも高いものになってしまいました。にっとソーイングの定番本なので、復刊を希望します。もしくは、l... (2005/05/25) -
かわいいタッチングレース
投票数:35票
タッチングレ-スは、今ブームになってきています。そして基礎が詳しく書かれているみたいなので是非欲しい本です。今はもう絶版になっていて手に入れるのはusedしかないみたいですが、お値段が高くて、... (2006/04/30) -
新しいアフガン編 リバーシブルニット ヴォーグアイデアシリーズ
投票数:35票
アフガン編みの本でさえ、なかなか手に入らない上にリバーシブルアフガン編みの本はほとんど絶版になっていて、アフガン編みは知っていてもルバーシブルアフガンの技法はもちろん存在さえ知らない人が多くい... (2002/10/23) -
新しい手あみ ストレッチ編
投票数:34票
田舎なので、講習を受けたくても受けられません。 また、講師もご高齢の方々が多いと言われています。 こういった特殊な技法は、本などでもっと広く伝えられて 長く残った方がいいと思います。 ... (2011/09/10) -
世界の伝統ニットシリーズ ガーンジーセーター
投票数:32票
20年前に編んだ作品の製図が記載されております。 現在「ガーンジーセーター」と言っても、毛糸やさんですら 「知らない」と言われてしまいます。 色々な模様を全て違えながら細い糸で編んで行く・・・... (2001/01/16) -
小瀬千枝の北欧ニット
投票数:28票
以前図書館で借りたのですが、忘れられない本でした。その後図 書館の話によると、ある方が借りたまま返さず私物にしてしまわ れたとの事でした。インターネットで古書を探したのですが有り ません。手許... (2005/05/08) -
細方眼あみの創作デザイン
投票数:27票
どうしてもこの技法を習得したいのですが、教えていただける教室が近所にはありません。この本で勉強したいのです!ぜひとも復刊をお願いいたします! (2009/10/02) -
レース編み 華麗なドイリー
投票数:26票
住んでいる市の図書で知りました。 とても素敵な作品が多く、手元に欲しいと思います。 今現在の販売は、中古でかなりの価格で取引されています。 とても主婦に購入できる価格ではありません。... (2013/06/18) -
タッチングレース (華麗なクラシックレース)
投票数:26票
数少ないタティング教本は現在貴重です。オークションで入手出来れば幸運なのですが、普通に素晴らしい本に出会える機会がありません。素晴らしい本に和書で出会いたいです。 必ず購入します。 ※平... (2008/10/28) -
棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション
投票数:25票
リタイア後の楽しみとして、編みたいものを編む以外に、テクニックの研鑽もしたいと思っています。 そのための参考書として最適だと思いますが、未入手でした。 (2025/03/01) -
秀樹のセーター
投票数:25票
西城秀樹さんの着ているセーター、どれも素敵で、ずっと欲しいと思っていました。秀樹さんと同じセーターを編んで着ることが出来たら、幸せです。 私の学生時代は手編みが大流行していて、彼へのプレゼン... (2018/09/30) -
彼のサマーセーター・田中実
投票数:24票
小学6年からのファンですが、当時は何も収集することができず、後悔しています。以前から実さんのこのような本があったのでは、と思ってはいましたが、まさか本当に実在したとは...事実を知った今、もう... (2002/04/22) -
ミッフィーのあみぐるみ かぎ針1本でできる毛糸小物
投票数:23票
ミッフィーが大好きな娘へ作ってあげたい (2023/02/06) -
子供部屋のアリス
投票数:23票
この本、持ってたんです。わざわざ取り寄せて買ったのに捨てられちゃったらしいんです、家の改装時に。 柔らかい色使いでとにかく綺麗な絵本(持っていたのはISBN:4403000967の方らしい)... (2003/05/25) -
優美なレース編み
投票数:21票
小林恭子さんの作品は数点編んだことがあるのですが、どれも空間の使い方がとても上手で素敵な作品です。この本は出版社が無くなってしまいましたが、一部の本が主婦の友社から再販されているので、こちらも... (2012/07/31) -
カウチンセーター
投票数:21票
最近の流行のものより、伝統のカウチン図案のものを編みたいし、残り毛糸を利用した小物もつくりたい。この本ほどきっちりとカウチンを紹介してるものはないと思うので、もう一度手に入れたい。たしか、最近... (2002/01/15) -
華麗なるクラッシックレース
投票数:19票
昭和30年代に流行ったそうですがその後廃れてしまったようで 類書などもなかなか見つけられません。専門の本も少ないと思いますので 貴重な資料です。カギ針でのレース編みが主流ですが、この本が復... (2008/04/01) -
両かぎ針によるリバーシブルアフガン編 村上房子 日本ヴォーグ社 1967年 B5
投票数:19票
I'm a huge fan of Fusako Murakami as we ll as Tunisian crochet. Her books are difficult to find ... (2022/09/04) -
わたしのスタイル
投票数:19票
最近やっと洋裁を始めたのですが、その中で知った茅木真知子さんのデザインはどれもとてもステキでした。 特に今は絶版になってしまった本は是非とも作ってみたい服がたくさん載っていたのですが、今では入... (2005/01/15) -
ニットのウェディングドレス
投票数:19票
来年結婚する事になりました。 私の結婚式に80歳になる祖母が、私の為にお色直し用のドレスをニットで作ってくれる事になりました。 しかし、本屋等で編み物の本を探してもなかなかニットのドレスの本が... (2003/11/14) -
クチュール・ニット 模様編み250
投票数:17票
人気の「クチュール・ニット」の志田ひとみさんの模様編み集です。 著者が今までの仕事の中で考えたもの、そしてこの本のために新規に創作したもの、さらにエジングを加えて250種の模様編みを1冊に... (2013/03/15) -
憧れのスウィートセーター
投票数:17票
この本の作品をどうしても編みたいです。 どこの本屋、古本屋を見てもなくて、編み図を手に入れることが出来ません。 本当に手に入れたいのでよろしくお願いいたします。 (2024/10/14) -
どんな糸でもやさしく早くきれいに割り出せる アフガン編み 割り出し法
投票数:16票
アフガン編みの本って、どうしてこんなに少ないんでしょう。小物以外も作ってみたいので、ぜひ復刊を!! (2011/09/10) -
はじめてのボビンレース_切って使える実物大パターンつき
投票数:15票
出版社が倒産したようで、部数が少なく新古本は少し出回ってるようだが、定価の2~3倍の値段がついてて手に入れにくい。以前、本屋さんで見かけた時に可愛らしいトーションレースなどの掲載があり、その時... (2013/05/10) -
吉沢悠が着るBOY'Sセーター
投票数:14票
以前に本屋さんの店頭で見た覚えはあるのですが、買おうかどうか迷っている間に見当たらなくなり、気付いたときには廃刊になってしまっていて悲しい思いをしましたから、是非もう一度復刊して頂きたいと思っ... (2003/12/02) -
A/Tクリエイションニット
投票数:13票
この本をインターネットオークションでしか見たことが無いのですが、すごくかわいくて、本のクォリティーの高さに驚きました。オークションでもいつも人気が高く、実際の倍以上の値段で出品されています。 ... (2004/12/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!














































