出版社「朝日新聞出版」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング72件
復刊リクエスト558件
-
今市子単行本未収録作品集?
投票数:336票
COO VOL.1「笑わない人魚」。COO vol.6読み切り「青髭」、HOTEL「真夏の城」、アワーズガール創刊号、第2号「夜と星の向こう」、は後から出版された本に入りましたが、「夜と星の向... (2011/01/08) -
大島弓子選集未収録作品
投票数:332票
こちら登録日が20年前ということもあり、その後に刊行された作品もあるため「単行本未収録」というポイントに絞って、作品名をまとめました。 まず初期(69年〜72年)の雑誌発表のみ、絶版単行... (2021/04/26) -
復刊商品あり
成田亨画集 ウルトラ怪獣デザイン編
投票数:318票
もう何年も探してますが、過剰に高騰した価格の古本を手に入れるのは、高いし、儲かるのは古書店や転売する個人のみで、あまりしたくありません。 できれば適正価格で、何より売上げ利益はきちんと著作権... (2013/10/09) -
復刊商品あり
ラジヲマン
投票数:315票
当時の世相の一断面という意味でも価値があると思います。 福島原発事故から幾分時間もたち、原子力を扱った作品に対する反射的な感情的反発も少なくなったと考えられ、作品そのものを見ることができる環... (2019/08/15) -
復刊商品あり
カメラ修理のABC
投票数:302票
機械式カメラのブームに乗り遅れて、下火になってからやっとその魅力にはまった私としては、基本とされる参考書は是非押さえておきたいところだが、現在入手困難とあっては復刊ドットコムに期待するしか道は... (2007/07/09) -
復刊商品あり
恐るべき旅路 -火星探査機「のぞみ」のたどった12年-
投票数:226票
小惑星探査機「はやぶさ」の成功によってようやく注目を集めた日本の宇宙技術。 しかし、成功の陰には多くの失敗が存在している。 日本の宇宙技術で決して評価されていない火星探査機「のぞみ」。 ... (2011/05/19) -
猫の尻尾も借りてきて
投票数:210票
これぞロジカルでリリカルな時間SFの金字塔、と言っても過言ではないと思っています。複雑な時間の環が緻密に描かれていて、実にややこしい。けれどもそれが面白い!これは多くの人に読まれるべき作品だと... (2017/10/11) -
カペルドーニャの鉄騎士
投票数:161票
末弥純氏の書く小説の表紙にひかれ小説を購入、今ではその小説もお気に入りでシリーズを楽しみにしています。それも末弥純氏の書くため息が出るほどの素敵な絵にひきよせられての事、、末弥純氏の唯一のコミ... (2003/02/10) -
宇宙戦艦ヤマト大図鑑
投票数:152票
表紙だけヤフオクで見た記憶がある程度の貴重本。 現在2199,2202とリメイクされて盛り上がっている今こそ復刊されるべきです。復刊されたらリクエストの50~100倍は購入が見込まれると思い... (2017/11/16) -
復刊商品あり
夢幻紳士
投票数:151票
夢幻紳士シリーズの全て(冒険活劇編、怪奇編、夢幻外伝)を復刊していただきたいです。 個人的には、夢幻外伝は単行本A5サイズだったら尚の事嬉しいです。 外伝の中の1冊しかまだ読んだ事はありま... (2005/07/04) -
アシュラ
投票数:144票
「銭ゲバ」や「ラブリン・モンロー」を読みました。 すまじいインパクト! これらの作品をもし子ども時代に読んで いたら・・まさにトラウママンガ。 これらの前身?ともいえる「アシュラ」。 作品紹介... (2003/06/27) -
復刊商品あり
かっぱのねね子
投票数:142票
読んだ事ありません、ぜひ発刊して下さい。必ず読ませて頂きます。 (2017/10/02) -
スキップ気分
投票数:135票
本の存在を知らなくて、気づいた時には廃刊でした。 ぜひ復刊をお願いします! (2019/08/30) -
復刊商品あり
トリガーマン!
投票数:127票
火浦功の作品が大好きなんです。 なかでも「トリガーマン!」は、ベスト3に入ります。 でも、我が家の「トリガーマン!」の単行本は、 娘にボロボロにされてしまったんです。 だから、きれいな「トリガ... (2001/07/04) -
復刊商品あり
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
投票数:121票
あの21エモンの後にこんな大傑作が描けるなんて…(タメイキ)。その後の異色SF短編集的アイデアと明朗少年マンガのいいとこ取りをしたようなマンガです。ジュゲム星のフェニックス人はジャン・コクトー... (2008/05/07) -
復刊商品あり
タロットウォーズ
投票数:121票
私が宗教学や美術に関心をもつきっかけとなったのが、 この本かもしれません。読み始めたときはまだ幼く 内容も理解していなかったかもしれませんが、話の壮大さ に非常に引き込まれた思い出があります。... (2006/09/17) -
アベニールをさがして
投票数:116票
富野由悠季の世界に行くにあたり、富野さん著の小説を出来るだけたくさん読みたいからです。今でも刊行されているのはほんの一部のガンダムくらいです。ぜひとも、復刊ドットコムさんのお力で、富野由悠季さ... (2019/07/02) -
復刊商品あり
成田亨画集 メカニック編
投票数:106票
マイティジャックやウルトラセブンのメカ設定等々、 購入したいので増刷宜しくお願い致します。 (2021/04/25) -
復刊商品あり
吸血鬼ハンター:Dー北海魔行 カセット文庫全3巻
投票数:106票
このごろのドラマCDにはないスケールの大きさ、時間の長さを感じさせない展開が大好きです。最初のナレーションからその世界にはまってしまいます。BGMも、これだけでサントラCDになったらいいなと思... (2003/12/02) -
黒のもんもん組-富士山麓に玉砕編-
投票数:105票
小学生の頃、このあまりのシュールさにのけぞってしまい、以来ヒロインとらじゃを人生の師と仰いでいます。いま読んでも強烈です。 白泉社から3巻まででていたものは持っているのですが、その先がどうして... (2002/02/23) -
復刊商品あり
海の王子
投票数:102票
2003年頃に古本屋でFFランドの海の王子を300円で売っていて買いました。登場人物のタッチがドラえもんのようなホンワカしたタッチと違っててびっくりしました。「へえ-こんな作品もあったんだ」と... (2006/09/13) -
ネムキ1999年10月号増刊今市子特集号
投票数:99票
よみたい!!ほしい!!という率直な理由です。百鬼夜行抄から読み始めたのですが、読んでない作品は読んでみたいのです。特集号で、何が掲載されているのかわかりませんが、とにかくほしいのです!!…とい... (2003/11/11) -
復刊商品あり
小説 どろろ
投票数:98票
所有者の方からの評価を聞き、自分でも是非読んでみたいと思いました。どろろは違う創作者の手でそれぞれの解釈でリメイクされている作品であり、辻氏がどう読み解き、どのように読者に再提示したか興味深く... (2019/05/05) -
羽住都画集 透きとおる扉の向こう
投票数:91票
これだけ高い画力の素晴らしい画集なのに、なぜ絶版なのだろうと思います。中古市場では、定価より高い価格で取引されていて、それが作家に還元されないのが悔しいです。私はずっと買いたいと思っているのに... (2021/04/22) -
復刊商品あり
宇宙戦艦ヤマト
投票数:90票
「さらば」と「2」の違いすら大した問題ではないと思わせること必然の衝撃的なストーリーで、かつ、SFファンにも受け入れられる水準の小説だと思います。 できれば、実写版はこの筋で作ってほしかった... (2010/01/03) -
おはようエルザ 全3巻
投票数:88票
いくつだったかわからないぐらい小さいときに読んだのですが、すっごく感動したのを覚えています。 今の本は、そんなに感動する漫画本ある... (2014/02/01) -
復刊商品あり
ウルトラマン
投票数:85票
そもそも「ウルトラQ]シリーズのオドロオドロシ系です。 梅図先生の画風が、最もそれを表しております。 単に巨大さと、パニックを表現する円谷プロだけでは不十分です。 梅図流の表し方を得て、「ウ... (2006/07/26) -
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻
投票数:80票
「超銀河伝説」といったら、メチャメチャ有名(?)じゃないですか! なのに、私はその内容を知らない!! 009公式サイトの、超銀の話にもノれず、悔しい思いをしました…。 小説でもいい!!と... (2002/12/01) -
復刊商品あり
パンドラ
投票数:79票
単行本は持っていますが、続きがあったのですか。 手に入れてからもう5年以上でしょうか。それなりに満足していたのですが、この情報をみてもう気になって気になって。 死ぬまでにどうか読ませてください... (2005/06/07) -
砂の巨人
投票数:79票
読んでみたい (2006/07/19) -
復刊商品あり
オネアミスの翼
投票数:79票
セル画の力をまざまざと見せ付けてくれた素晴らしい作品です。 映画では、主人公シロツグの心情にのみ重点が置かれてました(しかも尺の関係からか若干弱かった)が、小説に於いては他の人物たちにもそれな... (2002/10/06) -
復刊商品あり
アニメーション「宮沢賢治銀河鉄道の夜」設定資料集
投票数:76票
銀河鉄道の夜、映画公開当時見ましたが当時はインターネットもなく、どんな書籍が出ていたのかわかりませんでした。 このような書籍が出版されていたのであれば是非見てみたいです。 今月から、ますむらひ... (2006/10/10) -
チャコちゃんの日記
投票数:76票
チクマ秀版社から出版予定であるのを心待ちにしていましたが、先日、この出版社の倒産を知りました。ほかに頼るあてが無いのでここに復刊リクエストをします。母が懐かしがり、再び読んでみたいと言っている... (2008/06/20) -
花色更紗
投票数:75票
このイラスト集を買おうと思っていたのですが、いつの間にか販売が中止になっていて、驚きました。確かにメジャーな作家さんの作品集ではありませんが、波津さんの絵から発せられる雰囲気には、単にイラスト... (2005/05/20) -
復刊商品あり
小説・落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
投票数:71票
私は持っていますが、面白いから新規のファンの方たちにもぜひ読んでもらいたいから。また古本で数倍の値段になっている上に原作者様にはそれでは何の利益も無いから、ちゃんと作品を作った方の収入になって... (2022/10/19) -
コンビネーション
投票数:71票
野球ファンのため表紙見て買いました。 いろいろな立場の選手、それを身守る人々の心理が細かく描写 されていて、野球に詳しくない方でも共感できると思います。 大好きな作品、是非たくさんの人に読んで... (2002/09/19) -
復刊商品あり
『猫目小僧』全3巻 サンワイドコミックス版 朝日ソノラマ
投票数:68票
これから猫目小僧の映画が公開されるにあたって、 実にタイムリーだと思ったからです。 楳図かずおさんのHPにも、刊行の予定が無かったため、投票しました。 できるなら、2冊の方より、こちらの完全版... (2006/05/08) -
妖精作戦 1.2 NHKFMアドベンチャーロード NHKカセット ソノラマ文庫 スペシャル版
投票数:64票
笹本ファンなんですが、これを買いそびれてしまいました。誰も売らないみたい・・・むしろ既に朽ちてるかもしれませんが・・・是非欲しいです!できればカセットじゃなくてCDとか電子ブックとかの方が良い... (2006/01/14) -
死神大戦記「上・下」
投票数:64票
上下巻まとめて読みたいです。 (2007/11/15) -
あらいぐまラスカル/ペリーヌ物語/日本アニメ・名作シリーズ
投票数:64票
…私も発売当時購入してこの本は持っていますが、再版されたら、欲しい方は沢山いらっしゃるのではないでしょうか? 各話の粗筋と場面カット、放映リスト、スタッフリスト、挿入歌の歌詞、フィルムストー... (2001/06/14) -
<吸血鬼ハンター>D-妖殺行 カセット文庫
投票数:63票
カセット文庫はすべて持っていますが(ビンボだったけど 買いました、ああ懐かしい学生時代・・・)、カセットだと せいぜいMDに録音するくらいしか手がありません。CDで 復刻していただけるととても... (2003/06/23) -
天夢航海
投票数:62票
受験で疲れてるときに、読んでものすごく感動しました。ぜひ、また読みたいです!! 一度手に入れたのですが、なんたることか紛失!!必死で探したのですがダメでした・・・。ぜひもう一度自分の本棚に並... (2002/07/07) -
100万人の数学変格活用
投票数:62票
十代の頃、その当時としては一風変わった作風が気に入って読ん でいたのですが、先日「DAY IN, DAY OUT」を古本屋で見つけて懐 かしくなって読んでみると、今読んでも色褪せない魅力があっ... (2001/12/31) -
ナナオの症候群1・2
投票数:58票
子供の頃に雑誌で読んでいて大笑いしてました。最近ふと思い出し、書店やネットで探していました。そして、廃刊を知りとても驚きました。 復刊をリクエストするHPがあることを知り、一番に思いついた作... (2016/04/05) -
復刊商品あり
魔法世界のジュン
投票数:55票
ファンタジーワールドを読んで、ジュンは石ノ森先生の分身なのかな・・・と思いました。島村ジョーと並んで大好きなキャラです。作品も先生が自己の世界を思いのままに描かれた感じがしました。魔法世界もぜ... (2010/03/14) -
吸血鬼ハンターD 愛蔵版
投票数:55票
高校時代の思い出の一つに、菊地秀行の作品群があります。僕は 高校の卒業研究で、 「私と菊地秀行」なる駄文を書き、先生の失笑を買いました(苦 笑)。エイリアンシ リーズ、妖魔シリーズも大好きでし... (2004/03/13) -
重戦機エルガイム
投票数:51票
懐かしいです、アニメは未見で、ソノラマ文庫のみ持っていましたが、良くまとまっている良い作品でした。キャオが良い味だしてます。それにしても、ダバの困った顔ばかりが脳内妄想で再生されてしまう、受難... (2014/08/11) -
プリンセス奪還
投票数:49票
1週間前に薦められてはじめて牧野修さんの本を読みました。はまりました。今日も朝から「アロマパラノイド」と「だからドロシー帰っておいで」を立て続けに読んでしまいました。ホラー嫌いなのに。そういう... (2002/01/13) -
満月
投票数:49票
この本をはじめて読んだのはもう20年ぐらい前になるでしょうか、主人公の女性にすごく惹かれたものでした。 もう何年も前に他人に貸してそれ以来行方知れずとなってしまいました。この間(といっても1... (2007/12/29) -
影よ、影よ、影の国
投票数:48票
現在North Atrantic Books(US)からスタージョン短篇全集全10巻が9巻まで刊行しております(1冊2000円くらいか)。原書で読むなら今が揃える好機だそうです。それと『不思議... (2003/09/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!















































