「日本海軍」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング28件
復刊リクエスト23件
-
あかつき戦闘隊
投票数:95票
時も経ち、戦争体験を語れる方が少なくなりました。 漫画という読みやすい媒体で、戦争の一端を垣間見ることのできる数少ない貴重な作品の一つであり、かつその中でも最重要作品であることは間違いないと思... (2004/12/02) -
復刊商品あり
海軍めしたき物語
投票数:57票
我が家のすき焼きは海軍式でした!父がこの本に出ている作り方を参考にしていたんだとか。詳しくは絶版なので確認できません。。厨房勤務の水兵さんの、大変だけど、どこか可笑しい苦労話を聞かせてもらえる... (2004/02/17) -
0戦はやと 全5巻
投票数:53票
世代的には、『ゼロ戦・・・』よりも後なのですが、子供の頃にたまたま見た『アニメヒーロー○○』的な番組で『ゼロ戦・・・』を見たときの衝撃は凄かったです。 是非、見たい。読みたい。 30年近く、引... (2004/01/20) -
日本海軍軍装図鑑
投票数:23票
非常に貴重な資料ながら、発行部数が少なく、古書店でも見かけない。 ネットの中古は、法外な値段が付いている。これだけ需要のある本なのだから、復刻しない手はない。日露戦争105周年の今年は、絶好... (2010/08/12) -
戦時輸送船団史
投票数:15票
ippikiwakazouさんへ どこにお住まいかは存じませんが、兵庫県神戸市中央区の海岸通に戦没商船のみを扱った博物館(資料館と言った方が近いかもしれません)があります。海上護衛総隊の日誌... (2009/07/30) -
復刊商品あり
源田の剣 第三四三海軍航空隊 -米軍が見た「紫電改」戦闘機隊
投票数:14票
局地戦闘機・紫電改(海外でも零戦に次ぐ人気があるとか)を擁した日本海軍戦闘機隊最後の切り札・343空の戦いを日米の記録を突き合わせて、可能な限り再現した大著です。 私はたまたま343空の基地... (2013/01/10) -
よみがえる日本海軍(上・下)海上自衛隊の創設・現状・問題点
投票数:13票
海上自衛隊の出自について書かれたものはそれ程多くはない。 「海上自衛隊はこうして生まれた(NHK報道局班「海上自衛隊」取材班)」や「海の友情―米国海軍と海上自衛隊(阿川 尚之)」が一般的... (2008/12/11) -
復刊商品あり
紫電改のタカ
投票数:13票
子供の頃、兄が借りてきた連載中の雑誌や単行本で読んだ 覚えがあります。 戦闘機乗りの活躍も悲哀も描かれていたように思います。 最近になって久しぶりに読みたいと思い、探しているのですが、 ... (2020/06/25) -
同行二人特殊潜航艇異聞
投票数:12票
読み返したくなる作品なので手元に欲しいです。 (2023/06/06) -
海の男の艦隊料理 海軍主計兵調理術教科書
投票数:8票
興味があります (2014/06/15) -
セット・写真で見る連合艦隊(全3巻)
投票数:6票
小学生の時この本を購入し実家にて保存してきましたが、先日実家に帰省したところすでに捨てられているとのことでした。大変ショックなのですが、ないものはしかたありません。ですがもう一度この本を手にし... (2006/02/12) -
日本海軍食生活史話
投票数:5票
知った時には絶版だったので読んでみたい (2020/11/21) -
日本の海軍 上・下
投票数:5票
以前、学研M文庫で復刊されていたのを読んで、海軍の通史としてとてもハンディで、また、著者が元海軍士官で歴史学を専攻としている学究者でもあり、著述が精確であると感じた。 紛失してしまい、再度読... (2011/02/05) -
日本海軍艦載兵器大図鑑
投票数:4票
資料的価値があると思います。注目されている今こそ復刊を。 (2016/05/17) -
零戦燃ゆ
投票数:4票
是非、復刊して欲しい。 (2015/05/08) -
日本海軍食生活史話
投票数:3票
地元の図書館にすら所蔵がなく、私はまだ現物を見ていないのですが、『復刻 海軍割烹術参考書』に掲載されている引用を紹介いたします。(字数制限のため、大幅に短縮) ========== ... (2018/05/20) -
「写真史」 302空ー海軍防空戦闘機部隊18カ月の記録
投票数:3票
とても貴重な資料。 (2015/01/30) -
海軍落下傘部隊
投票数:3票
貴重な資料 (2014/04/29) -
海軍落下傘部隊
投票数:3票
もう一度読みたい。 (2013/12/08) -
落下傘奇襲部隊
投票数:3票
貴重な資料。是非、復刊して欲しい。 (2015/01/22) -
伊6潜サラトガ雷撃す-海底十一万浬
投票数:3票
帝国海軍の潜水艦について、敵将ニミッツが「日本海軍の潜水艦ほど、優れた兵器と乗員が浪費された事例は珍しい」と評価されているのは良く知られている。太平洋に、インド洋に、あるいは遠く大西洋の海底に... (2008/07/17) -
海軍兵学校ノ最期
投票数:3票
もう一度読みたい。 (2014/04/29) -
復刊商品あり
日本海軍の歴史
投票数:1票
海軍史を調べるには必須と思います。 (2021/01/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

















