出版社「日本ヴォーグ社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング50件
復刊リクエスト214件
-
黒ゆきこのフェアアイル・テキスト
投票数:310票
フェアアイルニットには興味がありましたが、手が出せずにいましたが、 改めて教室や書籍を探してもなかなかしっくりくるものが見つからずにいました。 いろいろ検索してうちに黒ゆきこ氏の書籍の... (2019/04/03) -
ジェニー総集編・復刻版全5冊
投票数:267票
学生時代にはお金が無く、買えませんでした。 かわいいお洒落なジェニーの本が、不当なプレミア価格で販売されているものを見ると悲しくなります。 ジェニーの全ての本の復刻を望みます。 (2017/04/08) -
復刊商品あり
海の男たちのセーター 英国伝統ニットの旅
投票数:211票
以前、日本ヴォーグ社の「ガーンジー&アランセーター」という本で、この「海の男たちのセーター」という本が紹介されていました。 何故、海の男たちのために女性達がこのアランセーターを編んだかという... (2012/10/05) -
タッチングレース
投票数:194票
これだけ復刊希望者のコメントが寄せられています。復刊希望者はまだまだ潜在的にはたくさん居ると思います。一日も早い復刊を希望します。この先生の作品はとてもステキなばかりではなく、初心者でもわかり... (2009/06/25) -
ホームスイーツクチュリエ
投票数:190票
知り合いの方に最近この本を見せていただき、こんな素敵は本があったことを知り、私も購入したいと言ったら、もう絶版で手に入らないと言われました。古本屋さんもいくつもあたりましたが、どこにもありませ... (2005/05/16) -
古屋加江子のトールペインティング「イギリスを描く」
投票数:180票
以前、買おうかどうしようか迷っていて、いざ買おうと思ったときには残念ながら廃盤となっていました。とても素敵な図案がいっぱいで無いと分かるとますます欲しくなってしまいました。是非復刻お願いします... (2005/04/07) -
Diyシリーズ・13 タッチングレース
投票数:169票
どこを見ても、いくら探しても売り切ればかりです。 先生本人も、一冊しかないというすごい本です。先生は、教室もほとんど休まれており、とても貴重な本です。 ぜひ、ぜひ、ぜひ 復刊を希望いたしま... (2016/08/18) -
復刊商品あり
マイディア マザーグース
投票数:168票
古屋先生の作品に魅せられトールペイントを習い始めました。 先生の作品全て優しく可愛らしく、どれも本当に好みのものばかりですが、インターネットでこのマザーグースの本の存在を知った時は、とても衝... (2009/02/24) -
復刊商品あり
スタンプワークブック
投票数:139票
現在、森本先生から刺繍を習っております。 この素敵な本を参考にしながらレッスンを進めたいのですが、もう販売されていないとのことでとても残念です。 先生の作品はどれも繊細で美しく、少... (2019/04/02) -
わたしのドールブック リカちゃん No.7 手あみのドレス こまあみ
投票数:134票
姪っ子たちがリカちゃんを購入し、洋服を作ってあげたいので。オークションでは値段が高騰していて買えません。同シリーズの他のナンバーも復刊希望です。リカちゃんのお洋服だけの本は、現在ほとんど出版さ... (2018/01/05) -
復刊商品あり
私のテディベア 5
投票数:127票
型紙の起こしかたが丁寧に載っているそうなので、ぜひ購入したいと思っていました。できればシリーズまとめて復刊になるとうれしいです。もっと良いテキストが編纂されれば別ですが、そういう動きがないなら... (2003/11/25) -
織田裕二 夏の彼に、セーター
投票数:114票
俳優の初期時代には、よくセーターガイドブックのモデルとして登場しているようです。反町さんとか竹野内さんとか。織田さんがモデルしているということは、ファンサイトで知りました。もちろん、ファンとし... (2003/11/28) -
復刊商品あり
嶋田俊之のセーターブック ニット・コンチェルト
投票数:109票
知り合いの着ていらしたセーターがとても素敵で、お聞きしたら嶋田俊之さんのニットコンチェルトの中に載っているとのことでした。ネットで調べたら、絶版の上、古本はかなり高額でした。復刊していただけた... (2016/02/27) -
シネマ厨房の鍵貸します
投票数:101票
映画の中に出てくる料理を実際に作ることができる本です。『青いパパイヤの香り』に出てくるベトナム料理のレシピまであります。実際につくってみたところ、美味しくできました。主人公がこの料理をつくった... (2003/05/16) -
タティングレース モチーフ&エジング101
投票数:93票
基本的な技法から色々な編み方まで101このモチーフを編めるようになる頃にはタティングレースのもう一歩先の世界が見られそうです 大変人気があるのかたまに中古でみかけてもとんでもないプレミアム価... (2014/12/09) -
わたしのドールブック ジェニー (No.13) 十二単と花嫁衣装
投票数:72票
水干や衣冠束帯など、他にはない充実度で資料としても非常に貴重です。 創作人形をやっている人や、人形着物を作る人は必要なものだと思います。 サイズが違っても考え方は近いため、ぜひ購入したいで... (2014/12/28) -
北欧伝統の編物 古い伝統と新しいホビー
投票数:72票
海外の手芸事情が伝わってくる本だから。 地味な本だと思うのですが、伝統的なパターンは、やはり飽きません。 そしていつも新しく刺激的です。 英語版を持っていたのですが、古書で手に入れるチャンスが... (2004/01/10) -
わたしのドールブック ジェニー no.10 ウエディングドレス
投票数:69票
子供の頃に買えずにいて、成人してから絶版になったことを知り、大変残念でした。当時、シリーズ中の一冊だけをお小遣いで買って、その内容の濃密さと、どこを開いても美しい紙面を今でも見返しています。ジ... (2024/02/15) -
ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー
投票数:68票
レース編みが少し出来るようになったら買おうと思っていたら、 どこにも売ってませんでした。 中古も10万円近い値段でとても買えません。 私のようにレース編み暦の浅い人にも、このような素敵な... (2008/01/30) -
わたしのドールブック ジェニーno.7 手作りドレスレッスン
投票数:62票
この本の存在を知ったときにはもう、通常の流通はなく手に入れるのが困難な状況でした。 ドールの洋服の本が今ほとんどないので、復刊すれば必要な人は購入すると思います。 読みたいし、欲しいです!... (2015/07/09) -
復刊商品あり
かわいいヴィクトリアン刺繍 私のアンティーク物語
投票数:60票
ゴージャス過ぎず、どこか素朴な、こてこてじゃないビクトリアン刺繍なんだそうです。笹尾さんテイストがビクトリアンに加わると、こんな感じかなぁ、とイメージは膨らむのですが、実際手にとってそばに置い... (2003/04/14) -
ジェニー no.19 バレエの衣装 <わたしのドールブック>
投票数:59票
子供の頃に買えずにいて、成人してから絶版になったことを知り、大変残念でした。当時、シリーズ中の一冊だけをお小遣いで買って、その内容の濃密さと、どこを開いても美しい紙面を今でも見返しています。ジ... (2024/02/15) -
メディカルハーブ 薬用ハーブ完全図解ガイド
投票数:54票
ハーブの名前・効能の説明が非常にわかりやすく、とても見やすい。使用する植物や薬の写真もわかりやすく、かつ綺麗な状態で載っているので、ただ見るだけでも楽しめる。ぜひ手元に置きたい一冊。ただ、絶版... (2008/12/08) -
編物技術シリーズ 1~16巻
投票数:53票
たまたま花岡衣重さんについて検索していたら、ここへ辿り着きました。皆さんがおっしゃっているように、「編物を綺麗に仕上げる」ことに関する書籍は少なく、内容が優れているものほど品切れや絶版になって... (2025/02/18) -
世界の伝統ニットシリーズ アイスランドのロピーセーター
投票数:49票
とじはぎなしの輪編みのセーターは、簡単に編めるが、ラグラン袖か丸ヨーク式しかない。しかし、アイスランドのロピーセーターは、妥協の産物の丸ヨークというよりは、文化的表現のニットである。 本書は異... (2005/02/05) -
ジェニー no.8 ピンクハウス大好き
投票数:48票
神本と聞きました。中を少し見せてもらいましたが、素晴らしい熱量でした。 当時の定価1200円に対して現在中古市場で4〜8倍程度のプレ値がついていることと、ピンクハウスのブランド人気もここ数年... (2022/05/06) -
リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス
投票数:45票
姪っ子たちがリカちゃんを購入し、洋服を作ってあげたいので。オークションでは値段が高騰していて買えません。同シリーズの他のナンバーも復刊希望です。リカちゃんのお洋服だけの本は、現在ほとんど出版さ... (2018/01/05) -
復刊商品あり
わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス
投票数:45票
かぎ針・棒針、両方の作品が載っています。ジェニーちゃんに限らず、ちょっとサイズを調整すればリカちゃんやブライスにも応用がききます。リカちゃんからも編物編は出ていますが、こちらはこま編みのみでや... (2004/12/07) -
懐かしいバラ模様の服
投票数:42票
茅木さんの本を集めていますが、このシリーズだけがどうしても手に入りません。洋裁の本には何故かセンスの悪いものが多い気がしますが、茅木さんの本はセンスのよいデザインばかりです。また、お店を経営さ... (2004/01/16) -
復刊商品あり
ほのぼのの国のセーター
投票数:39票
以前友人が持っていたのを見せてもらい、とにかく絵も作品もかわいいし作りたいと思って本屋さんを探しまわったのになかった...もう10年以上前の話ですが...このサイトに巡り合って思い出してしまっ... (2001/12/13) -
ノンタンと遊ぼう ノンタンのフェルトマスコット&おもちゃ
投票数:38票
図書館でこの本を発見しました。 子どもの大好きな絵本の中のノンタンたちをそのままフェルトのマスコットにできる喜び!母である私がまず、どっぷりはまってしまいました。 歯磨きやおまるなどの小物... (2007/09/01) -
ドールハウスのミニチュア小物―壁と床の本
投票数:36票
ドールハウスを習い始めて2年になりました。 このシリーズのほか全部持っておりますが、この本だけはありません。 このシリーズは、本当にわかりやすく書いてあるので必須アイテムです。 ぜひよろ... (2013/01/26) -
早縫いカットソーの服
投票数:36票
ニット地のソーイングがしたくてロックミシンを買ったのに、ニットソーイングの本があまりありません。この本はとってもいい本だと聞いたのに、今では手に入りません。とっても残念です。ぜひ復刊してほしい... (2004/03/08) -
かわいいタッチングレース
投票数:35票
タッチングレ-スは、今ブームになってきています。そして基礎が詳しく書かれているみたいなので是非欲しい本です。今はもう絶版になっていて手に入れるのはusedしかないみたいですが、お値段が高くて、... (2006/04/30) -
新しいアフガン編 リバーシブルニット ヴォーグアイデアシリーズ
投票数:35票
リバーシブルアフガンの本は全然ないのでぜひほしいです。 特許技法なので、復刊ドットコムさんが通常されている交渉の方法では無理ですよね。出版社に許可を取ればOKとはならない。 定価のうちに特許使... (2004/09/15) -
新しい手あみ ストレッチ編
投票数:33票
日本ヴォーグ社発行の「毛糸だま2011年秋号」でストレッチ編を初めて知り、とても興味を持っています。編み針は販売されているそうですが、ストレッチ編の作品を紹介した本がないようで、非常に残念です... (2011/10/13) -
シネマ厨房の鍵貸します パート2
投票数:33票
続刊が出ていたことを知り、ネット検索の末に偶然私は適正な価格で手に入れることができましたが、復刊するのならと投票します。やはり完成度の高い本だと思いますし、読んでも作っても楽しい内容は、欲しい... (2001/10/17) -
親子で作るストロー細工
投票数:32票
PSPのまいにちいっしょポータブルで紹介されましたが、著者のホームページを訪問した所、すでに廃刊になっており残念でした。沢山の人もこの情報を見たと思いますので、同じ思いだと思います。再注目され... (2008/12/14) -
世界の伝統ニットシリーズ ガーンジーセーター
投票数:32票
メリヤス編みの裏表で構成されたその模様は、その難度の低さにも関わらず、繊細かつ上品な仕上がりでニットファンを魅了してやみません。 伝統ニットの本が、その需要の高さにも関わらずほとんど刊行されな... (2005/04/02) -
北欧のニットこものたち
投票数:26票
図書館から何度も借りています。 いろいろな技法、伝統柄の手袋、マフラー、帽子と他には無い魅力的な作品ばかり。基本の編み方解説などは一切ないので、初心者向けの作品集では物足りないという人向け。... (2013/01/26) -
タッチングレース (華麗なクラシックレース)
投票数:26票
藤戸先生の著書は入手困難となっています。ネットで見る作品はとても素敵なデザインで自分でも是非作ってみたいと思います。 藤戸先生の素敵なデザインはタティングレースの魅力を広めることにも一役かう... (2008/07/17) -
A~Z スモック刺しゅう
投票数:25票
オーストラリアの手芸本の和訳ですが、より本格的にスモッキングを修得したい人にはありがたい一冊です。 評判も上々なのにも関わらず廃盤となっており、多くの人が図書館で何度も借りている、もしくは全... (2017/03/11) -
園部美知子のキルトワーク
投票数:25票
最近園部先生のファンになり、この本の存在を知りました。 表紙からして素敵です!ぜひ、復刊してほしいです。 園部先生の作品は本当に素晴らしくて、うっとりしてしまいます。 (HPでしか拝見していま... (2005/06/01) -
復刊商品あり
ジェニー No.5 ロングドレス
投票数:24票
学生の時に内容に一目ぼれして購入した本です。 未だに大切に、大切に保管しています。 ページをめくると、かわいいジェニーちゃんに心が癒されます。 こんなにもステキなジェニーの本が不当なプレ... (2017/04/08) -
彼のサマーセーター・田中実
投票数:24票
小学6年からのファンですが、当時は何も収集することができず、後悔しています。以前から実さんのこのような本があったのでは、と思ってはいましたが、まさか本当に実在したとは...事実を知った今、もう... (2002/04/22) -
わたしのドールブック ジェニー no.3 ゆかたと着物
投票数:23票
着物だけでなく、帯の作り方までとても丁寧に説明があり、とにかく感動しました。また、着せ方も、浴衣以外に芸者さん、花魁などもあり、もう、ため息ものです。現在は何度か図書館で借りていますが、なかな... (2018/03/19) -
ジェニー no.9
投票数:23票
最近人形を好きになってインターネットを見ていると自分の欲しい物は既に手に入らない状態になっており(オークション利用不可です)似たような服や色んな服を作ろうと思いまして、インターネットで調べると... (2006/01/22) -
冷たいジュエリ
投票数:23票
岩田裕子さんの感性を通して見た宝石の本。 カラー図版に頼りがちな本が多いなか、ことばからだけでも宝石の魅力がこれほど伝わるのだという、すてきな本。虹色のファイアのように、妖しくきらきらと輝く世... (2005/02/10) -
テディベア夢のアルバム
投票数:23票
これほど可愛くテディベアを作れる本は無いです。出版された当時は、材料(純毛モヘア&グラスアイなど)も購入出来るという素晴らしい企画を伴った本でした。1万円程でそれはそれは立派なテディが出来上が... (2010/12/07) -
復刊商品あり
津軽こぎん刺し
投票数:22票
現代版にアレンジされたものではなく、実際に生活に寄り添っていた本物がたくさん掲載されており、実用書の域を超えた、貴重な記録書だと思われるからです。 どうしても手元に置いておきたいし、たくさん... (2010/12/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


















































