「戯曲」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング9件
復刊リクエスト25件
-
熱帯樹
投票数:85票
林遣都さん出演予定の舞台「熱帯樹」の原作本です。 舞台を見に行きたいと強く願っているのもあり、まずその原作がとても欲しいと思っているのですが、文庫本は現在絶版とのこと。 三島由紀夫全集第2... (2018/09/17) -
夜曲(ノクターン) 放火魔ツトムの優しい夜
投票数:44票
今年の6月に松竹座にて行われた舞台を拝見したのですが、すごく素敵な舞台でとても感動したので、原作も読んでみたいなと思っているからです。 (2023/08/22) -
マスター・クラス
投票数:35票
マスタークラスと言うミュージカルを観る機会に恵まれ、是非より一層読んで見たいと思ったからです 26年前の黒柳徹子さんが演じるマスタークラスを観ることは叶わなかったものの、望海風斗さんが演じる... (2025/04/26) -
復刊商品あり
シラー名作集
投票数:27票
シラー没後300年というのに、現在手に入るシラーの本が余りに少ない。ドイツではゲーテに並ぶというのに、日本では翻訳も少ない。その数少ない翻訳のうち、この撰集はとても貴重なものだ。ぜひ今年こそ復... (2005/07/17) -
復刊商品あり
闇の力
投票数:13票
本書を引き合いにした某書 評を目にすれば、本書を読まずには済まされん、という気にもなろうというものでしょう? ところが本書、中古本の流通数も少なく、あればあったで6,800円だの8,40... (2011/11/05) -
神秘劇 I
投票数:12票
「ゲルハルトさん」、「神秘劇」の内容が、少し分りました。 「神秘劇」とは、ゲーテによって、観照された世界を、そこに、 たどりつく人類の歩みを背景にしながら、個人の体験を、中心に すえ描き出す試... (2003/01/04) -
復刊商品あり
対訳 ペレアスとメリザンド
投票数:7票
対訳で読みたいから (2021/09/28) -
二人の貴公子
投票数:6票
絶版で中古でも売っていなく、図書館にも置いていないため。どうしても読みたいです。 (2019/03/27) -
ある馬の物語―ホルストメール
投票数:6票
世田谷パブリックシアターの演劇を観て原作本をぜひ読みたいと思いましたが、入手できない現状を知り心底驚きました。馬目線で人間を諷刺するという時代を超越したアイディアのオリジナルにぜひ触れたく、復... (2023/07/01) -
中村光夫全集
投票数:4票
古書価高騰中の全集でしか読めない重要論考が多すぎる。小林秀雄のご託宣よりも、地に足のついた中村光夫の分析の方がはるかに面白い。全集の復刊が無理なら、せめて批評集成を出版してほしい。例えば、プロ... (2024/09/14) -
コペンハーゲン
投票数:3票
演劇サークルで使いたい。みんなに買うようにおすすめしたのに売ってないので困りました。 (2022/06/09) -
あわれ彼女は娼婦(エリザベス朝演劇集 V)
投票数:3票
舞台化されているのに書籍が読めないなんて、あわれな日本人! (2022/01/07) -
身毒丸・草迷宮 岸田理生戯曲集
投票数:3票
藤原竜也さんの『身毒丸』舞台を観て感動し、是非戯曲を読んでより深く作品を知りたいと思いました。 (2008/04/17) -
戯曲の技巧 上下巻
投票数:3票
物語分析の古典。 (2024/10/16) -
アルセーヌ・ルパンの数十億フラン(完全版)
投票数:2票
現刊行版は1章が抜けている不完全版なので、完全版での復刊が読みたい。 合わせて『ルパン最後の恋』を出してくれたらこの偕成社版ルパン全集が完全なものになるので是非。 (2023/06/27) -
寺山修司の戯曲全9巻
投票数:2票
とにかく寺山修司の作品は全て読みたい。 そしてこの戯曲集が欲しい! 学生の頃は手に入れるのことができませんでした。 復刊希望します。 (2017/11/06) -
癩王のテラス
投票数:1票
近年でも舞台化されており、原作本であるこちらをずっと探しているのですが、中古で高値販売されているのみです。 タイトルに差別語を使用しているため発売禁止になったとのことで、難しいのかもしれませ... (2024/07/06) -
シナリオ 帝都の夜明け「昭和三年の陪審裁判」
投票数:1票
何故単行本化されないのか不思議なので。 (2024/05/29) -
ゴットフリート・ベン著作集 3巻
投票数:1票
人間の死と生、そして尊厳という現代にも通じるテーマを扱っている作家だから。文学を医学とのかかわりから見つめる議論はすでになされているものの、英米圏の一部の作家、研究者に留まっているようだ。そう... (2023/06/10) -
ヴォルポーネ/錬金術師 <エリザベス朝演劇集 II>
投票数:1票
ベンジョンソンは、日本で過小評価されている。もっと沢山の人に読まれるべき。 (2021/01/15) -
ヴォイツェク ダントンの死 レンツ (岩波文庫)
投票数:1票
世界にあふれているささやかな事象と壮大な事象を無尽に遊弋できるしなやかな感性に驚きました。 (2021/01/14) -
声・怖るべき親たち
投票数:0票
-
復刊商品あり
罠/ボーイング=ボーイング(『今日のフランス演劇3』改題)
投票数:0票
-
ロルカ戯曲全集1~3
投票数:0票
-
復刊商品あり
國語元年
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!