著者「富野由悠季」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング31件
復刊リクエスト98件
-
ガイア・ギア 全5巻
投票数:1,307票
ガンダムシリーズの名作。時系列では宇宙世紀で最も未来(ターンAの様なパラレルは除く)。 ユニコーンガンダムを見た後にガイアギアを読むと、何故連邦軍が弱体化しているかが納得いく。 オークショ... (2016/07/15) -
復刊商品あり
シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』
投票数:1,063票
昔、本屋で見かけた時は学生で金がなかったので買わなかった。 「いつでも買えるしまあいいか」と思っていた。買えるようになって検索すると絶版となって驚いた。デザインというよりミード氏の筆致が鮮烈... (2013/01/27) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会
投票数:378票
逆襲のシャアは不朽の名作です。 両者ともアニメ史に残る人物である庵野監督による富野監督への逆襲のシャアを題材としたインタビューが収録されているという本書は貴重な史料であると信じます。 両監... (2013/07/23) -
復刊商品あり
∀ガンダムデザインズ
投票数:334票
∀ガンダムというアニメは今までのガンダムシリーズとは常軌を逸していたため本放送時は興味がありませんでした。放送終了後あるきっかけによりこのアニメを見ることがあったのですが、ガンダムのデザインも... (2006/05/28) -
ターンエーガンダム全記録集3
投票数:233票
続きが出ていません! 1,2巻は素晴らしかったです。 作品自体の新しさに当時の購買層がついてこれなかったのでしょう。 シリーズ書籍としては未完です。 「全記録集」の名に恥じない... (2010/02/17) -
オーバーマンキングゲイナー オフィシャルブック エクソダスガイド
投票数:203票
キングゲイナーにハマってから、色々と関連書籍を探しまして本屋を何軒もまわりましたが、あるはずもなく、一番手に入れたいこの本が絶版になっていて、とてもショックでした。 なので、心から復刊を願い... (2012/03/27) -
「イデオン」ライナー・ノート
投票数:175票
当時の『アニメージュ』で、有益だったのは、この連載のみ。 その為だけでは、購読できず、結局通して読む事が出来なかった。 監督の文章は、勿論、湖川友謙氏の他を寄せ付けない画力溢れる挿... (2023/07/13) -
復刊商品あり
リーンの翼 全6巻
投票数:155票
リーンの翼と言う本があることは知ってはいたが、当時はまだ幼く、限られたお小遣いの中から購入することが出来ず最近まで忘れていました。しかし、この間ふとしたきっかけでTVで放送されていたダンバイン... (2003/01/10) -
アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還
投票数:140票
アニメをぼけーっと眺めていただけの小さいころに、世の中は善悪で割り切れない、複雑な世の中なのだ、ということを、閃光のように思い知らされたのが、ガンダムでした。一年戦争からアクシズ落としに至る、... (2003/11/27) -
クリスが見る夢
投票数:138票
この春に引っ越しした際に、荷物整理のときに出てきたなあ…。 ゴミとして捨てちゃったかガラクタ箱に放りこんで新居に持ってきたか微妙(笑) この「クリスが見る夢」は「○○○○○○○○」(ネタバレ... (2004/05/31) -
サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻
投票数:135票
機動戦士ガンダムの世界の宇宙世紀の流れを汲む作品のため。 ガンダム作品では珍しく、 ラジオドラマのCD化になっており、今は聴くことが不可能なため。 (2021/07/15) -
アベニールをさがして
投票数:116票
富野由悠季の世界に行くにあたり、富野さん著の小説を出来るだけたくさん読みたいからです。今でも刊行されているのはほんの一部のガンダムくらいです。ぜひとも、復刊ドットコムさんのお力で、富野由悠季さ... (2019/07/02) -
だから僕は… 増補改訂版
投票数:92票
ジークアクスにおける鶴巻監督の富野さん愛を感じる今改めて富野さんのエッセイが読みたいっ!富野さん著作の密会は買って読みました。 (2025/06/24) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 全2巻
投票数:76票
G20でのインタビューを読む限りでは、どうやら元の原稿そのものを書き直してしまっている部分があるようですので難しいとは思いますが、雑誌や旧単行本からのコピーでも構わないので是非復刊をお願い致し... (2003/08/28) -
伝説巨神イデオン(角川版)
投票数:56票
東京12チャンネルのアニメ版が実は打ち切りだったことを知り、テレ東のアニメは長寿番組(ポケモンとNARUTO)を除き、規定のクール・回数はしっかり製作して放送し、打ち切りはしないのに打ち切った... (2017/04/01) -
ファウファウ物語 上、下巻
投票数:50票
10数年前に、火浦功の”ガルディーン 大熱血”と 一緒に購入しました。 その後、結婚や引越しなどで本のことは忘れていましたが、 先日、大掃除に上巻が出てきました。 上巻をみて下巻を買い忘れてい... (2003/12/14) -
カドカワカセットブック 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
投票数:45票
アニメ化された劇場版はDVDやVHSビデオなどで今も見れますが 小説版の角川版アナザーストーリー「ベルトーチカ・チルドレン」は カセットブックにて音声ドラマ化されているのに(アニメ版とほとんど... (2003/09/20) -
ザ・テレビジョン別冊 重戦機エルガイムI・II
投票数:44票
単純に欲しいです (2021/08/14) -
機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション・ハンドブック(1)(2)
投票数:43票
最近は初代MSVハンドブックの復刻、ガンダムエースでのMSV-Rの連載もあり、MSV熱が再び高まっています。この流れに乗ってVガンダムのMSVハンドブックを復刊すれば、需要も一定水準以上見込め... (2012/02/07) -
王の心 全3巻
投票数:42票
富野由悠季作品でもあまりない(多少ある)、ロボットものでない小説作品。先日もインタビューで富野は「(自分は)統治論の話をよくしていますが、果たしてガバナンスというものを個人でできるのだろうか?... (2018/12/16) -
破嵐万丈シリーズ
投票数:39票
『閃光のハサウェイ』が映像化されたりしていますが、現代に再評価すべき富野作品はむしろダイターン3なのではないかと思ったり。『ガイア・ギア』は本人の意向で復刊しないようですが、こちらなら快諾して... (2019/06/19) -
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
投票数:38票
つい最近、久し振りに「スターダストメモリー」のOVAを見ました。映像の美しさと豊かなストーリー性に改めて感心し、本屋に走りました。が、またもや 「ないっ!」 といった有り様でした。ガンダムの中... (2001/06/29) -
ターンエーの癒し
投票数:35票
富野由悠季はアニメを学術的なレベルに高めた。当該書籍は彼の研究に必要である。これを含む彼の自伝的な書籍は古いものは電子書籍化もされておらず、入手しずらい。特にこのターンエーの癒しは、中古品が高... (2025/01/31) -
電撃HOBBY MAGAZINE SPECIAL アドバンス・オブ・Z ~ティターンズの旗のもとに~ Vol.1~6
投票数:35票
プラモデルが新しく出てるので読みたくなり探したらプレミア価格で高かったので。 また発売当時、最後のvol.6を立ち読みした時に、たしかプラモの絵と文章のフォトストーリーは入っていてもその後の... (2023/11/30) -
月に繭 地には果実(上)(中)(下)
投票数:34票
幸い中・下巻は入手できたが、いくら探しても上巻だけがない。 ∀ファンなので中・下巻だけでも非常に楽しむことができたが、 どうしても月に吠えるシーンを福井氏がどのように描いたのか知 りたい。どう... (2004/07/13) -
強化人間物語
投票数:32票
昔、所持していたのだが、引っ越しを何度かしている間に紛失してしまったため (2025/02/11) -
機動戦士ガンダム0083 ニュータイプ100%コレクション OPERATION PROGRAM
投票数:32票
数年前、同社の雑誌でこの本の表紙が紹介されていたと記憶しています。すぐに書店で取り寄せを頼んだのですが、すでに絶版でした。0083という作品自体も無論好きなのですが、何よりこの表紙に心惹かれま... (2002/07/19) -
NIGHT=HAWKS!
投票数:29票
ギャグタッチの前半とは裏腹に、ぐっとシリアスになる後半部、そして此路あゆみさんらしい、優しいラストが印象的な傑作です。 特に、「泣かせる」後半部は単行本はおろか再録もされず、サイバーコミックス... (2003/09/11) -
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
投票数:29票
最近バンダイのロボット魂でガンダム外伝の商品が販売が盛んで それで興味を持って調べたら漫画の存在を知り、 今は絶版とのことなので読みたいと感じましたので 可能であれば復刊いてほしいです。... (2024/02/27) -
ガンダム小説全50巻セット
投票数:28票
全て赤い背表紙、そして全集。そんなガンダム小説全集の存在を「Yahooブックスショッピング」で知り、是非欲しくなりました。いままで集めようか迷っていたのですが、全集ならその踏ん切りも付きそうで... (2003/09/13) -
ガーゼィの翼 全5巻
投票数:27票
全巻新刊で買ったけど何度も読み返したのでボロボロです。 ネタバレになるから内容は書けないけど、他のバイストンウェルの物語を覚えている人にこそ読んで欲しい作品です。 他の感想として、正直言ってア... (2004/06/07) -
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
投票数:22票
読みたいのに手に入らない。古本屋やサイトをあさっても無い。あったとしても状態が悪いうえに売る側に足元見られて値段をふっかけられる。ちょうどこの本の存在を知ったのが今年の6月だったものでどうして... (2002/07/30) -
強化人間物語 Mad wang 1160
投票数:19票
ガンダム系のコミックはどれも非常に面白いです。 作者それぞれにガンダムの世界観が違っていて、 ただ「ガンダム」ではなく、個性ある「ガンダム」が しっかり創られていると思います。 ... (2010/10/26) -
オーラバトラー戦記
投票数:19票
富野由悠季の世界に行くにあたり、富野さん著の小説を出来るだけたくさん読みたいからです。今でも刊行されているのはほんの一部のガンダムくらいです。ぜひとも、復刊ドットコムさんのお力で、富野由悠季さ... (2019/07/02) -
シーマ・シーマ
投票数:18票
あらすじを読むかぎりだと著者の監督作品「戦闘メカ ザブングル」や「重戦機エルガイム」のような感じですが天上の国の子が地上で育って空に上がるというのは最新作Gレコのようですね 古典文学のようでも... (2022/04/27) -
機動戦士ガンダムハイ・ストリーマー 全3冊
投票数:16票
「逆襲のシャア」の小説はベルトーチカチルドレンばかり話題となりますが、こちらは映画の補足となる内容も含まれるため、副読本として重要な位置の小説となります。 逆襲のシャア 公式記録全集の発売が... (2022/12/13) -
復刊商品あり
無敵超人ザンボット3
投票数:16票
子供の頃読んだきりなのですが、他のロボットアニメのコミカライズが割ともとの絵柄とあってない気がしたのに、これだけはとても雰囲気があったと記憶しています。当時ザンボット3をコミック化したものはこ... (2003/09/11) -
復刊商品あり
無敵鋼人ダイターン3
投票数:16票
-
M.S.ERA0099 機動戦士ガンダム戦場写真集
投票数:15票
最近この本の存在を知りました。 人物・MSともにセル画の質感が重視されているようでどうしても その質感からかもし出されている世界観・空気感に触れたいです。 デジタル彩色にはないセルならで... (2007/01/02) -
ガンダムZZ カセット文庫
投票数:14票
ガンダムシリーズの中で数少ないカセットブックの中のひとつ・・・とにかく聞きたい!それが大きな理由ですね。 それと、あまり他のシリーズに比べ評価の低い「ガンダムZZ」ですが、明確なハッピーエン... (2007/12/27) -
機動戦士ガンダムF91<番外編>シーブックの騎士道物語
投票数:14票
F91のYoutube無料配信を機にF91のことを調べてみたところ、この作品の存在を知りました。 現在では雑誌を入手する以外の読める手段が分からない作品なので、来年のF91 30周年を記念し... (2020/11/07) -
勇者ライディーン
投票数:13票
読みたくて読みたくて仕方がない (2021/02/08) -
機動戦士ガンダムZZ エルピー計画
投票数:12票
アニメのガンダムZZで、プル&プルツーが一番好きなキャラでした。この本には彼女たちの魅力が満載ということで是非読みたかったんですが、さすがに1987年製だけあってなかなか(特に新品が)見つけら... (2009/01/01) -
機動戦士Vガンダム ニュータイプ100%コレクション
投票数:12票
持ってますが読み込みすぎてボロボロなのですが、古本としての流通もあまりないので是非とも欲しいです。 (2006/02/10) -
∀ガンダム・アートワークス
投票数:11票
ガンダムの最高傑作。大人になってから見て作品の良さを知り、リアルタイムで見なかったことを後悔してます。行間読め的な表現も多く(それが作品の良さでありますが)、物語を詳細に理解するためには欲しい... (2015/07/28) -
機動戦士ガンダム・逆襲のシャア 劇場用アニメ映画第4作フィルムコミック
投票数:11票
すき (2005/11/28) -
銀河漂流バイファム 全2巻
投票数:10票
アニメをリアルタイムで見ていた世代としては、1票入れたいな、と。 原案の富野さんは、ほとんどアニメの制作に関わっていません。知名度を利用した看板(悪く言えば客寄せパンダ)だったようです。 主役... (2003/07/20) -
森藤よしひろの「たのしい幼稚園」連載作品
投票数:9票
すき (2005/11/26) -
機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
投票数:9票
ポケットは好きな作品ですからコミックの方も見てみたいですね。 (2003/03/18) -
バイストンウェル物語
投票数:8票
富野由悠季の世界に行くにあたり、富野さん著の小説を出来るだけたくさん読みたいからです。今でも刊行されているのはほんの一部のガンダムくらいです。ぜひとも、復刊ドットコムさんのお力で、富野由悠季さ... (2019/07/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!