復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「主婦と生活社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング7件

復刊リクエスト206件

  • ガマ王子対ザリガニ魔人

    ガマ王子対ザリガニ魔人

    【著者】堀米けんじ

    投票数:2,859

    パコと魔法の絵本の映画を上映当時に観て以来、「あったら買うのに」と思っていた本ですが、本当に出ていたんですね。 保育士をしていて、ガマ王子や大貫みたいな子に触れる機会が多くなってきました... (2011/10/19)
  • Letters 三浦春馬写真集

    Letters 三浦春馬写真集

    【著者】熊谷貫

    投票数:1,759

    三浦春馬さんなくなってから、彼の素晴らしさを再認識できて、三浦春馬さんに関するものをすべて手に入れたいと思ってますが、ネットで高額転売されるのをみて、心が痛い。多くのファンのため、三浦春馬さん... (2020/11/15)
  • 秘密のケーキづくり
    復刊商品あり

    秘密のケーキづくり

    【著者】マドモアゼルいくこ

    投票数:659

    大好きなマドモアゼルいくこさん、大好きな本です。イラストもすっごくステキで、大好き。ヨーグルトポムポムは、簡単で美味しくて。どの本だったか忘れましたけど、オムレツをのっけたのり弁など、どれも楽... (2024/09/18)
  • 秘密のクッキング
    復刊商品あり

    秘密のクッキング

    【著者】マドモアゼルいくこ

    投票数:403

    復刊後すぐ売り切れになったため、再発売お願いいたします! (2024/01/08)
  • マドモアゼルいくこの秘密のダイエットケーキ
    復刊商品あり

    マドモアゼルいくこの秘密のダイエットケーキ

    【著者】マドモアゼルいくこ

    投票数:343

    前回入荷時に買い逃してしまいました (2022/06/10)
  • マドモアゼルいくこの秘密のプチパーティ
    復刊商品あり

    マドモアゼルいくこの秘密のプチパーティ

    【著者】マドモアゼルいくこ

    投票数:337

    まさかのムサカ、でしたか、もう一度作りたい。 全種類の本を持っていたのですが、引っ越しなどでいつのまにかなくしてしまったので。 一種だけはまだ購入できましたが、全種類揃えてまた作って見... (2023/05/25)
  • 夢の中悪夢の中
    復刊商品あり

    夢の中悪夢の中

    【著者】三原順

    投票数:200

    あると言われてずっと待ってたのに 「すいません絶版でした」と言われてもうずっと探しています オーションで見つけてもとっても高いし(T^T) 三原順さんの作品は持っていなくても必ず読んでいる(は... (2000/10/25)
  • YUJI ODA OFF TIME風のない午後に

    YUJI ODA OFF TIME風のない午後に

    【著者】織田裕二

    投票数:174

    織田クンのファンになって12年になりますが その当時子育ての真っ最中で忙しく 手に入れる事が出来なかった本です。ようやく子育てに一段落した時には 時すでに遅し、廃盤になっている本ばっかりでした... (2004/04/22)
  • 織田裕二 素顔の俺を感じてほしい

    織田裕二 素顔の俺を感じてほしい

    【著者】織田裕二

    投票数:171

    織田さんのファンになったのは「踊る大捜査線The movei」からなので、以前の織田さんをもっと知りたいです。 実は織田さんと同い年(それだけで嬉しい!)なので、もっと早くファンになっていれば... (2003/02/22)
  • 経費ではおちない戦争

    経費ではおちない戦争

    【著者】三谷幸喜

    投票数:166

    図書館で借りてはじめて読んだとき、ページをめくるたびに笑い転げて、絶対買うぞと勇んで本屋をはしごしたのに絶版でした。 それから10年。 やっぱりもう一度読みたい!図書館の本じゃなく自分の手元に... (2005/09/16)
  • 冒険手帳

    冒険手帳

    【著者】谷口尚規著 石川球太画

    投票数:139

    37才男性です。この本は、小学生の頃に読み衝撃をうけました。 あのドロ臭い絵柄に、実践的な内容は昨今の「アウトドア」の言葉なんか寄せ付けないほどのものです。実際にボーイスカウトではこの本を半ば... (2004/11/07)



  • ビリーの森 ジョディの樹 全2巻

    【著者】三原順

    投票数:130

    三原先生が御亡くなりになっていた事も この本があったということも最近まで しりませんでした。 学生時代、何かあるたびに読んでいたのは 三原先生の作品です。心が救われました。 遺作と聞き、ぜひ読... (2000/09/14)
  • 俺のシュートを受けてみろ!ー若きストライカーの肖像ー

    俺のシュートを受けてみろ!ー若きストライカーの肖像ー

    【著者】柳沢敦

    投票数:112

    日本の柳沢が世界のYANAGISAWAになろうとしている今、 絶対に復刊するべきだと思います! 今ならベストセラーになると確信しています! 9月にはDVDが発売されるしそれに便乗して売り出しま... (2003/07/13)



  • 片山愁 先生の未収録作全集

    【著者】片山愁

    投票数:106

    片山先生のHPで絵の綺麗な繊細さにはまってそれからコミックを買い集めたのですが、大抵絶版だったりと少々出遅れた気分です。出遅れた身ですが先生の作品は本当に綺麗で、好きです。嵐雪記が途中で掲載が... (2002/11/26)
  • 小林カツ代の楽々ケーキづくり
    復刊商品あり

    小林カツ代の楽々ケーキづくり

    【著者】小林カツ代

    投票数:73

    以前図書館で借りて、大変読みやすく、またお菓子のレシピも作りやすくて、 ぜひ自分の手元にもおいておきたいと思いました。 (2021/05/14)
  • すごいぞ! おかあさん
    復刊商品あり

    すごいぞ! おかあさん

    【著者】水玉螢之丞

    投票数:70

    水玉先生の昔からのファンですが、先生ご自身のご判断で(とお聞きしています)発表作品が刊行されていなかったことを本当に寂しく思っていました。ここへ来て少し出てきましたが、この作品はSFファンには... (2016/02/09)
  • 砂漠に花を

    砂漠に花を

    【著者】北原文野

    投票数:68

    とにかく名作シリーズです。 高校生の時から北原先生の作品は全て集めてきましたが 何故か『砂漠に花を』を紛失してしまい 今でも探していますが復刊して頂けると 新しく買い直す事が出来るのでとても嬉... (2003/07/06)
  • 赤毛のアンのステッチブック

    赤毛のアンのステッチブック

    【著者】松本和子

    投票数:66

    赤毛のアンが大好きで最近クロスステッチにはっまていて赤毛のアンのクロスステッチの本があることをしりましたが、既に絶版になっていて残念です。最近日本でもクロスステッチをする人が増えてきているよう... (2001/06/01)
  • 砂漠の鳥たち

    砂漠の鳥たち

    【著者】北原文野

    投票数:50

    先日 夢の果て を買い、初めてPシリーズを知りました。久々にすばらしいマンガにめぐり合えて、感動です。なのに、ほとんど絶版になっていると聞いて、信じられません。どうしても復刊していただきたくて... (2004/04/26)



  • 加藤和彦・安井かずみのキッチン&ベッド

    【著者】加藤和彦・安井かずみ

    投票数:49

    「人生を楽しむ」という姿勢をこの本で知りました。25年?以上も前に呼んで、感動して、その内容はまだ覚えてます。 いつかこんな二人の様な生活をしたいとずーっと思ってますが、まだまだパートナーには... (2003/05/27)
  • 劇画 タカラヅカ名作10選 (PART1~3)
    復刊商品あり

    劇画 タカラヅカ名作10選 (PART1~3)

    【著者】あすなひろし、イケスミチエコ、井出ちかえ、こさかべ陽子、武田京子、細川知栄子、森村あすか、わたなべまさこ

    投票数:46

    マンガ原作のタカラヅカ作品は 幾つか観た事がありますが、 その逆(タカラヅカ作品のマンガ化)が在ったなんて知りませんでした。 特に「我が愛は山の彼方に」は 思い入れの強い作品なので ぜひ読んで... (2005/10/14)
  • クラリとティン
    復刊商品あり

    クラリとティン

    【著者】野村辰寿

    投票数:38

    今行った 耳鼻科にあって読みました!! 何となく読み出したのに、途中から夢中になって診察に呼ばれるまでに 待合室にあった全7巻まで必死に到達ッ!読破ッ!!…と思ったら…。 先が気になり購... (2008/02/08)



  • 遊びのガキ大将

    【著者】石川球太

    投票数:32

    道具がないと遊びができない子どもたちを見てつまらなく思いました おもちゃ、ゲーム、などその遊びをする専用道具でその遊びだけをする 与えられたシステムとルールでしか動くことができない子供(大... (2020/05/17)
  • 秀樹のセーター

    秀樹のセーター

    投票数:25

    r

    r

    西城秀樹さんのセーターブック。西城秀樹さんを偲んで、西城秀樹さんが身につけているセーターを一目ずつ編んでみたいというファンは多いと思います。写真満載なのでセーターを編まない方も写真集のように楽... (2018/09/30)
  • 和裁全書

    和裁全書

    【著者】波多江穂野 森タミエ

    投票数:24

    和裁の講座を勉強中です。先生がこの本をお持ちですが 教科書にしたいのですが絶版とのこと、ほかの本を購入しましたが、やはりこれが一番いいので、教室の皆さんコピーで やっています。たくさんノページ... (2004/10/19)
  • ひらめきクッキングの秘密

    ひらめきクッキングの秘密

    【著者】武田 三花

    投票数:24

    普通のレシピ本やエッセイとは違いエッセイの中に簡単レシピが書かれているので難しく考えていた料理も「なんだ!こんなに簡単に作れるんだ」と言う感じで興味ももてるし挑戦もいできる。 そして話の最後に... (2003/05/08)
  • ごくらくの食卓

    ごくらくの食卓

    【著者】小林ケンタロウ

    投票数:23

    初めて本を見て作った料理がこの「ごくらくの食卓」に載っていた カルボナーラでした。 とても簡単なんだけどおいしい料理がたくさん載ってて大切にしていたの ですが引越しのさいに紛失してしまっ... (2007/02/23)
  • 機動戦士ガンダムテーマソングComplete Book

    機動戦士ガンダムテーマソングComplete Book

    【著者】歌BON編集部

    投票数:22

    現在購入できるガンダムの楽譜の中で、非常に掲載率の少ない、 ガンダムXの「Human touch」が収録されている書籍。 ガンダムの楽譜は多数発売されているも、これだけの網羅性のある物は少... (2020/12/17)
  • ある華族の昭和史

    ある華族の昭和史

    【著者】酒井 美意子

    投票数:21

    実際に華族の一員として昭和を見た人物の記録というのはそう数多くあるわけではなく、非常に貴重な一冊ではないかと思われます。 内容についての評価も高いと聞いておりますので、ぜひ復刊していただきたく... (2003/06/20)
  • ダウンタウン・モグ

    ダウンタウン・モグ

    【著者】古谷三敏

    投票数:21

    手元に、古本屋で偶然入手した2、3、4と6巻があります。 モグッ子たちの純粋さと愛らしさがたまりません。 我が家に「寄席芸人伝」の単行本があり、この作者の愛すべき芸風は否定できません。 ... (2006/12/26)
  • 私のマザーグース

    私のマザーグース

    【著者】松本和子

    投票数:21

    noa

    noa

    以前にチラッと本を見たことがあっただけなのですが、この本の 作品を刺した方のものを見て、ぜひ作りたくなり、いろいろ探したのですが絶版で手に入れることが出来ずに残念に思っていました。 ぜひ、ここ... (2000/11/12)



  • 〈Pシリーズ〉砂漠をわたる風 全8話(コミック未収録)

    【著者】北原文野

    投票数:20

    とてもいい作品なのに、未収録のままなのは残念です。 是非復刊して欲しいです。 (2007/12/08)
  • 何苦楚日記

    何苦楚日記

    【著者】田口壮

    投票数:19

    主婦と生活社は早く重版するなり文庫化するなり版権手放すなりしてください。 古本4000円とかありえない。 http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/... (2007/04/01)
  • 華麗なる将棋大技テクニック : 「問題150」飛車角の大駒が盤上に舞う!

    華麗なる将棋大技テクニック : 「問題150」飛車角の大駒が盤上に舞う!

    【著者】金子タカシ、森内俊之

    投票数:18

    中古で値段が高騰してるが、電子版で復刻すれば問題はないため (2024/09/09)
  • あんみつ姫 みつの巻

    あんみつ姫 みつの巻

    【著者】竹本泉

    投票数:18

    好きな作者なので・・(^_^) (2007/03/08)
  • 藤野真紀子お菓子&器

    藤野真紀子お菓子&器

    【著者】藤野真紀子

    投票数:17

    うーむ、見てみたーい。 あの、藤野先生なら、うつわだって洗練されていて、おしゃれに決まってますもんね。だって、メジャー・カップは、わたしのfavorite shop、DEAN&DELUCAのも... (2002/04/29)
  • あたしの嫌いな私の声

    あたしの嫌いな私の声

    【著者】成井豊

    投票数:17

    最近劇団の方で再々演?するそうですが、是非原作が読みたいです。 (2002/06/21)
  • プラヤ+パニージャ(中村竜写真集)

    プラヤ+パニージャ(中村竜写真集)

    【著者】Hideo Oida

    投票数:17

    hal

    hal

    俳優でありながら、その枠にとらわれず気取ることなくサーフィンという特技を極めている中村さんの姿は、本当にかっこよく感じます。しかしファンにあまりにも姿をあらわさないのが寂しいい限りです。是非復... (2004/02/02)
  • ステラさんのとってもすてきなアメリカンレシピ

    ステラさんのとってもすてきなアメリカンレシピ

    【著者】ステラ・カックス

    投票数:16

    ステラさんは、日本に長くいらした宣教師の奥様です。この本の他にも、日本語と英語で書かれたおいしいケーキの本も出されました(絶版です)。この本は、知り合いが持っていますが、どれもそれほど難しくな... (2014/01/16)
  • 夢売り

    夢売り

    【著者】猫十字社

    投票数:16

    この作品は未読だったので、是非とも手に取って読みたいです。 猫十字社のシリアス作品は絶版になってから知ったので、小さなお茶会以外の作品も復刊して欲しいです。 (2023/08/24)



  • おもちゃの作り方2

    【著者】浅野利治

    投票数:14

    「おもちゃの作り方」と一緒に揃えていました。40歳代半ばで再度、見たいと思いましたが、行方不明になりました。 復刊を望みます。 今の若い世代にも見てほしい本です。 「おもちゃの作り... (2008/02/21)
  • 市川吉恵さんのパッパッとできるおしゃれ収納

    市川吉恵さんのパッパッとできるおしゃれ収納

    【著者】市川吉恵

    投票数:13

    これほど具体的にわかりやすくたくさんの写真で説明している収納の本はないと思う。やってみたいと興味沸くし、更にお買い物の失敗も減りそうだ。私にとって必要な本です。もちろんこの本を求めている人は大... (2008/12/08)



  • 和・洋・中華のお菓子からダイエットケーキまで お菓子とパンの百科

    【著者】入江 麻木等

    投票数:13

    ここに載っていたホットケーキは、ベーキングパウダーを使わずメレンゲだけで膨らませるのですが、その優しい味と細かい気泡の口溶けは本当に絶品です。 もう一度どうしても作りたくて、ネットで探してこ... (2012/12/04)
  • 風のダルタニャン

    風のダルタニャン

    【著者】田中雅子/著 アレクサンドル・デュマ/原作

    投票数:13

    「三銃士」は、小学校の、担任の先生に、始めの所だけを、何回 か、聞かされたが、みんなが、弱々しく「その先やって」とおね だりしても、所ジョージみたいに、先生は、笑ってそれ以上、聞 かせてもらえ... (2003/02/25)



  • 和・洋・中華 お菓子とパンの百科事典 別冊・主婦と生活 料理シリーズ 3

    【著者】宮川敏子、河野貞子、榊 叔子、今田美奈子、森山サチ子、城戸崎 愛、他

    投票数:12

    母が高校生の時に購入して、とても大事にしていた本でした。 先日、家族間の行き違いで紛失してしまい、思い出の味を再度作ることも出来なくなってしまったこと、なにより人生の大半の期間を共に歩み、お... (2024/11/30)
  • うろこひめ

    うろこひめ

    【著者】嶽本野ばら 文 / 高橋真琴 絵

    投票数:12

    大学受験のため図書館に籠っていたときに読み、主人公の信念に強く感銘を受けました。 学校の友人や先生に薦めて回りましたが、当時すでに絶版となっていて入手できませんでした。 綺羅綺羅したお姫さ... (2011/05/04)



  • 動く木彫人形

    【著者】友永 詔三

    投票数:12

    最近球体関節人形に興味がありいろいろと検索をしていました。その時に『マリオネットから球体関節の人形まで』(サブタイトル?)の作り方が写真入りで詳しく載っているとのこと。粘土での球体関節人形の作... (2007/02/17)
  • タモリのカセット面白術

    タモリのカセット面白術

    【著者】タモリ

    投票数:12

    こんばんはこんばんは、もうひとつおまけにこんばんは (2008/02/13)
  • 一緒に遭難したいひと 第1巻

    一緒に遭難したいひと 第1巻

    【著者】西村しのぶ

    投票数:12

    noa

    noa

    マキちゃんとキリエは理想のカップル。 読み返すたび、頬が自然と緩むそんな作品です。 西村作品はなかなか話数が進まない上に作品自体が 彼方此方へと飛び火するのでまとまって出るまでには 時間がかか... (2003/07/02)
  • 尾崎豊が伝えたかったこと

    尾崎豊が伝えたかったこと

    【著者】須藤晃

    投票数:12

    ロスアンゼルスに在住です。衛星放送でSONGSで尾崎さんのことを知り、フアンになりました。現地の日本書店で、小説新潮4月号を購入しましたが、尾崎さんについての本は、ほとんど廃刊と説明を受けまし... (2012/06/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!