出版社「ニュートンプレス」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング3件
復刊リクエスト32件
-
日本の女性名全三巻
投票数:41票
日本の古代から近代まで、女性名の変遷を追っていった貴重な研究で、類書も少ないにもかかわらず、部数が少なくて、古本屋にもいっこうに出回りません。日本女性の「~子」はいつごろから使われるようになっ... (2002/09/17) -
原本現代訳111 合武三島流船戦要法ごうぶさんとうりゅうせんせんようほう 上下巻
投票数:25票
とあるブログさんでの復刊の呼びかけで、こちらの本の存在を知りました。興味を覚えて現在図書館で借りた本を読んでいます。現代語訳と言え、古い本と聞いて覚悟していたのですが。想像以上に読みやすくて驚... (2009/09/13) -
トレーニングペーパー フランス語/教養課程文法中心学習〈2〉
投票数:18票
1に取り組んでおり、あまりに自然に頭に入ってくるので、ぜひ2を入手したいのですが、中古市場ではたいへん高額で出回っています。 フランス語学習者が初級でつまずいて中級〜上級まで辿り着かないのは... (2014/04/26) -
藩校と寺子屋
投票数:14票
江戸時代を舞台のエンターテインメントをものにすべく、鋭意、資料の収集中です。 (2004/02/26) -
近世の村
投票数:13票
時代小説や時代劇の大半は舞台が江戸。あるいは上方や宿場町などの繁華な地のように感じます。でもそういった都会は、当時の日本の一部に過ぎません。大部分は農村だったのだから、農村を舞台にした時代小説... (2018/01/16) -
関八州古戦録(全2巻)
投票数:12票
東国(特に関東)の騒乱史を知る上で、特に私は小田原落城以前の房総の騒乱史に興味があります、欠かせない読み物です。武田信玄や上杉謙信が好きとか嫌いとかの前に、当時の世界をバックグランドとして理解... (2010/12/15) -
佐渡金山
投票数:12票
すき (2005/12/01) -
浮浪と盗賊
投票数:11票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
大名と領民
投票数:11票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
島原の乱
投票数:11票
江戸時代を舞台のエンターテインメントをものにすべく、鋭意、資料の収集中です。 (2004/02/26) -
江戸時代の上方町人
投票数:11票
普通に知りたいです。どうしても歴史って中央部分にスポットあたり過ぎな感じがするんですが、周りの相互関係を知ったらもっと楽しめそうなので。 (2010/05/04) -
吉原・島原
投票数:11票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
米将軍とその時代
投票数:11票
どんな内容か読んでみたいです。 (2004/02/29) -
トレーニングペーパー ドイツ語/教養課程文法中心学習 1・2
投票数:10票
今フランス語のをちょうどやっている途中です。中学校での英語のように、よく練習させてくれます。今では中古も値がつり上がっています。ニュートンプレスに問い合わせたところ、トレーニングペーパー語学シ... (2014/12/02) -
元禄文化西鶴の世界
投票数:10票
欲しいから (2004/02/19) -
キリシタン禁制史
投票数:10票
えらくライバルが多そうですが、江戸時代を舞台にエンターテインメントを書きたい! (2004/02/19) -
維新前夜の江戸庶民
投票数:10票
江戸資料探しています。 (2004/02/19) -
川柳・狂歌
投票数:10票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
近世上方の民衆
投票数:9票
江戸時代を舞台のエンターテインメントに挑戦中! (2004/02/21) -
百姓一揆と義民伝承
投票数:8票
時代エンターテインメントをものにすべく、資料の収集中です。 (2004/03/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!