出版社「ナカニシヤ出版」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト20件
-
スキナーの言語行動理論
投票数:22票
オレは今ッ! 暗い海よりも深い「絶望」の中にいる! おまえに与えられてな! え? オレは忘れねえッ! てめーの顔は決してッ! この報いはッ! 償わせてやるッ! 必ずッ! オレは戻って来る... (2012/08/27) -
道徳の中心問題
投票数:7票
当該分野における重要文献であるから (2016/02/28) -
正義と境を接するもの―責任という原理とケアの倫理
投票数:7票
ケアの倫理を学ぼうとしている者ですが、本書は分かりやすく必読だと伺いました。ぜひ復刊してほしいです。 (2022/08/16) -
人間コミュニケーションの意味論 (1)
投票数:6票
NLPトレーナーになりたいから (2011/02/25) -
もう一つの社会心理学
投票数:4票
基本文献が先頃品切れになってしまい,手に入りません.非常に残念です. (2003/12/25) -
良心の興亡
投票数:3票
図書館で借りて一部読みましたが優れた本だと思ったので (2012/10/14) -
社会問題の変容 賃労働の年代記
投票数:2票
「社会問題」としての労働、貧困の問題が登場する歴史的過程を丹念に分析した本書は他に例がないほど優れているため、手元に置いて読み返したい。また、蔵書のある図書館も少なく、入手のみならず閲覧も困難... (2025/09/01) -
キリギリスの哲学
投票数:2票
人生を考えるうえで、子供から大人までいつで読んでも勉強になる。そして話題になったのになぜか日本語は絶版になってる。 (2024/09/24) -
反=理論のアクチュアリティー
投票数:2票
文庫化すべき。岩波現代文庫、講談社学術文庫、ちくま学芸文庫、平凡社ライブラリーあたりで。 (2013/01/07) -
社会学のおしえ
投票数:2票
大学時代の講義のテキスト エヴァンゲリオンとか当時流行ってたものなんかを通して社会動きやの人々の思想について分析する、面白い内容でした。また読みたい。 (2021/08/05) -
道徳の哲学者たち 第2版: 倫理学入門
投票数:1票
道徳哲学の歴史を学ぶ上での好著であるため。 (2025/06/30) -
リベラル優生主義と正義
投票数:1票
自分の子どもが、スポーツ能力に秀でるよう、遺伝子改組をすることはゆるされるのだろうか。人間の遺伝子改変が現実にあり得る状況になってきた今こそ、思考を鍛えるために読みたい。 (2022/04/30) -
「近代」を支える思想―市民社会・世界史・ナショナリズム
投票数:1票
近代的概念についての良質の入門書としてたびたび紹介される本。そのような本をなぜ初学者が手に取れないような形にしておくのか。是非復刊を。 (2021/07/06) -
復刊商品あり
旗振り山
投票数:1票
続編の『旗振り山と航空灯台』を読み、前著のこの本をどうしても読みたくなりました。江戸時代に新幹線よりも早い通信手段(手旗信号)で大阪堂島の米相場を各地に伝えたという旗振り通信。まさに江戸のイン... (2021/03/20) -
ヒマラヤの東 山岳地図帳 East of the Himalaya Mountain Peak Map: チベットのアルプスとその彼方 Alps of Tibet and Beyond
投票数:1票
非常に価値の高い山岳地図帳ですが、入手困難です。 ぜひ復刊してほしい。 (2021/01/27) -
宗教性の発達心理学
投票数:1票
宗教心理学にまつわる本自体が希少な中で、宗教性の発達にフォーカスを当てた筆者の研究成果をまとめた貴重な一冊。 ぜひ復刊してほしい。 (2021/01/05) -
「分かったつもり」のしくみを探る バフチンおよびヴィゴツキー理論の観点から
投票数:1票
理解や認知、学習のメカニズムについて、バフチンおよびヴィゴツキー理論の観点から分析した興味深い研究ですが、現在品切れのため、入手困難となっています。ぜひとも復刊を希望します。 (2018/02/10) -
イスラム法の存立構造―ハンバリー派フィクフ神事編
投票数:1票
古書にも流通しておらず手に入らない (2016/08/22) -
禁断のアフガーニスターン・パミール紀行
投票数:1票
秘境という言葉の安易な使用をしばしば目にする中で、本書は正真正銘の秘境を取り上げた貴重な書である。他にも類書を見ない。近隣の図書館にも所蔵されていないため読む機会が得難い。 (2014/05/28) -
アニマルラーニング―動物のしつけと訓練の科学
投票数:1票
こいつには、やると言ったらやる……… 『スゴ味』があるッ! (2012/08/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!