出版社「アスペクト」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング25件
復刊リクエスト126件
-
ロマンシング サ・ガ3 練磨の書
投票数:1,589票
Vitaでリマスター版が発売されることもあり、攻略本が欲しい人も多数いるかと思います。当時の攻略本、やりこみ本としては完成度が高くデータベースも充実しているので過去にプレイ経験のある人、新規で... (2017/04/12) -
マザー2 ひみつのたからばこ
投票数:1,013票
大切な思い出を取り戻したいので。 (2019/05/22) -
復刊商品あり
横井軍平ゲーム館
投票数:313票
「ウルトラハンド」、「ドンキーコング」、「ゲームボーイ」などを開発した横井軍平氏のインタビューをまとめた本著をぜひ読んでみたいのですが、現在の古本市場ではプレミアがつきすぎて、読みたくても読め... (2006/11/08) -
不帰の迷宮 上下巻
投票数:276票
押井作品が好きで、この作品もテック連載で聞いていましたが、 テックの付録CDがバラバラになり、もう一度聞きたいと思っても聴くことがかないませんでした。 総集編が発売されていたのを気がついたのも... (2006/10/15) -
ファイナルファンタジー7公式設定資料集
投票数:249票
FF7は発売当初から大好きでしたが、 ゲームの設定や開発資料などに興味を持ち始めたのはごく最近のことなので、もう簡単には手に入らないと言うことがすごく悔しいです。 FF7の開発についてもっと詳... (2003/08/23) -
女神異聞録ペルソナ デジタルコレクション
投票数:174票
ペルソナ・・・。この言葉は、私を躍動させ、陶酔させ、そして日常を忘れさせてくれる甘い蜜なのです。ぜひとも、読みたいし、聞きたいし、知らないまま生きていって死んでしまうのはすごく悔しいです。ぜひ... (2003/03/13) -
架空幻想都市(上)
投票数:131票
一番の目当ては小野不由美さんの短編だったりするのですが、そのほかの作家さんの短編小説もすごく興味があってずっと読みたいと思っていたものです。いろんな作家さんとの短編集ででた作品だと、こんな作品... (2000/12/12) -
復刊商品あり
電波オデッセイ 全4巻
投票数:116票
永野のりこ先生の漫画にある読者への愛というものが、 現在の漫画界にないものであると気づいたから。 読者を楽しませる漫画、悲しませる漫画、色々あるけれど、 メッセージ、それもある種の人... (2010/09/11) -
真・女神転生デビルサマナー デジタルコレクション
投票数:98票
美麗なあんまり見ることのなかったデビサマ1のかたがたの画の数々 そんなものの発売を知っていたのは一部のかたがたのみ? 営業さんの失敗としか…なんてことは言えず、ただただ己を呪うのみ えぇ、どう... (2003/04/05) -
魔窟ちゃん訪問
投票数:87票
コミケ代表の米澤さんのお部屋が紹介されている貴重な書籍です。 「アイコン」を読まれていた方には懐かしい、印象的な連載だったのではないでしょうか。 伊藤ガビンの心からにじみ出たような各部屋の... (2010/03/18) -
復刊商品あり
学校であった怖い話 上・下
投票数:83票
サウンドノベルゲームの最高傑作「学校であった怖い話」。 その膨大なシナリオ(300種類以上)を一人で手掛けた飯島健男氏が直々に書かれた小説本。あまりのグロテスクな表現のためゲームでは描けなかっ... (2004/08/12) -
バハムートラグーンファンブック
投票数:82票
ゲームが一発ものだからか、FFやロマサガの攻略本と違ってドラマ性や所々笑えるコーナーがあったり、ちゃんと作り込まれた感が堪らないファンブックだと思いますv 各キャラの公式イラストをもう一度拝み... (2004/12/07) -
ク-ロンズ・ゲート公式ガイドブック
投票数:70票
他人からの評判は悪かったのですが大変思い入れのあるゲームで、今でもその魅力は私の中で失われていません。この書籍が発行された当時は当然購入を希望していましたが、自由になるお金のほとんど無かった小... (2006/06/25) -
TRPG100のシナリオ
投票数:58票
私はTRPGが大好きでPLとしてはよく参加をしているのですが、GMとして参加したことは今まで一度もありません。ですが、一度はGMとして参加してみたいのです。 そのためにも、この本を参考にしたい... (2004/05/05) -
あんたっちゃぶる(全4巻)
投票数:58票
いつかまとめて買おうと思っていたら、本屋になかった…という 苦い想い出が。復刊されたら欲しいです。鈴木みそ氏本人も「万 に一つの増刷もしくは復刻を待ちましょう。つらいですか? 作 者はもっとつ... (2003/06/13) -
砂の王 ウィザードリィ外伝II
投票数:51票
この作品はファンタジー小説として最高峰に位置する作品の一つではないかと思います。読者の意表を突くストーリーもそうですが、文章そのもの技巧(緻密な描写、テンポのよい会話文、その他)も際立って優れ... (2004/04/26) -
JAPAN UNDERGROUND
投票数:49票
学生時に書店で一目見て鳥肌がたち、買おうとしたんですが・・・ なんせその当時貧乏学生だったので5000円というと大金なもので、その月から貯めるも虚しく売り切れとなってしまいました。 ので程々に... (2005/10/11) -
ブレスオブファイアIII 公式設定資料集
投票数:44票
最近、気になって探してるのですが。。。 ここにたどり着いてしまったので、投票しちゃいます!! ブレス3大好きです。 3回以上プレイしました。。。それでも、まだやりたいりない。。。 復刊して欲し... (2005/11/05) -
ナンシー関のシールブック
投票数:43票
ナンシーさんの後釜を狙っているであろう方々を ものすごくよく目にしますが、レベルが違いすぎます。 ナンシーさんはただの辛口コラムを書いていたわけではありません。 あの細やかな視点、冷静な分析。... (2006/04/23) -
土曜ソリトンサイドBリターンズ
投票数:40票
この番組を観て司会の高野寛氏の音楽を聴くようになりました。 番組を通じて自分の知らない世界を知る、新しい考え方に触れること の楽しさを知りました。 本があったとは実は初めて知りました。 ぜひ1... (2004/08/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!