1,576 票
著者 | ファミ通編集部/責任編集 |
---|---|
出版社 | アスペクト |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784893664594 |
登録日 | 2001/01/09 |
リクエストNo. | 2728 |
リクエスト内容
一言で言えばゲームの攻略本なのですが、資料設定や楽譜などの様々な内容で、現在手に入れようとしていますがオークションなのでしか見かけないので、値段や品質の面で見ても復刻してもらい定価で購入したいと思ってます。
投票コメント
全1,576件
-
vitaでロマサガ2が移植されるにあたり、サ・ガシリーズには楽しい思い出と熱い期待が集まっていると予想されます。かく言う僕もその一人です。GOOD!5
中古でありながら理不尽な高額取引を強いられている現在の状況。
ならばいっその事当時の物ではなかったとしても、装丁の雰囲気、紙質を大切気遣いながらの復刊でしたら喜ぶ方も多いように思います。
いやまてよ、原書の装丁はもうひと工夫あってもいいかもしれない。
そして雑誌やまんがに特典が付属することが定例化した今の時代、この復刊要望が通るくらいなら、熱い特典をお願いしたいと思います。どんな特典が喜ばれるのかその携え加減が容易ではないでしょうが、個人的には小林智美氏に新たに表紙を書き下ろして頂き、ノベルを一冊お願い出来ればと思います。あるいは、ディスクにデータ集を収めて頂きたい。
以上、ご検討の参考になれば幸いです。 (2016/01/21) -
ロマンシングサガ3は今年舞台化されたり、近く理マスター版も出るということで、人気が再燃しています。GOOD!3
それに伴って、またゲームをしてみようと思う方が増えると思います。ゲーム上では語られてない(大変言ってはダメですが、不親切というかプレイヤーに投げっぱなしのところのあるゲームですのでw)細かな設定などがこちらの本には記載されているということで、ゲームを再び始めたりする上で世界観を満喫する手助けになってくれるでしょうし、そうすればもっと楽しめると思います。 (2017/06/04) -
「ロマンシング・サガ リ・ユニバース」などのソーシャルゲームも人気が継続している中、ロマンシング・サガ3の攻略本はどれも良い内容なので、ゲームも数多くのプラットフォームから購入して遊べるので、攻略本も復刊してもらえるといい。電子書籍でもかまわない。 (2024/04/11)GOOD!2
-
ロマサガ3のリマスターが決まり、プレミア価格となったこの本を復刊すべきタイミングかと思います。より多くの人にこの攻略本を読んでもらうべきだと思います。原本を持っていますが経年劣化がひどいため、新しく一冊買いたいです。 (2019/04/04)GOOD!2
-
昔所有していたのですが、引越しの際に紛失してしまいました。GOOD!2
中古で買いなおそうにもなかなか出回らず、あってもプレミアが付いていて手が出せないので復刊に期待したいです。
学生時代、友人と技のひらめき自慢をし合っていた思い出に浸りながら読み返してみたいです。 (2018/05/30)
読後レビュー
全5件
-
ちょっと気になって
みなさんのレビューを見て気になりました。 (2018/07/11)
-
ロマンシング サ・ガ3 練磨の書
ロマサガ3の攻略本として最高 (2017/08/05)
-
ロマサガ3を極めたいならこの1冊
ロマサガ3はRPGの中でも難易度が高目なので、ロマサガをプレイしたことない方は1冊持ってると安心です。
また、ロマサガ3は遊びつくせる要素が沢山あるので、ただクリアーするだけじゃなく極めたい方にもオススメしたい1冊です。 (2016/08/07) -
最高
ロマサガ3の攻略本の中では1番役に立つ攻略本。 (2016/02/07)
-
最良のゲーム攻略本
ロマンシングサガ3の攻略本として最良なのは当然として、あらゆるゲーム攻略本の中でも最良の一冊と言えます。
ある程度プレイヤーの自由な進行ができるゲームなので定まった攻略順を強制するのではなく、各キャラクターごとのテーマ性を重視したおすすめルートを提示している点が特徴です。
やりこみ推奨のため初心者向けとは言い難いですがゲーム内容をある程度理解していると本作の醍醐味をうまく引き出していると思います。
ゲーム内データも充実していて全てのマップ、仲間キャラクターのイラスト付きの紹介、ゲーム内では遭遇するのが非常に困難な敵を含めた全モンスター集をカラーで掲載。
技、閃きの派生、術、見切り、陣形、武器、防具、アイテム、マスコンバット、トレード、イベントリスト、必要なものは全て揃っています。
そして本書の特徴でもあるロマサガ3講座。
キャラクターの台詞や世界観(地理 歴史 経済)などをスタッフへのインタビュー付きで深く紹介されています。
特にキャラクターデザインの小林智美さんのインタビューは内容が豊富で未使用のイラストや仕事風景が掲載されています。カラーではないのが残念です。
ほかにもコンポーザーの伊藤賢治さんによる楽譜つき楽曲解説、ゲームで登場する体術の再現など非常に興味深い内容になっています。
講座の終わりにはロマサガ3に隠された謎の考察、難易度が高く問題数が多いクイズもありマニアックな締め括りとなっています。
最後に本書の終わりには豊富な用語辞典まで備わっています。
以上のようにゲームへの熱意に満ちた攻略本となっており、プレイしながら読むのは当然、プレイ後に読む内容も充実、もしかすると未プレイの人も面白いと思えるのではないでしょうか。
インターネットの普及により攻略本の存在感を考える昨今、その答えは本書にあると言っても過言ではありません。 (2013/04/02)
NEWS
-
2016/10/27
『ロマンシング サ・ガ3 練磨の書』が1,500票に到達しました。 -
2015/02/14
『ロマンシング サ・ガ3練磨の書』が1,400票に到達しました。 -
2013/05/22
『ロマンシング サ・ガ3練磨の書』が1,300票に到達しました。 -
2012/01/12
『ロマンシング サ・ガ3練磨の書』が1,200票に到達しました。 -
2001/02/18
『ロマンシングサガ3練磨の書』が規定数に到達しました。 -
2001/01/09
『ロマンシング サ・ガ3 練磨の書』(ファミ通編集部/責任編集)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2003/10/17
現在までのところ、具体的な進展が無い状態です。皆様にはお待たせしており、申し訳ございません。交渉は継続しております。 -
2001/02/18
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
交渉スケジュールが決定次第ご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
sugamaru8