出版社「小学館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 8ページ
ショッピング161件
復刊リクエスト2,658件
-
復刊商品あり
ウソツキ! ゴクオーくん
投票数:37票
先日の無料公開で全話読み、一気に虜になりました。しかし現在、書籍で全巻入手するのは至難の業ということを伺っております。 ウソツキ!ゴクオーくんはコロコロコミックの対象年齢である子供達が当然の... (2024/08/24) -
復刊商品あり
機獣新世紀ゾイド Battle story of bio‐machine zoids 全5巻
投票数:37票
最近ゾイドのブルーレイを購入して、漫画の方も当時コロコロで連載していたのを読んでいたのを思い出し、懐かしくなりました。お店では中古ではよく見かけるのですが状態があまり良くない物がほとんどです。... (2013/09/04) -
悪魔くん千年王国 vol.1・2
投票数:37票
この作品は水木しげる先生の名作と名高い、漫画「悪魔くん千年王国」の小説版ですが、本作は漫画版とはまた違い登場人物の細かな設定や心理描写・人間関係などが刻々と描かれており水木ファン・悪魔くんシリ... (2016/07/09) -
ふしぎ遊戯完全版
投票数:37票
私が漫画の中で1番好きなのがふしぎ遊戯シリーズです。ふしぎ遊戯を通して、本当に色んな感情を感じることができました。 ふしぎ遊戯は一生読み続けたいし、将来子どもができたら、子どもにも読ませたい... (2021/05/05) -
バレエ入門
投票数:37票
子供向けだからと手を抜かず、内容は充実させ、表現は平明にされている良書です。子供のころ持っていたのですが、娘がレッスンの参考にするため、何度も図書館で借りています。同シリーズに収録されている「... (2005/09/03) -
復刊商品あり
サイボーグ009(shotaro world)第一期 1~7巻
投票数:37票
秋田書店版やサンデー版を持っていますが、子供の頃に買ったものなので、劣化が激しく読むときに一苦労しています。こちらの商品が出ていると知ったのも、この復刊リクエストを知ったのも最近です。 自分... (2015/06/22) -
夢見森のモーリス
投票数:37票
連載誌も単行本も大切に保存していましたが、自宅がもらい火で全焼し、焼失してしまいました。 とても精緻な筆致で美しく細密に描き込まれた画面も、夢見森のお話も大好きです。 ぜひ復刊をお願いいた... (2021/08/17) -
スト2爆笑!!4コマギャグ外伝 全7巻
投票数:37票
SFCストリートファイター2のみという限られた内容の中で、7巻にわたってただひたすら4コマを書き続けたことは尊敬にすら値します。 全キャラがいきいきと活動していて、すと2の楽しさ、面白さという... (2002/08/12) -
ゆめ色ふぁんた 全3巻
投票数:37票
学年誌に載っていましたが、付録欲しさに買ったことが何度かあります。連載時はかなり人気のようでした。しかしコミック化された際、カットされたエピソードがいくつもあるようです。初期の頃は、マヤ先生お... (2009/10/16) -
復刊商品あり
宇宙船レッドシャーク
投票数:37票
横山光輝まんが集で1部のみを読んだことがあります。 面白かったので是非とも続きが読みたいものです。 文庫サイズでもかまいませんが、可能なら通常のコミックス(B6?)がありがたいです。 よろ... (2001/09/05) -
天使な小生意気
投票数:36票
ホンっとうに浮きな漫画です外伝や続編やその後みたいなのをものっすごく見たいです。あれだけ面白くていいマンガなのに最後打ち切りみたいになって納得できません。もう一度復刊してみんなに面白さを知って... (2007/05/18) -
ウェディング・ピーチ 全6巻
投票数:36票
1巻から6巻までが定番で完結・全巻とされているが、 実は7巻がドイツ、北米でのみ発行されて流行しており、評価も高い。 ただし何らかの理由で現在の小学館の電子コミック版にはラインアッ... (2016/01/26) -
弥生!
投票数:36票
昔『ちゃお』で連載されていた頃、毎月楽しみに読んでいました。 当時は、弥生みたいな女の子になりたかったです。 一度古本で全巻揃えましたが、紙が変色してボロボロになった為 処分してしまいました。... (2005/09/07) -
超電子バイオマン~地球戦隊ファイブマン
投票数:36票
状態のいいものを持っていたいファン心。高い中古を買うより公式に投資したい。 (2020/07/10) -
ママは小学4年生 THIS IS ANIMATION SPECIAL
投票数:36票
ママ4は私が小4のときのアニメで、本当に印象深いです。 大好きだったのにこの本の存在を知らなかった当時が悔やまれる・・・。 今冬DVD化も大決定なこのアニメ、本当に素敵な作品です! 復刊大希望... (2003/09/30) -
復刊商品あり
「すすめロボケット」&「てぶくろてっちゃん」(第8回小学館漫画賞受賞作品)
投票数:36票
藤子不二雄さんの絵柄の中でもこの頃がとくに好きです。 やはりドラえもんなんかのキャラクターものが目立ちますがそれだけじゃないですね藤子不二雄さんは。 単行本もそうですが、とくに付録漫画は探すの... (2004/01/22) -
復刊商品あり
バウバウ大臣
投票数:36票
オバQのヒット以降小学館の学習雑誌に連載された 藤子作品の中ではマイナーなのか てんとう虫コミックスには収録されず FFランドで初単行本化されましたが、現在絶版。 犬顔のドラえもん風キャラが ... (2002/08/05) -
大平面の小さな罪
投票数:36票
岡崎さんのホノボノとして、しかもシッカリと描かれている画が好きです。もちろん内容も読み応えあります。 「岡崎作品」をもっと広く知られて欲しいです。 ともすれば殺伐とした画や内容が「刺激的」と... (2002/10/19) -
ふたごのピンク
投票数:36票
私が年長さんの時に絵本の次のステップに はじめて買ってもらった思い出の漫画本。。。 フルカラーで、コマ割も少なめ。 はじめてでも読みやすい! ワクワクとあこがれとカワイイがたくさんつま... (2011/10/18) -
20th Anniversary ファイアーエムブレム
投票数:35票
設定資料集って大抵の場合、いつのまにか発売されていて、いつのまにかプレミアついてしまいますよね。この本もその例に漏れずほとんど手に入れることができない状態になってしまいました。 本当に好... (2014/01/19) -
人造人間キカイダー(土山よしき版)
投票数:35票
ビジンダーマリがいいですね、復刊すれば買う人多いと思います。 (2015/11/08) -
復刊商品あり
タマの3丁目物語
投票数:35票
2003年に1回投票したのですが、間違えて楽天を退会してしまい 投票情報が情報が全て真っ白に。。。(;_;) なので改めて投票します。 なんといってもタマたちのあどけない表情や行動が、かわいら... (2006/09/20) -
ドラえもん スネツグ(スネ夫の弟)初登場!!
投票数:35票
スネツグの出る話がもう一つあるということを知りませんでした! 是非読みたいです(☆O☆) (2005/07/12) -
復刊商品あり
ハレンチ学園
投票数:35票
当時はポルノ扱いされ、見るのも気が引けた。ようやく時代が追いついて来て、堂々と、健全に見れる作品になった。 ある意味では、世相の先駆けであり、日本アニメ史のメモリーな作品である。復刊するの... (2017/07/12) -
ルネの青春
投票数:35票
一度手放したロリィの青春を20年振りに手に入れました。以前読んでいたときも違和感があったのですが、ポールとルネのキャスティングが前から存在するかのような登場だったので、調べてみたら「ルネの青春... (2006/09/17) -
歌って!ナナちゃん
投票数:35票
ナナちゃんてけっこう男が切れないんですよねー^^;夭逝するシンガーソングライターやら、今はやりの戦隊ものの脇役の役者やら、いろんなタイプの美少年が登場したものです。後者の彼と仲がこじれて?から... (2003/07/01) -
「たま」の本
投票数:35票
「たま」を通して、日本の芸能について考察した本で、ただのタレント本とは一線を画す名著です。 「たま」ファン以外にも読まれるべき、竹中労氏の(ほぼ)遺作として、復刊を希望します。ちくま文庫での... (2009/01/25) -
こちら愛!応答せよ
投票数:35票
子供の頃、ちゃおを愛読していた私は もちろん上原作品のファンでした 今は自由にお金が使えるのに、読みたい漫画が 無いのは悲しいです 正直、上原作品なら全部読みたいんですが! どうか復刊... (2002/11/20) -
アカンベー
投票数:35票
ほんわかして絵もすごく上手くてかわいくて、大好きでした。3巻だけいつまでも大事に持ってます。チョコレートの正しい食べ方は今でも実践してます。ホットケーキがすっごくバターが利いてる感じで美味しそ... (2002/10/15) -
久米田康治短編集
投票数:34票
久米田康治のファンだから。この短編集が出ないとしたら絶望します(出るとしたら、講談社から?)。 【追記】「特に負けても構わない戦いがそこにはある~サレジオ落穂によろしく(仮題)~」は、「かっ... (2007/07/16) -
虹伝説
投票数:34票
高校生の頃に一度観たが、買っておけば良かったと後悔している。 (2021/04/15) -
機動警察パトレイバー・劇場版 ゆうきまさみの新しい世界 少年サンデー・グラフィックス・スペシャル
投票数:34票
機動警察パトレイバーと言えば、最初のOVAから漫画、劇場版と全てを網羅していたつもりでしたが、ニュータイプは時々しか読んでなかったのでこのような企画があったとは知りませんでした。ぜひとも見てみ... (2007/01/24) -
パトレイバー2 the Movie 設定資料全集 This is animation
投票数:34票
なんといってもパトレイバーといえば劇場版2!!1の方の設定資料集は持っているが2はなかなか見つからない・・とってもほしいです!!私にとってこの映画は心に何かを訴えられた作品でやっぱ細かい資料な... (2003/10/06) -
復刊商品あり
てつのサムソン
投票数:34票
小学生の頃に読みました。ぜひ、もう一度読みたいと思います。 (2009/01/24) -
いなかっぺ大将
投票数:34票
子供のころ実家にGORAKU COMIC版(日本文芸社)が全巻あったので読み直したく思い10数年前に文庫版を買い直しましたが、完全に網羅されていませんでした。表現規制とか問題はあるのでしょうが... (2014/11/04) -
愛天使伝説ウェディング・ピーチ
投票数:34票
原作(ちゃおコミック)を入手して一通り読んでみて、たちばな先生のも読みたくなりましたが、通販サイトでもほとんど無しの上、あっても十万円代もします。プレミアがついてるからといえ、これでは高過ぎて... (2019/10/31) -
つるピカハゲ丸くん 全作品文庫化
投票数:34票
懐かしい (2009/04/29) -
赤い靴
投票数:34票
TVドラマは見ていた記憶があります。ヒロインがタクシーに乗っていて事故に遭うシーンだけを何故かはっきり記憶しています。小学○年生に連載されていたマンガは全部がゴッチャになっていてどの作品を読ん... (2005/07/20) -
復刊商品あり
藤子・F・不二雄の異説クラブ 全2巻
投票数:34票
文章という点では、かつて新聞社に勤務していたA先生の方が 注目されがちですが、F先生も「まんがゼミナール」などで、 大変明解で上品な文章を書いています。 広くて深い知識と、旺盛な好奇心に彩られ... (2002/01/23) -
復刊商品あり
リトル巨人くん
投票数:34票
前に復刻されたトラウママンガブックスの1、2巻は手に入れましたが、残念ながら王・長嶋時代の初期の内容のみでした。やっぱり原、中畑、江川のトリオがメインキャラだった80年代のリトル巨人くんも読み... (2013/05/23) -
ときめいてじゅん
投票数:34票
男の子っぽいことが好きで親からもリカちゃんやジェニーちゃん人形を買ってもらったことがなかったので、読んだ当初は主人公のジュンにとても親近感が湧いたおぼえがあります。また、ジェニーちゃんが教えて... (2020/03/14) -
おじゃまユーレイくん
投票数:34票
「ヰタ・セクスアリス」を仮借したと巷間ではいわれているらしい作品。 麦ちゃんのヰタ・セクスアリスとは違い、男の目からみた作品。 終わりぐらいに当時のコロコロコミックでは珍しかったエロシーン... (2007/02/18) -
復刊商品あり
打天楽 -ワン・ゼロ番外編
投票数:34票
中一のとき、「ワン・ゼロ」が読みたくてプチフラワーを買っていました。続編が出ていることは知っていたのですが、買いそびれて早何年? 今読んでも佐藤史生の作品は古臭さを全く感じさせないと思います。... (2000/11/08) -
復刊商品あり
ANGEL EYES BANANA FISHイラスト集
投票数:33票
バナナフィッシュ読了しましたが、名作です。わたし自身、イラスト集を読めば本編とは違う穏やかなアッシュや英二たちの表情を見ることができるというのを聞いて、とても欲しくなりました。来年アニメ化もあ... (2017/11/10) -
ハーブスパイス館
投票数:33票
ハーブ教室にて、廃盤の本で、中古でプレミア価格なのですが、 この本に匹敵する本が無い、とてもお薦めの本と紹介されました。 それでも、購入する価値がありますと講師に断言されました。 周りの... (2011/09/19) -
うわさの姫子 全31巻
投票数:33票
最近、復刻された4巻を購入しました。 やっぱり、「全部読みたい!集めたい!!」です。 私の年代の人はだいたい記憶にあるようで、「えーっ!懐かしい! 読ませてー!!」です。もっと宣伝してくれれば... (2006/02/27) -
「オバQ」、「新オバQ」の単行本未収録作品
投票数:33票
おばけのQ太郎おもしろいし収録されたことのないやつなんかもうめっちゃよみたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!... (2005/07/20) -
仮面ライダーBLACK MADソルジャー計画
投票数:33票
仮面ライダーBLACKのファンでもあるんですが 著者名にある「新貝鉄也」とはあの人なのですね。(w こんな仕事してたなんて知らなかった。 アメコミヒーロー好きの新貝さんの描くBLACKが激見た... (2005/01/15) -
オヨヨのももいろ日記
投票数:33票
オヨヨが好きで好きでたまりません!!!!!!!!!! 『オヨヨのももいろ日記』を見たことは無いけど、だからこそ見たいッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 復刊お願いしますッ!!!!!!!!... (2006/05/18) -
マリオの大冒険
投票数:33票
スーパーマリオの公式映画が発表され、その映画の雰囲気がマリオの大冒険に似ているとTwitterで話題になっており、興味を持ったため。 現在は価格が高騰した中古でしか手に入れる方法がないため、... (2022/11/30)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!