復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「小学館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ

ショッピング173件

復刊リクエスト2,674件

  • 「ジャングル大帝」オリジナル版
    復刊商品あり

    「ジャングル大帝」オリジナル版

    【著者】手塚治虫

    投票数:58

    漫画少年版は、今では幻の作品で、見ることがぜったいできない。漫画少年を古本で集めるとなったら気の遠くなる、そして莫大な費用がかかる。ぜひ、あの当時の手塚先生の丸っこい、かわいい描き方のジャング... (2005/03/05)
  • 12の花物語

    12の花物語

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:58

    きたのじゅんこさんの絵が好きなのはもちろんの事、文を書いている立原えりかさんも好きなため。本の存在を知った時から欲しかったのですが、絶版になっていると聞き諦めていました。どうしても欲しいので、... (2002/11/12)
  • BURAI

    BURAI

    【著者】飯島健男

    投票数:58

    飯島さんのシナリオは秀逸です。 見たことない人もそうでない人も 一度、BURAIをプレイすることをお勧めしたいです。 それを奥深く、飯島さんのシナリオを忠実に再現したものが本小説です。 ぜひ... (2003/10/10)
  • チエばーちゃんの知恵ブクロ

    チエばーちゃんの知恵ブクロ

    【著者】橋口隆志(現橋口たかし)

    投票数:57

    最終回も読みました!!本当に感動的です!! 薀蓄系(どちらかと言うと薀蓄系と言うより生活の知恵系かな?)の走りの本でもあり、漫画であり、感動的でもあり・・・ 最終回は読んだあと涙が止まりません... (2004/07/19)



  • 緑茶夢

    【著者】森脇真末味

    投票数:57

    「我が身の手柄みたいな」評論をする音楽雑誌は今も昔も同じだなと思った。 歌謡ロックのタイアップ曲しか知らない耳は持ちたくない。 名前だけ知ってたジョイディビジョンを聴くきっかけになった。 弘の... (2002/02/25)
  • 封殺鬼シリーズ「紺青の怨鬼」(他全28巻)

    封殺鬼シリーズ「紺青の怨鬼」(他全28巻)

    【著者】霜島ケイ

    投票数:56

    2007年には、キャンバス文庫を継承して創刊したルルル文庫で第2部が開始され、現在もシリーズは継続中である。旧作「花闇を抱きし者」もルルル文庫から新装丁(イラスト/也)で再出版された。 ... (2011/08/20)



  • 封鏡伝奇タオの虎

    【著者】プロデュース のぞみえるつきよ まんが たちばな真未

    投票数:56

    たちばな先生とつきよ先生の贈る、鏡を舞台にがんばる女の子のお話です。小学館の雑誌は、小学生じゃないとなかなか買えないので、読んだことがないので読みたいです。それに、新しい題名が発表されるたびに... (2004/08/17)
  • 蠶叢の仮面

    蠶叢の仮面

    【著者】諏訪 緑

    投票数:56

    同じ「シノワズリアドベンチャー」シリーズの「西王母」だけ、最近再販されて読めたけど、その前作のこれがまだ読めてない!これも文庫化といわず、同じプチフラワーコミックスでの再販を切望します!本棚に... (2002/10/30)
  • バットマン
    復刊商品あり

    バットマン

    【著者】桑田次郎

    投票数:56

    8マンの大ファンにしてバットマンの大ファンな者としては、絶対読みたい!です。2002年なんてわりと最近に単行本として発行されていたとは...!実は昨年アメリカで発刊された「Bat-manga!... (2009/06/27)
  • おはよう姫子

    おはよう姫子

    【著者】藤原栄子

    投票数:56

    うわさの姫子とともに、小学生を生きた私です。 うわさの姫子が主流でしたが、小さいときの おはよう姫子にもまた感動?を覚えました。 ぜひ、復活を!! なつかしいなあ。 ほんとうに、 絶対に買うの... (2002/11/15)
  • 芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界

    芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界

    【著者】芝山努

    投票数:55

    芝山努氏はアニメ業界を代表するアニメーター、アニメ監督であり、 その卓越した絵のセンス、画力や功績は広く世に伝わるべきものです。 氏の絵をこれほどの量、まとめてみることができる本は貴重で、... (2025/04/30)



  • 燃えろ クロパン

    【著者】内山まもる

    投票数:55

    コロコロコミック連載の魔球漫画。「あばれ隼」とともにもう一度読みたい漫画です。主人公のライバルである先輩エースの命をかけた「白鳥の舞」が強く印象に残っています(遠い記憶のため人間関係、魔球の名... (2019/11/06)
  • 薔薇の告白 -少女革命ウテナ

    薔薇の告白 -少女革命ウテナ

    【著者】さいとうちほ

    投票数:55

    元々ウテナのファンでしたが、世代の問題で本やグッズなどはなかなか手に入らない為調べる事もなく諦めていました。ですが復刊ドットコムのメールマガジン復刊インフォでこの本の復刊投票を知り、手に入るな... (2021/09/01)
  • にらめっこ四重奏

    にらめっこ四重奏

    【著者】山田路子

    投票数:54

    「お風呂屋VSお寺編」があったのをここで初めて知りました。 「右近家VS左原家編」をリアルタイムで読んでいて、大人になってから「和菓子屋VSケーキ屋編」の存在をコミックにて知りましたが、残念... (2017/09/11)
  • ハムサラダくん 藤子不二雄物語
    復刊商品あり

    ハムサラダくん 藤子不二雄物語

    【著者】吉田忠

    投票数:54

    小学校低学年の時分だったと思いますが、連載当時むさぼるように読んでいたのを憶 えています。 これを読んで、大人になったら漫画家になろう、なんてこころに誓ったりしてまし た。 ぜひぜひもう一度読... (2004/10/27)



  • 元氣があってよろしいっ!

    【著者】原律子

    投票数:54

    昔デジカメやスマホで撮った写真を整理してたら原律子の「電動バナナ倶楽部」の写真が出てきて、「そういえば原律子がビックコミックスピリッツで連載を始めたときは凄く驚いたな」と、全然修正してない絵を... (2024/04/26)
  • タッタ君現る
    復刊商品あり

    タッタ君現る

    【著者】タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)

    投票数:54

    ゴダイゴとタケカワユキヒデのファンです。 復刻されたCDなどを買い求めたりしていますが、当時発売されたエッセイなどを手に入れる機会がありません。AMAZONでも探したのですが、なぜかプレミア... (2008/05/09)
  • 「甲賀武芸帳」全8巻

    「甲賀武芸帳」全8巻

    【著者】白土三平

    投票数:54

    白土作品のファンで、未読のため。 コミックではありませんが、房総半島での暮らしの一部を綴った 「カムイの食卓ー白土三平の好奇心 1・2」と「白土三平の フィールド・ノート 土の味、(2)風の味... (2006/08/19)
  • かつみ

    かつみ

    【著者】矢口高雄

    投票数:54

    もう30年程前に漫画週刊誌に掲載されていたと思いますが、自然描写や心情描写に心温まる思いがしたのをよく覚えています。もう一度単行本で読みたいと古書店を相当探しましたが見つかりません。このような... (2006/01/01)
  • 東大一直線

    東大一直線

    【著者】小林よしのり

    投票数:54

    私が中学生のときに読んでました。ハチャメチャで、自信過剰、図々しいにも程がある、東大通、また優しいお母さん、真面目なお父さん、真面目で真剣でいつも思いやりのあるちょんまげ先生、ライバルのたわけ... (2017/01/29)
  • まじっく快斗 完全版

    まじっく快斗 完全版

    【著者】青山剛昌

    投票数:53

    コナンの方で怪盗キッドを知った人達、知っていたが掲載時に見逃してしまった方も多く、未収録作品を読みたいと思っているでしょう。私も内容を忘れかけているので、是非思い出させて欲しいです。青山先生も... (2004/08/02)
  • どろろんぱっ!
    復刊商品あり

    どろろんぱっ!

    【著者】室山まゆみ

    投票数:53

    小町、あんこ、アンジーの3バカが可愛くてよかったです。たまに出てくるミカエル様やガブリエル様にときめいた子供時代を思い出しました…。絶版だったなんてショックです。最終回を読んでないので、是非復... (2003/10/05)
  • 気まぐれコンセプト

    気まぐれコンセプト

    【著者】ホイチョイ・プロダクション

    投票数:53

    以前、スピリッツを毎週読んでいたころ、必ず見ていた漫画です。シニカルな感じが大好きだったこと。また「私をスキーに連れてって」のホイチョイだったことも好きだった理由のひとつです。 当時は学生で... (2005/12/15)
  • あちらこちらぼくら

    あちらこちらぼくら

    【著者】たなと

    投票数:52

    真嶋くんと園木くんの距離感や、お互いの存在が少しずつ大きくなっていく様子がたまらなく好きです‥‥ 電子版もありますが、すごく気に入った漫画は電子版よりも紙で形として手元にずっと置いていたいの... (2018/08/13)
  • はじめちゃんが一番!(FC版で) 全15巻

    はじめちゃんが一番!(FC版で) 全15巻

    【著者】渡辺多恵子

    投票数:52

    少女漫画って、けっこう全体的に白っぽくて、背景や脇役も内容も大雑把・いいかげんに描かれてるものが多いんですよね。でも、渡辺多恵子さんの作品は人物も内容もかなり細かく描かれていて、すごくその世界... (2006/01/25)
  • クララ白書 全3巻 アグネス白書 全2巻

    クララ白書 全3巻 アグネス白書 全2巻

    【著者】みさきのあ 漫画 / 氷室冴子 原作

    投票数:52

    小説もマンガも大好きでした。 絵が可愛いです。小説読んでマンガを見れば「あ、こんな感じの主人公よ!想像以上!」と納得しちゃいます。素晴らしいです。 小説が買える様になったので、マンガも!両方読... (2002/06/01)
  • 花びら日記 全3巻

    花びら日記 全3巻

    【著者】西谷祥子

    投票数:51

    セブンティーン連載時、大好きだった。 このころ、大島弓子と西谷祥子を月刊セブンティーンで読むのが 楽しみで、私には大人の雑誌だったけど姉のを読んだ。 古本屋で捜してもなくて.... 石の森先生... (2002/03/26)
  • 炎のロマンス

    炎のロマンス

    【著者】上原きみ子

    投票数:51

    私が初めて読んだ漫画が上原きみ子さんの「ロリィの青春」でした。「炎のロマンス」は「ロリィ・・・」と並んで、特に好きな作品です。この漫画のマネをして、友達と“催眠術ごっこ”をした思い出があります... (2000/08/21)
  • パイプのけむり 全27巻

    パイプのけむり 全27巻

    【著者】團伊玖磨

    投票数:50

    祖父が10巻までを所有しており、学生の頃に読んで非常に面白く、かつ感銘を受けました。 先日、團伊玖磨氏の作曲されたオペラを聴く機会があり、このエッセイのことも思い出して、全巻を手元に揃え... (2012/03/25)
  • にゃんこちゃんえほん 全`5´巻
    復刊商品あり

    にゃんこちゃんえほん 全`5´巻

    【著者】東 君平

    投票数:50

    うれしい~。 欲しいと思っていたのはわたしだけではなかったのね。 何と言っても『ぼりぼりにゃんこ』です。 この絵本が私の手元に来るなんて~。 うちの図書館では、閉架書庫にしまわれて... (2014/05/20)
  • 陸軍中野予備校 全5巻

    陸軍中野予備校 全5巻

    【著者】安永航一郎

    投票数:50

    たしか…完結巻であるべき第6巻が発刊されてませんよね? 連載自体、かなり強引な終わり方だったような記憶もありますが… バルセロナオリンピックは終わったし、香港も中国に返還された し、ダイエーホ... (2002/12/24)
  • 不思議少女ナイルなトトメス

    不思議少女ナイルなトトメス

    【著者】井口ユミ 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:50

    単行本化されず、『ぴょんぴょん』本誌も、オークションやまんだらけに、なかなか出回らず、現在となっては、国立国会図書館に行かなければ読むことができない、レア作品です。 ポワトリン同様、ちょうど... (2005/01/23)
  • 学習まんが 人間のからだシリーズ 全8巻

    学習まんが 人間のからだシリーズ 全8巻

    【著者】井上大助

    投票数:50

    子供の頃に読み、これをきっかけに理系に進むことになりました。学習漫画は説教くさい内容が多いのですが、下手な大手週刊誌漫画よりよほど面白く、貪るように読んだのを覚えています。本棚2つ満杯になるほ... (2009/05/09)



  • 学習版 世界名作童話全集 全20巻

    【著者】アンデルセン他

    投票数:49

    子供の頃、お気に入りでよんでいました。挿絵の綺麗さは忘れられません。。子供が産まれたのでなんとかして手に入れたいと中古を当たっていますが、出来れば新しいものを改めてプレゼントしたいのです。定価... (2016/07/07)
  • 激走戦隊カーレンジャー超全集

    激走戦隊カーレンジャー超全集

    【著者】てれびくんデラックス

    投票数:49

    子供が戦隊ものを観るようになり、いろいろとビデオをレンタルするようになりました。その中でも特におもしろかったのがカーレンジャーです!明るい5人組をみていると、こっちまで元気になれます。ぜひ復刊... (2002/10/31)
  • 燃えてMIKO 全4巻

    燃えてMIKO 全4巻

    【著者】赤石路代

    投票数:49

    私は現在高校3年ですが、小学3年の時に燃えてmikoの2巻を知り合いから貰い読んでから、他の巻を読みたくてずっと色んな古本屋に行きましたがまったく見つかりませんでした。復刊して貰えれば、私を含... (2002/10/12)
  • 恋糸車

    恋糸車

    【著者】大山和栄

    投票数:49

    学生の頃、単行本で全巻持っていたのですが、親に処分されてしまいました(泣)。絶版のうえ、作者の大山先生がすでに亡くなられたようですが、このまま消えて無くなるには惜しい名作です。映画やドラマで再... (2013/06/11)
  • 国家のシロアリ 復興予算流用の真相

    国家のシロアリ 復興予算流用の真相

    【著者】福場ひとみ

    投票数:48

    増税の議論ばかりの最近の政府与党は、その増えた税収を正しく使うことができるのか? 防衛増税の財源にも復興増税分を流用しようとしている。 この目的外の使い方は、今に始まったことではない。... (2023/01/20)



  • ビックリマン(沢田ユキオ版)

    【著者】沢田ユキオ

    投票数:48

    学年誌で掲載されていたビックリマンの傑作。 特に虹に関わるシーンは、たった2ページなのに誠実に描いてくれてて必見です。 当時の雑誌にしか載っていないのはもったないと思います! (2025/09/06)
  • 007シリーズ 全4巻
    復刊商品あり

    007シリーズ 全4巻

    【著者】さいとうたかを

    投票数:48

    小学校時代にゴールデンコミックスで読んだのを懐かしくおもいます。古本で買おうと思ってもあまりにも高すぎるので、完全復刻版かもしくは、もっと絵および字をおおきくして復刻してもらいたいです。どうせ... (2009/08/30)



  • ドラえもん 書き換え前作品集

    【著者】藤子不二雄

    投票数:48

    近年、子供の教育上よくないのか(?)ドラえもんは無意味なくらいにセリフの修正があります。現在、てんとうむしコミックスを買っても本来の言葉を知ることができず、話しの本当のおもしろさがわからないよ... (2005/01/22)
  • 「タッチ」-あだち充自選複製原画集 SHONEN SUNDAY  ILLUSTRATION SERIES

    「タッチ」-あだち充自選複製原画集 SHONEN SUNDAY ILLUSTRATION SERIES

    【著者】あだち充

    投票数:48

    最近、タッチにはまってます! タッチ以外にも、あだち先生のマンガにはまってます。 大好きなタッチの原画集があるとはしりませんでした!! ぜひぜひ見たいです! タッちゃんやカッちゃん、南... (2013/09/27)
  • Uボー
    復刊商品あり

    Uボー

    【著者】藤子不二雄

    投票数:48

    これには、イヤなちょっと思い出がありまして・・・ 毎日「こども」新聞を購読しようとした所、小学生だった私は「小学生なら小学生新聞だね」と言われ、毎日「小学生」新聞をとるハメになりました。 たし... (2002/09/19)



  • 天使のセレナーデ

    【著者】上原きみこ

    投票数:48

    小学生の時にまず「ロリィの青春」で上原きみこ作品にはまり、さかのぼって読んだのがこの「天使のセレナーデ」でした。1つの国が高い塀で東西にしきられ、ひきさかれてしまう恋人達の切ない物語、そして何... (2001/11/17)
  • とっても! ぷよぷよ 全6巻

    とっても! ぷよぷよ 全6巻

    【著者】たちばな真未

    投票数:47

    昔,単行本で6巻揃えていましたが,諸事情あって処分せざるを得ませんでした。 今,「ぷよぷよ! クエスト」などのスマホゲームをはじめとして,ぷよぷよ人気が再燃しており,このタイミングでの復刊は... (2018/06/21)
  • バレエ星/さよなら星/かあさん星
    復刊商品あり

    バレエ星/さよなら星/かあさん星

    【著者】谷ゆきこ

    投票数:47

    谷ゆきこ先生と高橋真琴先生の絵は、見るといまだにうっとりしてしまいます。 (2014/08/26)



  • 南京錠 ペントベルビタール酸

    【著者】華倫変

    投票数:47

    ボ

    電子で購入できる2作(高速回線は〜、カリクラ上下)を読み、圧倒され、華倫変作品の全てを読みたい、手元に置いておきたいと思いました。 単行本未収録の話ということや、諸般の事情からかなり難しいと... (2024/11/15)
  • てんとう虫コミックス「ドラえもん」44.5巻

    てんとう虫コミックス「ドラえもん」44.5巻

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:47

    44.5巻というのは確かコロコロコミックの付録だったやつのことで、僕も持ってました。その名前と少し長めの内容から、当時まさか45巻に収録されるとは思ってもみなかったのですが...。恐らく藤子先... (2003/01/11)
  • 五星戦隊ダイレンジャー超全集

    五星戦隊ダイレンジャー超全集

    【著者】てれびくん編集部

    投票数:47

    放送から20年経過した今でも、戦隊史上非常に評価の高い作品として語られる「五星戦隊ダイレンジャー」。 本書は、放送終了直後に発売され、作品を全て振り返るのに最適な内容となっているだけでなく、... (2013/05/14)
  • 怪物くん(藤子不二雄ランド)
    復刊商品あり

    怪物くん(藤子不二雄ランド)

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:47

    怪物くんとうより藤子不二雄ランドまるごと復刊してほしい!!これだけ人気がある藤子不二雄作品がなんで絶版になってるのかが分からない・・・、以前(5年前くらい)古本屋ですべての藤子不二雄ランドセッ... (2002/04/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!