復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 53ページ

ショッピング658件

復刊リクエスト5,403件

  • 血の婚礼 他二篇―三大悲劇集(岩波文庫)
    復刊商品あり

    血の婚礼 他二篇―三大悲劇集(岩波文庫)

    【著者】フェデリコ・ガルシア(ガルシーア)・ロルカ

    投票数:4

    スペインの心を感じるロルカ。現代スペインの明暗をスペイン人の心の中から解く、感じるための文学だと思う。是非、復刊を! (2007/01/17)
  • ロシア中世物語集
    復刊商品あり

    ロシア中世物語集

    【著者】中村喜和

    投票数:4

    pon

    pon

    中世ロシア文学を手軽に一冊で読める日本で唯一の本です。他には類書がありませんので、ぜひ復刊して頂きたいです。 (2006/07/23)
  • 非行少年 ランブルフィッシュ

    非行少年 ランブルフィッシュ

    【著者】S.E.ヒントン

    投票数:4

    『ランブルフィッシュ』は原作を読む前に映画を見た。不良グループ(暴走族/ギャング団)のリーダーとして伝説的な兄に憧れ、喧嘩に明け暮れる主人公ラスティー。久々に町に帰ってきた兄(モーターサイクル... (2006/07/13)
  • スガンさんのやぎ
    復刊商品あり

    スガンさんのやぎ

    【著者】ドーデー 作 / きしだえりこ 文 / 中谷千代子 絵

    投票数:4

    中谷千代子さんの絵本原画展で、この本を知りました。 子ども用のおとぎばなしではないところに魅力を感じました。 絵も、透明感があり、とてもステキです。 (2006/09/20)
  • 娼婦の栄光と悲惨(上・下) バルザック「人間喜劇」セレクション

    娼婦の栄光と悲惨(上・下) バルザック「人間喜劇」セレクション

    【著者】バルザック(オノレ・ド・バルザック)

    投票数:4

    藤原書店に問い合わせたら、2007年6月に重版の予定 との返事が来ました。 「幻滅」-「娼婦の栄光と悲惨」とすると、 バルザックの長編小説としては一番長いですね。 どれだけ人間存在に関... (2007/04/04)
  • ストレートタイム

    ストレートタイム

    【著者】エドワード・バンカー

    投票数:4

    k

    k

    現代の映画ファンを熱狂させている映画監督のクウェンティン・タランティーノが絶 賛する、作家エドワード・バンカー。 「ストレートタイム」に描かれる犯罪者の心理は、あまりにも悲しく、そして鋭い。 ... (2006/07/03)
  • 奇妙な髪の少女

    奇妙な髪の少女

    【著者】デーヴィド・フォスター・ウォーレス

    投票数:4

    クイズの天才の話を、パネルクイズ25を見ていて思い出しました。 ぜひもう一度手に取りたい。 (2008/06/15)



  • ドン・キホーテ

    【著者】セルバンテス著 堀口大学訳

    投票数:4

    コンパクトな「ドン・キホーテ」の1冊本を手元に持っていたい。 (2006/06/19)



  • 宙ぶらりんの男 (新潮文庫)

    【著者】ソール・ベロー

    投票数:4

    これが読めないのは困るので。 (2006/06/23)
  • この日をつかめ(新潮文庫)

    この日をつかめ(新潮文庫)

    【著者】ソール・ベロー

    投票数:4

    原書で読んだのですが、平易な文体ながら卓抜な心理描写と人物造形に圧倒されました。エキサイティングな構成も相まって、まさに傑作とよぶにふさわしい作品です。 ここまでシンプルでありつつ内容が濃く... (2020/05/29)
  • 背徳者(新潮文庫)

    背徳者(新潮文庫)

    【著者】アンドレ・ジッド(ジイド)

    投票数:4

    好きな作家の本ですので是非読みたいです。 (2006/08/12)
  • ポール・エリュアール詩集 (世界現代詩文庫)

    ポール・エリュアール詩集 (世界現代詩文庫)

    【著者】ポール・エリュアール

    投票数:4

    ぜひとも復刊してほしい ポールの大ファンです (2007/08/19)
  • 大理石

    大理石

    【著者】ヨシフ・ブロツキー (ブロツキイ)

    投票数:4

    読みたい、なぜこんなにも偉大な詩人が読まれないのか。 (2007/09/01)



  • ミラノ通り

    【著者】ミシェル・ビュトール

    投票数:4

    とりあえず。 (2006/05/20)
  • 文学の可能性―文学、耳と眼

    文学の可能性―文学、耳と眼

    【著者】ミシェル・ビュトール

    投票数:4

    とりあえず。 (2006/05/20)
  • 合い間(岩波現代選書)

    合い間(岩波現代選書)

    【著者】ミシェル・ビュトール

    投票数:4

    読みたいです。 (2007/02/09)
  • 幼年時代(岩波文庫)
    復刊商品あり

    幼年時代(岩波文庫)

    【著者】ハンス・カロッサ

    投票数:4

    虹のお話しが又読みたい (2007/03/21)
  • 1941年。パリの尋ね人
    復刊商品あり

    1941年。パリの尋ね人

    【著者】パトリック・モディアノ

    投票数:4

    図書館で借りて読みました。とても面白かったので、手元において何度も読み返したいと思ったので。 (2014/10/06)
  • 水滸伝 全5巻

    水滸伝 全5巻

    【著者】村上知行(訳)

    投票数:4

    三国志、水滸伝等、中国古典文学は「村上知行訳」が読みやすい。 出版社倒産のため入手不可になっているので、他出版社からでもよいから復刻(文庫にて)を期待する。 (2006/05/05)
  • ホーカ・シリーズ「地球人のお荷物、くたばれスナイクス!」

    ホーカ・シリーズ「地球人のお荷物、くたばれスナイクス!」

    【著者】ポール・アンダースン、ゴードン・R.ディクソン

    投票数:4

    かつてこれを電車の中で読んで、笑いをこらえるのに苦労しました。いやもう大変なはちゃめちゃSFです。 なお、「スネイクス」が正しい。 (2009/05/22)
  • マイトレイ

    マイトレイ

    【著者】ミルチャ・エリアーデ

    投票数:4

    ぜひ読みたい。 (2008/10/23)
  • 絲の太陽たち

    絲の太陽たち

    【著者】パウル・ツェラン

    投票数:4

    強く読みたい。 (2009/10/06)



  • かれら 上下

    【著者】ジョイス・キャロル・オーツ

    投票数:4

    ぜひ読みたい。 (2008/09/30)
  • ウンガレッティ全詩集

    ウンガレッティ全詩集

    【著者】ジュゼッペ・ウンガレッティ

    投票数:4

    読みたい。 (2006/11/18)
  • ブラジルから来た少年

    ブラジルから来た少年

    【著者】アイラ・レヴィン

    投票数:4

    映画を見直して原作が読みたくなりました。 (2021/04/07)
  • 死を忘れるな

    死を忘れるな

    【著者】ミュリエル・スパーク

    投票数:4

    面白いんです!刊行された時代より今読まれてほしい本だと思いますので・・ (2015/03/10)
  • ブローク詩集

    ブローク詩集

    【著者】アレクサンドル・ブローク

    投票数:4

    この訳詩集は1979年に出版され、20年ほど刊行されていたと思う。ただ、めったに店頭には置かれていなかった。わたしは品ぞろえの良さで定評のある店でたまたま目にして購入した。コンパクトな判型に簡... (2010/04/04)
  • デュブーシェ詩集

    デュブーシェ詩集

    【著者】アンドレ・デュブーシェ

    投票数:4

    「内容紹介」にもあるとおり、デュブーシェは現代フランスを代表する詩人です。先頃亡くなりましたが、その作品が死と共に消滅したという感じはまったくしません。デュブーシェが表現した雄弁な(饒舌なでは... (2006/02/23)
  • ヴァレリー詩集(岩波文庫)
    復刊商品あり

    ヴァレリー詩集(岩波文庫)

    【著者】ヴァレリー

    投票数:4

    無

    読みたい。 (2008/03/06)
  • 死の装具

    死の装具

    【著者】スーザン・ソンタグ

    投票数:4

    ぜひ読みたい。 (2008/10/23)
  • ロダンの言葉抄
    復刊商品あり

    ロダンの言葉抄

    【著者】オーギュスト・ロダン(高村光太郎・訳/高田博厚、菊池一雄・編)

    投票数:4

    ha

    ha

    とても良い内容なのでぜひ復刊して欲しいです。 よろしくお願い致します。 (2012/04/16)
  • アンデルセン童話全集

    アンデルセン童話全集

    【著者】アンデルセン

    投票数:4

    子供の頃きちんとしたハードケースのアンデルセン童話集を買ってもらい それが私の宝物でずっとそばに置いて読んでいました。本は大好きで今でも よく読むのですが ふとまたアンデルセンを読みたいと... (2010/12/27)
  • パスクアル・ドゥアルテの家族

    パスクアル・ドゥアルテの家族

    【著者】カミロ・ホセ・セラ

    投票数:4

    発禁処分となったこともあるそうだが、著者の代表作ともいえる作品なのでぜひ復刊してもらいたい。 (2006/01/16)



  • 蹂躙部隊

    【著者】ドナルド・ハミルトン

    投票数:4

    確かに訳がひどいですのが、登場人物が魅力的なのと、敵スパイとのだましあいで緊密で緊張感のある物語が最後まで続き、ロンドンからスコットランドへ舞台を展開して目先を変えるあたり好きな作品です。旅先... (2006/01/08)
  • わが青春のともだち
    復刊商品あり

    わが青春のともだち

    【著者】ヘンリー・ミラー

    投票数:4

    30数年前、公立図書館で借りて読んだもの。いつでも読み 直せると、その時は思い込んでいた。でも…。 ミラーが、ヘッセの「シッダールタ」に対するオマージュを 書いているが、それと同じような感慨を... (2005/12/15)
  • 海の勇士 ボライソーシリーズ4巻 栄光への航海 (続刊中)

    海の勇士 ボライソーシリーズ4巻 栄光への航海 (続刊中)

    【著者】アレグザンダー・ケント

    投票数:4

    いまだ続くボライソーシリーズの過去の刊が絶版、 しかも入手困難なぞ、おかしな話です。 まるで新刊よりこの世界に入った人は、過去を見るなとでも言うような非情さを感じます。 よって、ボライソ... (2006/08/23)
  • 善人はなかなかいない
    復刊商品あり

    善人はなかなかいない

    【著者】フラナリー・オコナー

    投票数:4

    文庫でぜひ。 (2008/10/23)
  • スロー・バード

    スロー・バード

    【著者】イアン・ワトスン 佐藤高子・他訳

    投票数:4

    短編集が存在するとは知りませんでした。是非読みたいと思います。 (2006/05/04)



  • アンデスの秘密

    【著者】アン・ノーラン・クラーク著/渡辺茂男訳

    投票数:4

    30年前に図書館で借りて読みました。 当時小学生だった私は、主人公の生活やその土地の文化を初めて 知り、とても感銘を受けました。以来ペルーやアンデス地方に大 変興味を持ち、個人的趣味から南米大... (2005/10/19)
  • ロシュワールド

    ロシュワールド

    【著者】ロバート・L・フォワード

    投票数:4

    30歳前(たぶん)に、繰り返し何度も読みました。 家のどこかに未だ埋もれているはずですが・・。 あの奇妙で知的な生き物や、コンピュータ端末 (クリスマスブッシュ)にまた会いたいです。 ... (2012/02/04)
  • ガルガンチュワ物語 全4巻

    ガルガンチュワ物語 全4巻

    【著者】フランソア・ラブレー

    投票数:4

    大江健三郎さんや加藤周一さんの師である《渡辺先生》のお仕事が読みたい。 ワイド版でしか入手できないのは勿体ないので是非復刊を希望します。 (2010/01/30)
  • ヴィーナス氏

    ヴィーナス氏

    【著者】ラシルド

    投票数:4

    ラシルド夫人の「超男性ジャリ」を読んで、彼女に興味が湧きました。 若かりし頃は、男性用の靴を履いて闊歩していたという彼女。対するジャリは女性用の靴を履いていたという… それは、さておき、小... (2012/07/27)
  • 兄の殺人者
    復刊商品あり

    兄の殺人者

    【著者】D・M・ディヴァイン

    投票数:4

    絶対読みたいです。 (2009/08/04)
  • ストレンジャーズ 全2巻

    ストレンジャーズ 全2巻

    【著者】ディーン・R・クーンツ

    投票数:4

    随分前に読んだのですが、何故か未だに、時々思い出します。 ウォッチャーズの次に読んだクーンツのもので、結構楽しみました。 もう一度読みたい!是非復刊を! (2008/01/29)
  • ポセイドン・アドベンチャー

    ポセイドン・アドベンチャー

    【著者】ポールギャリコ

    投票数:4

    映画ポセイドンアドベンチャー、感動しました。原作の小説を是非読みたいです。 (2021/05/23)



  • 魔女とライオンと子どもたち

    【著者】C・S ルイス

    投票数:4

    子供のころ読んで、大好きな本です。ぼろぼろになるまで読んだので、家族が処分してしまい残念です。 最近子供と一緒に読もうと岩波書店版を購入したところ、私が子供のころ読んで記憶しているものと翻訳が... (2005/07/22)
  • 制作(上)
    復刊商品あり

    制作(上)

    【著者】エミール・ゾラ(清水正和・訳)

    投票数:4

    上巻を読まないと、下巻に進めないので。 (2005/07/06)
  • 時空の支配者

    時空の支配者

    【著者】ルーディ・ラッカー 、黒丸尚

    投票数:4

    この本のイラストが好きです。 持っていますが、黄ばんでしまいました。 読みやすいです。 ゲームになれば、おもしろそうです。 2Dのゲームの方が好きです。 (2007/07/25)
  • スピレイン傑作集 全2巻

    スピレイン傑作集 全2巻

    【著者】ミッキー・スピレイン著 小鷹信光訳

    投票数:4

    淑

    訃報を聞き、読もうと思ったスピレイン。 ところが容易に手に入る作品は少ないのです! (2006/09/28)
  • きつねがひろったイソップものがたり 1・2

    きつねがひろったイソップものがたり 1・2

    【著者】安野光雅 絵 / 森谷宇一 訳

    投票数:4

    え、こんな名作も絶版ですか? (2010/03/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!