復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 459ページ

ショッピング10,092件

復刊リクエスト64,424件




  • ポーランド語の入門

    【著者】木村彰一・吉上正三

    投票数:5

    岩波新書「外国語上達法」の著者・千野栄一先生の恩師にあたる、木村彰一氏によるポーランド語文法の良書。 同じ出版社から出ている「古代教会スラヴ語入門」の著者でもあり、日本ではスポットライトを浴... (2013/09/16)
  • 焼きたて!! ジャぱん 全26巻

    焼きたて!! ジャぱん 全26巻

    【著者】橋口たかし

    投票数:5

    2019年から2021年までLINEマンガていうWebコミック配信サイトで続編が連載されたのもあるし、あと現在の世間では平成レトロがブームになってるというのになぜこの作品を復刊させないのかがも... (2023/08/26)
  • オスマン帝国史の諸相

    オスマン帝国史の諸相

    【著者】鈴木董

    投票数:5

    オスマン帝国が好きだからよんでみたい! (2023/10/18)



  • 科学雑誌「自然」全バックナンバー

    【著者】刊行年1946.5-1984.5

    投票数:5

    昔の本を読むと、あらゆるところで推薦されているが、古雑誌全バックナンバーとなると入手のハードルも一挙に高くなる。それに半世紀も昔の本となると酸化や日焼けで紙質の劣化も著しい。せっかく、電子書籍... (2013/07/23)
  • スーパーマリオブラザーズ (双葉文庫―ファミコン冒険ゲームブックシリーズ)

    スーパーマリオブラザーズ (双葉文庫―ファミコン冒険ゲームブックシリーズ)

    【著者】北殿光徳、スタジオ・ハード

    投票数:5

    Vol.2 大魔王ネオ・クッパの挑戦とVol.3 マリオ軍団出撃の挿絵が後の「ドラゴンハーフ」を手掛ける事となる見田竜介の絵柄が良いので、是非復刊を! (2015/11/12)
  • メタルマックス3 公式設定資料&秘蔵データ集

    メタルマックス3 公式設定資料&秘蔵データ集

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:5

    ファンの人のため (2013/07/22)



  • 北の天使南の天使

    【著者】吉本直志郎

    投票数:5

    子供の頃に読んで、大きな衝撃を受けた本です。原爆投下後の広島を生き抜いてゆこうとする子供たちと大人たちの力強さとユーモアに、人はどんなところでも生きていくのだと静かな感動が起こってきます。また... (2013/11/29)



  • Paradis Paradis

    【著者】早川タケジ

    投票数:5

    リアルタイムを知らない人が見ても、沢田研二は最高にクール! そのスタイリングを手元に置いていつも見たい。 (2015/05/30)



  • ブウタン

    【著者】馬場のぼる

    投票数:5

    馬場のぼる先生の、ブウタンという漫画を読んで、ブウタンの人柄の良さ、だめなものに対しては怒る勇気など、自分の人生においても参考になる素晴らしいお話しだと思いました。 出来ることなら、すべての... (2022/11/09)



  • 日岡兼三画集

    【著者】日岡兼三

    投票数:5

    是非とも、その作品を見てみたい。 (2014/09/08)
  • ワルキューレの冒険外伝―ふたりの女神

    ワルキューレの冒険外伝―ふたりの女神

    【著者】杉森建

    投票数:5

    kkk

    kkk

    ワルキューレ本集め始めましたのでぜひこれも (2015/05/28)
  • 可換環論入門
    復刊商品あり

    可換環論入門

    【著者】M.リード

    投票数:5

    yuz

    yuz

    図書館で読んだ可換環論の中で最も気に入った PODでも良いから出版して欲しい (2022/09/20)



  • 銀河戦国群雄伝ライ

    【著者】真鍋譲治

    投票数:5

    昔 読んでいたが、終盤と外伝は飛ばしていたので。 一時期はブックオフでも扱っていたが、現在 在庫を見かけないから。 (2015/12/27)
  • 現代工学のためのルベーグ積分と関数空間入門

    現代工学のためのルベーグ積分と関数空間入門

    【著者】篠崎 寿夫, 松浦 武信

    投票数:5

    以前所有していたが、間違って古本屋に売ってしまった。素晴らしい内容をコンパクトに整理しており、今一度手元でじっくり読みたい。既に絶版となってているようであり、古本は高額であり多数の読者には手が... (2023/06/03)
  • 奇面組シリーズ

    奇面組シリーズ

    【著者】新沢基栄

    投票数:5

    最近オンラインがきっかけにまた読み始めて楽しんでいるので。 オンラインで読めるのは確かにうれしいのですが、本文にも書いたとおり紙媒体の良さがあるので紙媒体で読みたいです。 このマンガには後... (2013/04/24)
  • 鏡の国の戦争

    鏡の国の戦争

    【著者】ジョン・ル・カレ

    投票数:5

    映画「裏切りのサーカス」をきっかけに原作小説を読み、その主役であるジョージ・スマイリーの登場する他のシリーズにも興味を持ったのですが、店頭にもなく図書館にもない場合が多いため、この作品を含む絶... (2013/04/16)



  • 仮面ライダーBLACK RX(テレビランド 版)

    【著者】シュガー佐藤

    投票数:5

    BLACKやRXのファンだから、是非とも読みたい! (2024/12/29)
  • STAGEA・EL エレクトーンで弾く 7~5級 Vol.16 ゼルダの伝説シリーズ/スーパーベスト

    STAGEA・EL エレクトーンで弾く 7~5級 Vol.16 ゼルダの伝説シリーズ/スーパーベスト

    【著者】生田佳輝

    投票数:5

    弾いてみたいので復刊お願いします。ステージア用でもかまいません。 (2018/03/26)



  • メナムの残照

    【著者】トムヤンティ(著)、 西野 順治郎(翻訳)

    投票数:5

    マイケル・ヨン著『歴史戦の真実』の冒頭で紹介されており、ネットで調べるとドラマ・映画ともに高評価でした。何度もリメイクされる、タイの国民的名作だそうです。 日本語で触れられるものはこの原作の... (2020/05/01)
  • 絵を見て親子でおしゃべり はじめての絵作文ブック

    絵を見て親子でおしゃべり はじめての絵作文ブック

    【著者】森藤ゆかり

    投票数:5

    とても心温まる本です。親子の絆が深まり,子供と素敵な時間を過ごすことができる方法が書かれています。また,小学校へ入学してから困ることのない国語力を楽しんで家庭で育てることができる素晴らしい内容... (2013/04/15)



  • おりがみどうぶつえん

    【著者】笠原邦彦

    投票数:5

    子供のころこのシリーズ何冊か持ってました。よく折っていたはずなのに、折り方が思い出せなくて探していました。 子供の折り紙の本のなかでは難しいほうだったと思います。 なかなか折れないものが... (2014/04/23)
  • ひいらぎはかせのデジタルこうせん

    ひいらぎはかせのデジタルこうせん

    【著者】たむらしげる

    投票数:5

    シリーズ中この作品だけ入手困難です。ずいぶん長いこと探しているのですがあまりに高額に取引されていて買えません。 (2017/10/02)
  • とうもろこしおばあさん
    復刊商品あり

    とうもろこしおばあさん

    【著者】秋野和子 再話 / 秋野亥左牟 画

    投票数:5

    子育て中のお母さんたちの中で 「これ!なつかしい。こども頃に読んだ」という方に 何人かお会いしました。 わが家のこどもたちも 年中年長の頃から、 何度もこの絵本を繰り返し持ってきました... (2016/06/14)
  • べんがら格子の家1~3

    べんがら格子の家1~3

    【著者】神坂智子

    投票数:5

    あっという間に店頭から消えていました。同出版社から出ていた他作品とともに、復刊を希望します。 (2013/05/29)
  • 戦略論大系③モルトケ

    戦略論大系③モルトケ

    【著者】片岡 徹也

    投票数:5

    アマゾンで見つけたけど、あまりにも高すぎる。 ぜひとも読んでみたいので、復刊してほしいです。 (2018/03/19)
  • ボブ・ディラン全詩集 1962-2001

    ボブ・ディラン全詩集 1962-2001

    【著者】中川五郎

    投票数:5

    何故ビートルズやローリング・ストーンズのくだらない歌詞(どちらも大好きですが)の詩集が売っていてボブ・ディランの詩集が売っていないのか、意味が分からない。日本の出版社は馬鹿なのか?売れる本を出... (2017/06/19)
  • 太極拳理論の要諦

    太極拳理論の要諦

    【著者】銭育才

    投票数:5

    本書の評価が非常に高く、人生のバイブルとまで絶賛されている方がいて、興味をもちました。この本から引用されている文を読みましたが、とても役に立ちそうだから。 (2015/02/08)
  • ヒノアラシとふしぎなあな

    ヒノアラシとふしぎなあな

    【著者】文:戸田昭吾、絵:青木俊直

    投票数:5

    今でも人気なポケモンのコンテンツで、子ども向けの絵本は貴重なので復刊してほしい (2024/08/31)



  • 「矛盾都市TOKYO」

    【著者】川上 稔

    投票数:5

    最近この本の存在を知ったが、すでに入手困難になっていたため (2013/02/08)
  • チビルのあみぐるみ

    チビルのあみぐるみ

    【著者】チビル

    投票数:5

    10年程前に持っていた本でしたが、無くしてしまいタイトルがわからず、とても素晴らしい本だったのでずっと探していました。ようやく解ったのですが、どこも品切れで買えません。この本で編んだあみぐるみ... (2013/05/26)
  • ラグナロク

    ラグナロク

    【著者】ことぶきつかさ

    投票数:5

    小説も好きですが、マンガも好きなので。 是非とも、ファンの方に読んでほしいからです。 (2013/01/31)
  • タロットマスター

    タロットマスター

    【著者】岩村俊哉

    投票数:5

    希望する理由、何年経っても「大好き」だから。 続きが出る(コミックになる)のを待ってたのですが、無理っぽいので行動(登録)してみました。 (2013/01/29)
  • 小さな町にて

    小さな町にて

    【著者】野呂邦暢

    投票数:5

    このエッセイ集に収録されている作品のうち、いくつかは他の作品集に再録されており、今でも購入することができる。しかし、そこに収められていない中にも良作がたくさんあり、抜き出したものではなく、その... (2013/01/29)
  • 曲線・曲面と接続の幾何 (数学レクチャーノート入門編)

    曲線・曲面と接続の幾何 (数学レクチャーノート入門編)

    【著者】小沢哲也

    投票数:5

    なぜかこの本も絶版に。評判良いですよね。是非電子版でもなんでも良いので、復刊を希望です。 (2015/05/01)
  • 日本を喰いつくす寄生虫

    日本を喰いつくす寄生虫

    【著者】石井紘基

    投票数:5

    転売屋が28000円で売っている.読みたくても読めない. (2024/10/23)
  • 若く逝きしもの
    復刊商品あり

    若く逝きしもの

    【著者】シランパア

    投票数:5

    近くの図書館にないから。 (2013/01/20)
  • 琉球諸島の民具
    復刊商品あり

    琉球諸島の民具

    【著者】上江洲均 神崎宣武 工藤員功

    投票数:5

    int

    int

    沖縄関連本が大好きです (2013/01/22)
  • 意識の自然 現象学の可能性を拓く
    復刊商品あり

    意識の自然 現象学の可能性を拓く

    【著者】谷徹

    投票数:5

    谷先生の学位論文が出版されたものです。東北大の野家先生他2名が審査委員として、現象学の成立史をめぐる従来の研究は、本論文によっていくつかの重大な修正をせまられることであろう等、功績を絶賛された... (2024/10/14)
  • Dear,こげんた この子猫を知っていますか?

    Dear,こげんた この子猫を知っていますか?

    【著者】mimi

    投票数:5

    19年前に起きた子猫の虐殺事件が社会的に大きな反響を呼び、今でも語り継がれている。 動物虐待は犯罪。犯人は今もネットで晒され続けている。 この事件を知らなかった人にも是非知って頂きたい。 (2021/07/19)
  • 中断された正義―「ポスト社会主義的」条件をめぐる批判的省察

    中断された正義―「ポスト社会主義的」条件をめぐる批判的省察

    【著者】ナンシー・フレイザー(著)、仲正昌樹(訳)

    投票数:5

    Ism

    Ism

    フレイザーの議論は今の社会でこそ読まれるべきだと思うから。 (2023/08/15)
  • LEGENTAiL 千年太

    LEGENTAiL 千年太

    【著者】森野達弥

    投票数:5

    続きが読みたいです。 (2014/07/15)
  • ドラゴンボール 全42巻

    ドラゴンボール 全42巻

    【著者】鳥山明

    投票数:5

    全巻揃えて背表紙を繋げたい! (2025/02/23)
  • フレフレ少女 1

    フレフレ少女 1

    【著者】橋本 裕志 (原作), 渡辺 謙作 (原作), よしづき くみち (漫画)

    投票数:5

    復刊お願いします。 (2012/12/30)



  • きつねのくつした

    【著者】文:小野洋子 絵;いもとようこ

    投票数:5

    幼稚園の年長の時担任だった小野洋子先生の本です。幼いながら、かわいそう…と何回も泣き、お母さんの優しさ、愛を感じたのを覚えています。 自分の子どもに読んであげたい絵本です。 (2021/07/18)
  • The 1920s Investigator's Companion

    The 1920s Investigator's Companion

    【著者】Keith Herber , John Crowe , Kenneth, Jr. Faig

    投票数:5

    英語を日本語にしてほしいです (2014/01/07)
  • MAKA-MAKA vol.2

    MAKA-MAKA vol.2

    【著者】岸虎次郎

    投票数:5

    一巻を持っているのでどうにか二巻を読みたいです。 (2015/11/29)
  • 入門 化学プラント設計 基本設計の進め方と実際

    入門 化学プラント設計 基本設計の進め方と実際

    【著者】相良 紘

    投票数:5

    amazonでは高すぎるので。 (2012/11/20)



  • 機天烈少年's

    【著者】きむらひろき

    投票数:5

    子供の頃、読んでいてとても好きだったものの のちに調べてみてコミックスになっていないと言う事を知り 読みたくても読めません。 ゲームのタイアップとの事ですが ゲーム自体はしていない... (2013/11/24)
  • てのひらを太陽に やなせたかし全詩集

    てのひらを太陽に やなせたかし全詩集

    【著者】やなせたかし

    投票数:5

    刊行当時から、買わなくちゃと思いながら、やりくりを検討しているうちに入手困難になってしまって。しかも、先日の悲しい訃報。読み継がれてゆくように復刊をお願いします。私も、初版の装丁での復刊を望み... (2013/10/25)



  • ウッドロー・ウィルソン 心理学的研究

    【著者】S.フロイト・W.C.ブリット 共著 岸田秀訳

    投票数:5

    倉山満の「ウェストファリア体制」で書名を知りました。近所の図書館になかったので、大学の図書館で借りてきました。前書きを読むだけでもなにやら不穏な雰囲気が漂ってきます。ぜひ復刊していただきたいと... (2019/12/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!