復刊リクエスト一覧 (投票数順) 447ページ
ショッピング10,093件
復刊リクエスト64,420件
-
ホリスティック・アロマテラピー―芳香療法のすすめ
投票数:6票
アロマテラピーに関心があるから。 (2003/06/06) -
復刊商品あり
キリシタン時代の研究
投票数:6票
ポルトガル、スペインやローマ教皇、イエズス会が、16世紀に行った侵略行為の日本に於ける実態を研究した書籍だと認識している。立花京子著『信長と十字架』に引用されていたことから、この書籍の存在を知... (2006/09/05) -
思いっきりオペラ
投票数:6票
DVD時代になって、本文のディスコグラフィは大いに書き換え、改訂する必要があるとは思うものの、オペラについての入門書であり、作品ガイドであり、これ以上の入門書は思いつかない。 是非もう一度書店... (2004/10/17) -
ダイアモンド・ピンク(前・後編)
投票数:6票
りぼんを買っていた数ヶ月間でお気に入りの漫画の1つだった記憶があります。宝石のキラキラ感にドキドキしてたなぁ(´v`)懐かしいです~。 そして復刊希望ページがあって嬉しいです^^投票させていた... (2006/09/30) -
素顔のダライ・ラマ14世
投票数:6票
チベット関係の本は無くしてはダメです。チベットという国の存亡に関わるからです。今は実際には国として認められていませんが、本が出版されている限り、世論的には「チベットありき」になることだからです... (2003/02/28) -
鈴木流相振り飛車
投票数:6票
相振りファンになって間もない頃この本のことを知り、読んでみたくて数多くの書店、古本屋に走りましたが、どこを探しても見つかりません。この本を読みたいと思っているかたはたくさんいらっしゃると思うし... (2002/02/14) -
未少年キラー・スペシャル
投票数:6票
この作者の本で唯一持っていない作品です。以前持っていましたが,紛失してしまいましたので,ぜひもう一度手に入れたいと思います。図子慧さんの作品の中でも,ほかの作品と違った雰囲気を持っていた作品だ... (2002/02/13) -
キャラメル・ハイ
投票数:6票
深谷かほるさんの作品は、同じような内容が多い気がします。 でもそれは、彼女が感じたことを素直に描いているから、自然とひ とつのテーマが追われているのだと思うのです。実感を誠実に描い た作品は、... (2002/02/12) -
宇宙戦艦ヤマト2
投票数:6票
映画「さらば」の設定を、TVシリーズ用にアレンジした名作です。土星空(宙)域決戦等、艦隊戦の描写が多くなったのが嬉しかったデス。ラストでヤマトが地球に帰還したのは、「ヤマト存続」を熱望するファ... (2004/07/28) -
大日本詔勅通解
投票数:6票
さきに錦正社から日本の全詔勅を網羅した「みことのり」(森清人)が復刊されているが、残念なことに原文のみで解説がなく、古典が読めない現代人では難解なところが多い。この本は丁寧な解説が各詔勅ごとに... (2002/02/10) -
のうさぎのフルー
投票数:6票
子どもに読んであげた時、読み終わると子どもは「ふーっ」とため息をつき「この本の中にはいっちゃったみたいだった。」といいました。私も、読みながら、のうさぎのフルーと一緒に野原を全力で駆け抜けたよ... (2002/05/01) -
RATS&STAR
投票数:6票
好きなタレントがいるから。 (2002/09/21) -
法華文句の成立に関する研究
投票数:6票
中国北朝の大乗仏教(法華経・華厳経)が日本の平安初期の仏教の形成に大きな影響を与えているのではないかと思うのです。 それについて、解明の糸口が見つかるのではと思います。 (2002/11/06) -
せさみ☆すとりーと
投票数:6票
集英社のHPで検索してもヒットしませんでした。 本屋でも見つけられません。 オレンジ★ロードに続く連載作品として、どうしても読んでみたいです。 (2002/02/07) -
東京女子高制服図鑑
投票数:6票
かって若いころ、先輩に教えられた本です。学校卒業時、サークルの部屋においてきたのですが、その後サークルが分裂してしまい、00年に調べに行ったところありませんでした。決してロリ趣味というわけでは... (2003/04/01) -
東京防衛軍
投票数:6票
見たい (2002/09/08) -
復刊商品あり
太陽のない街
投票数:6票
労働者として、読んでみたい。 (2002/08/20) -
三人のイカれる男
投票数:6票
角川文庫で以前発売されていたが、現在は入手不可能。健忘症、幻覚症、多重人格の三人の犯罪者が活躍する笑えるミステリ。「バカミスの世界 史上空前のミステリガイド」の紹介を読み、注文したところ絶版に... (2002/01/31) -
人に歴史あり/Unicorn 其の1
投票数:6票
再結成して欲しいバンドの本当に色々な歴史が刻まれているであろう 本なのではないかと。 (2002/03/20) -
理性と革命 ヘーゲルと社会理論の興隆
投票数:6票
興味があるから (2002/05/12) -
一滴の夏
投票数:6票
是非読んでみたい。 (2008/11/03) -
復刊商品あり
仮面ライダーBlack
投票数:6票
もともと009等が好きで、仮面ライダーBLACK&RX(特撮)にはまったので石ノ森先生自ら手がけたBlackを読んでみたいです! 復刻ドットコムならではの細かい解説や収録がほしい>< (2013/07/20) -
復刊商品あり
武市健人選集 1・2・4・5巻
投票数:6票
『実存哲学の問題』を読みたい (2024/07/21) -
鉄仮面~ニュートン・クラシックス 33~
投票数:6票
yomitai (2002/07/09) -
三銃士~ニュートン・クラシックス 20~
投票数:6票
私もかなり探しましたがなかなか手に入れることができません。 ぜひ復刊して欲しいです。 (2003/07/01) -
復刊商品あり
歴史哲学
投票数:6票
歴史哲学 上 Vorlesungen u¨ber die philosophie der Geschichte. ゲオルク・ヴィルヘルム・フリ-ドリヒ・ヘ-ゲル、武市健人 ¥660発... (2003/03/15) -
三国志諸葛孔明外伝
投票数:6票
諸葛孔明は大好きなので、是非読んでみたく思います。清貧な政治家であったり、希代の軍師であったり、容赦なく政敵を排除したりと、 虚像と実像や、その推測に大きな隔たりのある人なので、その民間伝承が... (2002/06/26) -
日本近世の思想と仏教
投票数:6票
ゼミの教授だったんです・・・。 よろしく。 (2002/08/13) -
復刊商品あり
真宗教団と「家」制度 増補版
投票数:6票
是非とも読みたい。 (2014/03/19) -
復刊商品あり
人造人間キカイダー 全3巻
投票数:6票
TV放映当時、見たくて見たくてしょうがない番組のひとつがキカイダーでした。残念ながら一家に一台しかTVの無かった我が家では、親父がTVのチャンネル権を持ち、ストーリーが掴めるほどの視聴が許され... (2002/08/29) -
景子先生の私生活
投票数:6票
ぜひ、ぜひ、復刊を! 電子ブック希望! (2005/10/18) -
TM NETWORK/STAR CAMP TOKYO
投票数:6票
今でも大FANで。 当時まだ子供だったので買えなかった思い出があります。 (2005/07/15) -
若き獅子の伝説
投票数:6票
小学生時代にだいぶ上の学年誌まで買ってもらっていたけど、さすがに「JOTOMO」までは勧めなかった。広告カットで見て気になって、コミックスの1巻だけ立ち読みした。その後作者はエロなレディコミや... (2016/05/26) -
もう頬づえはつかない
投票数:6票
高校生の頃読み、女性としての感覚みたいなものを考えさせてくれる小説でした。数年後、本屋で探しましたが見つからず・・・ 。当たり前のように棚に並んでいたはずのものが、なくなってしまったのを見たと... (2004/11/29) -
二十七占星術 六害宿 あなたが、すべてを失う日
投票数:6票
https://www.amazon.co.jp/%E4%BA%8C%E5%8D%81%E4%B8%83%E6%98%9F-%E5%AE%BF%E6%9B%9C%E5%8D%A0%E8%A1%... (2020/02/18) -
王女シルビア
投票数:6票
私も学校の図書館で借りました。 詳細は覚えていないのですが、キラキラとしていて 何だか涙があふれてきました。 その後もう一度読みたくて、本屋さんで注文しましたが、すでに廃番でして... (2009/07/20) -
復刊商品あり
B級パラダイス 俺の昨日を少しだけ
投票数:6票
某TV番組で原田芳雄の半生を取り上げていて、ご本人が出演されていましたが、あまりホンネが聞けなかったような気がして、友人に話したらエッセイ集あるよと教えられましたが、すでに絶版・・。 復刊が決... (2002/01/08) -
氷の上の魂
投票数:6票
これは名著です。 (2005/07/26) -
螺旋王
投票数:6票
当時、私はお小遣いが足りず買う事が出来ませんでした。 今は古本屋さんなどにも足を運び探しているのですが、人気のある画家さんの画集はなかなかありません。 内容も全く見ていないのでとても気になりま... (2002/01/03) -
アウトロー・ブルース
投票数:6票
名著 (2007/01/07) -
エスケープ
投票数:6票
読んでみたいです。 (2009/03/11) -
恋愛なんかやめておけ
投票数:6票
読書猿の中学生向けブックリストか何かで紹介されていたので。苅谷剛彦も紹介していたと知りますます読みたい。二つの市の図書館を利用しているがどちらにもない。 (2018/11/14) -
一緒にアクシア 大遺産を探せ!
投票数:6票
行け行け! 若桜木虔は文壇の阪神タイガースや! (2004/02/22) -
かがやく剣の秘密
投票数:6票
この本に出会ったのは小学校高学年の頃でした。 冒険への憧れをかき立てる題名と、どことなくユーモラスで温かみを感じる絵に惹かれて購入しました。 話の面白さだけでなく、生き生きとしたキャラクター達... (2004/07/03) -
王安石
投票数:6票
-
ガムガムパンチ
投票数:6票
手塚治虫の作品は全て読みたいと思っています。是非復刊してください。できれば「手塚治虫作品集」全巻まとめて復刊して欲しいですね。それにしても、全集に入っていない作品の何と多いことか。全集っていっ... (2003/02/13) -
日本映画発達史全5巻
投票数:6票
特に戦前の作品に関し、詳細な映画人の記載がある、しかも 真摯な編集で日本映画を研究する人は是非お読み戴きたい。 残念ながら全巻は所持していませんので、是非欠落を埋めたい。 文庫でも発売された事... (2002/04/25) -
キングコングのライヴァルたち
投票数:6票
懐かしいから。 この際、全訳してください。 (2024/01/31) -
象牙の塔の殺人
投票数:6票
アシモフなら全部読みたい! (2003/05/02) -
13のダイヤモンド
投票数:6票
読んだことがないので読みたいです。 (2005/05/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!