出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 43ページ
ショッピング321件
復刊リクエスト5,090件
-
生物の世界
投票数:5票
この本は、どう考えても入手可能であるべきなのでは? (2002/04/18) -
小さな町のゆうびんやさん
投票数:5票
先日NHKの子供向け番組で放送していたお話だと思いますが、とてもファンタスティックな感じとほのぼの感が気に入りました。 (2007/01/24) -
ブナ帯と日本人
投票数:5票
ブナ研究の資料の一つとして必要 (2008/02/05) -
ソエルとラーグ モコナ=モドキの冒険
投票数:4票
過去に図書館で読んだがまた読みたいとなった時にすぐ手に取れないのはつらい 発売当初は小学生で、この本が会ったことすら知らなく大人になってから読んで欲しいとおもったが、近くの読める図書館(貸し... (2024/11/16) -
カリスマ~きょうもへいわです~(1)
投票数:4票
最近この作品を知りました。紙の本が欲しかったのですが、すでに品切れで購入できませんでした。これからも新規ファンが増える作品だと思いますし、店頭で見かけてコンテンツに興味を持つ方もいるかと思いま... (2024/10/19) -
うみねこのなく頃に/うみねこのなく頃に散 全15巻
投票数:4票
大好きなシリーズで、小説化にあたり加筆されている部分もあり、無くなってしまうのがもったいなく感じるから (2025/04/18) -
バガボンド画集『墨』
投票数:4票
復刊を切に希望します。 本編の漫画連載の再会も含め いつまでも待ってます。 よろしくお願いします (2024/10/28) -
水木しげる漫画大全集
投票数:4票
貴重な書籍ながら、重版未定、版元品切れ、編集部解散と、入手難になってることから。 (2023/01/12) -
復刊商品あり
ノラガミ 全27巻
投票数:4票
23巻だけどこの店舗にもなく、オンラインでも既に取り扱いがない…… 出版社も品切れ状態らしく、中古でも高額だったり、そもそも入荷がなかったりです。 レンタルで一度読んだのでだいたいの内容は... (2023/09/28) -
ラスト・ライティングス
投票数:4票
ウィトゲンシュタイン関連の著作ではよく引用されうラスト・ライティングス。せっかく日本語で、しかも新しいウィトゲンシュタインにも精通している古田先生の訳であれば、是非とも読みたい。古本で買おうと... (2023/09/05) -
誰かの見た悪夢
投票数:4票
読んで非常に面白いホラーミステリだったので、広く読んでもらいたいです。 (2025/08/15) -
復刊商品あり
もぐらコロッケのゆめ
投票数:4票
友人への誕生日プレゼントに1、2巻をセットで購入し、いざ自分の分をと思った矢先に絶版になったらしいと知り絶望しました。 とても好きな作品なので復刊希望です (2022/10/23) -
スーパードール☆リカちゃん
投票数:4票
スーパードール★リカちゃんは子供の頃大好きなアニメでした。コミックがあるのを最近知ったのですが、絶版になっており電子書籍もありませんでした。ぜひ復刊して欲しいです。 (2023/02/20) -
博覧会の政治学 まなざしの近代
投票数:4票
中公新書から講談社学術文庫に入ったことが示すように、博覧会の研究ひいては近代の研究にとって避けることのできない重要な文献。せっかく文庫化したのだから、みなが手に取りやすいようにしてほしい。 (2022/04/23) -
監獄学園 1〜28巻
投票数:4票
2022年になって、監獄学園のアニメやドラマを小学四年生の頃に見て泣き笑いしていたのを思い出しアニメ、ドラマ、漫画を全て見直して見たところ、最近では楽しいこともなく疲れていた私が久しぶりにあの... (2022/04/10) -
かげ
投票数:4票
2022年3月21日。ボローニャ・ブック・フェアにて、スージー・リーさんが国際アンデルセン賞・画家賞を受賞しました。 スージー・リーさんの作品はどれも芸術性が高く、作品の中だけではなく、本の... (2022/04/03) -
中国はチベットからパンダを盗んだ
投票数:4票
2008/9/19発刊の比較的新しい書籍ながら既に絶版となって久しく、古書市場で新書ながら¥4000以上の高価な値がついている。北京冬季五輪が終わってから東アジアの情勢が著しく変化する恐れ... (2022/02/10) -
白の断章
投票数:4票
以前この本を購入したのですが、開けてみたら箱の中身は違う本が入っていました。 正しい品と交換してもらおうとしたら、もう絶版なので交換できないと言われてしまいました。 とても残念な思いをした... (2023/05/13) -
木城ゆきと画集 ARS MAGNA デビューから銃夢火星戦記まで
投票数:4票
代表作にSF漫画である「銃夢」を持つ氏の画集は現在中古市場で価格が定価の約3倍以上と高騰しており購入に支障があります。 漫画原作で映画化もされ、国内外問わず影響力のある氏の画集はこれただ一つ... (2021/06/09) -
日本語はどこから来たか
投票数:4票
日本語の起源がタミル語にありとする説の評価が毀誉褒貶半ばしているが、 日本語の起源はドラヴィタ語に起源がありとする本書が復刊されると その評価も一応決着するのではないでしょうか。 タミル... (2024/05/17) -
山岸凉子原画集 奏
投票数:4票
※先ほど申請ページに復刊希望理由を記載してしまいました。※ 去年なのですが、情報を見落としていました。 画業50周年記念の完全受注生産の豪華本のため、復刊のハードルは高いのかもしれませ... (2021/04/15) -
柔道部物語1
投票数:4票
青春の思い出! (2023/02/19) -
東京ディズニーリゾートキッズガイドえほん 船乗りシンドバッドの冒険
投票数:4票
ディズニーシーのこのアトラクションが家族全員大好きです。 絵本が刊行されていたことを知らなかったため、購入したいと思いました。 (2022/10/28) -
ホワイトヘッド : 有機体の哲学
投票数:4票
ホワイトヘッドの解説書として非常に評価の高い本書だが、古書でも入手が難しくなっている。復刊を強く希望する。 (2021/02/12) -
死の床に横たわりて
投票数:4票
ウィリアム・フォークナーには『響きと怒り』と『アブサロム、アブサロム!』という代表作があるが、長さはその半分に満たないながらも、『死の床に横たわりて』は質的にもその2作に次ぐ秀作である。各人の... (2023/12/24) -
復刊商品あり
ドラキュラの世紀末 ヴィクトリア朝外国恐怖症の文化研究
投票数:4票
内容が興味深く、読んでみたいのですが、古本の値段が高騰し、手が出せないため、復刊を希望します。 (2020/09/05) -
天使のフライパン
投票数:4票
子供向けの漫画の中でも料理人の料理に対する思いが伝わりやすく、とても感動したことを覚えている。 個性豊かなキャラクターが次はどんな気付きや創作があるのだろうとワクワクし、何度も読んでいたいと... (2021/10/19) -
復刊商品あり
荘子 鶏となって時を告げよ
投票数:4票
中古価格が高騰しており、10,000円前後が相場となっている 現役の研究者の優れた研究書であり、教え子でもある千葉雅也の複数の著作で大きく取り上げられるなど今でも注目度が高いと思われる (2022/01/11) -
刻丫卵
投票数:4票
竹本健治氏、大森望氏、新井素子氏らの絶賛を受けた幻想、伝奇文学の傑作。 精緻な構成と確かな筆力の元に記されており、娯楽小説としても一級品。 これほどの作品が絶版と年月の経過によりほとんど忘... (2020/06/07) -
格闘少女伝説 遥かなるリング
投票数:4票
名作。 熱い物を今の世代にも読んで頂きたい。 (2020/05/24) -
人体冷凍 不死販売財団の恐怖
投票数:4票
クライオニクスを掲げた裏で、雑な遺体の取り扱いやまだ死んでいない者に筋弛緩剤を投与するなどの問題を告発した本。 ちなみに筆者とその家族は冷凍保存至上主義者から脅迫され続けたらしい。 (2020/07/21) -
帰天城の謎 ~TRICK 青春版~
投票数:4票
トリックもはやみね先生も大好きなので是非復刊して欲しいです! (2024/07/19) -
スティーブ・ジョブズ 全6巻
投票数:4票
是非とも、読みたい。 (2021/02/20) -
『ギロチン城』殺人事件
投票数:4票
図書館で借りて読み、もう一度読みたいと思い探しましたが、絶版で手に入れられなくなっていました。 (2020/03/04) -
NERVOUS VENUS ナーバス ヴィーナス
投票数:4票
ナーバスヴィーナス、とても大好きな作品ですが、未完のままだったため手放してしまいました。 また、読みたいのでぜひ復刊して頂きたいです。 (2019/07/17) -
宵鳴
投票数:4票
素晴らしい本です。 でも残念なことに中古では法外な値段でしか手に入らず 図書館で借りました。 あまりの面白さに期日まで3回読みました。 まだまだ読み足りません。 どうしても手元に置い... (2022/05/20) -
双調平家物語ノート2 院政の日本人
投票数:4票
権力の日本人と合わせて読みたい。 そして橋本治さんの本が一冊でも復刊してくれたら良いなと思ったため。 (2021/01/05) -
無限の考察
投票数:4票
数学が嫌いな知人が、こんな数学なら自分は好きになっていたのに早く教えて欲しかったなあ、と唸った本です。無限について分かりやすい文章で、でも誤解のないよう細部に気を払って書かれた本です。数学が好... (2019/03/05) -
まんが アベノ橋魔法・商店街
投票数:4票
画集にカラー部分が載ってて、良さそうだと思ったから。 (2025/02/14) -
復刊商品あり
ロックマンワールド
投票数:4票
ファンの人のため (2018/09/13) -
藤異秀明の短編集
投票数:4票
藤異秀明先生の読み切りや未収録作品が読みたいです。 (2023/06/14) -
ふるふる -うたの旅日記-
投票数:4票
この作品はコミックは品切れで買えなくて電子書籍にもなってません。 しまりんごっぽい表紙に惹かれ中身が気になります。 (2018/07/12) -
スーパーマリオヨッシーアイランド
投票数:4票
子供のころ読んでいたもので、ボンボンに連載されていただけあって独特のユーモアやギャグが詰め込まれていて大変面白かった記憶があります。 発売が96年と大変古いため中古本屋などを探してもなかな... (2018/06/17) -
おジャ魔女どれみ 16 馬場嘉彦 Illustrations
投票数:4票
おジャ魔女どれみは20周年の迎えとして「おジャ魔女どれみ16 馬越嘉彦 Illustrations」の再版予定をご検討頂けませんでしょうか?ほとんど本屋で見かけなく、購入できないことがずっと心... (2019/04/01) -
屍体の医者
投票数:4票
まだ読んでいないので。あとから知って凄い悔しかったので。 (2018/10/30) -
あいつとララバイ
投票数:4票
若い頃のバイクのバイブルとして、永久保存しているのですが、現在、単身赴任しており赴任先でも見たいのですが、絶版となっており、中古も値段が高く買えないのです。 なので、集約した豪華版を再販して... (2017/08/28) -
蒼天航路
投票数:4票
なぜ廃刊してるのか意味がわからないので (2021/06/30) -
かみちゃまかりんchu+ 単行本未収録分
投票数:4票
昔から大好きな作品ですが、増刊号収録分のみ単行本化されていないので (2021/12/08) -
スパイダーマン
投票数:4票
最終話がわけわからない上にスパイダーマンが全くでないので書き下ろしで最終回をだしてほしい (2017/04/11) -
悪役ブルース
投票数:4票
当時、プロレスブーム真っ盛りの頃で、漫画も数多く出ていたのですが、やはりヒーロー漫画的なのが多く、ちょっと漫画としては物足りない作品が多くかった気がします。でも、この作品は悪役が主役の異例の漫... (2017/01/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!