復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「写真・写真集」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング296件

復刊リクエスト1,396件




  • 軍艦島 雑賀雄二写真集 棄てられた島の風景

    【著者】雑賀雄二、洲之内徹

    投票数:52

    雑賀さんが出演されていたHNKの番組を見て、雑賀さんの軍艦を追い続ける姿に非常に感銘を受け、ぜひその写真を見てみたいと思いました。この写真集はもう今は販売されていないとの事だったので、がっかり... (2002/07/13)



  • +アクトミニvol12

    【著者】三浦春馬

    投票数:51

    春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/11/14)
  • 日本製
    復刊商品あり

    日本製

    【著者】三浦春馬

    投票数:51

    何故か店頭で見る事が無くなりました。まだまだ手にしたいと思う人が多数いると思います。内容も沢山の人に読んでほしい日本を大切に考えた本です。どうか誰もが手にできる様復刊をお願いします。 (2021/03/19)
  • リーリーとシンシン

    リーリーとシンシン

    【著者】中国パンダ保護研究センター 日本パンダ保護協会 編著

    投票数:51

    明

    シャンシャンのせいでパンダにはまり、リーリーとシンシンももれなく好きになり、関連書籍を探していたところ本書を知りました。 地元の図書館にてお借りして拝見しましたが、リーリーとシンシンの赤パン... (2018/08/25)
  • 萬斎でござる -ハードカバー版-

    萬斎でござる -ハードカバー版-

    【著者】野村萬斎

    投票数:51

    復刊を希望する理由は、現在『萬斎でござる』は文庫本で売られていますが、私は今回文庫より萬斎さんのお写真が沢山載っているというハードカバー版を見てみたい!と思ったからです。内容は文庫本と同じだと... (2002/11/23)
  • ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73
    復刊商品あり

    ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73

    【著者】ひし美ゆり子

    投票数:50

    以前から興味あり。 (2023/11/07)



  • 国鉄電車のあゆみ 30系から80系まで

    【著者】旧性能電車編さん委員会

    投票数:50

    以前所有していましたが、貸した相手が紛失してしまいました。 元ネタの鉄道ファンを全て揃えましたが、やはり捜し物をするときなど は手間であり、又、発刊時の「補足」も読むことが出来ません。 旧国知... (2004/05/11)



  • ファイアーボンバー公式プログラム

    【著者】なし

    投票数:50

    私は昭和ギリギリ生まれで当時はセーラームーンのアニメしか見てなくてマクロスは知りませんでした。しかし一度このマクロス7を見てから。完全にハマりました。。。こうゆう本も持っておきたいので是非!復... (2004/03/23)
  • フレンズ ミッシェル・ガン・エレファント

    フレンズ ミッシェル・ガン・エレファント

    【著者】佐内正史

    投票数:49

    写真家である佐内正史としての作品ながら、ミッシェルの友人としてライブに赴き、その視点から写された生々しく決してスマートではない写真の数々には息を呑むばかりである。 そして佐内氏にしては(極彩色... (2004/03/02)
  • ふたごのき

    ふたごのき

    【著者】著者 谷川俊太郎 / 写真 姉崎一馬

    投票数:49

    イベントの中でこの本がプロジェクターに映し出され谷川俊太郎さんが朗読されました。 移り変わっていく景色の中で寄り添って立っている双子の木の写真があまりにも美しくて心打たれました。 そしてアパと... (2004/02/12)
  • 悪霊館

    悪霊館

    【著者】サイモン・マースデン

    投票数:49

    同じ著者の幽霊城がすきだからです。 ぜひ手に入れたいです。 (2006/04/30)
  • EUREKA 野波浩作品集

    EUREKA 野波浩作品集

    【著者】野波 浩

    投票数:49

    図書館で偶然見つけたのが7年前・・・以来本屋を巡っては探していたのですが絶版と知った時にはかなり落胆しました。 記憶している色合いは枯れ葉色の幻想的な世界。もう一度見れるのなら是非にと考えて今... (2005/08/20)
  • Mariko―高橋マリ子写真集

    Mariko―高橋マリ子写真集

    【著者】横浪 修

    投票数:48

    高橋マリ子さんが大好きです。最近様様なCMなので活躍中の彼女ですが昔のマリ子さんのあまりのかわいさにほしくなったのに品切れということでとても悲しいです。 この写真集は見たことがないのでぜひ復刊... (2006/08/09)
  • 少女日記 -宮崎あおい写真集

    少女日記 -宮崎あおい写真集

    【著者】安珠

    投票数:47

    今、多数の映画出演などで女優として活躍する宮崎あおいさん。数少ない彼女の写真集の中で、女性のカメラマンが撮影したものらしく、彼女の女性らしさが見られる写真集だと聞きました。よく店頭など昔の彼女... (2007/02/03)
  • JAPAN UNDERGROUND

    JAPAN UNDERGROUND

    【著者】内山 英明

    投票数:47

    「I」に感銘を受けたテイ・トウワさんが自らのアルバムのジャケ写に使ったり、窪塚洋介さんがこの本を絶賛されていたり、海外での評価も高いというのは耳にしていました。なかなか手に入らないのが残念に思... (2005/11/20)



  • 憩写真帖 全12巻

    【著者】沼田元氣/沼田元気

    投票数:47

    いろいろ探してはいるのですが、手に入りそうもありません。 今、沼田元氣さんは結構人気があるのではないでしょうか。実際 現在新たに出版されている沼田本は結構値がはりますが売れてい ますよね。復刊... (2004/07/05)
  • カオス

    カオス

    【著者】野波 浩

    投票数:47

    野波さんの写真を初めて見たのは高校の頃で、その幻想的な美しさと儚いまでの妖しさが強く心に残っています。当時は財布事情で買うことができずに断念しました。 『カオス』を購入しようと書店に注文を出し... (2002/11/19)
  • あたまを雲の上に出し

    あたまを雲の上に出し

    【著者】小林健一

    投票数:45

    小林健一さんのお姉さんに「テレビで放映されるから」と手紙を頂き、(申し訳ないけど)初めて知り、初めて見ました。 とても興味を持ち、写真集を手元に置いておきたいと思い、こちらに投票しました。ぜ... (2009/11/25)
  • THE STALIN・遺影集

    THE STALIN・遺影集

    【著者】石垣章?

    投票数:44

    高校生の時、持ってましたけど紛失してしまいました(泣) 確かモノクロ写真が多くて解散LIVEの写真だけがカラー だった記憶があります。 当時の過激なLIVEの様子やメンバーの素顔など… この... (2004/09/29)



  • 白薔薇園part1~5

    【著者】清岡純子

    投票数:43

    芸術と猥褻は違うという事を社会に対して訴えるためにも、必要な作品だと思う。 (2006/09/07)
  • テレビ朝日ゴールデンアルバム 熱血あばれはっちゃく写真集

    テレビ朝日ゴールデンアルバム 熱血あばれはっちゃく写真集

    【著者】テレビ朝日

    投票数:43

    あばれはっちゃくは当時あまり興味がなかった。しかし、たまたま最近CS放送でみるようになりはまってしまった。昭和の香りのする今はこんなドラマはないような気がした。当時を懐かしく思う気持ちがあるの... (2007/10/23)
  • Live(泉野明写真集)

    Live(泉野明写真集)

    【著者】ニュータイプ(アニメ雑誌)

    投票数:43

    WXIIIの上映でまた再燃しているパトレイバー。 その主人公でもある泉野明に焦点を当てた画集は一度でいいから見てみたいと思っていた本です。ですがもうお店にもありませんしね・・この機会にぜひ復刊... (2002/04/08)
  • ステレオ写真入門

    ステレオ写真入門

    【著者】島和也

    投票数:43

    rcn

    rcn

    ステレオ写真には昔から興味があります。 先人達の苦労や、当時の状況を知ることで、これからのことが 見えてくると思います。 ステレオ写真はあまり一般的ではありませんが、 臨場感では写真を凌駕する... (2002/02/14)
  • パク ヨンハ写真集 「GIFT」

    パク ヨンハ写真集 「GIFT」

    【著者】summer face japan

    投票数:42

    ヨンハくんがどんな笑顔で撮影をしてたのか。。一枚の坂道か階段のところで撮っている写真を見たときに笑顔がたまらなく素敵でした。。それが「GIFT」の写真集の中の一枚だったと知り 探しましたが。... (2011/09/30)
  • SLEEP-FOOTSTEPS OF DREAM/夢のあしあと

    SLEEP-FOOTSTEPS OF DREAM/夢のあしあと

    【著者】佐内政史

    投票数:42

    展示会をしている時期はちょうどインターン中で買うことができませんでした。 最近SLEEPでミニ写真集付きTシャツを購入し、 写真の一部を見ることができました。 本当に素敵な写真ばかりで、他の... (2005/09/20)
  • ジュリー・アンドリュース シネアルバム32

    ジュリー・アンドリュース シネアルバム32

    【著者】責任編集 三谷 宏次

    投票数:42

    「サウンドオブミュージック」を見て当時中学生だった私は大 ファンになりました。Queen's EnglishやCrystal Clearな歌声に 夢中でした。(初来日・武道館でのコンサート、嬉... (2003/10/20)
  • 人間の土地
    復刊商品あり

    人間の土地

    【著者】奈良原一高

    投票数:41

    実はオリジナル版を持っています。今回投票したいのは大金をはたかないとこのようなオリジナリティ溢れる素晴らしい写真集を観れないという状況がはがゆく投票しました。ちなみに同じ写真家の「ヨーロッパ静... (2005/03/01)



  • プレスアイゼンバーン刊豪華写真集 D52.D62.E10

    【著者】プレスアイゼンバーン

    投票数:40

    E10新製時の実際板屋峠運転時のE10の写真がWEBをみてもない。ほとんどが青梅鉄道公園か倶梨伽羅のもので、最後の国鉄設計、最大の引張力蒸気の動態を見てみたいと思います。幼少時に見たE10の姿... (2010/02/11)
  • プリンセス 栗山千明×蜷川実花

    プリンセス 栗山千明×蜷川実花

    【著者】栗山千明,蜷川実花

    投票数:39

    この本の存在を知ったのは蜷川さんの写真展を観に行った時に知ったのですが、栗山千明ちゃんで、しかもテーマが「プリンセス」ということで絶対に欲しい!と思い本屋で取り寄せてもらおうと思ったら、復刊未... (2009/03/28)
  • 苔の宇宙

    苔の宇宙

    【著者】大橋弘

    投票数:39

    MOSS COSMOSは持ってますが、ぼろぼろになってしまったので新し いのが欲しいです。 最近、きのこに始まり苔や菌類ブームです。 こんなに美しい苔と変形菌、たくさんの人に見て欲しいです。 ... (2005/01/31)
  • RAIZO

    RAIZO

    【著者】季刊FLIX

    投票数:39

    何しろ市川雷蔵様の大ファンなので、雷蔵様に関するものなら何でも欲しいのです。没後33年以上経っているのに、こんなにも私達の心を惹き付けて止まない雷蔵様の魅力に神秘を感じます。 このような復刊リ... (2002/10/17)



  • 危険な毒花

    【著者】常盤とよ子

    投票数:37

    貴重な昭和戦後史の一部。絶版になって久しいが著者がまだ健在なうちに 復刊になれば、まだ実際に彼女に話を聞いたり出来る。 特にあの時代の女性の写真家ということだけでも珍しいのに 赤線や戦後... (2008/09/29)
  • 国鉄 蒸気機関車の角度

    国鉄 蒸気機関車の角度

    【著者】小寺康正

    投票数:37

    何度も見返してぼろぼろなので、新しいのが欲しい。 蒸気機関車を作るモデラーにとって必携の本だと思うし、今となっては二度と見れない貴重な写真が数多く掲載されている。このままなくしてしまうには惜... (2009/04/18)



  • エウロペ 12歳の神話

    【著者】剣持加津夫

    投票数:37

    持っている方がいらっしゃるのがうれしいです。 http://ameblo.jp/djyoko0451/entry-11938933093.html 幻となった写真集 少女写... (2014/10/14)
  • 代官山17番地

    代官山17番地

    【著者】ハービー山口

    投票数:35

    10年くらい前、書店で立ち読みして モノクロ写真って魅力的だなと思いました その時は迷いましたが買いませんでした その後、その書店に買いに行きましたがありませんでした 他の書店も探しま... (2008/06/15)



  • 仮面ライダーZX写真集

    【著者】東映・石森プロ 監修

    投票数:35

    実現したら、小学館の「ウルトラ博物館」のような、言わば雑誌の採録・総集編本になるかと思います。 本放送ではなくZXの〝本連載〟を完全収録する試み。「仮面ライダーSpirits」などでZXがホ... (2010/01/19)



  • 清岡純子写真集

    【著者】清岡純子

    投票数:35

    内容をあまり精査せず、臭いものには蓋をしろ、というかんじで、何でもかんでも絶版、自主規制という、最近の風潮を変えたいので。 (2013/12/06)
  • 人間 赤尾敏

    人間 赤尾敏

    【著者】宮嶋茂樹

    投票数:35

    愛国心・僕らの世代では聞きなれない言葉です。周りには他国の文化が入り乱れ、真似をし染まり、ふと気づけば所詮真似事。物事を突き詰めていくと原点に戻り原点に戻った時に自分のやってきた事がどれだけ中... (2004/10/09)
  • 東京3D案内

    東京3D案内

    【著者】えのきどいちろう、滝本淳助

    投票数:35

    この本は素敵な本です。実は持っているのですが、友人にプレゼントしたいのです。でも、自分のは手放せない・・・。東京(に限らず、日本全部)が好きになる本です。滝本さんの写真にえのきどさんの文が、本... (2002/10/27)



  • 20th anniversary special book

    【著者】三浦春馬

    投票数:34

    この本があるのを最近まで知りませんでした。 メルカリなどで、高額取り引きされていますし、最近ですと写真集など模造品が出回っている様です。とても難しい事だとは思いますが、しっかりとした所から購... (2022/01/05)
  • 続・欲望図鑑

    続・欲望図鑑

    【著者】及川光博

    投票数:33

    今はファンではないですが発売当時はみっちーにぞっこんでした。先行予約をして買った記憶があります。最近のことはわかりませんが、発売から数ヶ月のころは本屋に余裕にあったような...。みっちーも大分... (2003/10/15)
  • 北辺の機関車たち
    復刊商品あり

    北辺の機関車たち

    【著者】大木茂 武田安敏 堀越庸夫

    投票数:33

    昭和47年から56年7月終刊号まで毎号欠かさず雑誌「蒸気機関車」を購入していました(今でも大切に本棚にあります)。 その雑誌の広告に「北辺の蒸気機関車たち」が掲載されていていたのですが、いかん... (2005/09/26)
  • ZUTTOMO 3

    ZUTTOMO 3

    【著者】FB777、eoheoh

    投票数:32

    新品が出回らなくなってからファンになった者です。 電子書籍版もないため、現在この本を入手したいのであれば、メルカリやヤフオクなどで高額転売されているものを購入するしかない状況です。 読了済... (2021/04/26)
  • サボテン-サボテン・多肉植物-ポケット図鑑

    サボテン-サボテン・多肉植物-ポケット図鑑

    【著者】小林浩

    投票数:32

    多肉植物の写真や属名、管理方法などが沢山載っている本を探しているのですが、「これだ!」と思う本がなかなか見つからず、多肉植物のサイトから情報を得ようと覗いていたら・・・やっと見つけることが出来... (2003/12/08)
  • 巨匠カラヤン

    巨匠カラヤン

    【著者】木之下晃

    投票数:32

    木之下さんは以前から知っているのですが、実は先週、Tiger's Gate Hospitalで著者ご本人と出会ったのです。 今日ヤフーの件せく出、復刊リクエストのホームページを知り、投票しまし... (2003/09/17)
  • 愛蔵版清岡純子写真集

    愛蔵版清岡純子写真集

    【著者】清岡純子

    投票数:31

    私はとある手段でこれかどうかは分かりませんが、少女ヌード写真集の一部を見ました。 だが、いやらしいと言うよりかは、寧ろ裸体の美しさや、美術に通ずる所があります。 清岡純子さんも、レズビアン... (2018/07/24)



  • 不思議の国の少女

    【著者】彩紋洋実

    投票数:31

    早見裕香さんとその全身を型取りしたよねやまりゅう制作の人形が織り成す幻想的な写真集でした。 ヌードもあるのですが児童ポルノとは程遠い芸術性の高い作品です。 是非復刊して欲しいです。 余談... (2015/07/08)
  • 棄景(全3冊)

    棄景(全3冊)

    【著者】丸田 祥三

    投票数:31

    今、どこを探してもないですね。 丸田さんの写真はもちろんですが、エッセーもおもしろいです。『1977鉄道少年の旅』を一読して以来、ファンになりました。 ・・・先日、三部作に未発表作を加えた『棄... (2003/09/22)
  • 金子功のピンクハウス絵本

    金子功のピンクハウス絵本

    【著者】金子 功

    投票数:30

    私が金子功さんの著書の存在を知ったとき、すでに著作はすべて絶版でした。その後、幸運にも持っているお友達に見せてもらったり、図書館で借りて読むことができたりはしたのですが、残念ながら自ら所有する... (2016/04/25)



  • 山崎ハコ楽譜集『風の色』自筆歌詞/全曲ギター伴奏

    【著者】山崎ハコ

    投票数:30

    山崎ハコさんの楽曲が大好きです。 こんなに心を揺さぶる歌い手はなかなかいません。 ぜひギターで弾きがったってみたいです。 メロディーもさることながら、歌詞がまた最高です。 自筆の歌詞、お目にか... (2003/11/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!