「写真・写真集」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ
ショッピング297件
復刊リクエスト1,400件
-
軍艦島 雑賀雄二写真集 棄てられた島の風景
投票数:52票
軍艦島については、何で見たのか、子供の頃からあこがれのような興味を抱いてきました。この本が出版されたとき、「買うぞ!」と思ったものの、持ち合わせがなかったりして買いそびれ、今日に至っています。... (2002/11/12) -
+アクトミニvol12
投票数:51票
春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく、悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう、適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/08/10) -
リーリーとシンシン
投票数:51票
シャンシャンフィーバーによって上野動物園への注目度が高まった現在、その両親の貴重な資料を手に入れられないのは残念極まりない!! シャンシャンファンの興味を "パンダの赤ちゃんはかわいい" と... (2019/02/04) -
萬斎でござる -ハードカバー版-
投票数:51票
復刊を希望する理由は、現在『萬斎でござる』は文庫本で売られていますが、私は今回文庫より萬斎さんのお写真が沢山載っているというハードカバー版を見てみたい!と思ったからです。内容は文庫本と同じだと... (2002/11/23) -
復刊商品あり
日本製
投票数:50票
まだまだ当然の様に予約をすれば購入出来るものだと思っていました。春馬くんの魅力に気付いてファンになっている方が増えています。そしてこの『日本製』は日本人の多くの人に読んで頂きたい本です。手に出... (2021/05/25) -
復刊商品あり
ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73
投票数:50票
以前から興味あり。 (2023/11/07) -
国鉄電車のあゆみ 30系から80系まで
投票数:50票
以前所有していましたが、貸した相手が紛失してしまいました。 元ネタの鉄道ファンを全て揃えましたが、やはり捜し物をするときなど は手間であり、又、発刊時の「補足」も読むことが出来ません。 旧国知... (2004/05/11) -
ファイアーボンバー公式プログラム
投票数:50票
私は昭和ギリギリ生まれで当時はセーラームーンのアニメしか見てなくてマクロスは知りませんでした。しかし一度このマクロス7を見てから。完全にハマりました。。。こうゆう本も持っておきたいので是非!復... (2004/03/23) -
フレンズ ミッシェル・ガン・エレファント
投票数:49票
ミッシェル・ガン・エレファントは昔から好きで、佐内正史さんがジャケットなど数多くのアーティストの写真を取られてる事を最近知り、色々と検索してたら、この写真集が出てる事を知り、気づいた頃には、既... (2006/11/22) -
ふたごのき
投票数:49票
大学生の時に知って以来、この本が大好きです。声の仕事をして いるのですが、もう何度も『ふたごのき』の読み語りをしまし た。アパとアピの会話には、何か樹や人間の大切なことがたくさ ん入っていてと... (2004/05/06) -
悪霊館
投票数:49票
サイモン・マースデンの写真が好きだから (2006/02/15) -
EUREKA 野波浩作品集
投票数:49票
図書館で偶然見つけたのが7年前・・・以来本屋を巡っては探していたのですが絶版と知った時にはかなり落胆しました。 記憶している色合いは枯れ葉色の幻想的な世界。もう一度見れるのなら是非にと考えて今... (2005/08/20) -
Mariko―高橋マリ子写真集
投票数:48票
高橋マリ子さんが大好きです。最近様様なCMなので活躍中の彼女ですが昔のマリ子さんのあまりのかわいさにほしくなったのに品切れということでとても悲しいです。 この写真集は見たことがないのでぜひ復刊... (2006/08/09) -
少女日記 -宮崎あおい写真集
投票数:47票
今、多数の映画出演などで女優として活躍する宮崎あおいさん。数少ない彼女の写真集の中で、女性のカメラマンが撮影したものらしく、彼女の女性らしさが見られる写真集だと聞きました。よく店頭など昔の彼女... (2007/02/03) -
JAPAN UNDERGROUND
投票数:47票
学生時に書店で一目見て鳥肌がたち、買おうとしたんですが・・・ なんせその当時貧乏学生だったので5000円というと大金なもので、その月から貯めるも虚しく売り切れとなってしまいました。 ので程々に... (2005/10/11) -
憩写真帖 全12巻
投票数:47票
ガロに掲載されていた沼元さんの写真と詩の、不思議な・何とも 言えない甘い雰囲気が、好きでした。 写真集が売り出された時は、まだ10代のおこずかいが少ない学生 だったので買えなかったのですが、最... (2006/02/21) -
カオス
投票数:47票
野波さんの写真を初めて見たのは高校の頃で、その幻想的な美しさと儚いまでの妖しさが強く心に残っています。当時は財布事情で買うことができずに断念しました。 『カオス』を購入しようと書店に注文を出し... (2002/11/19) -
あたまを雲の上に出し
投票数:45票
私は以前から富士山の写真が大好きでした。この写真家の方は富士山の火口にまで降り、そこでテントを張り、寒さの極限の中で撮影をしたそうです。その場所からしか見る事のできない風景がどんなものであるの... (2009/11/24) -
THE STALIN・遺影集
投票数:44票
高校生の時、持ってましたけど紛失してしまいました(泣) 確かモノクロ写真が多くて解散LIVEの写真だけがカラー だった記憶があります。 当時の過激なLIVEの様子やメンバーの素顔など… この... (2004/09/29) -
白薔薇園part1~5
投票数:43票
過去に評価されていたこの人の作品の芸術性が現在正当に評価されずにいる。この頃清岡作品よりも児ポ法施行後の少女が水着を着ているやつのがどうみてもいやらしいと思う。 (2008/11/05) -
テレビ朝日ゴールデンアルバム 熱血あばれはっちゃく写真集
投票数:43票
是非是非、復刊を望みます。3代のあばれはっちゃくの名場面や写真、ドラマの俳優女優など当時の様子をDVDとは違った形で楽しめると思います。DVDも発売されたので多くの年代に楽しんでいただけると思... (2005/09/07) -
Live(泉野明写真集)
投票数:43票
WXIIIの上映でまた再燃しているパトレイバー。 その主人公でもある泉野明に焦点を当てた画集は一度でいいから見てみたいと思っていた本です。ですがもうお店にもありませんしね・・この機会にぜひ復刊... (2002/04/08) -
ステレオ写真入門
投票数:43票
ステレオ写真には昔から興味があります。 先人達の苦労や、当時の状況を知ることで、これからのことが 見えてくると思います。 ステレオ写真はあまり一般的ではありませんが、 臨場感では写真を凌駕する... (2002/02/14) -
パク ヨンハ写真集 「GIFT」
投票数:42票
ヨンハさんがいなくなった後好きになったので、彼が残した足跡を一つずつあつめています。よろしくお願いします。 (2012/11/23) -
SLEEP-FOOTSTEPS OF DREAM/夢のあしあと
投票数:42票
展示会をしている時期はちょうどインターン中で買うことができませんでした。 最近SLEEPでミニ写真集付きTシャツを購入し、 写真の一部を見ることができました。 本当に素敵な写真ばかりで、他の... (2005/09/20) -
復刊商品あり
人間の土地
投票数:42票
VIVOの作家として東松照明らと一世を風靡した奈良原一高さんのデビュー作「人間の土地」は、1955年以降の日本の写真に強い影響力を与えた。歴史的に見ても重要な作品集だと思います。ですが、東松さ... (2007/11/22) -
ジュリー・アンドリュース シネアルバム32
投票数:42票
幼い頃から(と言ってもまだ高校生なのですが...)ジュリー・アンドリュースが大好きで『THE SOUND OF MUSIC』のDVDは毎日見ても飽きません。本当に大好きなので復刊されたら必ず買... (2004/01/31) -
プレスアイゼンバーン刊豪華写真集 D52.D62.E10
投票数:40票
プレスアイゼンバーンの形式シリーズは写真のすばらしさと史料性の高さで定評があるのですが、発行部数が少なく価格も高く、発行当時、とても欲しかったのですが買うことができませんでした。復刊したらぜひ... (2003/03/09) -
プリンセス 栗山千明×蜷川実花
投票数:39票
この本の存在を知ったのは蜷川さんの写真展を観に行った時に知ったのですが、栗山千明ちゃんで、しかもテーマが「プリンセス」ということで絶対に欲しい!と思い本屋で取り寄せてもらおうと思ったら、復刊未... (2009/03/28) -
苔の宇宙
投票数:39票
MOSS COSMOSは持ってますが、ぼろぼろになってしまったので新し いのが欲しいです。 最近、きのこに始まり苔や菌類ブームです。 こんなに美しい苔と変形菌、たくさんの人に見て欲しいです。 ... (2005/01/31) -
RAIZO
投票数:39票
何しろ市川雷蔵様の大ファンなので、雷蔵様に関するものなら何でも欲しいのです。没後33年以上経っているのに、こんなにも私達の心を惹き付けて止まない雷蔵様の魅力に神秘を感じます。 このような復刊リ... (2002/10/17) -
危険な毒花
投票数:37票
現在の旧赤線地帯を取り上げた書籍はありますが、 やはり当時の姿の写真はとても貴重だと思います。 前に毎日新聞の一億人の昭和史でいくつか写真を見ましたが その頃の世相とその仕事についている... (2008/10/04) -
国鉄 蒸気機関車の角度
投票数:37票
鉄道模型のために発刊された、蒸気機関車のディテールを知る資料として価値のある本ですが、実物が無くなった今こそ有って然るべき本だと思うから。「シーナリ^ガイド」が蘇ったような「鉄道風景30題」も... (2009/05/27) -
エウロペ 12歳の神話
投票数:37票
その12歳の-今だ女に成らざる-梅原多絵は輝くように美しく、無邪気で、冷たい。どこか別世界の存在のようでもあり、同時に激しい郷愁と追憶を引き起こす、私を不安にさせる存在だ。 全ての"女"が... (2003/05/13) -
代官山17番地
投票数:35票
10年くらい前、書店で立ち読みして モノクロ写真って魅力的だなと思いました その時は迷いましたが買いませんでした その後、その書店に買いに行きましたがありませんでした 他の書店も探しま... (2008/06/15) -
仮面ライダーZX写真集
投票数:35票
コレが実現したら本当に有意義。 グラビア展開していた作品なので画集として纏められれば本当に見応えあると思います。 さらにTVスペシャルでのメイキング・ビハインドシーンなども加われば間違いな... (2013/05/10) -
清岡純子写真集
投票数:35票
少女のヌード写真集が全て児童ポルノ雑誌ではない。故清岡純子女史の作品はプチト マトを含めて性的な写真と言うよりは芸術性の方が高いと思う。こういう風な写真集 が有るから未成年への性犯罪が多いと言... (2006/07/23) -
人間 赤尾敏
投票数:35票
古書検索してみると、18,900円で売られており、宮嶋氏の一ファンとしてはこの価格差に驚いてしまいました。 確かに稀少本であることは分かりますが、何とか復刊できたらいいなという思いでリクエスト... (2003/01/12) -
東京3D案内
投票数:35票
手元にある数冊のえのきどいちろうの本はとてもおもしろくて、どれも大好きになりました。他の作品も読んでみたいと長年思っていますが、絶版になってしまっている作品の方が多いらしく、古本屋に行っても、... (2005/08/30) -
20th anniversary special book
投票数:34票
春馬くん大好きです(^^) 最近 メルカリなどフリマサイトで見て、こんな本もあったんだ、と初めて知りました。フリマサイトで写真集など高値で売買されています。欲しいので買おうか迷ったりしていま... (2022/10/11) -
続・欲望図鑑
投票数:33票
2002年3月1日の岡山市民会館コンサートにて、生ミッチーを拝見し、すっかり虜になってしまった初心者ベイベーです。そんなミッチーの美に、最近はまってしまったファンのためにも、当初購入しそびれた... (2002/03/19) -
復刊商品あり
北辺の機関車たち
投票数:33票
昭和47年から56年7月終刊号まで毎号欠かさず雑誌「蒸気機関車」を購入していました(今でも大切に本棚にあります)。 その雑誌の広告に「北辺の蒸気機関車たち」が掲載されていていたのですが、いかん... (2005/09/26) -
サボテン-サボテン・多肉植物-ポケット図鑑
投票数:32票
今、流行の多肉植物の本です。 色々な方から絶賛されているにも関わらず、なぜか絶版です。 バイブル的な本を皆さんが口々に言っているので、是非、入手したい! 復刊すれば、絶対に売れると思うんですけ... (2003/10/08) -
巨匠カラヤン
投票数:32票
木之下さんは以前から知っているのですが、実は先週、Tiger's Gate Hospitalで著者ご本人と出会ったのです。 今日ヤフーの件せく出、復刊リクエストのホームページを知り、投票しまし... (2003/09/17) -
ZUTTOMO 3
投票数:31票
この写真集を出版した後にM.S.S Projectさんにはまり入手したいと思っていますが、正規の値段ではない、ちゃんとしたところにお金が戻らない取引であることが多く、中々買えていない状況です。... (2021/04/26) -
愛蔵版清岡純子写真集
投票数:31票
私はとある手段でこれかどうかは分かりませんが、少女ヌード写真集の一部を見ました。 だが、いやらしいと言うよりかは、寧ろ裸体の美しさや、美術に通ずる所があります。 清岡純子さんも、レズビアン... (2018/07/24) -
不思議の国の少女
投票数:31票
私は人形を制作しているものです。 私はこの作品をあくまでも参考に利用したく思っております。 勿論、この作品単体としても価値の高い芸術作品だと思っておりますので、需要があるかと思われます。 ... (2009/06/21) -
棄景(全3冊)
投票数:31票
いまでこそ廃墟写真はそこそこ認知された感があるが、これらの写真集が発行された当時は一部の領域に留まるのみであったように思う。 私自身、まだ絶版になる前に大型書店を探し回ったことがあるのだが、な... (2006/02/12) -
金子功のピンクハウス絵本
投票数:30票
私が金子功さんの著書の存在を知ったとき、すでに著作はすべて絶版でした。その後、幸運にも持っているお友達に見せてもらったり、図書館で借りて読むことができたりはしたのですが、残念ながら自ら所有する... (2016/04/25) -
山崎ハコ楽譜集『風の色』自筆歌詞/全曲ギター伴奏
投票数:30票
山崎ハコさんの楽曲が大好きです。 こんなに心を揺さぶる歌い手はなかなかいません。 ぜひギターで弾きがったってみたいです。 メロディーもさることながら、歌詞がまた最高です。 自筆の歌詞、お目にか... (2003/11/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!