「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 38ページ
ショッピング409件
復刊リクエスト3,376件
-
小野正吉フランス料理 全3巻
投票数:3票
きょうの料理で小野さんと村上さんが私の2大アイドルでした。 勉強不足で、こんな本があるとは全く知りませんでした。だから復刊.comは楽しいですね。 村上さんの本は何冊か持っていまして、大活... (2013/06/10) -
復刊商品あり
私の保存食ノート いちごのシロップから梅干しまで
投票数:3票
食の安全が危惧される今日において、この本は手作りの大切さを 改めて我々現代人に提示してくれる事でしょう。さまざまなシン プルライフ本が出ていますが、どれも薄い内容で似たようなもの です。明治生... (2005/03/11) -
実用正統風水百科
投票数:3票
風水の勉強中で良書と聞いたので。 (2012/08/04) -
VIRTUA CRAFT フィギュアの作り方
投票数:3票
このようなフィギュアのhow to本というのはなかなか他に類似した本がないので、ぜひ読んでみたく思います。 (2005/09/16) -
100万人のパズル (上・下)
投票数:3票
パズル好きな僕でも知らない作品です。是非みたいです。復刊をお願いします。 (2005/08/15) -
パズルの王様傑作集
投票数:3票
すばらしい本は復刊すべきです。できたら全4巻の方もよろしくお願いします。 (2005/07/27) -
数学遊園地
投票数:3票
高校時代、パズルにはまっていました。図書館では「科学朝日」のパズルを楽しみにしていました。虫食い算にこのとき出合いました。いまだにはまっています。パズルの入明書として最適です。是非とも復刊して... (2005/08/15) -
マクロビオティックのおいしいレシピ 体の中からきれいになる!
投票数:3票
まがりなりにも、私も、この考えに近い「食養法」を、やって来 たので、興味があります。 (2005/01/31) -
異次元体験アストラル・トリップ
投票数:3票
読んでみたいから。 (2006/09/07) -
「古の武術」に学ぶ
投票数:3票
探しましたが ありません (2005/05/03) -
釣具考古・歴史図譜
投票数:3票
是非読んでみたいです。 (2009/01/08) -
自分の運をひらく知恵 未知の自分とつき合う本
投票数:3票
銭天牛さんの本が好きだから。 (2009/05/22) -
オカルトの魔術
投票数:3票
このところ魔術関係の資料を探しています。大陸書房・魔女の家BOOKSの本は1冊でも多く復刊してほしいです。 (2005/05/25) -
禁書・魔女の呪法
投票数:3票
読みタイ。 (2005/10/28) -
ペーパーファンデーションピーシング
投票数:3票
ミシンキルトを始めて、こういう手法もあることを知りました。ぜひ詳しくいろいろ見て参考にしたいです。 (2013/01/18) -
モンチッチクラブ
投票数:3票
モンチッチの本は全然ないので貴重な一冊だと思います。購入したいです。 (2004/10/25) -
素顔のマスクマン
投票数:3票
ウルティモ・ドラゴンのレスラーとしての才能のほか、ビジネスマンとしても、人としてもとてもユニークな視点が面白い。 この本は読んだことがないので、是非、ドラゴンの自由できままな、そして意志を貫く... (2004/10/23) -
大人のままごと
投票数:3票
現在、食味エッセイは、無数に出版されていると思いますが、この本と「男のだいどこ」は、別格の名著であると思います。なお、この本は初出時の装幀が素晴らしかったので、出来れば文庫でなく単行本での復刊... (2004/10/06) -
ドイツおいしい物語
投票数:3票
おもしろそう。ドイツの料理はおいしかった。 (2009/11/20) -
天然生活
投票数:3票
最近の天然生活は面白くないらしいが昔のは素晴らしいらしい。 是非ほしい!!! (2009/09/30) -
日本アルプスの登山と探検
投票数:3票
この歳になって、山を登ることだけではなく、先人の業績を合わせて学ぶことが大切だろうという気持ちがわいてきました。そんなときに、本書が引き合いに出されていた文章に接することがあり、ぜひ読みたいと... (2010/10/31) -
S.M.H11月号「関節人形特集」
投票数:3票
とても早く完売してしまって入手が困難でした。S.M.Hのクオリティの高い関節球体の本が読みたいです。造形に通じた雑誌なだけに期待していたので手に入らなくて残念でした。宜しくお願い致します。 (2004/09/08) -
編み込みもよう200
投票数:3票
. 編物をする人は本当に欲しい本です. ずーっと探しておりますが実用書は古本屋でもなかなか出ません. こういう出版数の少ない本の版をコンピューターに記憶させておいて注文できるようなシステムをつ... (2004/09/04) -
魯山人 味は人なりこころなり
投票数:3票
読みたいです。 (2019/02/02) -
白い風―植田正治ベス単写真帖
投票数:3票
昔買えなかったし、どうしてもまた見たいです。 郷愁を感じさせる素晴らしい写真集という印象は強く残ってます。 投票数少なすぎます! ・・・アカウントがいつの間にか消されてしまったようなので、再... (2006/03/21) -
かんたんおえかき全14巻
投票数:3票
かなり前お受験用の教室でみたような。。。。 ○を使って描くとか、絵を描くのがこんなに簡単に「できる」なんてと感じた記憶があります。この本を参考にして絵を描いたら、子供に尊敬されました。(学校... (2008/04/03) -
夏・風・ライダー
投票数:3票
すき (2005/11/27) -
花の庭を作ってみよう
投票数:3票
ぜひ手に入れたいです。 (2005/03/18) -
テリアのトリミング
投票数:3票
仕事に役立てたいから (2004/05/18) -
ブラックバス釣りの楽しみ方
投票数:3票
初めてこの本を手にしたのが約30年前。当時、食い入るようにページを捲った記憶があります。表紙が違う再本も手にしましたが上京、転勤等の時に紛失。93年頃再発があったと聞きましたがいまだに探してい... (2010/08/15) -
明日香ちゃん美しく
投票数:3票
子供が同じ病気です。 是非とも復刊してください。 (2004/05/09) -
フルートさんの優しいウィーン菓子~ウィーンからのおいしい贈り物~
投票数:3票
本場ウィーンのマイスターの本は希少です。 図書館で借りて見たのですが、現地の写真も沢山入っていて、心惹かれる書籍でした。 (2011/08/21) -
最新フィギュア・スケート技術百科
投票数:3票
読んでみたい (2010/04/27) -
プルーストと同じ食卓で-辻静雄からの招待状-
投票数:3票
料理情報が氾濫する今だからこそ、日本の食文化に大きな役割を 果たした辻氏の功績を改めて見直したい (2004/03/02) -
香苗のパッチワーク&暮らしの小物 英国の田舎を旅して
投票数:3票
手芸作家の松浦香苗氏による英国の古い布とパッチワークそれと美しい風景の入った写真集+エッセイ。とても欲しかったのですが、ちょっとしてる間に、絶版の憂き目にあってしまいました。 手芸好きな方だけ... (2004/02/27) -
大川慶次郎 殿堂馬を語る
投票数:3票
大川慶次郎さんの著書は全て読みたいです。 (2009/11/19) -
マイケル・ジョーダン 写真集 AIR23
投票数:3票
朝忙しかったオレはニュースを見る暇さえない。ましてNBAのニュースなんてほとんどやらない。 ジョーダンが引退を知ったのは2004年1月のこと。しかもたまたま見ていた6月号のHOOP。HOOPは... (2004/02/05) -
たいせつなあなたへ Parco Happy Birthday Books
投票数:3票
昔持っていて、なくなってしまった。今もう一度見てその時の思いを感じたい。 (2010/03/15) -
あなたは美しい Parco Greeting Books
投票数:3票
中古でもいいので読めばわかります。きっと新品で手に入れて、大切な人に贈りたくなると思います。 (2008/01/02) -
女の子に愛されたファッションドール大図鑑
投票数:3票
ファションドールに興味があるので、「大図鑑」なら是非入手したいです! (2004/08/22) -
最新折り紙小百科
投票数:3票
見てみたい (2005/11/02) -
神々との遭遇下巻
投票数:3票
人類最初の歴史をきざんだシュメール文明について、知りたいです。 ゼカリアシッチンの書籍は、不思議と市場に出回らなく、 誰かが、その知識を広めないように阻止しているともうわさされています。 ... (2009/07/22) -
愛の夢占い
投票数:3票
梶原まさゆめさんの夢占いを他の本より信頼しています。愛の夢占いが実例豊富ということと、他のサイトで内容を部分的に読んで買いたいと思いました。でも在庫がなかったので、彼の新刊本の方でで妥協しまし... (2010/06/17) -
中原流相がかり
投票数:3票
相掛かりの本は非常に少ないので。 (2003/12/19) -
100万人のサボテン
投票数:3票
サボテンブームだった昭和30-40年代に多数の良書が出版されましたが、残念ながらそのほとんど(すべてといっても良いでしょう)が絶版です。現在販売されているサボテン栽培書は、内容が薄く、サボテン... (2004/05/23) -
別冊太陽 日本の布
投票数:3票
現在趣味として布織りを勉強しているのですが、今教えていただいている先生から良い本だから是非可能であれば手に入れといてくれと薦めてもらった本ですので、何とかお願いします。 (2003/09/30) -
ニッサンプリメーラマガジン
投票数:3票
なかなかプリメーラに関する情報が得られないため是非とも復刊を御願い致したい。 (2004/04/19) -
山の紋章 雪形
投票数:3票
本書は膨大な研究資料、人脈、実地踏査、カメラワークで全国の雪形を取材・検討した名著で、同類の書は多くないと思われます。 ぜひ入手したい本の一つでしたが、なにせ高価で(18000円)とても手が... (2003/09/13) -
KIDO-BUTODEN G GUNDAM "GUNDAM FIGHT THE 3D"
投票数:3票
一応持ってるんですけど結構ぼろぼろになってきたので復刊されたら買いたいです。 子供のころに買ったのですが、デビルガンダムの初期形態やオリジナルのMFも色々載っていて眺めているだけでかなり楽し... (2008/05/15) -
発勁の秘伝と極意
投票数:3票
笠尾さんの本は全て読みたい。 (2003/09/03)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!