復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「徳間書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ

ショッピング39件

復刊リクエスト1,017件

  • ふしぎの海のナディア ナディアストーリーズ2 ふしぎの森のマリー

    ふしぎの海のナディア ナディアストーリーズ2 ふしぎの森のマリー

    【著者】小林弘利

    投票数:43

    今更ナディアにハマり、この話はサンソンとマリー好きにはたまらないと聞き、どーそても読みたくなりました! DVDBOXにもなったし、存在を知らないけど、書店で見つけたら欲しい人、たくさんいると思... (2003/08/31)
  • 電脳コイル企画書
    復刊商品あり

    電脳コイル企画書

    【著者】磯光雄

    投票数:42

    げ

    電脳コイルが世界で1番好きなアニメなのに アニメ放送当時は小学生で財力がなく お年玉やお小遣いを貯めて少しずつしか書籍やDVDを買えませんでした。 15年経ってやっとほとんどのものを買え... (2023/02/25)
  • ジェッターマルス
    復刊商品あり

    ジェッターマルス

    【著者】原作・手塚治虫 画・池原しげと

    投票数:42

    なぜか、あまりとりあげられないジェッタ―マルス。ゆっくりとまとめて読んでみたい。 (2019/10/13)
  • もどってきたアミ 小さな宇宙人

    もどってきたアミ 小さな宇宙人

    【著者】エンリケ・バリオス 著 / 石原彰二 訳 / さくらももこ 絵

    投票数:41

    愛にあふれた、とてもいい本だと聞きました。 ぜひ多くの人が読めるように復刊してほしいです。 (2020/06/28)
  • 医者いらず呼吸法―いい息をするとみるみる体調がよくなる

    医者いらず呼吸法―いい息をするとみるみる体調がよくなる

    【著者】原崎 勇次

    投票数:41

    おなすさんという方のブロクで拝見しました。これは本物だ!!という感じましたので是非、副作用のない常備薬のつもりで手元に欲しいのです。 是非、是非、出来るだけ早く復刊を希望してます。もちろん購... (2011/08/29)
  • 遙かなる星 全三巻

    遙かなる星 全三巻

    【著者】佐藤大輔

    投票数:41

    本作は、佐藤大輔の構想力と筆致がいかんなく発揮された名作です。 絶版となって久しいにもかかわらず、アマゾンマーケットプレイスでは一冊2000円から3000円で取引されるほどです。 本作の人気と... (2006/06/03)
  • 「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー」
    復刊商品あり

    「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー」

    【著者】吉川惣司

    投票数:41

    「ザ・ファースト・レッドショルダー」と同様、どうしても読みたいのに、手に入らないのです。 書店で取り寄せを依頼したとき、「絶版」とのお返事をいただきました。 どうか、どうか、復刊できるように皆... (2000/12/21)
  • 猫に関する恐怖小説

    猫に関する恐怖小説

    【著者】仁賀克雄・編

    投票数:40

    すごく有名な作家ぞろいなのでぜひ読んでみたいです! (2018/10/19)



  • ワイルド7のアメリカ編

    【著者】望月三起也

    投票数:40

    茜

    えーと、これってば「続・新ワイルド7」として刊行された作品ですよね。単行本で2巻まで持ってますが、2巻の最後に「魔都ベガスをうて」の宣伝が載っていたのに、結局本は出てないみたい。 「ワイルド7... (2002/10/05)
  • 謎の出雲帝国 -怨念の日本原住民氏・天孫一族に虐殺された出雲神族の怒り
    復刊商品あり

    謎の出雲帝国 -怨念の日本原住民氏・天孫一族に虐殺された出雲神族の怒り

    【著者】吉田大洋

    投票数:39

    この本には富家の当主(当時)の貴重な言葉が収録されていたはず。それは古代出雲の歴史と民族間の抗争を考える上で重要なヒントになる。ひいては日本人のルーツを考察する際の一助にもなり得る。残念なこと... (2006/07/03)
  • 注文の多い傭兵たち
    復刊商品あり

    注文の多い傭兵たち

    【著者】押井守

    投票数:39

    押井守はあくまで映像監督として考えており、氏の著作は今まであまり触れ ていなかったが、ここ数ヶ月で入手可能なものを読むと氏の映像作品生み出す 厳選を理解する上で大変ためになるので是非読みたい。... (2003/12/27)
  • 世界で一番好きな人

    世界で一番好きな人

    【著者】アレクサンドル・アルカディ 著 / 塙幸成 訳

    投票数:38

    今度、宝塚の舞台で上演されるということで、少しストーリーをみたのですがとてもステキな話で、とても惹かれました。 こんなステキな物語があることを知ってしまった以上は、読んでみないと損してしまいそ... (2002/09/01)
  • 海がきこえる フィルムBOOK

    海がきこえる フィルムBOOK

    【著者】氷室冴子原作

    投票数:38

    海がきこえる関連では海きこフィルムBOOKが一番重要な本でしたね。 なぜならば、アニメ版の映像を頼りに実在の高知、東京ロケ地探しには欠かせないアイテムでした。何度も見比べたりしたので装丁が... (2001/07/22)
  • 「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択

    「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択

    【著者】ヴァジム・ゼランド

    投票数:36

    今大変な人気で、下手すると10,000円というような、異常な高額で取引されています。 徳間書店さんがこんな人気作品をなぜ復刊しないのか、本当に謎です。 読みたいのに読めません。文庫... (2022/07/20)
  • 桃花源奇譚

    桃花源奇譚

    【著者】井上祐美子 原作 / 皇なつき 伊丹姿子 作画

    投票数:36

    この本自体は持っているのですが、雑誌掲載分の弟六話(最終話?)が、まだ単行本未収録となっています。 この掲載分までを含めると、ちょうど井上祐美子さんの原作『桃花源奇譚』の第一巻(全四巻)にほぼ... (2003/07/16)
  • どどいつ万葉集 風迅洞私撰

    どどいつ万葉集 風迅洞私撰

    【著者】中道風迅洞

    投票数:35

    都々逸を楽しむためにと探したのですが古本もほとんど見つからず、あってもかなり高価。元々がそれなりに高価な本ですから、プレミア付の価格ではおいそれとは購入できません。復刊していただけるとありがた... (2012/10/28)



  • 緑の世紀 全2巻

    【著者】真乃呼

    投票数:35

    遥

    エンパシーのことを書いたマンガとききました。すると日本人の5人に1人には役に立つ、参考になる、ということかと思います。今後5人に1人が4人に1人とか増えていくかもしれません。 読んでみな... (2013/04/01)



  • 仮面ライダーZX写真集

    【著者】東映・石森プロ 監修

    投票数:35

    ZXは、雑誌の写真だけではなく、ラジオ特番も復刻してほしいです。 (2015/03/01)



  • 人造人間キカイダー(土山よしき版)

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・土山よしき

    投票数:35

    小学生の時に、リアルタイムで最終回を読んだインパクトが 未だに忘れられません! 「キカイダー」に限らず、土山よしき先生の作品は読める限り 読みたいと思っていますので、全集が出てくれたらベ... (2011/07/28)
  • ゼリービーンズ
    復刊商品あり

    ゼリービーンズ

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:35

    今から大分前に描かれた作品なのに、これからの家庭のあり方を示唆しているような物語だと思う。親子の血のつながりと愛情を、改めて考えさせてくれる。現在、所有しているものがボロくなってきたので、綺麗... (2005/03/25)
  • ハレンチ学園
    復刊商品あり

    ハレンチ学園

    【著者】永井豪

    投票数:35

    本屋でもこの漫画を見たコトがなく永井豪先生の代表作の一つでもあるので、一度手に取って読んでみたいと思って。集英社漫画文庫で出版されてた時の表紙絵が個人的に好きなので集英社漫画文庫での復刊でも良... (2014/12/11)
  • もぐっこモグタンVS.まじょっ子ソンソン

    もぐっこモグタンVS.まじょっ子ソンソン

    【著者】永野のりこ

    投票数:34

    えぇと、これは、単行本として以前出ていたのでしょうか…。 だとしたら、読んでみたいですね。 もぐっこモグタンは、雑誌連載時にリアルタイムで 読んでいたような…。 登場人物、みんなLOVE! ... (2003/04/17)
  • アミ 3度めの約束 愛はすべてをこえて

    アミ 3度めの約束 愛はすべてをこえて

    【著者】エンリケ・バリオス 著 / 石原彰二 訳 / さくらももこ 絵

    投票数:33

    シリーズの前2作は持っていますが、これも是非読みたいです! 中古がネットで売られていますが、定価の何倍もの値段です。それでも買う人が沢山いるようなので、欲しい人はまだまだいるんだと思いま... (2020/02/09)
  • 市川雷蔵とその時代

    市川雷蔵とその時代

    【著者】室岡まさる

    投票数:33

    雷蔵映画に携わった人たちへのインタビュー。多彩な人選と詳細な内容で、当時の雷蔵についてはもちろん、大映における映画作りの様子が深く描かれている。図書館で借りた本が所々破られており読めないところ... (2003/07/29)
  • 完本 チャンバラ時代劇講座
    復刊商品あり

    完本 チャンバラ時代劇講座

    【著者】橋本治

    投票数:33

    若い頃、新刊で買って半分ほど読んだけど、誰かに貸したか何かで(よく憶えていないのが残念ですが)、その後行方不明になりました。チャンバラ映画のことがとにかく詳細に分析されていて、とても面白く読ん... (2008/06/14)
  • ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
    復刊商品あり

    ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス

    【著者】ニンテンドードリーム編集部

    投票数:32

    いま2万円前後の中古価格でしか買うことができませんが、それでもかなり売れています。 その価格でもいいからこの本が欲しい、という人が多くいるのだと思いますし、 ゲームもいまだに売れ続けている... (2023/06/25)
  • ロマンアルバム 銀河英雄伝説
    復刊商品あり

    ロマンアルバム 銀河英雄伝説

    【著者】田中芳樹

    投票数:32

    銀河英雄伝説という作品を知ったのは最近なんですが、話の内容やキャラクター達の個性がとても好きです。所々に歴史や政治関係の話があり、得るところが多い作品だと思いました。私はこの作品をアニメ版で見... (2004/06/12)
  • X FILE vol.2 海の彼方に

    X FILE vol.2 海の彼方に

    【著者】坂田靖子

    投票数:32

    坂田先生が「Xファイル」?! 全然知らなかったです~! 「Xファイル」は観たことありますが、あの話をシリアスにしたのかコメディにしたのか気になります。シリアスだったら、あの不可思議なストーリー... (2002/08/09)
  • ウルフガイ・シリーズ

    ウルフガイ・シリーズ

    【著者】平井和正

    投票数:32

    こんなに素晴らしい作品がなぜ絶版になってしまったんでやんしょ?若い方のウルフガイシリーズと邂逅したころには既に絶版されていて、古本屋めぐりを繰り返す毎日。路銀もつきてきました。あっしは苦しいで... (2002/09/08)
  • ぼくらのペレランディア!

    ぼくらのペレランディア!

    【著者】島田満

    投票数:32

    40年ほど前に初めて読んだ小説です。当時、病弱で入院生活が長く、病室にて暇を持て余しているときに、いただいた本。1行目から物語の中に引き込まれたのを覚えている。退院するまでに何度も読んだ。今、... (2023/04/14)
  • 海がきこえるCollection

    海がきこえるCollection

    【著者】主演 武田真治 原作 氷室冴子

    投票数:32

    『海がきこえる』が好きで何度もアニメを見ました。それで、インターネットで『海にきこえる』には小説とかがでてるのかなぁ?って思い、調べていたら、こういう作品があるのを知りました。だから、すごくみ... (2001/09/23)
  • ZUTTOMO 3

    ZUTTOMO 3

    【著者】FB777、eoheoh

    投票数:31

    亀

    自分は、こちらの本に登場するお二方が所属するMSSP(略称)というグループのファンの者です。 この本では、MSSPがとりあげられている他の書籍ではなかなか見ることがない、レアな写真を拝見する... (2021/04/26)
  • 蘇州狐妖記

    蘇州狐妖記

    【著者】真樹操

    投票数:31

    「聊斎志異」のような人と人外のものの淡く穏やかでやさしい関係の描き方が、読んでいてとても気持ちがいいです。 展開がめまぐるしいのにほんわかとぼけた語り口が最高に楽しいです。 坂田靖子さんの挿絵... (2005/10/05)
  • 知恵の三つ編み

    知恵の三つ編み

    【著者】ポーラ・アンダーウッド

    投票数:31

    初めてこの本に出会ったとき 「みんなに読ませてあげてい!」と思いました。 今の日本の社会では教えてもらえる機会の少ない、 生きていくことの本質に自ら気づくチャンスをくれる 遠い先祖から伝わる大... (2005/12/05)
  • さんだらぼっち 全17巻 (オリジナルの最多収録バージョン)

    さんだらぼっち 全17巻 (オリジナルの最多収録バージョン)

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:31

    廉価版コミックス2冊だけを読んだのですが、とても面白くて大事に持っています。主人公のゆるいかんじ、あたたかみがとてもいい。単行本を探してましたが見つからず、ネット検索したところ、こちらに行き着... (2008/05/09)



  • グレートマジンガー/UFOロボ グレンダイザー

    【著者】今道英治

    投票数:31

    特撮&アニメヒーローが最も輝いていた1970年台中盤、一つ歳上の兄貴が「テレビマガジン」弟の自分は「テレビランド」を愛読するのが我が家のスタイルでした。 陽の目を見る事が少ないテレビラン... (2011/02/21)
  • 「装甲騎兵ボトムズ ザ・ファーストレッドショルダー」

    「装甲騎兵ボトムズ ザ・ファーストレッドショルダー」

    【著者】吉川惣司著

    投票数:31

    昔持ってました。 心理描写が細かく丁寧だったのである意味ビデオよりも判りやすく、とても楽しむことが出来ました。 私としては「ボトムズ小説の最高峰」と思っております。引越しの際にうっかり売ってし... (2004/03/31)
  • 不定期エスパー(全8巻)

    不定期エスパー(全8巻)

    【著者】眉村卓

    投票数:30

    文句なしの名作だと思います。設定などに若干時代を感じさせられますが、何度でも読み返したくなる類いの良作です。 登場人物の設定がしっかりしており、ストーリーのテンポも良く、瞬く間に物語の世界に... (2021/11/29)
  • 雲海の旅人(1、2)

    雲海の旅人(1、2)

    【著者】あろひろし

    投票数:30

    連載再開熱望!! 長年、連載再開を夢見ている作品です。 冒険王ビィト、未来冒険チャンネル5も連載再開したので、希望を捨てるべき無いと、投稿しました。 再開したら、10万円でも買い... (2017/04/14)
  • ハルマゲドンの少女

    ハルマゲドンの少女

    【著者】平井和正

    投票数:30

    幻魔シリーズは、新刊書店では「決定版幻魔大戦」全10巻しか入手できず、古書店でもシリーズ全てを購入するのは難しい状態です。私のような後発の読者にとって続編が読めない状況はとても残念です。『ハル... (2003/07/28)
  • トランサーフィン鏡の「超」法則 リンゴが空へと落下する――奇跡の願望実現法 (超★スピ)

    トランサーフィン鏡の「超」法則 リンゴが空へと落下する――奇跡の願望実現法 (超★スピ)

    【著者】ヴァジム・ゼランド

    投票数:29

    読みたい! でも中古は高すぎで買えない。 (2024/02/11)
  • 死して残せよ虎の皮 浅井長政正伝

    死して残せよ虎の皮 浅井長政正伝

    【著者】鈴木輝一郎

    投票数:29

    浅井長政についてに書物を探していたのですが、中々「これだ」といった本が見つからずにいた時にこの書物の評価をしてあるページを見つけました。 評価を見てみるととても評判が良く、個人的にも凄く惹きつ... (2006/03/13)
  • ゴローとケイスケ -お母さんの育児絵日記

    ゴローとケイスケ -お母さんの育児絵日記

    【著者】宮崎朱美

    投票数:29

    新米お父さんお母さんの宮崎ご夫妻の日常や、お子さんを見つめる眼の素朴で温かい雰囲気が伝わってきて、読んでると、ほっこりします。昨今は、育児をおもしろおかしくマンガにしたものが多いですが、こうい... (2018/06/24)
  • 生頼範義イラストレーション2 幻魔世界

    生頼範義イラストレーション2 幻魔世界

    【著者】生頼範義

    投票数:29

    生頼範義イラストレーション(1)は、いまだに持っていますが、2が出ていたのは昨日まで知りませんでした!(知っていれば、もちろん当時買っていたはずです。)幻魔大戦が、80年代流行って、美術部にい... (2005/03/30)



  • ロマンアルバムエクセレント「宇宙戦艦ヤマトPERFECT MANUAL」1&2

    【著者】徳間書店

    投票数:29

    n.n

    n.n

    発売当時買って持っていましたが、実家が引っ越しした際に処分されてしまい、自分の手元に置いておかなかったことが本当に悔やまれます。昭和時代のヤマトのムックは数多の出版社から膨大な本が出版されてい... (2017/09/21)
  • 司祭

    司祭

    【著者】ジミー・マクガヴァーン

    投票数:29

    図書館で借りて始めて読んだのですが。なにか特別な雰囲気があるので気に入っていました。ゲイが問題になっている物語ではあるけれど、とても特別な雰囲気のある作品でとてもひかれました。近々買おうと思っ... (2001/08/15)
  • モノノ怪 化猫

    モノノ怪 化猫

    【著者】蜷川ヤエコ

    投票数:28

    紙媒体で!!逃したのが悔しい!!手元に持っていたいですお願いします (2024/08/24)
  • 超スピリチュアルな夢実現/幸福獲得法―振り子の法則トランサーフィン (超★スピ)

    超スピリチュアルな夢実現/幸福獲得法―振り子の法則トランサーフィン (超★スピ)

    【著者】ヴァジム・ゼランド

    投票数:28

    YouTubeで本書の解説や要約を見ました。 とても興味深い内容で是非全文を読んでみたいと思いました。 (2024/05/13)
  • シティーハンター完全読本

    シティーハンター完全読本

    【著者】徳間書店

    投票数:28

    発売当時、書店で見かけた際には時間がなくて簡単にパラパラと立ち読み。また次の機会に…と思っていたら、あっという間に店頭から姿を消してしまってました。関係者インタビューが良かったので、ぜひ復刊し... (2019/05/14)
  • トラッカー

    トラッカー

    【著者】トム・ブラウン・ジュニア

    投票数:28

    自分の中に体感していく過程で、ウィルダネスとの関わりを丁寧に語りかけてくれる稀有な本だと思います。 マインドフルネスや体幹トレーニングなど、様々な調整スキルが大流行りですが、そもそもなぜわた... (2017/06/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!