復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 276ページ

ショッピング10,087件

復刊リクエスト64,403件

  • とつげきウルフ(全3巻)

    とつげきウルフ(全3巻)

    【著者】島本和彦

    投票数:12

    以前第1巻だけ漫画喫茶でよみましたが、読んでて楽しくなる良い漫画(子供向きですが)でした。個人的にはこのころの先生の絵が一番好きですし、登場する変な連中もなかなか魅力的ですのでぜひお願いしたい... (2004/12/13)
  • 思春期100万年

    思春期100万年

    【著者】松本零士

    投票数:12

    もう一度読みたい。 (2014/01/03)
  • 大不倫伝

    大不倫伝

    【著者】松本零士

    投票数:12

    もう一度読みたい (2012/07/09)



  • ヘルズエンジェルズ

    【著者】ハンター・S・トンプソン 石田善彦訳

    投票数:12

    GONZO (2011/01/16)
  • 恐竜から町をすくえ

    恐竜から町をすくえ

    【著者】松原秀行

    投票数:12

    恐竜が…… (2002/06/18)
  • 山本七平ライブラリー⑧ 洪思翊中将の処刑

    山本七平ライブラリー⑧ 洪思翊中将の処刑

    【著者】山本七平

    投票数:12

    過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。 なお、... (2006/03/29)
  • 資本論の方法

    資本論の方法

    【著者】見田石介

    投票数:12

    資本論の解説書としては最善のものであると同時に、資本論に見出される分析および叙述の方法の射程の広がりを示す最良の書である。最近現代思想においてマルクス復権の傾向が見られるが、これらの議論はマル... (2002/06/04)
  • ヤンバルはうす

    ヤンバルはうす

    【著者】さかもとみゆき

    投票数:12

    ヤンバルはうすは、現在絶版で、古書店でも入手困難な状況です。 しかし、現在の4コマ作家さかもとみゆき先生のルーツとして、大変貴重な作品であり、多くの4コマファンに読んでいただきたいのです。 ま... (2001/09/05)



  • ます美のSF絵話「空中都市008」

    【著者】文・高垣葵 撮影・鈴木貴雄 原作・小松左京

    投票数:12

    子供の頃、この番組を見て「自分達が大人になる頃には、こんな世界になっているのかも?」と夢をふくらませていたものです。その後「暗黒の未来」型SF映画の全盛でこの作品のような「バラ色の未来」型SF... (2002/10/06)



  • 生きるための情熱としての殺人

    【著者】林秀彦

    投票数:12

    同名ドラマのノベライズ本を読んで初めて原作本が存在することを知りました。読んでみたいですが絶版とは残念です。ドラマになっているのですから復刊いかなる形でもいいですから誰でも気軽に読めるような状... (2002/05/09)



  • アースマン

    【著者】石森章太郎 福島正実

    投票数:12

    今、いちばん大切でカッコイイことが題材だから。木村拓哉も、 好きだった。って雑誌でコメントしてた。 (2004/03/14)
  • 橘屋繁盛記全4巻

    橘屋繁盛記全4巻

    【著者】高橋もとこ(福田素子)

    投票数:12

    好きな作品だから (2011/09/03)



  • ときめきジェニー

    【著者】ヤングセレクション編集部

    投票数:12

    ジェニーブームの頃は、好景気のためもあって、本当に洋服や家具小物などが豪華だった。その頃は、もう親から人形を買ってもらえるような年齢ではなく、かと言ってコレクターになれるような資金もなかったの... (2002/04/16)
  • やまなし

    やまなし

    【著者】宮澤賢治

    投票数:12

    平塚美術館で宮沢賢治の原画展が開催されており、安藤さんの作品を拝見しました。水の中の世界が美しく賢治の世界を見事に再現されているようでした。小学校で見学に行ったのですが、もう一度ゆっくり見たい... (2008/02/18)



  • 評判のよいおかず

    【著者】日本放送協会

    投票数:12

    結婚と同時購入以来 愛用しています。 ボロボロになって 見るのも大変で、使い辛いのですが、 バランスよく とてもよく編集されていて  重宝しています。 孫にも持たせたいと思っていま... (2024/12/12)



  • ガザに盲いて

    【著者】オルダス・ハックスレー

    投票数:12

    これはぜひ多くの人に読んでもらいたい小説だ。ガザという地名をニュースで聞くたびにこの作品を思い出す。パレスチナ問題とは直接関係はないが、主人公はハクスリー自身を投影していて、裕福なイギリス人が... (2009/09/11)
  • ノンタンおまめコロコロ

    ノンタンおまめコロコロ

    【著者】キヨノサチコ

    投票数:12

    子供が病院で見つけうれしそうに読んでいました。いつもうれしそうに読んでいるので、購入しようと本屋で探したのですが見つけれませんでした。ネットで購入しようと探しましたが重版未定ということでがっか... (2006/10/10)
  • 山のクリスマス

    山のクリスマス

    【著者】ルドウィヒ・ベーメルマンス

    投票数:12

    「本の内容」にも紹介いたしましたように、日本でもたいへん人気のある「マドレーヌ」の作者が初めて書いた子どものための本です。ベーメルマンス・ファンならば、ノドから手が出るほど手元に置きたくなるの... (2001/07/18)
  • 宇宙大作戦 クリンゴンの策略

    宇宙大作戦 クリンゴンの策略

    【著者】ロバート・E・ヴァーデマン(翻訳:斎藤伯好)

    投票数:12

    是非読んでみたいです。 (2003/11/05)
  • 友清歓真全集

    友清歓真全集

    【著者】友清歓真

    投票数:12

    本田先生の帰神法、宮地先生の神仙道、沖先生の太古0法、古神道のベース、 それを霊感者では無く、霊学として追求する数少ない書籍と思います。 霊力をもって正と感じる人には、ぜひ、理性をもって学び努... (2002/02/12)



  • 社会事業の基本問題 全訂

    【著者】孝橋正一

    投票数:12

    社会福祉(社会事業)をめぐる情勢が激しく変化するなかで、著者の社会科学的な社会福祉の基礎理論が普及される意義は大きいと考えています。本書は著者の代表作であり、今日も社会福祉理論の代表的な論者と... (2001/09/19)
  • アークザラッド

    アークザラッド

    【著者】アンソロジー

    投票数:12

    同じファンということで、投票数があまりにも少ないのを見かねて投票します。 奥底に収納してしまっているけれど、たぶん、自分は持っていると思う。なかったら無かったで、復刊されれば必ず買います! (2004/01/12)
  • ホラーSF傑作選

    ホラーSF傑作選

    【著者】編者・豊田有恒

    投票数:12

    ハイレベルなSF短編集。 センスのいい編纂です。「くだんのはは」はトラウマものの恐さ。「緑の時代」は泣けます。 当時思春期だったわたしは、大人に評判のこの本をドキドキしながら手に取ったもの... (2001/06/21)



  • 暴れ馬(ワイルドパッチー)

    【著者】手塚治虫

    投票数:12

    悪役ランプこと中野晴行さんの日記で、手塚ではなく武部本一郎であったという事実が明らかになり、興味をもったので。 ( http://www2.diary.ne.jp/user/67936/ の0... (2006/05/17)
  • 青い帽子の物語

    青い帽子の物語

    【著者】森山京 著 / 新井苑子 画

    投票数:12

    私も、はちサンと同じで 小学生の時図書館でこの本に出合いました☆〃3年前くらいに、この本を購入したいと思い本屋さんに行ったら…絶版と言われてとてもショックを受けました▲゛ 読んだあとに、ほんわ... (2004/07/27)
  • 竜神伝説

    竜神伝説

    【著者】横山光輝

    投票数:12

    掲載紙の休刊により已む無く1部完と言う形で終了していますが、テーマ、時代設定の斬新さ、また横山作品には珍しい直情型の主人公が魅力的です。残念ながら、いまだ一度も単行本になっていないため知名度が... (2001/06/13)



  • ゲーマーズ・フィールド創刊~5号

    【著者】ゲームフィールド

    投票数:12

    無いのが多いのでぜひ欲しい (2007/05/10)
  • ファイナルファンタジー4 ガイドブック

    ファイナルファンタジー4 ガイドブック

    【著者】デジキューブ

    投票数:12

    現在この作品の関連書籍の全部といっても過言でない出版社デジキューブが倒産し、ほとんどの本が入手不可能となってしまいました。 そのため、今手に入れようと思った私にとって非常に困った状況となってい... (2004/12/28)



  • 今日も欠席

    【著者】巴里夫

    投票数:12

    巴里夫さんの作品は、子供の原点、本音などが描かれています。オークションでは、高値で取り引きされるほど、最近は再び人気と評価もあがっています。作者がご存命の間に、インタビューなども収録して形での... (2003/05/30)
  • 天の羊

    天の羊

    【著者】林完次

    投票数:12

    図書館で偶然見つけました。とても綺麗な写真と、 色々なお話が載っていて気に入ってしまったので、 すぐに書店に飛んでいきました。その書店には 置いてなかったので、取り寄せてもらおうとしたところ、... (2002/05/19)



  • レーサーX/ストリート・リーサル

    【著者】ドレミ音楽出版社

    投票数:12

    18歳のポールが弾きまくりのこのアルバム!! 信じられないほどのテクニックやスピード!!当時はイングヴェイを 抜いていたと言われているこのアルバム!!初期のポールの、 いわゆポールの原点がこれ... (2001/05/18)



  • レーサーX・ライブ・エクストリーム・ヴォリューム

    【著者】ドレミ音楽出版

    投票数:12

    ポールの上手さが分かる!! 有名なプレイヤーの中ではアルバムとライブでは 違いすぎる(下手)なプレイヤーが多いいが ポールは核が違う!!ライブでもすごいしミスしない!! ギターソロなどではアレ... (2001/05/18)



  • かのうぉ

    【著者】コンプティーク編集部編

    投票数:12

    AIRにハマリ、かのうぉの存在を知ったのが、4月でしたので、本屋を何件もはしごしたりしたのですが、やはり発行部数と人気のため、手に入れることが出来ませんでした。 復刊しましたらぜひ手に入れたい... (2001/05/11)
  • 小説ルパン三世1 サークルストーン作戦

    小説ルパン三世1 サークルストーン作戦

    【著者】大井直紀

    投票数:12

    「ルパン三世」の小説は、集英社と双葉社からそれぞれ発刊された けど、双葉社版の、特にこれを含めたハードカバー小説は、入手が とっても大変なんですよ~。(>_<) そういうわけで、復刊、プリーズ... (2001/05/07)
  • ドラゴンクエストV4巻

    ドラゴンクエストV4巻

    【著者】エムズカンパニー

    投票数:12

    12年ぶりのドラクエ5リメイクで、とても懐かしくなりました。ゲームだけでなく、ふとした時に気軽に読めて、あの壮大なストーリーを思い返せたらどんなにいいかと思います。とても感動するので、是非読み... (2004/04/16)
  • 哲学の舞台

    哲学の舞台

    【著者】ミシェル・フーコー,渡辺守章

    投票数:12

    私はこの作品を出発として、様々な研究をしようと思っています。 とある方からこの本を紹介され、お借りして読んでみましたが、 難解なフーコーの思想を本当にわかりやすくかかれており、 感動しました。... (2001/04/21)



  • 風に鳴る樹

    【著者】海音寺潮五郎

    投票数:12

    二本の銀杏 火の山 は なんとか手にする事が出来ましたが、 風に鳴る樹 だけは、どうしても手に入りません。 又 図書館でも 本自体が古くなっていて みんなに広く読んでもらうには 強く復刊... (2008/04/26)
  • 辞世のことば 生きかたの結晶
    復刊商品あり

    辞世のことば 生きかたの結晶

    【著者】赤瀬川原平

    投票数:12

    『辞世ことば 生きかたの結晶』とは、大槻ケンジ氏のある著書で、紹介されているのを読み、それ以来、3年間以上は探しています。 かなりの古本屋を回りましたが見つかりませんでした。 みなさ~~ん投票... (2001/04/11)
  • スターメイカー
    復刊商品あり

    スターメイカー

    【著者】オラフ・ステープルドン

    投票数:12

    SF好きの憧れの書、是非読んでみたいと思いリクエストしました。SF界隈では名前を非常に目にする機会が多く、読むべき書として紹介されています。しかしながら、旧版、新装版も現在ではどちらも入手困難... (2021/02/17)



  • すえっこ台風  全2巻

    【著者】あべりつこ(阿部律子)

    投票数:12

    また読みたいですが、もうどこにも売っていないので。 (2025/03/17)
  • さむらいブルース

    さむらいブルース

    【著者】名胡桃ゆう

    投票数:12

    著者が亡くなってかなり経つが連載中になかなか単行本が出なかった。やはり売れなかったせいかタイトルも新侍ブルース、ひょう六活人剣と変わっていった。いわゆるサラリーマン武士道なのが合わなくなったの... (2021/04/30)
  • パパと踊ろう

    パパと踊ろう

    【著者】地下沢中也

    投票数:12

    姉が3巻まで持っていて、小学生の頃から何度も繰り返し読んでいます。大人になるにつれて本当の面白さに気づき、絶対に続きが読みたい作品です。たまに、街の中華屋とかで見かけたりしますが敢えて読まずに... (2022/01/25)



  • ダークグリーン

    【著者】佐々木淳子

    投票数:12

    この作品は数年前に描かれたにもかかわらず、今こそ皆に読んで欲しい本です。なぜなら、人間社会における様々な問題点をこれほどシビアにとらえているマンガは他にみあたらないからです。環境問題一つとって... (2001/02/21)



  • ファイナルファンタジー8ポストカードブック

    【著者】わかりません

    投票数:12




  • あつまれ青春

    【著者】忠津陽子

    投票数:12

    sin

    sin

    小学生時代に忠津さんの作品が大好きであった。是非また読みたい。 「ハロードリー」「明日にこんにちわ」なども復刊してほしい。 (2007/09/22)
  • モータードライヴ

    モータードライヴ

    【著者】平間至

    投票数:12

    絶版と知って、ドびっくりして復刊投票。 (というか、冷静に考えればだいぶたつのね……) 動きのある写真と、まったり感のある写真のブレンド具合が 気持ちいい。被写体に関するコメントも楽しい! 手... (2004/02/29)
  • ライオンとソフトクリーム

    ライオンとソフトクリーム

    【著者】井上ひさし

    投票数:12

    従姉妹の手から流れて我が家へこの本がやってきて、 わたし達兄弟もこの本が大好きで、 近所の小さい子のうちでもまた大変喜ばれた一冊です。 今また読みたくなって復刊を希望します。 町にはソフトクリ... (2003/02/24)
  • 未開と文明

    未開と文明

    【著者】ジャック・グディ

    投票数:12

    ak

    ak

    某大学で担当している授業で教科書として使っているが、絶版なので困っている。今後も教科書として使い続けるつもりなので、手ごろな値段で復刊して、ぜひ学生さんたちも気軽に読めるようにしてほしい。 (2006/11/15)
  • 新潮現代童話館1・2

    新潮現代童話館1・2

    【著者】灰谷健二郎他

    投票数:12

    この2冊の本の中には、33人の作家たちの物語が詰まっています。灰谷健次郎さんや今江祥智さんの他にも、江国香織さんや夢枕獏さん、俵万智さんなど、同じ作家といってもそれぞれの分野で活躍している人達... (2001/09/18)
  • 本瓦葺の技術
    復刊商品あり

    本瓦葺の技術

    【著者】井上新太郎

    投票数:12

    本瓦葺の伝統的技術を正確に受け継ぐ職人が減る中、その技を今後も絶やさず伝承するために、また設計者の正しい知識のために、あまり他に出版物も少ないジャンルの中で技術の指針となるぜひ復刊させてほしい... (2001/01/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!