復刊リクエスト一覧 (投票数順) 242ページ
ショッピング10,105件
復刊リクエスト64,425件
-
まかせてダーリン
投票数:14票
鈴木雅洋先生の大ファンです。コミックス化されているのが少なくて悲しくてたまりません。少年サンデー時代の漫画も結局コミック化されていませんし、今でもあのキュートな絵柄が大好きです。是非コミック化... (2003/08/30) -
纏足物語
投票数:14票
「マゾヒストたち」と続いてまたイタイ本リクエストしちゃい ました。うふふ。でも、痛いこと大嫌いの私としては、なんで そこまで?と疑問をもちながらも大変面白く、ちょっとイケナ イ世界にも入り込め... (2003/08/28) -
裏と表
投票数:14票
ぜひ読みたいです。 (2017/05/18) -
八面体質論詳解
投票数:14票
先生が亡くなる前数年間、先生の講義を拝聴しました。その時、本は、何冊か購入したのですが、もう一度読みなおそうとしたとき、本が見つかりません。目黒玄龍子の書いた本では、なかなか読解しにくくなんと... (2008/07/09) -
復刊商品あり
夜の三部作
投票数:14票
心を打つ本です。 この作品を剽窃した?某漫画家の作品を読んで感動したのですが、その後、この本を読んだところ、比べ物になりませんでした。知った途端に漫画は色褪せました。この本から始まり廃市、飛... (2016/03/05) -
輝竜戦鬼ナーガス
投票数:14票
普通の高校生として暮らしていた主人公が、突如として襲撃してきた魔神(ディーヴァ)により友や家族を奪われる。 最初は怒りと復讐のために戦っていた彼だが、 物語が進むにつれ誰の為に戦うか、何の為に... (2003/08/20) -
火山を運ぶ男
投票数:14票
「内容」欄を見て、話の設定が面白そうだなと思い、1票。 “火山をカバンに入れてパリに旅立つ” っていうのを、どんな感じのものに仕上げているのか興味があります。おしゃれっぽいモダニスム作品になっ... (2004/02/26) -
帰ってきたウルトラマン.他
投票数:14票
確か内山まもると森藤よしひろが、ウルトラ漫画では絵がうまいと子供心に思っていました。他の漫画家のはカッコ良くないと・・・ それでもう一度読んで、絵を見てみたいので、是非! (2011/10/11) -
復刊商品あり
L.A. HEAT
投票数:14票
『Vice』を読んでから黒田かすみ先生の大ファンなのですが、『Vice』のあとがきに絶版になっているとコメントされていたので もう10年以上前に諦めていました。 ぜひ復刊を宜しくお願い致... (2007/03/10) -
勝手にセレモニー
投票数:14票
笑いあり、またホロっとさせられる とても素敵な話でした。 復刊お願いします。 (2015/03/08) -
諸国物語(上)(下)
投票数:14票
鴎外ファンなので。 (2010/06/27) -
電話網の中の見えないミュージアム
投票数:14票
非常に先見的な視点で、面白い本(CD)であった。 今は、もうその当時のアヴァンギャルドさは持ち合わせていないように見えるNTTインターコミュニケーションセンターだが、その頃の輝きを取り戻すため... (2004/05/30) -
あかい花 他4篇
投票数:14票
私は持っていますがすごく面白い。太宰治がガルシンを読んでいたという話を聞いたことがありますが、わかる気がします。狂人が書いた狂人の話というか、正気じゃないんですよね。 マイナーな作家なのかも... (2023/01/14) -
復刊商品あり
ミラーマン
投票数:14票
内山まもる版のジャンボーグA.ミラーマンが出されましたが、見たかったミラーマンとは違う物でした。併せてジャンボXももう一度見たいです。ウルトラに代わるヒーローとして模索していた時代の作品を是非... (2023/10/27) -
アンドロメロス(山田ゴロ版)
投票数:14票
子供がウルトラマンのビデオの中で(ソング集)アンドロメロスに出会い、とても気に入ってしまったのですが、アンドロメロス関係の本がないので、ぜひ読ませてあげたいです。ウルトラマンの本にはチラッとし... (2004/05/29) -
章子のエチュード 全2巻
投票数:14票
最近ベルばらを読み直し、池田漫画にのめり込んでいた少女時代を思い起こしました。子供の時はお小遣いも限られているし、コミック本までなかなか手を出せず、持っていない本を集めだしています。ぜひぜひ復... (2004/07/09) -
地球の記憶
投票数:14票
まだ読んでません。是非読みたいです。 (2007/02/15) -
ミサゴの森
投票数:14票
内容は朧げにしか覚えていないのですが、 昔、読んでとても面白かったという記憶が… 面白かったというか「凄かった」という感想を持ったと思います。 もう一度読めるなら読みたいし、 続編も素晴らし... (2004/05/20) -
白鹿亭綺譚
投票数:14票
最寄りの図書館で見つけて読みました。パブで繰り広げられるSF的ほら話(トールテイル)。面白かったので是非新刊で手元に置きたいです。 (2025/07/10) -
戦闘メカザブングル 全2巻
投票数:14票
ザブングル大好きなので、読みたいです。 (2020/09/04) -
太陽の牙ダグラム 全2巻
投票数:14票
以前持っていました。是非もう一度読みたいのでリクエスト致します。 (2019/01/04) -
あなたは不安なしに生きられる―マーフィーの成功法則
投票数:14票
マーフィーによるヨブ記の解釈、とても読みたいです。原著Living without strainは入手しましたが、私の現在の英語力では厳しいので・・・ 電子版でもいいから再販してほしいです。... (2013/04/28) -
復刊商品あり
ふしぎな500のぼうし
投票数:14票
映画「シックスセンス」の中でドクタースースをスース博士(そ りゃ間違いとも言えないけど)と訳されているのを見て日米の差 を感じました。「グリンチ」も映画化されましたしね。この話は 絵の素晴らし... (2006/03/04) -
超獣機神ダンクーガ 獣機神曲
投票数:14票
ダンクーガの立体物や合体トイの 新作が現在においても多数、発売されており 放映当時に発刊された小説にも 一定の需要があると思われるため。 (2022/08/05) -
美樹本 晴彦画集:MOVEMENT
投票数:14票
とにかく、80年代のアニメーターさんとしては本当に飛びぬけて女性の描き方がすばらしく、今でも鮮明に覚えています。何年か前に、個展を見る機会があったのですが、お金さえあれば買いたかったなとと思う... (2016/10/20) -
舞え舞え蝸牛
投票数:14票
この本は、私の通う某予備校の人気古文講師の先生が薦めてらっしゃった本で、過去に先生の教え子のこれを読んだ人が、センターやワセダで「落窪物語」が出たときわずか5分で満点をとったといいます・・・・... (2003/07/06) -
復刊商品あり
ぼくの音楽人生 エピソードでつづる和製ジャズ・ソング史
投票数:14票
服部良一が好きです。こんな本があることを知りませんでした。 「ホームラン・ヴギ」の歌詞を思い出せなくて、検索していたら、このサイトに出合いました。 廃刊になっているのでしたら、是非復刊して欲し... (2004/07/08) -
サイコ3 PSYCHO-CUBE LOLITA-℃
投票数:14票
本誌でやっていたとき見れなかったので、単行本化していただけると助かります!8話、9話くらいあると耳にしたので一冊くらいは本に出来るのでは!と思いましたので、復刊希望です。サイコは好きで、制覇し... (2003/07/05) -
小さないのちの歌 ダウン症とたたかった少年
投票数:14票
ダウン症という障がいを抱えながらも懸命に生きた修ちゃんとその兄、母親、そして、地域の人たちや学校の子ども達の姿がたくさんの楽しいエピソードと共に描かれていて感動を呼ぶ物語です。修ちゃんは惜しく... (2011/10/09) -
デイドリームビリーバー
投票数:14票
高校生の時図書館で読んでから、しばらく経ってタイトルは忘れてしまっていたのですが、強烈な内容が記憶から消えず、ずっと探していました。 今日別の本の件でひさしぶりに復刊ドットコムを覗き、「... (2017/09/27) -
クール・ガイ
投票数:14票
すごくいい内容なのに、どこのサイトの電子書籍にもない。ちょっとこわめの男子とひたむきな女子というとよくありそうだけど、でもこの漫画は一味違うと思う!絶対また読みたい! (2022/05/13) -
ふたつの星の旅
投票数:14票
子供の頃、「りぼん」を購入していて、巴 先生の作品は、読んでいました 明るく、元気な ヒロインや、当時の小学生の日常を描てまして、感動させる、作品もかなりあり、とても気に入っている、漫画家の... (2010/05/29) -
少年忍者 風のフジ丸
投票数:14票
私の記憶の中に残っているのは、鉄腕アトムのカッパコミックスと風のフジ丸の本、たしか鷹がきてフジ丸をさらっていってしまう最初の場面。もう一度ぜひ読みたいなと思っています。私にとってはTVより漫画... (2003/08/17) -
魔法陣グルグル ピクチャーポストカード
投票数:14票
欲しいです!!!是非とも復刊して下さい…衛藤先生の作品は全て復刊してほしい…値段は気にしません!!! (2012/07/02) -
家族解散
投票数:14票
読みたい。 (2006/05/06) -
青春新撰組BARAGAKI!全2巻
投票数:14票
とある方の感想を読んで私も読みたくなりました。 (2005/07/30) -
ひみつのグ印観光公司
投票数:14票
絶対欲しいです!!!!グレゴリ青山さんの本は4冊持ってますけど、これだけはどこ探しても手に入りません。元々が彼女の本を知ったのがモーニングの連載時だったのですが、それから結構探してたのですが、... (2003/05/26) -
カ-ブの向う
投票数:14票
近代日本最大の作家のひとり。代表作くらいは文庫本で手軽に入手できる状態であって欲しい。本作は短編集だが、「燃えつきた地図」「方舟さくら丸」などの傑作長編の下敷きとなった短編が収められており、興... (2004/07/15) -
幽霊はここにいる
投票数:14票
安部公房の小説は手に入りやすいが、戯曲はそうでないため。 (2022/11/01) -
おばけ地帯
投票数:14票
-
The Man Who Became Sherlock Holmes: The Tortured Mind of Jeremy Brett
投票数:14票
グラナダTVで放映された「シャーロック・ホームズの冒険」でホームズを演じたジェレミー・ブレット。日本の多くのファンは、それ以前の活躍や、ジェレミーの素顔など、ホームズ役以外のジェレミーの魅力を... (2003/05/21) -
ますむら・ひろし画文集「イーハトーブ波」
投票数:14票
ますむらさんの原画展で大量にこの本が売られていたのに、何を思ったか購入しなかった馬鹿者です。ネット通販で調べた時にはもう手に入らない状態でした。もっとも、完全に絶版なのではなく、「重版未定」の... (2003/11/29) -
カトゥーンズ
投票数:14票
一話完結の物語なのに一番最後の1コマが次の作品の最初のコマへと続いている。。(連作?というのかしら)といった漫画だったと思います。字ばっかりの月間カドカワの中でこの漫画が新鮮に印象深く残ってい... (2003/12/22) -
スターウォーズ・レイアへの求婚(下)
投票数:14票
現在も多くのスターウォーズファンがいる中、絶版となり、入手が困難な状況であるため (2007/02/18) -
おばあちゃん伝授の大正ロマンハイカラおやつ
投票数:14票
図書館で借りたのですが、自分でもぜひ持っていたいのでリクエストします! (2009/01/30) -
復刊商品あり
宇宙鉄人キョーダイン(土山よしき版)
投票数:14票
とにかく、石森プロ系の漫画家さんで一番のお気に入りでした。 絵が可愛いくて、すごく馴染み易かった印象があります。 実は「宇宙鉄人キョーダイン」はあまり記憶がないのですが、 「人造人間キカ... (2011/06/15) -
黒衣の花嫁
投票数:14票
復刊希望!! (2010/11/29) -
桑田次郎名作選(全巻)
投票数:14票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
スパイダーマン(すがやみつる版)
投票数:14票
今回、東映版スパイダーマンがフィギュア化される、と言う話題で特撮界隈は持ちきりである。そこでこのブームに乗ってすがやみつる先生版スパイダーマンを復刊する、と言う事があれば世間はこちらにも注目す... (2020/03/24) -
スペクトラム・アナライザのすべて
投票数:14票
スペクトラム・アナライザは電子回路の計測で日常的に使われる装置であるが、その原理や応用は非常に奥が深い。この装置に関して、これほど基礎から応用まで適切にまとめられた本はない。以前、大学の研究室... (2005/12/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!