出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 22ページ
ショッピング321件
復刊リクエスト5,089件
-
仮面ライダー映画大全集
投票数:15票
私自身、この本を持っていますが、昭和ライダーの隠れた名著だと思うので、その魅力をファンの方に知って頂きたいため。 (2019/10/29) -
雨上がりにつかまえて
投票数:15票
すごく面白いシリーズなので、ぜひ復刊して欲しいです。この本は持っていますが、最近読み始めた人の手元にわたるように~。ストーリーとキャラクターそれぞれの魅力、笑えるところ…のバランスが絶妙なので... (2004/06/21) -
フィルム・ファンタスティック 全7巻
投票数:15票
資料的価値が非常に高い本。DVD購入の際や探索などにもすごく役立つと思います。 (2007/02/10) -
真鍋博オリジナル’85
投票数:15票
何年か前のスタジオボイスで真鍋さんの絵を初めて見て衝撃を受 けました。 作品集がある事も知って、色んな本屋で探しましたが、すでに絶 版で入手は不可能らしく本当にがっかりしています。 今は少しで... (2002/03/05) -
人材は「不良(ハミダシ)社員」からさがせ
投票数:15票
組織の管理には人事戦略が重要な要素であるが、この本には、どういう人材をチームに組み込めばよいか?どういう人材は、チームにいれるべきでないか!良いマネージャーとは?三流マネージャーとは、全て的を... (2007/11/09) -
わたしはネコである殺人事件
投票数:15票
いしいひさいちの傑作の数々が入手不可能である現状をおおいに嘆くものです。 (2020/06/14) -
復刊商品あり
みだれ絵双紙 金瓶梅
投票数:15票
幻想小説の随一の書き手皆川博子氏と大胆な構図で鮮烈に情景を描く岡田嘉夫氏。どちらも大好きで、欲しいと思わずにはいられません。金瓶梅はbizarreなモチーフと、またオリジナルの平板な心理描写ゆ... (2010/02/03) -
アラビア人文学
投票数:15票
この分野をあつかったものとしては、数少ない本だから。 当時世界最高水準にあったアラブ(イスラーム)諸学に関心のある人には、とても有意義な本なのではないだろうか。 今世紀初頭の、欧米の研究水準、... (2000/11/09) -
ラケットに約束 全2巻
投票数:15票
一巻のみ持ってます。 青池先生のファンです。 (2004/11/02) -
復刊商品あり
ハートカクテル
投票数:15票
大人が読むにたえうる、色彩がとてもきれいで読み応えの ある本でした。現在文庫本化していますが、著者が表現した 圧倒的な色彩美がスケールダウンのため再現されていません。 古本で多少出回っています... (2001/07/04) -
秋山仁の落ちこぼれは天才だァ ある数学詩人の夢と挑戦
投票数:15票
大学時代秋山先生の授業を受けたことがあり、以来非常に魅了されました。 幾つかのホームページでこの本のことがかかれていました。それを読んで私ももう一度秋山先生に自分を奮い立たせていただきたいと... (2002/04/15) -
朱に赤
投票数:15票
全てが少しのきっかけで悪い方にばかり進むダークなストーリー。 救いようのない真っ暗な青春。家庭環境がさらに彼に傷を作り、 傷害、近親相姦、上京と言う名の逃亡生活へと急降下の人生を歩む。 このよ... (2003/05/01) -
SDガンダム時空伝 ガンボイジャー
投票数:14票
当時、コミックスが1巻しかでておらず、第2巻に当たる5話ぶんが未収録になっています。 SDガンダム漫画が復刊する流れにあって、本作が取り残されているのは、ファンとしては悲しいです。 ガ... (2024/06/20) -
化物語 22 特装版
投票数:14票
どこの書店や ネット在庫を検索しても 在庫がなく メルカリで高額で転売されているため (2024/01/31) -
ウルトラマンSTORY 0
投票数:14票
真船一雄先生の漫画が好きなので、 紙でも電子でもいいので読ませてほしい (2023/10/11) -
復刊商品あり
レッド 最終章 あさま山荘の10日間
投票数:14票
毎号楽しみに読んでいました。他の巻は全巻揃えたのに最終巻だけ手に入らない。 発売からそんなに経ってないのに本屋で注文すら出来なくなった。 フリマでは高額で手が出せない。 出版社はどうして... (2022/03/09) -
デビルマン戦団
投票数:14票
ウィキペディアにさえも書かれていなかった知る人ぞ知る作品。コミックボンボン系デビルマン作品。 物語は作風も内容もオリジナルな内容なので、新しいデビルマンを見たい人達の為の作品です。 同じコ... (2017/03/16) -
水上澄子未単行本化作品集
投票数:14票
昔はネットもなく雑誌や単行本で運良く見かけたら手に取るという感じだったので読めなかった作品もいくつかあります。 雑誌読のみで単行本には入らずに読み返せない作品も。 水上さんは素晴らしい作家... (2024/07/14) -
美濃牛
投票数:14票
とても評価の高い作品。絶版のため、電子書籍で読んだとしても、紙媒体で復刊されたら必ず所有したい。 もったいないです。 殊能将之氏未発表作品集と同時にフェアをやるべきだった。 絶版ときいて... (2017/03/11) -
山田章博 「十二国記」画集
投票数:14票
山田さんの美麗なイラストを適正価格で!!! (2017/04/10) -
こうもり城シリーズ
投票数:14票
最初は学園コメディだったのに、どんどん世界を股にかけるようにスケールが大きくなっていって驚かされました。恋愛ネタよりも冒険譚がウエイトを占める作品って最近あんまりないので、たまに読みたくなる作... (2013/02/20) -
真・女神転生Dチルドレンライト&ダーク 全3巻
投票数:14票
前作『真・女神転生 デビルチルドレン』(全5巻)と共に揃えたいです! ですが……前作とは違い打ち切り終了になっていますので、復刊を機に、補完のための加筆修正によるフルリメイク(コミックボンボ... (2009/08/01) -
ガボンバのバット
投票数:14票
昔からずっと気になっていた絵本。 先日、兄から「子供が出来た」という報告があった、どうやら子供は男の子、元野球部の兄は今では草野球の監督をしているほど野球大好き。そんな兄に何かプレゼント... (2011/10/21) -
別冊スコラ1 華やかな自転 岡江久美子写真集
投票数:14票
小学生の頃、テレビ番組「連想ゲーム」で岡江さんを見てきれいな人だなぁと心をときめかせていました 大和田獏氏との結婚を聞いて、小学生ながらガッカリしたのを覚えています 大人になってから、この... (2020/03/31) -
アボサンのふるさとメルヘン
投票数:14票
とてもとても美しい。かわいらしく、ポエジー。ほっこりしたり、せつなくなったり、阿保さん特有の世界が広がります。『アボさんのふるさとメルヘン2』も欲しくって、かなり状態が悪かった古本を2500円... (2019/01/18) -
復刊商品あり
ミドルマーチ 全4巻
投票数:14票
文芸文庫の海外文学がどんどん品切れになっていくのは勿体ない。 一刻もはやく復刊を。 (2010/01/31) -
ネットワーク冒険記バグサイト
投票数:14票
懐かしく思いました、とにかく読みたいもののひとつです 面白いですから (2018/07/10) -
おれは鉄兵
投票数:14票
同じ著者のあしたのジョーに脚光が浴びているが、面白さでは負けていません‼️主人公が最初の頃とスタイルが変わっていますがあとは問題なく楽しめます‼️このままだと絶版になってしまいます、どうか復刊... (2019/04/09) -
ナイトメアー・ビフォア・クリスマスグッズブック
投票数:14票
もはやキャラグッズ業界で一つのジャンルを構成しているといっても過言ではないナイトメアグッズ、この本は2000種類ものグッズを網羅し、ファン必携です。ですが、中古市場でも非常にレアです。 ナイト... (2005/11/09) -
復刊商品あり
美少女戦士セーラームーン 全18巻
投票数:14票
小さい頃からずっと見てたセーラームーンを今でも大好きです!! 新装版が出ているけどやっぱりあの時にみてた本がどうしても見たいのです。 もう金額はいくらだっていいくらいです!! もちろん全... (2007/02/20) -
復刊商品あり
統計力学入門 愚問からのアプローチ
投票数:14票
数式の運びでつまづいたり、論理のちょっとした飛躍についていけなくて悩むことから、この本が解放してくれることを期待しています。「量子力学を学ぶための解析力学入門」をみて、似たようなやり方で書いて... (2007/07/16) -
ルーン・エンジェルス・サーガシリーズ
投票数:14票
井上ほのか先生の大ファンです。 セディ・エロルシリーズも、アルディーンシリーズも、10年以上たった今でも持っていますが、この本の存在は知りませんでした。 ぜひ、読みたいです。 というか、... (2007/12/13) -
呪いの黒十字 全2巻
投票数:14票
単なるホラーではなくて、ここに描かれているレナンとアデルの絆は、読者にも生きる勇気を与えてくれる。 アデルがレナンに向かって言う 「あなたといると、自分がなにか たいせつな存在 みたいな気持ち... (2006/10/06) -
小さな家
投票数:14票
当時親から与えられた絵本が兄は熊のプーさんで私は小さな家でした。 なんだかプーさんに比べるとマイナーな感じを子供ながらも持っていましたが、童話の話だと初めて知りました。どれだけ読んだでしょう... (2009/03/20) -
復刊商品あり
ペンギンハウスのメリークリスマス
投票数:14票
子どもたちのために偶然、図書館で借りたのですが、私が気に入ってしまいました。手元に置きたいのですが、絶版と知り、とても残念。世代を超えて、たくさんの方々に読んでいただきたいので、復刊リクエスト... (2021/11/16) -
ドイツ魂物語 ルックネル艦長
投票数:14票
小学校4年の時に読んだのが忘れられません。第1次大戦時のドイツ海軍の艦長で、商船にカモフラージュしたゼーアドラー号を操って大西洋から太平洋上で連合軍の通商妨害活動を展開、それがとても鮮やかで勇... (2012/05/03) -
キラキラ! 全5巻
投票数:14票
高校の更衣室に、何故かありました。 勝手に持って帰って家でじっくり読みました笑。 ちょっとHだったりするんですが、過ぎてゆく青春の哀しみ・・みたいなものが切なさを呼び、当時高校生だった自分はと... (2004/12/09) -
岡本太郎著作集 全九巻
投票数:14票
太郎さんの書いた文章を体系的にまとめたものとしては最も充実した選集と言えます。彼自身がデザインした、全巻並べると一枚の絵になる装幀も素晴らしい。みすずの選集も良いですが、本集の第九巻にあたる対... (2004/11/19) -
虹の国 アガルタ
投票数:14票
たぶん40年くらい前,子供のころ親父が仕事の関係でもらったと言ってサンコミックスのサンプルを何冊か私にくれました.その中にこの短編集があったのです.幼稚園のころから鬼太郎は大好きでしたがこれに... (2010/08/04) -
アンはアン
投票数:14票
最近YAHOOの電子漫画でも見れますが 手で持ってマンガを読みたいです 小学生の時になかよしで連載されていて、単行本も持っていましたが何度かの引越しの際捨ててしまった。あのコロの漫画、全部捨て... (2004/07/18) -
新トロイア物語
投票数:14票
「トロイ」を見てトロイア戦争に興味をもち、図書館で借りてはまってしまいました。家に置いておきたいなあと思ったのですが品切れでした。吉川英治文学賞受賞作品だしもったいないと思います。ぜひぜひ復刊... (2004/07/01) -
わんぱく天国
投票数:14票
コロボックルシリーズと同じくらい大好きな作品です。 できることなら、この作品の中の登場人物になりたいなぁ~ 子供のころ、この本を持っていたのに いつの間にか 無くしてしまったことが悔やま... (2009/12/29) -
公子曹植の恋
投票数:14票
天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15) -
太平洋海戦(全3巻)
投票数:14票
こういうのには興味がある (2005/11/19) -
ザ・ギバー―記憶を伝える者
投票数:14票
児童文学作家ということですが、大人でも深く考えさせられる内容です。 初めて読んだときの衝撃は今でも覚えています。 読みやすいですし、現代に生きる人たちにこそぜひ読んでほしい。 私は英語版... (2009/01/20) -
ヨリが跳ぶ 1~17巻
投票数:14票
この歳になってもバレーボールをプレイヤーとして続けています。 この本は1巻~14巻までありますので最終的には20巻まで 欲しいと思います。何といってもヨリの単純なパワーで押し捲る プレーが醍醐... (2004/02/24) -
夢の果て
投票数:14票
安房 直子さんを知ったのは日能研の問題集に掲載されていたからです。国語は苦手で勉強するのも嫌だったのですがこれを読んで国語が嫌いではなくなりました。それからは安房 直子さんの本にハマリました。... (2004/08/15) -
レディーアン
投票数:14票
里中真知子さんの初期の作品だったと思いますが 後期に確立されたシャープでアダルトな絵柄とは異なり みずみずしいタッチがかわいらしく好きでした。 子供の頃に購入したものを残念なことに紛失してしま... (2006/07/27) -
スーパーマリオ64 全5巻
投票数:14票
子供がスーパーマリオ大好きではまったので。 沢田先生の漫画もはまったのでこれもはまると思うので。 だいたい今もマリオ大人気なのに新たな客層もでてきてるのに廃盤にしたままはおかしい。 (2011/04/25) -
機動戦士ガンダムF91<番外編>シーブックの騎士道物語
投票数:14票
F91は大好きな作品ですが、あまり知られていないように思います。主人公のシーブックはあんなに格好いいし、セシリーは凛としていて憧れるし・・・「運命に巻き込まれてしまった」という感じと、それにも... (2004/01/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!