復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 21ページ

ショッピング154件

復刊リクエスト3,317件

  • アイン・ラーガ

    アイン・ラーガ

    【著者】佐々木淳子

    投票数:11

    佐々木淳子さんの書かれるストーリーが好きでアイン・ラーガ以外にも色々買い読みました。今でも大事に保管してあります。しかしアイン・ラーガの6巻だけがないことがわかり、色々な書店にいって探しました... (2007/07/07)
  • 創雅都市S.F(完全本)

    創雅都市S.F(完全本)

    【著者】川上稔

    投票数:11

    後からファンになった人にとっては、こういった期間限定の商品を手に入れられないのは悔しい。 (2013/08/12)
  • 装甲戦闘猟兵の哀歌

    装甲戦闘猟兵の哀歌

    【著者】水無神知宏

    投票数:11

    精緻な架空軍記にして第二次対戦前を舞台とするロボットものという歴史改変SF、かつ少年の成長譚。あらゆる点で名作であり続作が期待されながらも他に一切の著作を持たぬ水無神知宏氏唯一の著作。埋もれさ... (2010/08/31)
  • 夕日と拳銃
    復刊商品あり

    夕日と拳銃

    【著者】檀一雄

    投票数:11

    自分の愛読書です。中学2年の時、家の本棚にあった角川文庫版で虜になり、何度も何度も読んでぼろぼろなったところで、河出文庫が出てきたので、購入。それも何度も読んでぼろぼろ。古本屋で見つけた、3代... (2006/02/21)
  • チョッちゃんが行くわよ

    チョッちゃんが行くわよ

    【著者】黒柳朝

    投票数:11

    NHKの連ドラの原作で前にドラマも見ていました。 読んだことはあるのですがもう一度読み返したくなりました。 是非復刊を。 (2006/08/31)
  • NADESICO THE MISSION ストーリーブック

    NADESICO THE MISSION ストーリーブック

    【著者】ニュータイプ編/佐藤竜雄・ジーベック監修

    投票数:11

    売ってないので読みたくても読めない。 (2007/03/27)
  • バハムートラグーン  カーナ騎士団

    バハムートラグーン  カーナ騎士団

    【著者】高城 響

    投票数:11

    このゲームがものすっっっごく大好きで、小学生のころにひとつ上の友達にもらったのですが、高3になった今でもよくバハラグで遊びます。 ヨヨにはかなりムカついたけど、ストーリーは好き!でも1番好き... (2007/01/27)
  • スペル・コレクション  ファンタジーRPGの魔術

    スペル・コレクション  ファンタジーRPGの魔術

    【著者】安田均/グループSNE

    投票数:11

    古本として一冊入手しました。 コレクション系は、膨大なデータもさることながら、合間合間に挟まれるキャラクターの話が面白いですよね。 名前でぴんと来られた方もいらっしゃると思いますが、この本をナ... (2004/06/24)
  • 涼月記

    涼月記

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • ガサラキ戦略装甲兵器解説読本 上・下

    ガサラキ戦略装甲兵器解説読本 上・下

    【著者】ニュータイプ 編

    投票数:11

    本書は、2017年春に復刊された『青の騎士ベルセルガ物語』の原作である『装甲騎兵ボトムズ』の原作・監督の高橋良輔氏が監督を務めた作品のフィルムブックです。 本作は1998年の放送開始なので、... (2017/07/05)
  • 奥羽・津軽一族

    奥羽・津軽一族

    【著者】白川亨

    投票数:11

    戦国時代はいいですねえ。波瀾万丈の物語は、胸をわくわくさせられます。 (2004/02/13)
  • 真田三代軍記

    真田三代軍記

    【著者】小林計一郎

    投票数:11

    戦国時代はいいですねえ。波瀾万丈の物語は、胸をわくわくさせられます。 (2004/02/13)
  • 地方別・日本の名族10

    地方別・日本の名族10

    【著者】新人物往来社編

    投票数:11

    時代・歴史物は何でも好き! (2004/01/31)
  • ヴァンパイア・コレクション(完訳版)

    ヴァンパイア・コレクション(完訳版)

    【著者】ピーター・ヘイニング編 スティーヴン・キング他著

    投票数:11

    この様な、古典的作品から現代までの吸血鬼小説を収録している 吸血鬼小説のアンソロジー本はなかなか見かけませんので、 ぜひ私も完訳版のものを読みたいです。 また、特に昔の作品が読めないのは残念に... (2004/08/17)
  • ファイブリア・シリーズ 全10巻

    ファイブリア・シリーズ 全10巻

    【著者】友野詳 著 / 安田均 原案

    投票数:11

    中高生の頃に全巻揃えて読んでいました。 大人になった今、当時とはまた違った視点で作品を読んでみたいと思っていましたが、入手困難な状況で寂しく思っていました。 「コクーンワールド」シリーズは... (2020/06/28)



  • 魔女の誕生

    【著者】都筑道夫・編

    投票数:11

    入手困難なので (2024/11/14)
  • ウィッチブレード 日本語版5巻〜

    ウィッチブレード 日本語版5巻〜

    【著者】TOP COW PRODUCTIONS INC

    投票数:11

    3巻くらいまで買っていたのですがそれ以降近場の書店では入荷が無く、気がついたら入手困難に… (2006/02/03)
  • 放浪見聞録

    放浪見聞録

    【著者】島田英次郎

    投票数:11

    最終回らしきものを読んだ記憶はあるのですが、どうもあやふやにしか記憶になく、単行本化した時、買わなかったのを凄く悔やんでます。 展開の無茶苦茶さも、おとぎ話のパロディも、毎月大笑いしながら呼ん... (2004/08/16)
  • 人形はなぜ殺される

    人形はなぜ殺される

    【著者】高木彬光

    投票数:11

    復刊する、しない以前に高木彬光氏の『人形はなぜ殺される』が、現在新刊書店で流通していないということに衝撃を受けました。本当ですか?とても信じられません。傑作で有り、名作ですよっ。忘れ去られるく... (2003/11/22)
  • シャンバラ 全3巻

    シャンバラ 全3巻

    【著者】津寺里可子

    投票数:11

    少女マンガの王道を行くような華やかな絵柄と、しっかりとしたストーリー。なんでこのコミックスか絶版なのか?只今連載中の作品ともリンクしているというのに・・・2巻までは運良く古本屋で見つける事が出... (2004/03/28)
  • 悠久幻想曲Visual Book

    悠久幻想曲Visual Book

    【著者】moo

    投票数:11

    umi

    umi

    悠久シリーズとmooさんの描かれる絵が好きなので、是非手元に欲しいです! (2009/08/22)
  • 黒髪のキャプチュード 全7巻

    黒髪のキャプチュード 全7巻

    【著者】見田竜介

    投票数:11

    単行本6巻まで古本屋で購入+最終回、雑誌で確認済み……。 そんなワケで、一番盛り上がっている(であろう)部分をいまだ に読めずじまいで、長年もやもやし続けているのでぜひ復刊して ほしいです!(... (2004/01/20)
  • いやげ物

    いやげ物

    【著者】みうらじゅん

    投票数:11

    99年頃、大阪であったみうらじゅん氏の イベントで実際の「いやげもの」の数々を 見て、是非、本が欲しかったがその時は 就職活動帰りでお金がなかった。 (リクルートスーツ姿は会場で 浮きまくった... (2002/10/02)
  • アートとしてのソフトウェア―機能と表現の考え方

    アートとしてのソフトウェア―機能と表現の考え方

    【著者】ポール・ヘッケル

    投票数:11

    10年以上前、大学の図書館でむさぼるようにコンピューター関係の 本を読んでいたとき、最も心に残った本です。 ユーザーの立場に立った考え方を徹底すること、エゴを捨て、 必要なものは面倒臭がらず必... (2005/11/12)
  • ルナティックLOVERS

    ルナティックLOVERS

    【著者】とりうみ詳子

    投票数:11

    わちゃわちゃして楽しそうな感じのマンガだったと思う。もう一度読みたい。 (2014/01/13)
  • 魔境学園風雲記ハーフ&ハーフ下巻

    魔境学園風雲記ハーフ&ハーフ下巻

    【著者】巣田祐里子

    投票数:11

    この下巻だけ角川書店でも問い合わせたのですが、在庫がないとの事。古書店などでも探してみたのですが、いまだに見つかりません。 上巻も持っていますし、今現在『魔境学園風雲記ハイパーハーフ&ハーフ』... (2002/08/01)
  • 青年の樹

    青年の樹

    【著者】石原慎太郎

    投票数:11

    昔、母が友達から借りたときに返してくれないから貸したくないと言われ、母が絶対返すことを約束したのに10年以上返さずじまい。しかもその本を無くしてしまったのです。私が同じ本を探すよう頼まれたので... (2003/10/04)
  • ゲッタウェイ

    ゲッタウェイ

    【著者】ジム・トンプスン

    投票数:11

    復刊お願いします!! (2007/04/07)
  • 北へ100マイル南へ101マイル

    北へ100マイル南へ101マイル

    【著者】菅野彰

    投票数:11

    著者のテーマである「若者の葛藤」を描いた、初期の名作だと思うから。自分のことと重ね合わせて、一緒に切なくなったり、慌てたり、怒ったりできる小説です。こういう素敵な小説に、ぜひ復刊して欲しいと思... (2006/10/13)



  • 棄子のフランソワ

    【著者】ジョルジュ・サンド

    投票数:11

    プルースト『失われた時を求めて』は言わずとしれたフランス文 学の大著です。『棄子のフランソワ』は『失われた時を求めて』 において非常に重要な役割を担った作品であり、プルースト作品 をより深く理... (2004/07/21)
  • 遥か群衆を離れて
    復刊商品あり

    遥か群衆を離れて

    【著者】トマス・ハーディ

    投票数:11

    ハーディの四大傑作は『帰郷』『キャスターブリッジの市長』『ダーバヴィル家のテス』『日陰者ジュード』といわれるが、本作はそれらに次ぐ秀作で、美しい田園風景のなかで展開する、1人の女と3人の男との... (2010/05/12)
  • 遥かなる波濤の呼び声

    遥かなる波濤の呼び声

    【著者】五代ゆう

    投票数:11

    最近はまったのですが絶版が多くて・・・よろしくお願いします。 (2004/01/08)
  • 日本のいちばん長い日

    日本のいちばん長い日

    【著者】大宅壮一

    投票数:11

    先日、半藤一利『日本のいちばん長い日<決定版>』(文藝春秋) を書店にて購入しましたが、古書店で入手した大宅壮一編『日本 のいちばん長い日』(角川文庫)(実際の執筆者は半藤一利)<以 後、これ... (2003/10/13)
  • パイナップル巨人軍

    パイナップル巨人軍

    【著者】喜多嶋隆

    投票数:11

    アロハシャツの柄がそのままカバーの図柄になっているなんて、 いかにもハワイらしくてすばらしい。 文庫版があるけど、やはりこっちがいい。 できれば、ハードカバーにして欲しいくらい。 それほど、内... (2000/06/03)
  • GRAVITY DAZE シリーズ公式アートブック /ドゥヤ レヤヴィ サーエジュ(喜んだり、悩んだり)

    GRAVITY DAZE シリーズ公式アートブック /ドゥヤ レヤヴィ サーエジュ(喜んだり、悩んだり)

    【著者】電撃攻略本編集部

    投票数:10

    最近になり本作を遊び、街の凄さやキャラクターに惹かれました。今だと高騰してきているためなかなか手を出しにくいため復刊を望みます。 (2021/07/10)
  • 妄想代理人

    妄想代理人

    【著者】今敏 原作 / 梅津裕一 文

    投票数:10

    。

    映画『パプリカ』が代表作の今敏監督が原作の作品でいまだにファンが沢山います。 アニメのほうでは全話劇場一挙放映もついこないだやっていました。 そのスピンオフの小説なので需要はあると思います... (2019/09/18)
  • UNIX Magazine Classic with DVD

    UNIX Magazine Classic with DVD

    【著者】アスキー書籍編集部

    投票数:10

    Unix Magazine の廃刊は、Unix ユーザにとってはかなり残念なことでした。他の Unix 系雑誌の多くが、時間がたてばすたれるような記事が多かったのに対し、Unix Magazi... (2014/02/20)
  • 余の名はズシオ

    余の名はズシオ

    【著者】木村太彦

    投票数:10

    最高のギャグマンガです。 斜め上に全力疾走して大気圏突入して燃え尽きるような、キレのよさとブッ飛んだ頭のおかしさがクセになります。 コミックスは持っているのですが、本誌ではそのあと数話未収... (2023/02/14)
  • 六道ヶ辻シリーズ全六作

    六道ヶ辻シリーズ全六作

    【著者】栗本薫

    投票数:10

    古本屋に行くとつい探してしまいます。綺麗な状態で手元に欲しいです。何度読んでも面白い。 (2012/08/09)
  • 石ノ森章太郎萬画大全集 全500巻 分売

    石ノ森章太郎萬画大全集 全500巻 分売

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:10

    ミラクルジャイアンツ童夢くんが読みたいので。 (2009/12/24)
  • 嬉野版『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズ

    嬉野版『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズ

    【著者】嬉野秋彦

    投票数:10

    手に入れたくても手に入りません。 今公式も盛り上がっていますし、乙女ゲームリリースで女性ファンも入ってきています。この機に是非復刊していただけたらwinwinだと思います。 当時子供で漠然... (2020/03/19)
  • TEXブック コンピュータによる組版システム

    TEXブック コンピュータによる組版システム

    【著者】ドナルド・E.クヌース

    投票数:10

    TeXの原典であるはずなのに、この本が入手できない。読むことができないのは大きな問題であるため。 (2010/03/14)
  • 生きるよすがとしての神話
    復刊商品あり

    生きるよすがとしての神話

    【著者】ジョーゼフ・キャンベル

    投票数:10

    神話を「生きるよすが」とする、というタイトルに惹かれ本を探しましたが既に絶版。。図書館で借りましたが、やはり手に置いておきたい一冊と思い復刊希望しました。文庫化している『神話の力』『千の顔を持... (2016/07/29)
  • ロクメンダイス、

    ロクメンダイス、

    【著者】中村九郎

    投票数:10

    以前より内容が気になっており、読みたいと思っていたのですが 現在価格が高騰し電子書籍化もされてないため、復刊を希望します。 (2025/05/15)
  • アイスウィンド・サーガ

    アイスウィンド・サーガ

    【著者】R.A.サルバトーレ

    投票数:10

    ずっと読みたくて探していました。古本として出回っているものは金額が高すぎて手が出せません。 「クレリック・サーガ」の紹介に『「ダークエルフ物語」「アイスウィンド・サーガ」の作者が贈る…』なん... (2007/08/05)
  • フィルムからの言葉―山本二三画集

    フィルムからの言葉―山本二三画集

    【著者】山本二三

    投票数:10

    子供のときからずっと見続けているジブリ作品で、ずっと背景が きれいだなって思ってはいたのですが、まさかこんな画集を出されてるなんて事は知りませんでした。 なので是非見たいのですがどこも在庫... (2007/04/21)



  • .hack//G.U.The World Vol.2

    【著者】なし

    投票数:10

    無いのでここに・・・ .hack//G.U. THE WORLD Vol.3 ヤフオクの価格が¥4,900にまで上がってしまって・・・; Vol.1も2も3も復刊して欲しいです!!!!!... (2007/01/13)



  • 聖なる黒夜 番外編

    【著者】柴田よしき

    投票数:10

    これの存在は知りませんでした 正直、抽選という限定的に配布されたものに対して復刊を求めるのは何か違うような気はしますが、この作者のファンとしては是非読みたいものではあります というわけで、駄目... (2006/04/23)



  • 牙龍 Ga-Ryu

    【著者】飯淳 木村明広

    投票数:10

    エメラルドドラゴンの画集にあった挿絵を見て以来内容が気になって仕方がありません。 (2008/10/28)
  • 黒猫の三角

    黒猫の三角

    【著者】皇なつき

    投票数:10

    好きな小説を漫画化されると、大抵はイメージとまるで違ってがっかりするのですが、これは完璧です。全員そのまま本人です。原作者自らが絶賛するほどの完成度、素晴らしいです。ぜひ復刊して容易に入手でき... (2006/11/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!