復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 21ページ

ショッピング149件

復刊リクエスト3,371件

  • やえかのカルテ 全3巻

    やえかのカルテ 全3巻

    【著者】武田日向

    投票数:11

    武田日向さんの本は絵もストーリーもとても良いので、 どうしても欲しいです。 (2010/12/14)
  • ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝

    ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝

    【著者】作:中村うさぎ、挿絵:桐嶋たける

    投票数:11

    私はゴクドーくんの一巻が発売された年に生まれました 成長して、図書館にて 全くの偶然で手に取ったのがゴクドーくんの外伝でした あっという間に好きになり 最初から全部を読みましたが 当... (2020/12/28)



  • kashmir 作品集

    【著者】kashmir

    投票数:11

    ken

    ken

    kashmirさん独特の神秘的な話のセンスが大好きです。ここまで様々な漫画が描ける人はそうはいません。しかし、どこを探しても、ハーベストホームのかしみヰる名義の同人誌が見つかりません。ぜひ復刻... (2008/04/11)
  • オブジェクト指向スクリプト言語Ruby

    オブジェクト指向スクリプト言語Ruby

    【著者】まつもとゆきひろ

    投票数:11

    ソフト屋から足を洗った時に売り払ってしまったのですが,最近再びサンデープログラミングやら,日常のオフィス業務で自分用の簡単なツールを作りたいと思ったとき,やっぱり戻るのは Ruby でありこの... (2007/11/09)
  • 蝶々殺人事件
    復刊商品あり

    蝶々殺人事件

    【著者】横溝正史

    投票数:11

    評価が高いため、読んでみたい。【追記】春陽堂書店(文庫)版が、今でも買えるようです。 ブープルhttp://www.boople.com/bst/BPdispatch?nips_cd=997... (2009/01/30)
  • ロゼアンナ
    復刊商品あり

    ロゼアンナ

    【著者】マイ・シューヴァル ペール・ヴァールー

    投票数:11

    このシリーズは図書館でしか読めない・・・。でたら買う。 (2010/12/17)
  • 英語構文SOS!!

    英語構文SOS!!

    【著者】東大銀杏学舎

    投票数:11

    現代にいたっても、これ以上の構文集は存在しない。 東大京大にも通じる充実した解説。それでいて生成英文法などの 受験レベル超えた無駄な知識は出てこない。 (2010/03/30)



  • みずき健コミック未収録作品

    【著者】みずき健

    投票数:11

    中高時代、透明感あるイラストに魅了されていました。 ラノベ(当時は「少女小説」でしたが・・・)や「ぱふ」の表紙の イラストで大活躍されていた一方、漫画家なのに漫画は少ない、 やっと出版さ... (2010/07/25)
  • 金陵城内記 全3巻

    金陵城内記 全3巻

    【著者】真樹操

    投票数:11

    北宋時代の金陵の街を舞台に、科挙浪人生の田くん、金石学者の公孫先生、お転婆娘の巧娘といった面々が繰り広げる、どこか微笑ましい騒動の数々。非常に生活感のあふれる作品です。日本における、中国史を題... (2005/12/28)
  • 現代文SOS 上巻

    現代文SOS 上巻

    【著者】東京銀杏学舎

    投票数:11

    方法論に特化していて素晴らしい。何なら代ゼミの笹井に監修してもらって復刊すればいい。 (2010/03/30)
  • 星の大地 全三巻

    星の大地 全三巻

    【著者】冴木忍

    投票数:11

    『星の大地』には、大きな衝撃を受けました。たくさんの小説を読んできましたが、これほど心を動かされる小説もありませんでした。登場人物のそれぞれの思いが丁寧に書かれているし(切ないです)、話の大規... (2007/06/13)
  • 遠い海から来たCoo 上下

    遠い海から来たCoo 上下

    【著者】前田真宏・景山民夫

    投票数:11

    私は、遠い海のCOOが大好きでこの本のコミックを読みたいと思っていたからです。 (2010/03/17)
  • 夏子の冒険
    復刊商品あり

    夏子の冒険

    【著者】三島由紀夫

    投票数:11

    三島由紀夫の中間小説は筑摩文庫版が現役なのに、角川文庫版は「不道徳教育講座」のみで、本作品は絶版のまま。ミシマ流ラブ・コメディの本作は、高価な全集(第2巻に収録)よりも、文庫で幅広く読まれるべ... (2005/04/17)
  • 宇宙の騎士テッカマンブレードII 水晶宮の少女

    宇宙の騎士テッカマンブレードII 水晶宮の少女

    【著者】川崎ヒロユキ

    投票数:11

    テッカマンブレードの完結編、ぜひ読みたいです! (2010/11/10)
  • アイン・ラーガ

    アイン・ラーガ

    【著者】佐々木淳子

    投票数:11

    佐々木淳子さんの書かれるストーリーが好きでアイン・ラーガ以外にも色々買い読みました。今でも大事に保管してあります。しかしアイン・ラーガの6巻だけがないことがわかり、色々な書店にいって探しました... (2007/07/07)
  • 創雅都市S.F(完全本)

    創雅都市S.F(完全本)

    【著者】川上稔

    投票数:11

    H2O

    H2O

    紙の本では採算が難しいのであれば、電子書籍として復刊を希望します。 (2024/05/15)
  • 装甲戦闘猟兵の哀歌

    装甲戦闘猟兵の哀歌

    【著者】水無神知宏

    投票数:11

    著者・作品ともに無名である。しかし小説としては優れており、とても楽しめる作品なので、多くの人(特に中・高生)に読んでもらえたらいいと思う。このまま消えてしまうのは惜しい。 そして、登場人物た... (2005/01/12)
  • 夕日と拳銃
    復刊商品あり

    夕日と拳銃

    【著者】檀一雄

    投票数:11

    主人公は伊達麟之介と言う名前だったと記憶しています。 モノクロ時代にTV映画として放映されていました。 この主人公のモデルになったのは、実際に5000人の部下を率いていた日本人馬賊王・伊達順... (2005/04/18)
  • NADESICO THE MISSION ストーリーブック

    NADESICO THE MISSION ストーリーブック

    【著者】ニュータイプ編/佐藤竜雄・ジーベック監修

    投票数:11

    売ってないので読みたくても読めない。 (2007/03/27)
  • バハムートラグーン  カーナ騎士団

    バハムートラグーン  カーナ騎士団

    【著者】高城 響

    投票数:11

    このゲームがものすっっっごく大好きで、小学生のころにひとつ上の友達にもらったのですが、高3になった今でもよくバハラグで遊びます。 ヨヨにはかなりムカついたけど、ストーリーは好き!でも1番好き... (2007/01/27)
  • スペル・コレクション  ファンタジーRPGの魔術

    スペル・コレクション  ファンタジーRPGの魔術

    【著者】安田均/グループSNE

    投票数:11

    様々な魔法について良く知りたい。又、どんな魔法があるのか、どんな使い道があるのかも知りたい。 他には、自分でゲームを創るときに参考にしたい。 上記のように思っていますので、ぜひぜひ、復刊して... (2004/03/01)
  • 涼月記

    涼月記

    【著者】藤水名子

    投票数:11

    天は二物を与えず、というのは大嘘です。美貌と文才……それに、藤水名子先生は日大で中国文学を学ばれた本格派なので、漢文も中国語もオールマイティです。 文壇の三美人は、藤水名子先生と新津きよみ先生... (2004/02/15)
  • ガサラキ戦略装甲兵器解説読本 上・下

    ガサラキ戦略装甲兵器解説読本 上・下

    【著者】ニュータイプ 編

    投票数:11

    2004年6月に、待望の『ガサラキ』DVD-BOXを購入し ました。しかし、ついていて欲しかった設定資料集 等がなかったので、そういった内容の本がないか調 べたところ、この本が発売されていたこ... (2004/11/03)
  • 奥羽・津軽一族

    奥羽・津軽一族

    【著者】白川亨

    投票数:11

    戦国時代はいいですねえ。波瀾万丈の物語は、胸をわくわくさせられます。 (2004/02/13)
  • 真田三代軍記

    真田三代軍記

    【著者】小林計一郎

    投票数:11

    戦国史を書くには必携でしょう。 (2004/02/26)
  • 地方別・日本の名族10

    地方別・日本の名族10

    【著者】新人物往来社編

    投票数:11

    時代・歴史物は何でも好き! (2004/01/31)
  • ヴァンパイア・コレクション(完訳版)

    ヴァンパイア・コレクション(完訳版)

    【著者】ピーター・ヘイニング編 スティーヴン・キング他著

    投票数:11

    この本は知りませんでしたm(__)m しかも1/3も訳をカットされてるんですか? 映画もそうですけど、カットされた部分があるから面白いことがよくあるし、まして本の場合は! ゼラズニイの作品もあ... (2004/05/04)
  • ファイブリア・シリーズ 全10巻

    ファイブリア・シリーズ 全10巻

    【著者】友野詳 著 / 安田均 原案

    投票数:11

    中高生の頃に全巻揃えて読んでいました。 大人になった今、当時とはまた違った視点で作品を読んでみたいと思っていましたが、入手困難な状況で寂しく思っていました。 「コクーンワールド」シリーズは... (2020/06/28)



  • 魔女の誕生

    【著者】都筑道夫・編

    投票数:11

    新人物往来社さんに感謝です。 (2005/12/25)
  • ウィッチブレード 日本語版5巻〜

    ウィッチブレード 日本語版5巻〜

    【著者】TOP COW PRODUCTIONS INC

    投票数:11

    5巻と云わず、その後の作品や関連作もお願いしたいです! (2005/03/10)
  • 放浪見聞録

    放浪見聞録

    【著者】島田英次郎

    投票数:11

    昔1巻を所有していたのですが、友達に薦めて貸し出していたら、いつの間にかなくなってしまっていました。 その後古本屋などで買おうとしたのですが、見つからず、入手できずにいます。 ぜひ復刊して... (2014/05/08)
  • 人形はなぜ殺される
    復刊商品あり

    人形はなぜ殺される

    【著者】高木彬光

    投票数:11

    復刊する、しない以前に高木彬光氏の『人形はなぜ殺される』が、現在新刊書店で流通していないということに衝撃を受けました。本当ですか?とても信じられません。傑作で有り、名作ですよっ。忘れ去られるく... (2003/11/22)
  • シャンバラ 全3巻

    シャンバラ 全3巻

    【著者】津寺里可子

    投票数:11

    現在プリンセスGOLDで連載中の「Madman Call」と関連があると知りあちらこちら探していますがなかなか見つかりません。(泣) 復刊リクエストするべきか?と思っていたところ、この本の投票... (2003/01/25)
  • 悠久幻想曲Visual Book

    悠久幻想曲Visual Book

    【著者】moo

    投票数:11

    発売前から注目してはいたものの、一度も見かけることなく、絶版になってしまいました。欲しいです。 (2005/03/16)
  • 黒髪のキャプチュード 全7巻

    黒髪のキャプチュード 全7巻

    【著者】見田竜介

    投票数:11

    古本屋で、この作品を立ち読みしたところ、すごく面白かったので購入しました。しかし2巻までしか無く、だいぶ汚れていたので、ちょっとがっかりしてしまいました。 それなら新品で読みたい、と思い復... (2009/11/16)
  • いやげ物

    いやげ物

    【著者】みうらじゅん

    投票数:11

    99年頃、大阪であったみうらじゅん氏の イベントで実際の「いやげもの」の数々を 見て、是非、本が欲しかったがその時は 就職活動帰りでお金がなかった。 (リクルートスーツ姿は会場で 浮きまくった... (2002/10/02)
  • アートとしてのソフトウェア―機能と表現の考え方

    アートとしてのソフトウェア―機能と表現の考え方

    【著者】ポール・ヘッケル

    投票数:11

    私がコンピュータにおけるクリエイティビティに目覚めたきっかけとなった本です。ゲームの仕事を始めたときにも、とても参考になりました。非常にいい本で何度も読み返していたのですが、知人に貸したことか... (2002/09/09)
  • ルナティックLOVERS

    ルナティックLOVERS

    【著者】とりうみ詳子

    投票数:11

    わちゃわちゃして楽しそうな感じのマンガだったと思う。もう一度読みたい。 (2014/01/13)
  • 魔境学園風雲記ハーフ&ハーフ下巻

    魔境学園風雲記ハーフ&ハーフ下巻

    【著者】巣田祐里子

    投票数:11

    下巻が出たという噂はきいたのですが、当時初めての子育て真っ最中で全然本屋に行けなかったので、もう手に入らないとあきらめてました。 連載していた雑誌は廃刊になったらしいし…。 インナードラゴンが... (2003/10/14)
  • ゲッタウェイ

    ゲッタウェイ

    【著者】ジム・トンプスン

    投票数:11

    復刊お願いします!! (2007/04/07)
  • さまよう薔薇のように

    さまよう薔薇のように

    【著者】矢作俊彦

    投票数:11

    鬼才・矢作俊彦の代表作が読みたい。 (2004/10/16)
  • 北へ100マイル南へ101マイル

    北へ100マイル南へ101マイル

    【著者】菅野彰

    投票数:11

    著者のテーマである「若者の葛藤」を描いた、初期の名作だと思うから。自分のことと重ね合わせて、一緒に切なくなったり、慌てたり、怒ったりできる小説です。こういう素敵な小説に、ぜひ復刊して欲しいと思... (2006/10/13)



  • 棄子のフランソワ

    【著者】ジョルジュ・サンド

    投票数:11

    プルースト『失われた時を求めて』は言わずとしれたフランス文 学の大著です。『棄子のフランソワ』は『失われた時を求めて』 において非常に重要な役割を担った作品であり、プルースト作品 をより深く理... (2004/07/21)
  • 遥か群衆を離れて
    復刊商品あり

    遥か群衆を離れて

    【著者】トマス・ハーディ

    投票数:11

    ハーディの作品にほれ込みました。しかし、大学の教授に聞いても訳本が手に入りません!ぜひとも復刊をお願いいたします!できれば千城出版がいいです! (2008/01/07)
  • 遥かなる波濤の呼び声

    遥かなる波濤の呼び声

    【著者】五代ゆう

    投票数:11

    私自身は手元にあるのですが、絶版となってしまったのは残念なので。 (2004/01/25)
  • 日本のいちばん長い日

    日本のいちばん長い日

    【著者】大宅壮一

    投票数:11

    先日、半藤一利『日本のいちばん長い日<決定版>』(文藝春秋) を書店にて購入しましたが、古書店で入手した大宅壮一編『日本 のいちばん長い日』(角川文庫)(実際の執筆者は半藤一利)<以 後、これ... (2003/10/13)
  • パイナップル巨人軍

    パイナップル巨人軍

    【著者】喜多嶋隆

    投票数:11

    まず、復刊するのなら、ハードカバーでお願いしたい。それも、アロハシャツ柄は、同じもので。。その本の装丁自体すばらしく、中身の、よさを、倍増していると思う。内容も、ただの、娯楽小説ではなく、考え... (2000/06/03)
  • GRAVITY DAZE シリーズ公式アートブック /ドゥヤ レヤヴィ サーエジュ(喜んだり、悩んだり)

    GRAVITY DAZE シリーズ公式アートブック /ドゥヤ レヤヴィ サーエジュ(喜んだり、悩んだり)

    【著者】電撃攻略本編集部

    投票数:10

    ha

    ha

    久しぶりにゲームをやって、やはり素晴らしい世界観、緻密なマップや生活感の表現に感動しました。歩いたり飛び回るだけで楽しいゲームですが、詳細なアートやじっくり細部を見れる本の媒体が手元に欲しいと... (2023/04/09)
  • 妄想代理人

    妄想代理人

    【著者】今敏 原作 / 梅津裕一 文

    投票数:10

    。

    映画『パプリカ』が代表作の今敏監督が原作の作品でいまだにファンが沢山います。 アニメのほうでは全話劇場一挙放映もついこないだやっていました。 そのスピンオフの小説なので需要はあると思います... (2019/09/18)
  • バッテリースコアボード

    バッテリースコアボード

    【著者】あさのあつこ他

    投票数:10

    林遣都さんのファンになり、DVDは持っているのでスコアーボードを見たいです。 (2018/10/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!