「新撰組(新選組)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング22件
復刊リクエスト143件
-
歴史読本 クロニクル(1) 土方歳三の35年
投票数:19票
お願いしますっ、是非復刊してください!! (2003/09/26) -
新選組468隊士大名鑑 幕末を駆け抜けた壬生狼たちの群像
投票数:19票
新撰組が好きで、オンライン上で『新選組468隊士大名鑑 幕末を駆け抜けた壬生狼たちの群像 』と言う本があるのを知り、その後検索をかけた結果、この本を読んだ方の感想が非常に良かったからです。 ぜ... (2002/11/19) -
少年忍者風よ
投票数:19票
復刊希望 (2004/05/16) -
池田屋事件の研究
投票数:17票
幕末、特に新選組に興味を持ち少しづつですが勉強しています。 先日中村先生のオンライン講座で池田屋事変を受講しました。 とても分かりやすく通説とは違う史料に基づいたお話に感動いたしました。 ... (2021/07/16) -
慶応四年新選組
投票数:17票
新選組本蒐集 (2003/10/14) -
空の色
投票数:16票
アマゾンのレビューを見てみたんですが なんだか透明感があって面白そう。何となく心惹かれる感じがします。 「新選組幕末の青嵐」の、時代を完全に突き抜けているようなクリアな感じの沖田総司の存在... (2011/07/22) -
新選組沖田総司
投票数:16票
この本は新選組関連の本を読み漁っていた時に発見した本です。 一生分の涙を流したのではないかと思うほど涙の止まらない一冊です。ラストにつれての何とも言えない喪失感はあとを引きます。 是非復刊お願... (2004/12/28) -
無頼
投票数:16票
ストーリーが完結できていないまま、角川さんでの連載がストップしてしまった、と聞いています。岩崎先生ご自身が、これからの新撰組を一番描きたかったと聞きました。私自身も続きが非常に気になります。再... (2002/08/26) -
新選組傑作コレクション 興亡の巻・烈士の巻
投票数:16票
一度借りて読んだことがあり、その時は新選組ファンというわけではなかったので流し読みをして終わりました。 今ではきちんと読まなかった事を後悔しています。 いろいろ手を尽くしましたが、手に入れるこ... (2002/03/01) -
王政復古大戦争(全3巻)
投票数:15票
全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24) -
新撰組戦場日記
投票数:15票
新撰組の幹部である永倉新八本人が書き残した手記。資料としても貴重な、価値のある一冊でしょう。 現在は絶版・重版未定とのことで、非常に残念に思われます。 実を言えば読んだことさえ無いのですが... (2003/03/29) -
定本 新選組史録
投票数:15票
新選組について関心を持ち始めたのはつい最近の事で、 史料や文献を読んで史実を詳しく知りたいと思った のですが新選組の文献ではかなり有名な この新選組史録が絶版になっており、現在では 入手困難だ... (2002/03/23) -
別冊テレビジョンドラマ東映時代劇特集第2集
投票数:15票
現在「新選組血風録」「燃えよ剣」は、DVDやビデオが出ており、いつでも誰でも鑑賞することができます。私もこれを観 てその内容の素晴らしさに驚き、このドラマに関する情報を得たくなりました。 今... (2005/02/28) -
復刊商品あり
サカモト 2巻
投票数:14票
最近山科けいすけ氏の漫画が面白いという事を知り、 読み漁っています。 レビューを見る限り、面白そうな内容で歴史に興味のない私にも 読めそうな気がしました。 しかしどこを探しても(中古本含む)取... (2006/07/04) -
青春新撰組BARAGAKI!全2巻
投票数:14票
とある方の感想を読んで私も読みたくなりました。 (2005/07/30) -
物語新選組隊士悲話
投票数:14票
北原さんの新選組モノは、どれも登場人物、特に主人公をすごく身近に感じることができます。 心の動きや情景なども良~く伝わって来る文章で、女性作家さんならでは!という感じがしてとても好きです。 ... (2008/04/29) -
寺田屋騒動
投票数:14票
江戸時代を舞台の時代劇を書こうと思い立ち、資料の収集中です。 (2004/02/29) -
新撰組始末記
投票数:13票
最近新撰組に興味が湧き、新撰組の本を調べているうちにこの本の存在を知りました。 諸説のたくさんある新撰組の資料の中でも、特に興味を惹かれた本だったので、ぜひとも復刊して頂きたいのです。 (2003/04/26) -
土方新選組
投票数:13票
つい最近、ネット書店で発見して入手してます。 筆者は新選組研究の第一人者です。抑えた筆致で史実にもとづく土方さんの姿を描いています。『土方歳三の生涯』とともに、お勧めです。 自分は持ってますけ... (2002/05/21) -
土方歳三読本
投票数:13票
私もこれは持っていないので、欲しいです。 ……あ、やっと入手しました。『土方歳三のすべて』や『土方歳三の世界』に比べて史実満開って感じで、白牡丹にはツボです。土方康さんの語る土方歳三の生涯と... (2002/05/21) -
洛陽の死神
投票数:12票
芹沢鴨主人公の小説は少ないので興味有ります。 (2006/01/21) -
幕末日本海大激戦(全2巻)
投票数:12票
この作者ならではのストーリー展開。是非復刻を。 (2004/02/22) -
幕末純情伝
投票数:10票
広末の舞台を見て惹かれました。復刊希望です。 (2004/02/28) -
松本順自伝・長与専斎自伝
投票数:9票
読んでみたいから (2008/10/28) -
土方歳三 <歴史ライブ>
投票数:9票
ぜひ読みたいです。 (2004/03/13) -
甲子顛末
投票数:9票
この方の作品は自信を持ってお奨めします!!幕末を生きたサムライへ対する、わけへだてのない愛情を感じます。今の若い世代の方から見れば「古い」の一言かもしれませんが、今では見ることのできない純粋な... (2006/01/21) -
新選組 全5巻
投票数:9票
金井氏のファンのひとりですが、この作品は未読なので(というか、氏の情報を検索していて初めて存在を知りました(笑)、どんな作品なのか興味があります。 ネット上などでは、特定の側面ばかり語られる事... (2005/09/18) -
旧幕新撰組の結城無二三
投票数:9票
新撰組に関する貴重な史料として (2006/07/17) -
ピアノミニアルバム NHK大河ドラマ「新選組!」
投票数:8票
朝の目覚めは「ライライライ」、出勤前にも「ライライライ」、 お昼休みの「ライライライ」、帰り道でも「ライライライ」、湯 舟のなかで「ライライライ」、就寝前の「ライライライ」。 メインテーマが身... (2005/04/16) -
新選組100話
投票数:8票
ネットで見る限りものすごく評判が良いので、ぜひ読みたいです。 (2004/09/08) -
子母澤寛全集 全25巻
投票数:7票
第23巻大道を読んでみたい。 (2018/04/01) -
沖田総司恋唄
投票数:7票
欲しい (2007/09/27) -
総司と歳三
投票数:7票
「沖田総司」や「土方歳三」という本が多い中、二人の名前がタイトルになっているのは惹かれます。読んでみたいです。 (2009/06/07) -
男弐
投票数:7票
絵もストーリーも素晴らしく、かなりの力作マンガだと思います。 そしてどの主人公も男前で素敵です。 中途半端に終わっている作品が多い中、これほど最後まで丁寧に描かれた作品だというのに、絶版とは信... (2002/07/28) -
土方歳三の世界
投票数:7票
新選組に興味があるので、復刊をして欲しいです。 (2003/02/05) -
新選組銘々伝
投票数:6票
あまり小説になっていない人物の話が含まれていたので、興味が湧きました。是非読んでみたいです。 (2007/01/28) -
復刊商品あり
新撰組異聞PEACE MAKER 全6巻
投票数:6票
新選組が大河ドラマになって、学生時代に流行った思い出のシリーズです。当時は友達に借りて読んだもの、社会人になって改めて購入しようとしましたが、残念ながら今はもう置いてありませんでした。是非また... (2016/07/05) -
幕末奇談
投票数:6票
昨今は時代の変遷で、日本の社会から情というものが本当に薄れ切ってしまいました。子母澤寛氏は類稀な情の人。頁を捲り始めてほどなく、その豊かな情にどっぷり浸ることが出来ます。生きる条件がどうあろう... (2008/10/27) -
闘将 土方歳三 全六巻
投票数:6票
国会図書館に於いての全頁を複写するのはとても大変です。 私は今年にどうしても賭けているのです。大河ドラマに新撰組が取り上げられ、その存在が再評価されようとしています。長く絶版に陥っていた、新撰... (2004/03/09) -
沖田総司の世界
投票数:6票
江戸時代を舞台の時代劇を書こうと思い立ち、資料の収集中です。 (2004/02/29) -
風の如く火の如く
投票数:6票
史実には忠実でない(たとえば、沖田総司が主人公と 双子という設定で、近藤・土方に拾われて育てられた とか…高杉晋作が×××だとか…新選組が箱館で×× になるとか…)けど、けっこう楽しめました。... (2002/04/16) -
新撰組シリーズ
投票数:5票
プリンセスゴールドに載ったもの2作は読みましたが、他の出版社から出ているものがあるとは知りませんでした。 プリンセスゴールドに載ったものの2作のうち1作はコミックスに収録されていますが、檜垣... (2007/07/25) -
とってもひじかた君
投票数:5票
おもしろそう (2006/06/28) -
NHK大河ドラマ「新選組!」
投票数:5票
夫の影響で大河を観るようになったのは、「篤姫」から。 三谷さんの脚本で新撰組!なんて、大好物のはずなのに、観たことないんです。 渡辺多恵子さんは小学生のとき「ファミリー!」で大ファンになっ... (2012/09/08) -
新撰組青春譜 ~勇と歳三と総司と~
投票数:5票
ひねくれた内容の新撰組小説ばかりがはびこっているのに、森満喜子さんのようなしっとりと語りかけてくる愛情にあふれた本が入手不能なのはなぜなのか・・・信じられません!全作品復刻するべきです!!特に... (2004/11/01) -
戊辰戦争物語
投票数:5票
判官びいきではないですが、維新政府側の奇兵隊をはじめ 倒幕軍より、旧幕府軍のほうが史料も少なく、実態がわかりません。 そんな中、本書はその少ない史料から歴史に埋もれた軍隊の実態を 研究し... (2004/03/20) -
新選組密偵・山崎烝
投票数:5票
山崎蒸は、いつも「山崎様!」と絶叫しながら竹刀を振っているという瑞納美鳳先生に書いてもらいたい。でも、その前に、山崎蒸ってどんな人物だったのかの基本知識を得ておかないと。あんまりよく知らないの... (2004/02/14) -
試衛館の鬼
投票数:5票
EasySeekで四巻入手しました。栗塚旭似の歳三さまも素敵なのですが、近藤さんも、周斎先生もっ、さらに源さんが一段とっっ(強調)、格好いいんですっっ。ストーリーはオリジナルですが、試衛館時代... (2003/06/02) -
総司残英抄
投票数:5票
この本ほど沖田を優しく、かつ冷酷に描いた本はないのではないかとおもいます。短編の一つ一つの話がよくできていて、余韻があり、まるで映画を観るようです。この本は市の図書館にあるのですが、文庫なんの... (2002/06/05) -
新選組 試衛館の青春
投票数:4票
SNSで話題になっていたので興味を持ちましたが、紙書籍での入手が困難と聞きました。今復刊できたらありがたいです。 (2021/04/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!