「りぼん」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング22件
復刊リクエスト267件
-
わたしはしじみ!
投票数:34票
母親が当時土田よしこ先生の作品を所持しており、特にこの作品がお気に入りで読んでいたらしく、現在もなにかしらで復刻してほしいと話しており、投票しました。つる姫も復刻させていただいたのでこちらもご... (2025/01/22) -
復刊商品あり
もも子探偵長
投票数:34票
漫画における少女探偵ものの走りであり、絵柄も革新的、断片的紹介はされるものの、単行本化されたことがないのはいかにも惜しいと思います。また著者は後半生、少女漫画家の育成に尽力された方でもあり、多... (2012/02/25) -
「花いちもんめ」「きみのことすきなんだ」「きもち満月」「各駅停車」「くじら日和」「君と僕の街で」「一緒に歩こう」
投票数:33票
このタイトルぜんぶ絶版なの!? 私の青春です 愛はどうだ!でいったん離れた りぼんから他に移ってからまた今は谷川史子読んでます 短編集「花いちもんめ」「きみのことすきなんだ」「きもち満... (2024/03/31) -
いまぁじゅ
投票数:33票
ストーリーの概要は忘れてしまったのですが、とにかく絵がすばらしかったの一言です。確かパブリックスクールに通う美少年が主人公だったのだと思うのですが、とにかくいろいろ探すにもほんとに資料がなくて... (2005/06/22) -
陽気な転校生
投票数:33票
りぼん、懐かしい!一条先生のマンガは買えますが、巴先生のは買えません。あっても高い、状態が悪いなどなど・・・。一度、復刊していただきたいです。すっかり忘れていても、本屋さんにあれば、思い出し手... (2009/12/13) -
雨
投票数:32票
樹村みのりさんの作品はどれも素晴らしいのですが、なぜか本が絶版になってしまうことが多かったのです。90年代末に作品集が出ましたが、初期作品の収録が無く残念な状態です。「雨」「風船」などの作品は... (2002/05/17) -
まき毛のロン
投票数:30票
この漫画はいつまでも記憶に残る名作です。決してハッピーエンドではないのですが、「ロン」のけなげさに感動しきりです。記憶をなくした少女と再会できた時、「ロン」を見つけて少女が発する「あら、かわい... (2011/09/18) -
天までのぼれ
投票数:30票
初めて買ってもらった少女漫画月刊誌の付録でした。 姉と私、二人なんだけどりぼんとちゃおを買うとかゼイタクはさせてもらえず、1冊買ってくれて、たまたまその月の付録は長編別冊のこの作品だったので... (2014/08/20) -
チャオ!ミニミニ団
投票数:30票
仲良しグループが、もう一つのグループと対立したり…という話があったのはこれだったかな…? 「ねえねえちゃん」を読んでいたらそういう話があって、「ミニミニ団」にもあったような気がしました。 それ... (2006/04/04) -
ぼんこちゃん1、2巻
投票数:28票
『フイチンさん』と並んで母所有の漫画を読ませてもらったもの。小さい頃、『ぼんこちゃん』のあっけらかんとした可愛さが大好きでした。今読めば時代背景とか、色々考えることもあるのでしょうけれど、あた... (2004/03/16) -
それからのパスカル
投票数:27票
とにかくストーリーが面白くて大好きでした。その昔コミックを持っていたのですが、結婚して海外・日本と引越しを繰り返しているうちに行方不明になってしまいました。また絶対に手に入れたいので復刊希望し... (2010/11/13) -
プラスティック・ドール
投票数:26票
持っていた筈なのに、部屋のどこにも見つからない! いつの間に処分しちゃったのか、もう大ショック…。 「プラスティック・ドール」「チャイニーズ・ドリーミング」 「グレイの雨傘」などなど、今でも「... (2003/09/13) -
つるハ○○ムし
投票数:26票
小学3年の時友達に借りて読んだ漫画でした。約30年前のことです。その時巴さんの漫画を初めて読みましたがいまだに思い出しては又読んでみたいとその度に思います。ネットで色々と調べ探していますが見つ... (2003/10/22) -
純白のマリーゴールド りぼん別冊付録
投票数:25票
とにかく私が小学校の低学年で読んで現在に至るまでずっと心に残っていた作品です。タイトルも作者名ももはっきり覚えていました。大人になって探しましたが、地方の、古本屋さんもない地域に住んでいてはめ... (2004/08/19) -
『時空異邦人KYOKO』カラーページ イラスト集化
投票数:25票
種村先生のカラー原稿は、絵が細かく綺麗なことで有名です。しかし扉絵や口絵はコミックスではモノクロになり、絵の美しさを堪能できません。実にもったいないです。先生自身も『KYOKO』のカラーはどれ... (2004/09/09) -
ときめきトゥナイト完全版
投票数:24票
小学生の時に読んでました。真壁くんが大好きでした。何年か前にコンビニで毎月じゃないけど発売していて、懐かしくて買っていたのに途中で見かけなくなってしまった(>_<)読んだことはあるけど、やっぱ... (2012/11/20) -
天使も夢見るローソク夜
投票数:24票
陸奥さんの存在を知ったのは、かなり遅くて、初めて購入したコミックスは「すこしだけ片想い」でした。 それから、さかのぼって他の作品を購入したり、リアルタイムで(ヤングYOU初期作品までですが)購... (2003/10/26) -
秋への小径
投票数:24票
つい最近太刀掛秀子先生の作品に目覚めた者です。 秋への小径は先生の最後の連載作品で、少し前に古本で入手し、ものすごく感銘を受けました。このような作品こそ、もっと世の中に出されるべきだと思います... (2005/02/07) -
土曜の午後のチアフルティアフル
投票数:22票
この本に収録されている一番大好きな「うららかなそわこ」が、傑作選に入っていなかったため、リクエストします。この一冊が特に好きでした。優しさと、悲しさが、お洒落に描かれていて、嫌なことも恥ずかし... (2022/02/06) -
空色のメロディ 全5巻
投票数:22票
懐かしい!大好きでした!誕生日に親に頼んで買ってもらったほどです まねして、編み上げブーツを買ったりもしました “いつも明るく”“人を好きでいたい”そう思わせてくれる、あったかい漫画だと思いま... (2004/05/15) -
きみどりみどろあおみどろ
投票数:22票
是非、読みたいです! (2013/09/24) -
種村有菜collection 満月をさがして イラスト集
投票数:21票
小学生の頃種村有菜先生の作品に出会い、 以来大ファンになりました。 ストーリーの面白さはもちろん、 登場人物のキラキラとした可愛さ、 タッチの芸術性が素晴らしく引き込まれます。 ... (2019/01/17) -
おーなり由子 未収録作品の単行本化
投票数:21票
デビュー当時から世界観が好きで、コミック全巻持っているファンです。未発表の作品があるなら是非とも読みたいです。また、漫画描いて欲しいです。 「夏の終わりの水族館」「トンガリ小学校」「おはよう... (2014/01/20) -
さよなら三角
投票数:21票
「りぼん」カラーシリーズの付録だったと思います。仲良しのミーコとナーコ(美和となおこ)が、けんかをして又仲直りをするというお話。小学生高学年くらいの女の子によくありそうな、女の子同士での三角関... (2003/01/31) -
コバルト文庫 ママレードボーイ全10巻
投票数:21票
最近ビデオを見返して見て、「そぉだ!!確か小説もあったんだよなぁ」とういう事で、なんだか読みたくなってしまいました。その後、古本ショップをまわってみてもなかなか見あたりません。どうかご復刊を御... (2002/12/11) -
太刀掛秀子傑作集2
投票数:20票
たしか太刀掛先生の傑作集2は、「なっちゃんの初恋」でしたで しょうか?先輩に想いを寄せるなっちゃんが可愛かったですね。 同時収録の「ほろほろ花の散る中で」を読んで、庭にあったエニ シダが、特別... (2005/05/02) -
ダンシング 全3巻
投票数:20票
学生のころ好きだったのに絶版になって、ぜひ復刊してほしい。 (2016/09/11) -
エスの太陽
投票数:20票
古本サイトでは7000円から15000円で取り引きされています。 庶民の手に入る1000円程度で復刊して欲しい。 松本先生描く可愛い犬(猫)エスの主人探しの旅をもう一度読んで感動したいのです。... (2002/05/19) -
りぼんのワルツ
投票数:20票
バレエマンガとして、牧美也子さんほど、華麗な絵を描いた人は いないと断言します。小学生とか中学生といった年齢で、あのような 体つきにはならないでしょうから、理想とか夢の世界でしょうが、 ビジュ... (2003/02/13) -
アラビアン花ちゃん
投票数:20票
小学生の時にりぼんで読んで、とても好きだった記憶があります。大人になって無性 に読みたくなりました。萩岩睦美先生の作品で、どの作品だったかは覚えていないの ですが、とても印象的だった場面がある... (2005/09/10) -
6年○組○○番
投票数:19票
巴里夫さんの作品は、子供の原点、本音などが描かれています。オークションでは、高値で取り引きされるほど、最近は再び人気と評価もあがっています。作者がご存命の間に、インタビューなども収録して形での... (2003/05/30) -
キャー!先生
投票数:19票
もりたじゅんさんの作品のファンだから復刻を希望します。りぼんの頃の絵はとてもチャーミングです。特に女の子の絵がとてもかわいい。言わずもがなですが、復刻されたとしたら読む人はほとんどが大人でしょ... (2004/05/04) -
ペンギン☆ブラザーズ
投票数:18票
この本ヮ私が今まで読んだ少女漫画の中で1番気に入った漫画でした。 本当に大好きです。しかし、中途半端な形で終わってしまい作者も納得していなぃようでした。悲しかったです。私のような思いの方もたく... (2005/01/23) -
ルミちゃん教室
投票数:18票
子供のころ、「小学?年生」でちょっとだけ読みました。「りぼん」など複数の雑誌に連載されていたらしいです。ルミちゃんはその後どうなったのか、気になって、ずっとこころに残っていています。つのだじろ... (2006/06/10) -
ラミと気まぐれ学園 前編・後編
投票数:18票
痛快ギャグラブコメ、最高でした。電子マンガ化希望…! (2021/01/11) -
グリーン・ブックス
投票数:18票
おーなりさんの4巻あるコミックスの中でこれが1番のお気に入りでした。 また読もうと思ったら他の3冊はあるのになぜかこれだけ見当たりません。 ずっと手元に置きたい本です。どうか、どうか、復刊を…... (2004/06/11) -
赤い風の伝説
投票数:18票
最近になって急に「いるかちゃんヨロシク」を思い出し、今手に入る限りのこの方の漫画を買い、読みました。もう30に届こうかという歳になっていても、やっぱりおもしろかった。まだ読んだことのない作品で... (2003/09/29) -
いま何時?
投票数:18票
巴里夫さんの作品は、子供の原点、本音などが描かれています。オークションでは、高値で取り引きされるほど、最近は再び人気と評価もあがっています。作者がご存命の間に、インタビューなども収録して形での... (2003/05/30) -
スペインの花嫁
投票数:17票
細川智栄子さんの漫画は私には小さすぎて読んだ事がなかったのですが幼稚園の頃のお弁当箱は細川智栄子さんのイラストで数年前実家で見つけ持ち帰りそこから細川智栄子さんの漫画を買う様になりました。一番... (2006/09/30) -
桃色ミステリー 全5巻
投票数:17票
かなり古いものですが、透明人間一家の大騒動というようなものだったと思います。途中の内容がぜんぜん知らないので、ぜひはじめから読んでみたいです。ちなみに、巻数は全部で5巻くらいだったのではないで... (2003/07/01) -
うりちゃんとくりちゃん
投票数:17票
私は持っているんですが、とってもかわいいお話です。 萩岩先生の大ファンとしてはたくさんの方の目に触れてほしいと 思います。 表題作はうりちゃんとくりちゃんでも、本の半分はくるみの森な のでそう... (2004/05/06) -
ピクニック
投票数:17票
90年代にことごとく絶版になってしまった樹村みのりさんの本。90年代末に作品集が出ましたが、この単行本『ピクニック』の作品群は収録されておらず現在読むことが出来ない状況です。“人間の心”を鋭く... (2002/05/17) -
うらら恋予報(単行本未収録)
投票数:16票
1985年4月号と云えばもう26年も前…… 当時読んだのですが、初恋の不器用さと可愛らしさに溢れたお話で気に入っていて、いまだに忘れられない作品です。ずっと単行本化〔漫画文庫化?〕を待ってい... (2011/03/23) -
復刊商品あり
歌い忘れた1小節
投票数:16票
A子さんの作品で一番好きです。蔵ちゃんに買ってもらったひつじとペンギンのぬいぐるみが当時欲しかった~。一緒に収録されているマジカルミステリーインスタントコーヒーの野子ちゃんの部屋には、まことち... (2007/08/06) -
あの娘はダイナマイト
投票数:16票
美樹とアップルパイのファンでしたこれは未読なので復刊希望 (2017/10/31) -
王様たちの菜園
投票数:16票
たまに無償に、どうしても、こどもの時に読んでいた雑誌「りぼん」の作品をまとめて読みたい時期がここ数年度々あります。その中でこの作者の作品は独特ののっぺりした情感のただよう作品でかなり気に入って... (2002/10/26) -
松本零士の少女漫画(昭和40~44年)
投票数:15票
子供の頃、親戚から「巻き毛のロン」を借りて2度読み、2度とも大泣きしました。 こんなに忠実で優しい犬がいるのかと思いました。ストーリーもキャラクターもよくできていて、最後は感動的です。名犬ラ... (2024/03/02) -
プーイ
投票数:15票
主役の女の子が小さくてかわいいのですよ。「エレファント・ハウス」の子豚のピグリも。 「グリーン・リング」も収録されてますね。どの話もほっと出来て、大好きです。他の作品も合わせて、かわいい絵本の... (2004/02/16) -
佐藤真樹 未収録作品集
投票数:14票
単行本未収録作品も含め、りぼんマスコットコミックス、YOUNG YOUコミックスの復刊を強く希望します。ああ面白かったで終わりではなく、一作入魂、どれを取っても一生ものの感動を与えてくれるよう... (2016/04/11) -
おでんグツグツ
投票数:14票
昔、友達の進めで読んだ記憶があるのですが、内容を殆ど覚えていません。読み直してみたいと思います。 (2019/05/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!