18 票
著者 | おーなり由子 |
---|---|
出版社 | 集英社(りぼんマスコットコミックス) |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784088534565 |
登録日 | 2002/08/31 |
リクエストNo. | 11885 |
リクエスト内容
りぼんオリジナル(隔月刊)
昭和62年初夏の号から63年春の号まで連載。
一年中葉っぱが生い茂る森パライソで暮らす主人公パルスが
友達のハルキ君と新しい友達ケラ君と
一緒に遊んだり冒険するストーリー。全6話。
同時収録に「みどりのぼうし」、「あこがれくじら」。
投票コメント
全18件
-
『しあわせな葉っぱ』を読んで、おーなり由子さんのファンになりました。GOOD!1
その後、漫画家として活躍されていたことを知り「おーなり由子作品集」の1と2は手に入れたのですが『グリーン・ブックス』だけ見つからないため、ぜひ復刊していただければと思います。 (2023/08/25) -
おーなり由子は、童話のような、絵本のような、でもやっぱり漫画でもある、という不思議な作品を描く人で、私が「ジャンル」ということを漠然と意識させられた初めての本です。その不思議さのせいで、いわゆる「少女漫画」とは明らかに一線を画していたために、子どもながらにこの人の漫画家生命を心配したりもしましたが、杞憂でした。と思っていたら、集英社文庫版「おーなり由子選集1 あこがれくじら」の解説エッセイを書いている人も、私と全く同じ心配をしていたことが発覚! うーん、世の中って狭いというか、人の考えることってみんな似たり寄ったりなんだなぁと思ったりして。自分と全く同じことを考えている人がいるってことがわかった瞬間て、嬉しいような、悲しいような…。まあ、何はともあれ、「グリーン・ブックス」が早く復刊されることを祈ります。(2005年12月4日コメント修正) (2005/12/03)GOOD!1
-
おーなりさんの4巻あるコミックスの中でこれが1番のお気に入りでした。GOOD!1
また読もうと思ったら他の3冊はあるのになぜかこれだけ見当たりません。
ずっと手元に置きたい本です。どうか、どうか、復刊を……。
小学生にぜひ読んで欲しい、素敵なおはなしです。(この本に限りませんが) (2004/06/11) -
思い出の漫画を小学生の娘に是非読ませたいです! (2020/01/22)GOOD!0
-
おーなり由子さんの何とも言えない空気感は復刻すべきです!もっと皆様に読んで頂きたいです! (2015/07/01)GOOD!0
読後レビュー
全1件
-
とても綺麗な心になります
おーなり由子さんの作品はどれも好きですが、特にこれは独特な世界観の中のお話でお気に入りです。すうっ…と自然と音楽の中に入ってしまうようで癒やされます。宮沢賢治やトーベ・ヤンソンのようなしっかりとしたおーなりワールドが、他の作品よりわかりやすく伝わってきます。たくさんの方に読んで欲しいです。 (2015/04/01)
NEWS
-
2002/08/31
『グリーン・ブックス』(おーなり由子)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
tori