出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 18ページ
ショッピング321件
復刊リクエスト5,088件
-
ザ・キング・オブ・ファイターズ京 全3巻
投票数:19票
全2巻ではなく、全3巻(wikiでは全4巻になってる) 現在全3巻は入手困難ですし、wikiによると、コミックボンボン版もあるようで、こちらは単行本未収録らしく是非ともこちらも合わせて復刊し... (2018/11/06) -
ペットントン
投票数:19票
このTVドラマは、私が小学生の時凄くはまって、毎週見ていました。 しかし、時が経つにつれ記憶も薄れてきて、最近特にもう一度 ペットントンを見てみたい!と強く思うようになっていました。 又、最... (2002/04/14) -
カッコーの娘たち
投票数:19票
いつの世にも全てに通じて在りて有るものを、抒情的で瑞々しい感性で、今も描き続けておられる樹村みのりさんはすごい!と改めて思います。読むと誰もが郷愁を感じ、一人ひとりの心の琴線に響いて共鳴しなが... (2003/03/12) -
いがらしゆみこイラストアルバム
投票数:19票
確か、20年前くらいだと思いますが一度購入した覚えがあります。 表紙がキンディ・キャンディの3巻だと思います。購入したけど汚くなってしまった捨ててしまいました。確か、Part2もあって表紙がキ... (2003/07/16) -
ショートショートの広場(単行本版・全7巻)
投票数:19票
古本屋巡っても中々見つかりません。 面白い作品が色々あって好きでした。 (2006/03/18) -
パジャマ・デート全7巻
投票数:19票
ほのぼのとして穏やかないい漫画です。 個人的には木村千歌さんの代表作に思えるし、 もっと多くの人に読んでもらいたいと思います。 (2006/02/07) -
少年忍者風よ
投票数:19票
読みたい! (2004/10/24) -
朝ごとの花束
投票数:19票
自分ではその経験がないはずなのに、自分がいつか体験したこと があるような気分になるんです。人間って捨てたもんじゃないな あ、と思うような人たちがたくさんでてきます。生き物をこんな にすばらしく... (2003/07/11) -
復刊商品あり
旅の絵日記
投票数:19票
インターネットで著者が書いた本ということで普段TV等で拝見している様子から私生活ではどのように感じ過ごしてきたか等とても興味があるのでぜひ読んでみたいと思っていましたが、廃刊されていたのでぜひ... (2003/09/26) -
コニーとボク
投票数:19票
おそらく私がはじめて出会った青池作品です。内容は覚えてないのですが、登場人物が「カローラ」、「ベンツ」など車の名前だったことを覚えています。 主人公の女の子とめがねをかけたちょっと丸い男の子(... (2001/09/27) -
青竜の神話(サーガ)
投票数:19票
楽しみに読んでいた作品でした。打ち切りになったときは寂しかったです。 現在、作者の方が自主制作で「真・青竜の神話」という作品を描かれています。電子書籍(?)で購入可能ですが、やはり、旧作も含... (2014/07/11) -
スーパータロム
投票数:18票
パイロット版のみの制作で終わってしまったスーパータロムの漫画版はどのような話なのか、また、パイロット版の続きとなる話はあるのか気になり復刊を希望しました。 (2024/10/22) -
総天然色バカ姉弟
投票数:18票
書店で見かけることがほとんど無いまま気が付けば5巻が出ていました。後からネットで買えるだろうと思っていましたが在庫が全くなく途方に暮れている状態です。 無印から追いかけていたシリーズなので是... (2024/03/21) -
原発と陰謀
投票数:18票
日本社会にとって、必要な情報がたくさん詰まっております。マス・メディアが発信しない情報こそを、出版社が発信してほしいです。 (2016/11/29) -
ガンプ・ザ・ストーン
投票数:18票
コミックボンボンで連載していた「ロボットポンコッツ」が大好きでした。その関係のオン友を経由して知り、思わず古本屋でボンボン増刊号のバックナンバーを買って1話と3話を読みました。 しかし、2... (2011/05/29) -
ストリートファイターII V烈伝 全3巻
投票数:18票
ストリートファイターのネットでの記事で思い出したので 連載当時読んでいましたが、ライドンキングの作者の人とは思いませんでした (2023/10/11) -
野性伝説 羆風 全3巻
投票数:18票
小説は購入したが、ぜひ、矢口さんのマンガを見たい。 元来、矢口さんの描く自然像がすばらしいから。 古本で入手しました。 内容もすばらしく、当時の事件の恐怖感が見事に表現されています。... (2010/04/10) -
clover 単行本未収録分
投票数:18票
未収録があるのを知りませんでした。欲しいです。 (2019/03/14) -
定本 ハナモゲラの研究
投票数:18票
この豪華な執筆陣の本が絶版となっているのは大変悲しいことです。 私自身も読みたいですし、また他の皆さんにもぜひ再読or改読or読んで欲しいです。 ハナモゲラ語を一時のブームとは捉えずに、笑... (2007/06/29) -
夢幻伝説タカマガハラ 全5巻
投票数:18票
立川先生のかわいい絵とストーリーが大好きでした。 まだ難しいことの分からない時分に読んだので、細かい部分を忘れてしまっているのですが、幼心に感動した記憶があります。 電子書籍では販売がある... (2017/05/16) -
気ままにアップダウン
投票数:18票
知らなかった作品だけど、読んでみると結構良かった。子供の頃読んでたらモジモジして楽しかっただろうな。一応持ってるけど古本でシミが多いので綺麗なもので 残したいし、思春期のバイブルとして残すべき... (2019/03/27) -
エーミールと60ぴきのざりがに
投票数:18票
エーミール大好きです。(エーミールシリーズは順番もわからないけど、これ、知っている!!)エーミールはいたずらっ子だけどかしこいよい子です、リンドグレーン作品はみんな大好き、なぜエミールシリーズ... (2006/09/09) -
コクリコ坂から 全2巻
投票数:18票
高橋千鶴さんのコミックは『なかよし』愛読者の子供の頃から大好きで読んでいます。ほとんど持っているのですがこの作品は持っていません。高橋先生の他作品と違って当時自分にとってはかなりシリアスなお話... (2010/04/19) -
ガンダム エンブレムコレクション
投票数:18票
題材の視点が面白い為 (2015/03/23) -
The かぼちゃワイン 全巻
投票数:18票
アニマックスでアニメを見て、それ以来ずっと気になっていましたが、ブックオフなどに行ってみても三浦みつるさんの作品自体をあまり見かけません。 名作だと思うので、是非、知らない人にも読ませてあげた... (2006/08/29) -
鳩の翼(上下)
投票数:18票
偶然観た、真夜中の映画で、この本の世界をビジュアルで知ったわけですが、やはり原作読みたいでしょう。当然。 最近、昼のメロドラマでこの作品をベースに放映されるみたいですが、そっちのほうは全然興味... (2007/06/10) -
カードキャプターさくらイラストコレクションチェリオ!3
投票数:18票
発刊当時、小さかった私には自分で買うことができず、気付いたら絶版でした…。CLAMPさん原作のカードキャプターさくらは私が1番大好きな作品なので、絶対に手に入れたい商品です! どうか復刊をお... (2009/10/31) -
中国古典紀行(全5巻)
投票数:18票
中国在住です 是非復刊お願いします! (2009/01/04) -
ロザンドの木馬
投票数:18票
母が持っており、宝物のようにしていました。 私も見せてもらって、何度も読み返していたら、 すっかりぼろぼろになってしまったので、 改めて母にプレゼントしたいです。 色々な本を読みました... (2008/06/02) -
きらめく星空に哀愁のチャルメラが聞こえる
投票数:18票
このシリーズって結構長いですよね。 わたしは中学校のころに読み始めましたがとてもすきなシリーズです。というのもこの本のほのぼのしたところとか、いいたいことがこまくわかるところとか、独特だと思い... (2004/01/28) -
デリシャス!全7巻
投票数:18票
あゆみゆいさんの繊細な描写が大好きで! 以前に全巻所有していたのですが、あの時は何も考えず手放してしまい大変後悔しています… 中古品はなんとなく購入し辛くて…(潔癖ではないはず…) コミ... (2008/04/24) -
THE FISH BONE (未単行本化)
投票数:18票
実は連載は読んでいません(汗) でも「真夏の夜のユキオンナ」で、その作風にベタぼれしてしまった身としては、ぜひ読みたいです。 …そういえば「真夏の夜のユキオンナ」の続編はどうなってしまったので... (2003/11/14) -
ブルーナのおはなし文庫7 しらゆきひめ
投票数:18票
日本語で読めるブルーナ版のグリム童話集を復刊させて欲しいです。洋書であれば入手は可能と思われますが、子供と一緒であればプロの翻訳者のリズムで読みたいものです。他のシリーズ(あかずきんなど)と一... (2008/02/04) -
ブルーナのおはなし文庫9 シンデレラ
投票数:18票
生まれて初めて手にしたのがディックブルーナさんの絵本でした。今、子供が生まれ、私の好きなディックブルーナさんの絵本を全て揃えてあげたいのですが、手に入らない物が多いのが悲しく、偶然このサイトを... (2004/04/14) -
世界ユーモアSF傑作選 1・2
投票数:18票
今では古本でも見かけず、あったとしても傷みが激しい為 復刊本で気持ち良く読みたいです。アンソロジーは、全般的にここでしか読めない作家さんや作品が多い為貴重だと思います。 少し懐かしいデザイン... (2025/01/15) -
はしれフレンド
投票数:18票
子供の頃、毎回胸を熱くして読んでいた記憶があります。可愛いフレンドに、優しい主人公。もう一度、じっくり読んでみたいです。 (2012/07/03) -
総統奪取
投票数:18票
何度も読み返した大好きなシリーズです。友人に勧めたいのに本が手に入らないとは…… (2008/11/16) -
わたしがふたりいた話
投票数:18票
ちょっと内容を書いておいたほうが、読んでみたくなる方がいると思うので。 ある日主人公は、家で家の電話番号にかけてみます。普通は話し中になるはずなのに、なぜかつながってしまいます。しかも出た女の... (2004/01/27) -
エーテルと電気の歴史 上巻・下巻
投票数:18票
学部学生の頃に相対性理論を勉強したときに,この本に出会いました.そのときは急いで相対論を勉強したのでエーテルの概念が相対論形成にどのような役割を果たしたかについて歴史的観点から勉強するという余... (2005/09/02) -
クレアの湖
投票数:18票
小学生の頃に購入し、21歳まで自宅に大切に保存していましたが、結婚して実家を離れた間に、母が焼却処分してしまいました。なかよしや、りぼんの本誌、付録もたくさんあったのでとても残念です。「クレア... (2012/09/19) -
コンバット・ハイスクール 全5巻
投票数:18票
この作品、衝撃的(過激)なものも少なく抑えられてる分キャラクターがそれぞれマッチしてて、見ていても飽きません。 特に徳永和香と陣内のコンビは、活劇にしても、夫婦漫才コント(笑)にしても見事には... (2003/07/07) -
マイクロボーイ
投票数:18票
このころの雰囲気が大好きです (2021/05/18) -
OH!MYコンブリトルグルメ大百科
投票数:18票
コミックスにも復刊希望を出したのでこちらにも。 もう一度リトルグルメに会いたい‼ (2017/08/14) -
Door of Dream(夢のとびら) 東京ディズニーランド超ガイド オーロラ伝説
投票数:18票
ディズニーが大好きで、小さい頃初めてよんだ本がこの本でした。 それを、もぉ読まないと思い売ってしまって。。。 最近ヨミタイ!!と思ったのですが、探しても探しても 売っていないので、ネットで調べ... (2002/11/17) -
砂時計の書
投票数:18票
暖かな書斎の一隅で、白い砂粒が音もなく滑り落ちていく。 この静謐を、知的観想の時を、わたくしたちはいつくしむ。 砂時計は地球的時間の象徴である。 夜明けとともに起き、一頭の獲物を得るまで... (2009/02/02) -
復刊商品あり
夏休みだけ探偵団〈1〉二丁目の犬小屋盗難事件
投票数:18票
小学生のころ「夏休みだけ探偵団」シリーズを読んでいました。 当時は図書館で借りて読んでいたため、手元に本がありません。 久々に思い出し読んでみたいと思ったのですが、 既に廃刊されており是... (2007/10/14) -
復刊商品あり
シュレミールと小さな潜水艦
投票数:18票
小学生の時に読んで非常に感動したのを覚えています。 今では近くの公立の図書館にいっても置いてないところが結構あります。 時間がある時に古本屋を見つけると、必ず入ってこの本が売ってないか ... (2008/02/22) -
類語の辞典
投票数:18票
ぜひ欲しいので。 (2006/07/18) -
漂泊戦士(ワンダー・エニュオ)五月香ロケーションpart2
投票数:18票
part1に続いて徹夜で読んだ作品です。読み終わった後、二時間ほど何もする気がおきず、ただぼけ~っとしていたのを憶えています。それまでいろんな本を読んできましたが、あんな気持ちになったのは初め... (2002/12/24) -
復刊商品あり
武田勝頼(全3巻)
投票数:18票
信玄は偉大勝頼は愚将という構図が出来上がってしまっている。 やりたくてもできないジレンマがあり苦悩し努力の結果、武田家が滅んだ 過程を読む事によりまず勝頼に興味を持ってほしい。 信玄は絶... (2009/01/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!