「画集・イラスト集」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 11ページ
ショッピング647件
復刊リクエスト1,690件
-
風の大陸 The Approach to Atlantis
投票数:12票
完全に購入を逃してしまったため。 見てみたいです。 (2025/03/15) -
ちちのえ
投票数:12票
いろいろと探してはいるのですが、現状では定価新品は手に入れられないです。中古はオークションで競って高くなってしまいます。オークションで競る人がいると言う事は、買いたい人がいると言う事でしょう。... (2003/06/23) -
松本零士幻想イラスト集
投票数:12票
松本零士先生のコミックは多く復刊されていますが、イラスト集 はありません。特にこのイラスト集は”漫画ゴラク”の増刊とし て発刊されたもので、その表紙集がカラーで掲載されていたり、 読み切りの漫... (2003/01/01) -
精霊の国
投票数:12票
すき (2005/11/28) -
ARIA
投票数:12票
元々CD同梱の本であり、現代ならばDVDやCD-ROMのソフトウェアとして企画されるべきだと思うからです。また、きたのじゅんこの初期の作品としては、珍しく作中の少女が正面を見ていますので、貴重... (2003/02/15) -
いのまたむつみ画集月の声星の夢
投票数:12票
いのまたむつみさんのファンなので。 (2005/10/17) -
鏡の国の少年たち
投票数:12票
変奏曲、風と木の詩等大好きですが、これはまだ読んだ事が無いのでぜひ! (2007/09/05) -
東京市暦
投票数:12票
図書館で読みました。今ではなかなか見られない“庶民的な市”の様子をゆっくりとページをめくり、想像を膨らませながら読ませていただきました。その折も購入したいと思ってはいたのですが、結局は借りるだ... (2004/07/01) -
復刊商品あり
零士のメカゾーン 2
投票数:12票
当時、この本が発売された時は欲しがる人というのは中学生から大学生という限定された人たちでした。 彼らから絶大な支持を得ていたのが「松本零士」だったからでした。しかし、学生というのは500円を越... (2001/11/29) -
ファイナルファンタジー8ポストカードブック
投票数:12票
是非見てみたい! (2001/08/28) -
CODE GEASS TAKAHIRO KIMURA ILLUSTRATIONS コードギアス 木村貴宏 イラスト集
投票数:11票
最近アニメを観てはまりましたが、高値で転売されているので… キャラの魅力ももちろんストーリーがおもしろくて今後も自分みたいに新規ファンも増えていくと思うので復刊されて多くの人の手に渡って欲し... (2024/11/24) -
復刊商品あり
丸山浩特撮デザインワークス
投票数:11票
色んな書店中古書店で探しても全く見つからず国会図書館で読みましたが、貴重な資料に加えて巻末のイラスト集も綺麗で好きなので手元でじっくり読みたいです。 前著のTDGのデザイン画集が新装版で再販... (2023/09/22) -
平成ガメラパーフェクション
投票数:11票
日本特撮最高峰といわれる平成ガメラシリーズの貴重な資料や綿密な取材が満載されているとのことで一番欲しい書籍です。特撮ファンからとても人気があり今年はガメラ60周年なので、是非とも復刊していただ... (2025/04/08) -
魔女と百騎兵 公式アートブック
投票数:11票
日本一エディションから入り、作品をとても気に入ったため、設定資料も兼ねた本商品を購入したいと考えていました。しかし、現在プレミアがついて手が出ない状態になっています。 2/23には続編もでて... (2017/02/07) -
TVアニメーション 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 原画集
投票数:11票
鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMISTの大ファンです。しかし発売当時学生だったので金銭的にこの本の購入が厳しく手に入れることが出来ませんでした。今になってとても後悔しています。是非... (2016/05/15) -
PUTITAKITYU
投票数:11票
発売当時購入を逃してしまったのをずっと後悔しています。 PUTITAKITYUの復刊と、この画集に収録されている年代以後の新画集の発売があると嬉しいと思っています。 (2020/05/14) -
芦田豊雄 回顧録
投票数:11票
当時入手できなかった、1番欲しい画集です!!! 魔神英雄伝ワタル30周年も迎え、今年は映画化にもなった、芦田豊雄さんキャラデザのワタル。 その芦田さんの画集に注目する人も多いはずです!... (2022/05/08) -
ときめきメモリアル Girl's Side Visual Collection (KONAMI OFFICIAL BOOKS)
投票数:11票
2013年になってこのゲームにどっぷりハマりました。 古本ではなく新しいものが欲しいです。 (2013/08/15) -
けいおん! 美術背景集
投票数:11票
けいおんを見始めたのが2期からで、この本の存在も当時は知らなかったため購入してませんでしたが。今では大変高価なプレ値が付いているため購入が困難で困っています。けいおんのロケ地の街並みや校舎の詳... (2012/03/04) -
ハートキャッチプリキュア! 設定資料集2
投票数:11票
欲しいので (2013/01/03) -
復刊商品あり
地獄少女イラストレーションズ 鏡花水月
投票数:11票
『地獄少女』を知ったのが遅すぎたために、欲しいと思った時には既に絶版でした。 アマゾンやオークションなどでは高値で取引されている状態で、なかなか手が出せません。とても綺麗だと評判のイラスト集... (2013/03/08) -
JING:CA@RDS
投票数:11票
遊べる画集。カラーと白黒の2組のカードになってるのですが、もったいなくて何度か絵を見ただけでしまっています。カードだけでなく外装や、カードの箱も熊倉ワールドです。もう1セット購入しとけばよかっ... (2012/09/29) -
Oblagon—Concepts of Syd Mead
投票数:11票
流通していないのが謎。 (2010/06/20) -
逢坂浩司 画集
投票数:11票
私の印象では、大好きな絵を描かれるアニメーターさんです。スタッフにこの方の名前を見つけると、とても嬉しくなったものです。私はサンライズ系でしか絵を存じ上げないのですが、他の絵も合わせて見る機会... (2007/09/26) -
孤独な惑星
投票数:11票
好きになったときには、絶版でした。見たいのでお願いいたします。 (2007/06/11) -
あしべゆうほ画集
投票数:11票
昔、「やじきた学園道中記」と人気を二分してた頃、どちらもイメージアルバムが複数出て、あちらは画集が出たので、「クリ・ドラ」も…と期待してたのに、未だに出ない…。あしべ先生の体調も原因なんでしょ... (2006/07/05) -
松本零士総設定デザイン空間紀行・板橋克己のメカBOX
投票数:11票
世代がずれている為、松本零士作品については、 それほど深く知りませんし、また思い入れもあまり無いのですが、 この度の画集は、一メカファンとして非常に期待しておりました。 このまま眠らせてしま... (2005/10/05) -
岩田専太郎さしえ画集
投票数:11票
好きな絵描きさんのおすすめで川出書房新社の本(しかみつけられなかった)を見たのですが、洗練されたとてもすばらしい絵ばかりで、もっと見たい!と思ってこのサイトに登録しました。着色も凄いのですが、... (2010/02/11) -
真夜中の弥次さん喜多さん1 全2巻
投票数:11票
弥次喜多inDeepを読んで衝撃を受けました。しりあがりさんの作品は「ひげのOL…」を読みましたが、私は弥次喜多の方が好きです。とにかく泣ける。「真夜中の弥次さん喜多さん」も絶対読みたい!映画... (2004/06/27) -
装甲騎兵ぼとむず本 赫奕たる異端達
投票数:11票
ボトムズ関連はすべて集めたい。 (2007/06/02) -
妖精画廊(妖精文庫別巻)
投票数:11票
荒俣氏の挿絵本関連の本はたくさんありますが、収録されている 図版が差し替えられていたり、解説が改訂されていたりなどしま す。荒俣氏の挿絵本に関する本の中でも初期のタイトルなのでぜ ひ復刊してく... (2004/04/10) -
ど根性ガエル絵コンテ集
投票数:11票
すき (2005/11/18) -
北欧幻想~百夜のメルヘン~
投票数:11票
立原えりかさんのことを調べていて出会った、渡辺藤一さんの美しい絵にとても心惹かれました。 是非復刊していただきたいです。 (2005/02/23) -
バレエ・ダンサー
投票数:11票
大好きな作家さんなので。 (2007/07/14) -
イラストレーション ホーンテッドカジノ
投票数:11票
セガ・サターン最後の18禁ゲーム。ゲームの進行は、まどろっこしいとの事を他方面のサイト等では書かれてはいます。(これは、ネタバレか?)しかし、グラフィックを見てもらえれば、何と美しい事か。この... (2002/10/04) -
チェリッシュ・ギャラリー<軽装版> 竹宮恵子 自選複製原画集1「音楽は心の言葉、絵は・・・」
投票数:11票
古本でも中々手に入らなくて持っていません。今の技術でもっと綺麗になった原画集として絶対復刊してほしいです。竹宮先生のまるで、その絵の中の空気や湿度や雰囲気まで分かるような吸い込まれそうな美しい... (2002/01/29) -
ネイチャー スケッチブック
投票数:11票
10年程前にオランダに旅行した際、何気なく手にとった カレンダーがマロリンとの出会いでした。 あれから、ずっと、マロリンのイラストのファンなのですが 日本でその著書に触れる機会がなくて、この本... (2003/01/30) -
自動車のイラストレーション
投票数:11票
ダヴィッド社に問いあわせをしたところ、若い人が対応してくれました。この本の存在は知っていましたから、ダヴィッド社の内部でも有名なのでしょう。たしかA5版の大きさだったと思いますが、復刊するなら... (2000/08/31) -
GRAVITY DAZE シリーズ公式アートブック /ドゥヤ レヤヴィ サーエジュ(喜んだり、悩んだり)
投票数:10票
今までいろいろなゲームを遊んできましたが、このGRAVITY DAZEという作品は「重力を操り、空へ落ちる」という唯一無二の体験ができます。 初めてこのゲームをプレイしたとき、普段使って... (2023/09/01) -
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 公式設定集
投票数:10票
中古の金額が高すぎるのだ (2019/10/13) -
PandoraHearts Official Guide 24+1 Last Dance!
投票数:10票
連載当時、お小遣いのやりくりが上手くいかず単行本を買うことができませんでした。内容自体はアプリで読めるかもしれませんが単行本特典の描き下ろし、何より手元に好きな作品を置いておきたい気持ちが強い... (2024/10/15) -
復刊商品あり
金子一馬画集IV
投票数:10票
現在、新品購入ができない状態になっている為。 全巻発売されたので揃えようと思います。 (2022/03/21) -
劇場&TVアニメ『遊☆戯☆王』スーパー・コンプリートブック
投票数:10票
小学生時代にしてた東映版のアニメの資料が欲しい。 最近の資料はテレ東版のシリーズしかないし…。 (2017/11/12) -
ブレスオブファイア オフィシャルコンプリートワークス リサイズ
投票数:10票
最近コロナ渦のこともあり自宅でのんびり本をよんだりゲームをしたり、趣味に向き合う場面が増えました。そんな中ブレスオブファイアのゲームをプレイし始め、気づいたら現在5作目まで遊んでいますw ... (2020/11/17) -
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 原画集
投票数:10票
今回、童夢のリクエストの為にサイトを初めて訪れましたが、昨年夏に復刊された攻殻機動隊の原画集が早くも品切れでAmazonで倍以上という現実に唖然。なのでそれと共に、この商品も復刊してほしいです... (2015/02/24) -
メカマン・アートワークス 中村光毅の世界
投票数:10票
タツノコプロ、サンライズで多くの作品の根幹を支えながら、知名度がいまひとつであるために光がなかなか当たらないことが残念に思います。中村光毅氏の仕事はもっと評価されるべき! この本にはマッハG... (2025/06/22) -
ハートキャッチプリキュア! 設定資料集
投票数:10票
既に絶版となっており、手に入りにくいので。ぜひ 復刊のほどよろしくお願いします。 (2013/05/26) -
復刊商品あり
ゼーガペイン ビジュアルファンブック
投票数:10票
放映が終了して3年。TVアニメ「ゼーガペイン」の評価が口コミにより高まりつつあります。初版部数が少なかったのか、現在では高値で取り引きされているこの「ビジュアルファンブック」、作品の再評価とと... (2010/11/12) -
マジカルハロウィン シリーズ 公式イラスト&設定資料集
投票数:10票
現在(2010/11/11)オークションでは一万円を超える値段で取引されています。 本屋さんやネットショップで探しても見つからないけど欲しい!!って方もいらっしゃるのではないでしょうか? ... (2010/11/11) -
谷内六郎展覧会 全五巻
投票数:10票
幼少期に母の本棚でこちらの文庫を見つけ、初めて六郎さんの絵と出会いました。一枚一枚の絵が素敵で不思議で子どもの頃に鮮明に焼き付いたのを覚えています。添えられた文章とともに何度も何度も見ては母の... (2021/12/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!