「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 102ページ
ショッピング686件
復刊リクエスト5,417件
-
時間の墓標
投票数:1票
本書に収録されている「終着の浜辺」をかなり以前から読んでみたいと思っているのですが、入手できそうにありません。ぜひ復刊をお願いします! (2004/12/09) -
マリアの死 (Scar Tissue and Other Stories)
投票数:1票
自分が読んだ話は「あたしはキャンディ・ジョーンズ」 だけなのですが…。 残りがどんなものか気になります。 (2004/12/08) -
砂と霧の家
投票数:1票
映画化された作品を見て、原作も読んでみたいと思ったのですが、その時はすでに入手不可となっていたので、是非復刊して欲しいと思っています。 (2007/09/13) -
はるかな国・とおい昔
投票数:1票
ちょっとしか読んだ記憶がありませんが、非常にセンシティブで美しい話だったと思います。名作だからあると思ったら無かったです。無性に読みたくなりました。 (2004/11/20) -
青い湖水に黄色い筏
投票数:1票
単に「マイノリティのお話し」では終わらせない力強い魅力がレイヨーナにはあった!(母も祖母も相当なもの) 知人に貸したら戻ってこなかったけど、もう一度読み返したい。 カモシカ(?)の絵柄の毛布、... (2004/11/17) -
男のコラム
投票数:1票
2巻でているが(私は2巻のみ所蔵)、現在絶版。 なんとしても1巻が」ほしい。 (2004/11/08) -
復刊商品あり
クレーヴの奥方
投票数:1票
現在、異訳版が出ておりますが、以前処分してしまった、青柳瑞穂の名訳でもう一度読みたい。 (2004/10/24) -
流れる水のように
投票数:1票
岩崎力の名訳でもう一度復刊して欲しい。 (2004/10/23) -
中国古典文学大系 52・53 戯曲集(上・下)
投票数:1票
平凡社ライブラリーあたりで復刊してほしいです。 (2004/10/23) -
元曲五種
投票数:1票
-
アメリカンドリーム
投票数:1票
スタッズターケル氏の本に出会ってファンになったのですが、過去に出版されたほとんどの本が絶版になっていて思うように集められません。ぜひ復刊してください。ターケル氏のオーラルヒストリー形式の文は(... (2004/10/14) -
裁判 上・下巻
投票数:1票
法廷小説と言うと、高邁なものという先入見があるかと思いますが、これは読みやすいので、多くの方にお勧めしたい。 (2004/09/29) -
ダイアナ仮面の裏側
投票数:1票
ダイアナ元皇太子妃のファンなので是非読みたいです。 (2004/09/23) -
水滸伝 伏龍たちの凱歌
投票数:1票
上記のを読んで、本当にほしいと思いました。 水滸伝のオリジナルも載って、幻想水滸伝が有名だけど、あれじゃなくて、本当に水滸伝に近いものだと感じました。 ぜひとも復刊よろしくお願いします! (2004/09/15) -
落葉
投票数:1票
マルケスを語る時、絶対に欠かせない名著なのですが、現在絶版。これは大きな損失です。文庫でも良いので復刊すべき。 (2004/08/29) -
復刊商品あり
千夜一夜物語
投票数:1票
気になる (2012/05/17) -
スペクター
投票数:1票
スティーヴン・ローズの復刊希望が出ていなかったのでリクエストします。 また、復刊希望の要望多ければ、注目が集まって未訳の長編も翻訳されるかもしれませんよね? ホラーファンの方!出番ですよ! 同... (2004/07/21) -
ゴースト・トレイン上下巻
投票数:1票
スティーヴン・ローズの復刊希望が出ていなかったのでリクエストします。 また、復刊希望の要望多ければ、注目が集まって未訳の長編も翻訳されるかもしれませんよね? ホラーファンの方!出番ですよ! (2004/07/21) -
誘拐
投票数:1票
10年以上前に読んだスペンサーシリーズが忘れられず、5年程前から集めていますが、中古本を探しても見つかりません。何度も読み返したくなるシリーズなので、是非手元に置いておきたいを思っています。 (2004/07/02) -
失投
投票数:1票
高校生の時にスペンサーシリーズを図書館で借りて読んで以来すっかりハマッテしまいました。何度も読み返したくなり、5年程前から集めていますが、中古本を探しても見つかりません。好きな時に何度でも読み... (2004/07/02) -
サン・フィアクルの殺人
投票数:1票
ぜひ、中村真一郎氏の訳で読みたいため (2004/05/19) -
モーテル・クロニクルズ
投票数:1票
原書で読むことは出来ますが、翻訳の文章もとても好きでした。 サム・シェパードは多方面で活躍している人ですし、この本を絶版のままにしておくのは勿体無いです。 (2004/05/08) -
銀河の奇蹟 全4巻
投票数:1票
SF作品万歳! (2005/11/02) -
百万年後の世界
投票数:1票
SF万歳! (2005/11/02) -
ミクロ・スパイ 全3巻
投票数:1票
SF万歳! (2005/11/02) -
モンゴメリ日記
投票数:1票
モンゴメリ日記シリーズで何冊かあると思います。文庫本サイズでもっと安く再販されてほしいです。 (2004/05/07) -
消えたドードー鳥
投票数:1票
『エミリー・ディキンスンは死んだ』を読んで以来この作者の ファンに。主人公のオーエン教授がおっとりとしていて好き。彼 等の生活している環境もいい。行ってみたくなった。時々でてく る家や室内のイ... (2004/05/04) -
心の獲物
投票数:1票
サンドフォード好きだから (2012/09/07) -
クローン
投票数:1票
一度読んでみたいと思っていたから (2004/10/17) -
二重の影
投票数:1票
SF万歳! (2005/11/02) -
銀河系の悪魔
投票数:1票
SF万歳! (2005/11/02) -
藁くじの花嫁
投票数:1票
はじめは、ハーレクインコミックス(マンガ)で読みました。とても内容がおもしろく、マンガでこれほどおもしろいのであれば、原作である小説の方は、もっと奥行きのある、マンガでは表現しきれないところが... (2004/04/23) -
復刊商品あり
指導と信従 : わが人生メモ
投票数:1票
若い頃、カロッサの作品をかなり読みました。そして、数十年経った今、騒々しく、常に駆け足でいるような精神的疲労を覚えています。もう一度あの静かな、自分の身の回りを見つめる世界に触れたく願っていま... (2004/04/19) -
復刊商品あり
ビリー・バッド
投票数:1票
19世紀アメリカの文豪メルヴィル、最晩年の中編小説。白鳥の歌というべき好編です。これを復刊しないのは、読書会の損失! (2004/04/14) -
芙蓉鎮
投票数:1票
近代中国の歴史を楽しみながら勉強したい為。 (2004/04/05) -
タイトロープ・マン
投票数:1票
この種の本はあまり読んだことが無く、好きではなかった私が、何故かこの話はとても面白くて何度も読みました。人に貸したら戻ってこなかったので、とても残念です。 (2004/04/02) -
人の死に行く道
投票数:1票
ロス・マクのこの作品が品切れなのは惜しいです。 (2007/11/06) -
復刊商品あり
兇悪の浜
投票数:1票
リュー・アーチャーの登場する作品の大部分は、早川書房ハヤカワ・ミステリ文庫に収録されている。しかし、第1作「動く標的」と第2作「魔のプール」、他にもう1作「凶悪の浜」は東京創元社の創元推理文庫... (2007/12/04) -
すべては愛に 天才ピアニストデヴィッド・ヘルフゴットの生涯
投票数:1票
ちょっと興味あり。 (2004/03/23) -
スカル・セッション 殺戮の脳(上下)
投票数:1票
ホラー万歳! (2005/11/02) -
震えない男
投票数:1票
カーの絶版本はほとんど持っていますが、この本だけ持ってません。 98年に復刊された時はまだカーマニアではなかったので・・。 なぜかすぐに品切れになるカーの現状を何とかしてください。 (2004/03/18) -
スピルバーグのアメージング・ストーリーズ 全2巻
投票数:1票
アメージング・ストーリーズいいですね。 (2005/11/02) -
スター・ファイター
投票数:1票
特撮万歳! (2005/11/02) -
レイダース 失われた聖櫃
投票数:1票
レイダース面白いですね。 (2005/11/02) -
オルゴン・ボックス
投票数:1票
ウイルヘルム・ライヒですか? んー、読みたいような、読みたくないような・・・元帥の慧眼に敬意を表して、とりあえず一口のっておきます。電子ブックなら復刊の価値ありかな? (2004/10/02) -
オクスラン・ステーション 全3巻
投票数:1票
ホラー万歳! (2005/11/02) -
モル・フランダーズ(上)(下)
投票数:1票
きっかけはTVドラマでした。 あまりに面白かったので原作を探し回ったところ版元品切。 がーん。オークションなどで探していたのですが なかなかありません。そうこうしているうち他の方も 探している... (2004/01/21) -
悪魔と乙女
投票数:1票
復刊される事を願っています。 下記のハナさんと同じく、デボラの作品は全て復刊して欲しいです! (2004/01/27) -
ボルビー物語
投票数:1票
とてもさわやかで感動的で、はらはらどきどきの冒険的要素もあり、児童文学としては一級品だと思います。ぜひまた読みたいのですがどこを探しても見つからないのです・・・。 (2003/12/24) -
ぼくがミステリを書くまえ
投票数:1票
新しいタイプのビート小説なのにあまり評価されなかった作品で少々心残り。図書館で読んで自分で買おうと思ったら絶版。出来れば文庫で復刊して欲しいと思います。 (2003/11/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!