「少年マガジン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング105件
復刊リクエスト284件
-
宮崎駿イメージボード集
投票数:800票
若い頃の宮崎駿さんが映画の企画のために描いたものが収められていてとても価値のある書籍です。多くの人が目にしたいと思っているはずです。絶版になってしまっているため、プレミア化して価格が高騰してし... (2020/08/19) -
釣りキチ三平 全65巻+番外編 全2巻
投票数:241票
小学生2年生の時に17巻(北海道イトウ編)コミックのカバーの絵に惹かれて購入。お小遣いをこつこつ貯めて62巻まで購入してました。(1~16巻ももちろん購入) 竹を切ってきて延べ竿を自作したり... (2024/06/29) -
MMRマガジンミステリー調査班 全13巻
投票数:225票
中古で7巻まで手に入れたのですが、表紙のカラーがとても気に入り是非全巻そろえたいと思いました。 ですが話に聞いたとこでは11~13巻がなかなか手に入らずとのことで、実際8巻以降もなかなか見つか... (2004/10/04) -
復刊商品あり
レインボー戦隊
投票数:153票
幼いころ、一部カラー刷り(だったと思う)の「パルタ星最後の日」の巻が自宅にあって、読んだ記憶あり。79年に出版されたということなので、その頃は既に学生になっていたから、幼いころに読んだのとまっ... (2012/01/11) -
アシュラ
投票数:144票
「銭ゲバ」や「ラブリン・モンロー」を読みました。 すまじいインパクト! これらの作品をもし子ども時代に読んで いたら・・まさにトラウママンガ。 これらの前身?ともいえる「アシュラ」。 作品紹介... (2003/06/27) -
スクールランブル プライベートファイル
投票数:138票
自分は方々歩き回って一万円でプライベートファイルを買った馬鹿なのでPF欲しがるファンの心理がわかります 正直PFが激安で出回ったら鬱になると思うけど(笑)復刊によってスクラン人気が少しでも上が... (2005/03/25) -
キング・オブ・ザ・ハスラー
投票数:128票
キングオブザハスラーは僕が高校の時(かれこれ27年前位)友達の家で月刊少年マガジンを見つけて読んで好きになりビリヤードも遊びで始めて友達が燕成龍の飛び込みブレイクして見事に手をテーブルにぶち当... (2015/07/31) -
マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品
投票数:115票
たのしい幼稚園連載のねこむすめだにゃんや水木さん以外の方が書かれた鬼太郎作品やミュージカルやゲーム版ドラマ版や人形劇版のdvdbdvhs化劇中音楽の完全収録したサントラ(勿論今期もだけど)現在... (2018/12/20) -
復刊商品あり
ハートキャッチいずみちゃん
投票数:110票
復刻版が出たら数セット買うつもりでいます。 いままでは、数に限りがあったので友人に薦めることが出来なかったのですが、再販されたらぜひ友人にも薦めたいと思います。 中学校時代に友人に薦めて、... (2002/02/19) -
復刊商品あり
デビルマン 全5巻
投票数:101票
現在流通している様々な判型のものは、みな加筆されたもので、オルジナルの魅力を損なっている部分がかなりあります。 あのオルジナルの荒削りではあるものの、暴力的な部分こそが本作の魅力だと思います... (2017/12/08) -
復刊商品あり
その後のゲゲゲの鬼太郎
投票数:100票
水木先生の作品が大好きです。 永遠の学童のイメージな鬼太郎が大人になり 俗っぽくなったという姿も是非見てみたいです。 色々捜し歩いたのですが、見つかりませんでした。。。 復刊したら全巻... (2009/04/28) -
Qコちゃん THE地球侵略少女
投票数:98票
すでに1、2巻が出版されましたが、 2巻の結末はいかにも打ち切りっぽい。 キリオとQコちゃんの行方が知りたいので、 同好の士は講談社にたのみこむ・・・じゃなくて 「続きを読ませろ!」の声を伝え... (2004/12/22) -
復刊商品あり
男おいどん 全6巻
投票数:96票
近所の図書館(自転車で30分)に昔の講談社漫画文庫で置いてあるのですが借りたいときに借りられないのが難点です。生まれて初めて目にした漫画がこれです。なんか落ち込んだりした時に「大山さんがいるか... (2005/03/15) -
Q&A ~QUEEN AND AMARETTO~
投票数:90票
JINGシリーズが好きでしたが、このQ&Aのことを知ったのはずっと後で、すでにマガジンZが廃刊になったときでした。 単行本もなく連載していた雑誌の入手も困難なので復刊お願いしたいです。作品が... (2016/10/16) -
復刊商品あり
ウルトラマン
投票数:85票
父が昔読んだ中で印象に残った本らしいです。誕生日とかに何か欲しいものないの?と聞いたらこれが欲しい!って言ってきて驚きました。普段あれがこれが欲しいとか言わない人なので。 絵がめちゃくちゃ怖... (2023/06/04) -
1+2=パラダイス 全5巻
投票数:82票
お色気漫画としては名作だったこの作品。少年向けで少々過激だったならば、成人指定で復刊すれば問題はないはず。連載当時は子供でドキドキしながら読んでいたこの作品を、大人になってから再び読みたい大人... (2005/05/16) -
復刊商品あり
デロリンマン
投票数:77票
私は子供の頃にデロリンマンのコミックス1巻を入手したのですが、2巻を入手することができないまま20数年が経ってしまいました。 始めはただのギャグ作品だと思っていましたが、読み進めるうちにこの作... (2004/11/13) -
さよなら絶望先生
投票数:75票
本屋クラブでふと検索をかけたら品切れでした。 単行本版のあのざらざらとした和紙のような手触りの装丁も好きだったので、出来ればあれも込みで再現して欲しいです。 (2016/11/09) -
スクールランブル オフィシャルファイル
投票数:74票
スクラン最高です!この本を買い逃したことをものすごく後悔しました。最初は興味本位で読み始めたマンガですが、今でははまりにはまっています!キャラクターひとりひとりの個性が光ってて、読んでてとても... (2005/05/11) -
山田くんと7人の魔女
投票数:61票
このマンガはアニメ化だけでなく、ドラマ化もしています。聞いたこと、見たことのある人もいるのではないでしょうか。 個人的なことになってしまいますが、昔、このマンガを買いたい時に私はお金がなくて... (2020/05/29) -
無頼伝涯 全5巻
投票数:60票
コンビニ廉価版で集めましたがやはりコミックで欲しいです! 特に4巻がどこを探してもないです・・・・ 現在マガジンで福本先生の賭博覇王伝零も好評連載中ですし 昔のファンと今の零読者にも... (2008/06/05) -
狼の星座
投票数:59票
なぜか連載終了から6年も経って、アニメ『超時空要塞マクロス』の中で、リン・ミンメイがこの『狼の星座』の主人公のモデル、小白竜(シャオパイロン)の歌を歌うんですよね。 関係ないのかもしれないけ... (2024/09/07) -
イヤハヤ南友
投票数:58票
数年前に文庫版を購入しましたが、 三角木馬勝負近辺が明らかに連載時と違っていて拍子抜けしました。 その部分だけ少女マンガ風のキャラにされており、意図的に差し替えたと思われました。 万華鏡... (2017/11/24) -
アスペル・カノジョ 全12巻
投票数:57票
中心人物の2人に、私自身と妻を重ねて見ております。 似ているなと思う場面もあれば、2人が選ぶ生き方に学ぶこともあり、そこは違うだろと声をかけたくなる時もあれば、そこはマンガなのだなと引いて読... (2021/02/10) -
復刊商品あり
おれたちの頂
投票数:57票
この漫画をみて感動したことをよく憶えています。 少なからず私に影響をあたえてくれたように思います。 ぜひ、もう一度読みたいと思い。ずっと捜し続けていました。 廃刊になっていたなんて・・・見つか... (2002/05/22) -
ほらふきドンドン
投票数:47票
まだ小学生だった頃、この漫画のあまりにスケールがで大きすぎてあり得なさすぎてバカバカしい大ボラに、毎回大爆笑したのを今でも覚えています。 景気も悪く、何かと暗いニュースばかりの現代だから... (2014/08/28) -
三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)
投票数:45票
プラチナコミック版には単行本初収録となる作品が数点あります。しかし雑誌形式での販売だったため、発刊時に入手できなかった場合ほとんど入手することが出来ません。古い作品ですが新たなファンはまだまだ... (2004/09/20) -
はじめの一歩 公式ガイドブック
投票数:45票
はじめの一歩に遅ればせながらもファンになったからです。 すでに再版が終了していてとても残念でしかたありません。 作品を好きになったからにはそれに関連するものは欲しいです し、それが公式ガイド... (2004/10/11) -
杉野昭夫 作品集
投票数:41票
杉野昭夫さんの作品は、子供の時から好きなアニメがたくさん有ります。残念ながら当時は財力のない子供だった為、手に入れる事が出来なかった本がこれまたたくさん有ります。大人になった今なら財力もあり、... (2012/01/07) -
復刊商品あり
魔剣XANOTHER 全3巻
投票数:39票
ドロヘドロの作者の漫画ということでインターネット上で試し読みした所、一気にはまりました。 画力や世界観が半端でないので是非揃えて本棚に飾りたいです。 読んだ人誰もがその世界観に引き込まれると思... (2005/03/25) -
フィフティーン・ラブ 全6巻
投票数:39票
最近「ROAD」で塀内さんのファンになってから、作品を集めています。どうしてもこの作品だけは見つからないし、古本より新品が欲しいです。塀内さんに印税も少なからず入るだろうし、ファンの立場として... (2004/08/22) -
復刊商品あり
ウルトラセブン
投票数:36票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
復刊商品あり
風のマリオ
投票数:36票
櫛の歯が欠けたような単行本の買い方をしたのですが、 最近になって読み返し、全巻揃えたくなりました。 ドラマ化で話題になっている『Dr.コトー診療所』と 同じ原作者の作品であり、各話とも力の入っ... (2004/01/11) -
雷神 RISING 全4巻
投票数:35票
この漫画の存在を知った時にはすでに在庫切れで手に入れることができないので是非復刊を希望します (2023/10/06) -
アシュラ
投票数:32票
私としては、あまりに年数がたちすぎて、あれはサンデーだっけ?マガジンだっけ?何だっけ?というぐらい記憶があやふやです(笑)。とにかく昔、連載中にたまたま読んで、こりゃ面白そうだと楽しみにしてた... (2005/05/06) -
スーパードクターK 全44巻
投票数:32票
子供の頃に読んだ。 ドクターXを見てたらまた読みたくなった。 (2014/12/02) -
復刊商品あり
胸キュン刑事 全6巻
投票数:30票
ちょっとHなところが、少年時代のボクには印象的で、もう一度読 んでみたいから (2003/02/02) -
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
投票数:29票
たまたま行った病院の待合室で出会い、はじめてコミックになっていることを知りました。最近知ったためいろいろな書店を捜し歩いたりしたのですが、どこにも売っていないため、ぜひ復刊をお願いしたく投票し... (2003/04/05) -
復刊商品あり
チャンピオン太
投票数:29票
もう一度、見たい。 (2005/11/02) -
機動戦士ガンダムF91 フォーミュラ戦記0122
投票数:28票
この辺りの話には興味があります (2012/09/07) -
天才バカボン(全巻)
投票数:28票
曙出版の全31巻は最後まで見たことが無いので、講談社初版全22巻との収録内容の違いは分かりませんが、最新作も含めて少しづつで良いので発表順に完全版として出してほしいです。 発売されていた主なコ... (2005/04/30) -
丸出だめ夫 全12巻
投票数:28票
懐かしいですね。子供の頃、本がボロボロになるまで読みました。でも全12巻とは知りませんでした。テレビの実写版も懐かしい。 でもこの漫画は単に懐かしいというだけではなく、今の子供たちにも是非と... (2004/08/27) -
SAMURAIDEEPERKYO24巻初回限定版
投票数:27票
26巻がでたときに限定版があることを知って、地元の本屋や古本屋を散々捜し回ったり、注文したり、広島などに行ったときも捜したんですが・・・全然なくて・・・どうしても欲しいんです。ドラマCD聞きた... (2005/04/10) -
コミック版・ダーティペア
投票数:27票
作品自体は3~6終まで切り取って所持しておりますが、 当時単行本化されなくて悲しかったです。 今思えば単行本化できる量に足りなかったからと言うのは理解できるんですが… 一応わかる範囲... (2003/11/26) -
ミスター味っ子
投票数:27票
えっ!?ミスター味っ子って、廃刊になっているんですか!!!?信じられない!!!こんなに子供に夢を与えてくれる、美味しんぼともその他の料理漫画とも違う、一番夢溢れる料理漫画だと思います。図書館に... (2000/12/03) -
復刊商品あり
どっきんロリポップ
投票数:27票
井沢さんの絵はカラー画もいいのですが、その魅力はやはり動き、笑い、泣き、話すマンガでこそ!と思うのです。 アッという間に絶版になってしまい、古本屋を探し回ってもサッパリ見つかりません。こんな... (2000/10/17) -
あしたのジョー 全20巻
投票数:26票
私が子供の頃読んだあしたのジョーは既刊講談社コミックスでした。内容が素晴らしいのは言うに及ばずですが、ちばてつや画伯の筆致には食い入る様に何度も見入りました。然し当然乍ら雑誌掲載サイズとは違い... (2024/05/23) -
復刊商品あり
地上最強の男 竜
投票数:26票
個人的に思い出深い作品です。 (2021/06/17) -
パラダイス学園
投票数:26票
その後の修羅シリーズも好きでしたし『海皇紀』は座右の書ですが、最初に川原先生を知ったきっかけの本です。当時は私は中学生、悶々としつつも今思えば人格形成に大きな影響を与えたと思います。 ぜひと... (2019/12/08) -
風の柔士 全2巻
投票数:25票
真船先生の作品はすべて網羅したい。 (2023/10/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!