「学年誌」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
                    	ショッピング41件
                        
                    
                    
            復刊リクエスト262件
- 
                            	
                            	復刊商品あり
ドラえもん 単行本未収録の最終回 2話
投票数:364票
ドラえもんの最終回の噂は何個か聞いたことがありますが、どれも偽だと分かった時には本当に悲しかったです。 今では、FLASHにしてまでも最終話を広めている人がいますが、見る限り悲しいです。「論よ... (2004/05/17) - 
                            	
                            	復刊商品あり
ジャングル黒べえ
投票数:361票
この作品のどこが黒人に対する差別なのかという思いがある。内容的に黒人をバカにしている、誤解している箇所があるからまずいというがこの作品に限っては違うと思います。藤子不二雄が差別を平気で描くよう... (2006/02/22) - 
                            	
                            	復刊商品あり
バケルくん
投票数:207票
すごく懐かしい!子供の頃読んですごく印象に残っているのですが、同級生(20代前半)などに「バケルくんってさぁ…」と話をふっても誰も知りません。こんな名作を埋もれさせるのは本当に惜しいと思います... (2003/05/02) - 
                            	
                            	復刊商品あり
みきおとミキオ
投票数:191票
懐かしい作品です。 小学生の頃、てんとう虫コミックスを持っていました。 あれから20数年が過ぎ去りましたが、変わらず藤子両先生方を敬愛しています。 とにかく、もう一度じっくり味わいながら読みた... (2006/05/05) - 
                            	
                                
銀のトウシューズ 全6巻
投票数:182票
小学生の時、買っていた学年誌に掲載されており、ずっとこのマンガと共に成長してきました。私は、このマンガを読んだのがきっかけでバレエを始めました。練習が辛かった時も、思うような結果が残せなかった... (2008/04/06) - 
                            	
                            	復刊商品あり
ウルトラマンシリーズ 未復刻分
投票数:180票
内山ウルトラマンの集成を刊行して欲しい (2016/07/31) - 
                            	
                                
ガラスの靴 全3巻
投票数:175票
子供の頃持っていたのですが、いつのまにか無くしてしまいました。 裕福なご両親が事故?か何かにあい、全寮制のバレエ学校で下働きの身分になってしまって、その後プリマとして花開く的な話だったと思う... (2022/10/03) - 
                            	
                                
ドラミちゃん(修正前)+未収録
投票数:152票
なんと、カバ田とはドラミちゃんからだったのですか・・・ しかも、ドラミが読者からのキャラだったとは ぜひ読みたいです! 自分はドラえもんのファンを子供のころからやっていますが (フリークとまで... (2003/08/21) - 
                            	
                            	復刊商品あり
新オバケのQ太郎 全4巻
投票数:140票
コロコロ伝説で笑い転げました。これが絶版なんて信じられない。Fランドが復刊されないなんて悲しすぎる。オークション・古本販売は高値過ぎて手が届かない。ランド版Qちゃんが20万って!?藤子Fプロは... (2007/09/01) - 
                            	
                                
ラブリーまりちゃん全7巻
投票数:136票
小さいころに読みバレエにあこがれました。 バレエ、双子、というストーリーに夢中になりよく友達と「まりちゃんりえちゃんごっこ」して遊んだ思い出があります。 大人になった今、古本屋や漫画喫茶で探す... (2003/08/13) - 
                            	
                                
うわさの姫子
投票数:135票
藤原栄子先生の「うわさの姫子」は、私が初めて読んだ漫画です。大好きな漫画だったのですが、小学校高学年になる頃引っ越しの際に処分されてしまったらしく、とても悲しい思いをしました。何十件も古本屋に... (2002/02/22) - 
                            	
                            	復刊商品あり
ドラえもん ガチャ子出演の全作品
投票数:131票
どこにも載ってないので、ネットでなんとかその姿を拝見したが なんとも魅力的♪ 今の漫画のように洗練されたキャラではなく、泣き声まで 「ガース」というその泥臭さがたまりません。 あぁ、読... (2008/04/19) - 
                            	
                                
ハーイ!まりちゃん
投票数:123票
学年誌小学2年生で連載してたころからファンでした。 このマンガを読んだのがきっかけで、今マンガの世界でご飯を食べています。 まりちゃんのバレエに対する一途な気持ちを思い出したいので、 ぜ... (2010/06/05) - 
                            	
                                
不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイド白いタロット編
投票数:115票
私が小学校に通っていたころ、初めて読んだマンガがちょっとだけ☆マーメイドシリーズでした。社会人になった今でも思い出深く大好きで大切なマンガです。このシリーズに出会ったおかげで今の私がいて、人魚... (2013/10/25) - 
                            	
                                
ハーイ!まりちゃん愛のエトワール全7巻
投票数:115票
小学生の頃にこの本と出合いましたが、まだ小さかったため買う事が出来ず大人になった今、探しましたがもう購入することが出来なくなっていました。あの時に読んでいたこの本が復刻することを願っております... (2006/05/21) - 
                            	
                                
ドール=ガール
投票数:114票
自分が小学校4年の時に読んでからずっと大好きで、ことあるごとにまた読みたいと思っていました。 あの話の空気感や、可愛らしいイラストは、自分が絵やイラストを描くのが大好きになるきっかけでもあり... (2013/06/25) - 
                            	
                            	復刊商品あり
ドラとバケルともうひとつ
投票数:106票
私が生まれる前の作品です。 国会図書館で読みましたが、藤本先生の遊び心が詰まった、 学年誌テイストも満載の作品です。 当時の学年誌を購読していた方にしか通じない ネタもありますが、そこがまた魅... (2002/04/01) - 
                            	
                                
新キテレツ大百科 全6巻
投票数:106票
以前から田中先生版のキテレツ本の存在は知っていたのですが読んだことがないのでぜひ一度読んでみたいです。 特にアニメ版のキテレツのヒットによりリメイク連載されたものなのでアニメ設定に近い世界観... (2015/07/02) - 
                            	
                                
ドラえもん 「藤子不二雄ランド」、「カラーコミックス」、「小学館コロコロ文庫」、「コロコロ文庫デラックス」のてんとう虫コミックスの未収録作品のみ
投票数:101票
この「ドラえもんの歌」が見たいです。 http://www.na.rim.or.jp/~hballoon/DORA/story/meisaku/story03.html ドラえもんがジャイア... (2003/02/02) - 
                            	
                                
不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイドロストトレジャー編
投票数:99票
小学生のころに大好きだったタロマメの話に続きがあることを最近知りました! 是非タロットカード付きで復刊してほしいものです! (2014/01/12) - 
                            	
                            	復刊商品あり
Moo.念平未コミック化作品
投票数:99票
テレビでガメラ3を観たら別冊コロコロで読み切りがあったのを思い出しました。映画と違った展開でまた読み返したいと思います。 (2018/06/25) - 
                            	
                                
とっても!ぷよぷよ 単行本未収録版
投票数:96票
古本屋に単行本が置いてないというのも一因ですが、 単行本未収録が多々あると聞いて、居ても立ってもいられません。 複数の雑誌に掲載された作品の単行本ですので、雑誌を集めるのも敷居が高いです。 可... (2006/03/11) - 
                            	
                                
別版 オバケのQ太郎
投票数:93票
どうにかして、オバケのQ太郎を書籍として手元に保存したいので す。あんな素敵な作品をこのまま埋もれさせてしまうなんて、そ んなもったいないことをしないでほしいです。Qちゃんの魅力を思 う存分楽... (2003/09/26) - 
                            	
                                
アストロガンガー
投票数:92票
「チャージマン研!」「ドン・チャック物語」と並ぶナックの看板的作品。 中でも「アストロガンガー」は洗練されたキャラクターデザイン・設定及び、70年代初期のテレビアニメ作品とは思えない非常に丁... (2017/11/15) - 
                            	
                                
☆ないしょDEアイドル☆
投票数:83票
あんなに面白い漫画が単行本になっていないことが残念かつ驚きです…思い返せば自分が物心ついて初めて読んでハマった漫画な気がします。この漫画を読んで自分も漫画家になりたいと思いました。ないしょでア... (2019/02/23) - 
                            	
                            	復刊商品あり
バトルストーリーロックマンエグゼ 全4巻
投票数:77票
WiiUバーチャルコンソールや、花やしきコラボイベント等で、最近エグゼを知った人たちも多いと思います。また、当時ゲームやアニメに触れていても、知らなかったりお小遣いが足りなかったりで、エグゼの... (2016/02/08) - 
                            	
                                
美少女仮面ポワトリン
投票数:77票
コミックスしたら、買いたいです。 (2022/01/05) - 
                            	
                                
ドラえもん 第1回目連載のてんとう虫コミックス未収録作品 5話(てんとう虫コミックス1巻の「未来の国からはるばると」以外の作品)
投票数:68票
名作『ドラえもん』の記念すべき第一話は掲載誌によって微妙に内容が異なり、ドラ好きとしてはすべての話を読みたいと思います。現在ではなかなかお目にかかれる機会がないし、どうやってはじまったのか気に... (2005/01/22) - 
                            	
                                
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
投票数:62票
ドラえもんズの根強い人気に反して、関連書籍は全て絶版。中古で買おうにも軒並みプレミアム価格になっており、読みたくても手が出しづらい状態です。まだまだ需要はあるという事だと思うのですが…。 ... (2023/01/09) - 
                            	
                                
牧場物語
投票数:62票
昔小学生のときに読んでとてもおもしろく、牧場物語シリーズ初代からのファンになりました。 当時はあまりゲームの情報をみておらずHMの初回版にマンガが付いてたことを、大人になってはじめて知りまし... (2012/03/02) - 
                            	
                            	復刊商品あり
ジャンボーグA
投票数:60票
最近のテレビで観たのですが、ウルトラマンゼロにジャンボットとかミラーナイトとか悪く言えば焼き直しみたいなキャラクターが出てきます。これらはかつてウルトラセブンが終了し、その後つなぎヒーロー的特... (2019/10/30) - 
                            	
                                
封鏡伝奇タオの虎
投票数:56票
たちばな先生とつきよ先生の贈る、鏡を舞台にがんばる女の子のお話です。小学館の雑誌は、小学生じゃないとなかなか買えないので、読んだことがないので読みたいです。それに、新しい題名が発表されるたびに... (2004/08/17) - 
                            	
                                
おはよう姫子
投票数:56票
うわさの姫子とともに、小学生を生きた私です。 うわさの姫子が主流でしたが、小さいときの おはよう姫子にもまた感動?を覚えました。 ぜひ、復活を!! なつかしいなあ。 ほんとうに、 絶対に買うの... (2002/11/15) - 
                            	
                                
にらめっこ四重奏
投票数:54票
小学生の頃に読んでいましたが、単行本を買う余裕も無く、断念していました。社会人になってから探しましたが、中々、手に入らず。1.3.4巻まで揃えられました。と、同時に、さっちん110番•ポテトち... (2024/05/11) - 
                            	
                                
不思議少女ナイルなトトメス
投票数:50票
単行本化されず、『ぴょんぴょん』本誌も、オークションやまんだらけに、なかなか出回らず、現在となっては、国立国会図書館に行かなければ読むことができない、レア作品です。 ポワトリン同様、ちょうど... (2005/01/23) - 
                            	
                                
ビックリマン(沢田ユキオ版)
投票数:48票
ビックリマン学年誌版といえば沢田版。3学年誌連載分それぞれ微妙に異なるがどれも今でも面白い。小学館が藤子作品の学年誌すべての縦断連載分を発表年月順に収録した全集をすでに出しているのだから沢田版... (2016/01/28) - 
                            	
                                
とっても! ぷよぷよ 全6巻
投票数:47票
子供の頃に読んでいた大好きな漫画です。売ってしまったことを非常に悔やんでいます…中古品の価格も高騰しておりなかなか全巻揃えて買い戻すことができません。たちばな真未先生のぷよぷよがもう一度読みた... (2020/12/17) - 
                            	
                            	復刊商品あり
バレエ星/さよなら星/かあさん星
投票数:47票
小学館の「小学2年生」に連載されていた「かあさん星」、毎月毎月ドキドキしながら読んでました! あとは内山まもるさんの「帰ってきたウルトラマン」、藤子不二雄さんの「新おばけのQ太郎」も好きでし... (2017/09/17) - 
                            	
                                
パンクポンク全12巻
投票数:46票
一度見たら忘れられない、ふとっちょウサギのパンクが可愛いくて、ギャグ満載で、読んでてほっこりする内容でした。 久々に読んで楽しませて欲しいです♪ 古本屋でも根気よく探せばありますが痛んでい... (2015/01/08) - 
                            	
                                
ウェディングピーチ(めばえ、幼稚園、学習幼稚園、小学一年生)
投票数:43票
今の所きちんと纏められた物が無いので、個々に散失してしまわない内に、資料として当時の雑誌記事、おもちゃ等のグッズ情報などをまとめて残すことは必要だと思います。当作品のみで無理ならば、同年代の(... (2004/12/28) - 
                            	
                                
あさりちゃん 単行本未収録作品
投票数:42票
このごろぴかぴかコミックスで未収録分が若干読めるようになってますがまだまだたくさんの未収録作品があるはずなんですよね。どうしても読みたい貪欲なワタシ・・・・。ハッピータンポポもふくめ室山作品は... (2006/08/17) - 
                            	
                                
ドラえもん 全作品収録コミック
投票数:39票
現在、販売されているてんとうむしコミックスや、その他文庫などのドラえもんでは、すべての作品が読めるわけではなく、まだまだ知られていない名作はたくさんあるはずです。 そのような名作を是非読みたい... (2004/09/16) - 
                            	
                                
ぺちゃこちゃん
投票数:38票
当時、小学館の「小学一年生」(二年生だったかな?)に掲載されていて、最新号を手にすると、まず一番に読みました。ちょっと太っちょでかわいいぺちゃこちゃんのキャラクターが大好きでした。ぜひまた読み... (2004/04/24) - 
                            	
                                
さっちん110番 全7巻
投票数:38票
家に一冊だけありました。調べてみたら、昭和50年代のもの。 今でも、突然続きが読みたくなることがあります。 少女漫画らしい絵には当時すごく憧れました。 児童向け漫画には多いんですが、食べ物の描... (2003/03/04) - 
                            	
                                
白鳥の歌 全4巻
投票数:38票
小学校の6年間バレエをしていましたが中学受験の為やめてしまいその後忙しくバレエの復帰が出来ませんでしたが最近バレエを習い始め♪バレエを捨てきれない私にとって上原先生のバレエ漫画はどうしても読み... (2006/10/21) - 
                            	
                                
ひがみちゃん・Jam
投票数:38票
コミックスは奇跡的に全巻もっているのですが 確か2つ程未収録の話があるように思えます。 (暑中見舞いの話とバレーボール大会の話) これが未収録の理由がわかりません。 是非、復刻版で完全... (2010/04/13) - 
                            	
                                
ゆめ色ふぁんた 全3巻
投票数:37票
小学生の時によんでいて、すっっっっっっごく好きだった作品なんです!!!自分でふあんたのぬいぐるみを何体も何体もつくって話し掛けたり、現実と話をごっちゃにしてましたね。そのくらい好きだった作品を... (2003/02/10) - 
                            	
                                
ウェディング・ピーチ 全6巻
投票数:36票
昔読んでいたが、最近になって懐かしくなり再度読みたいと思ったが、状態の悪い中古の単行本がかなりの高値になっていて気軽に読めないため。また7巻も他の国では出ているとのことなので、完全版として復刊... (2024/10/27) - 
                            	
                            	復刊商品あり
「すすめロボケット」&「てぶくろてっちゃん」(第8回小学館漫画賞受賞作品)
投票数:36票
この作品は藤子・F・不二雄氏の原点とも言える作品であり代表作 の一つでありながら現在に至るまで単行本化されておりません。 すばらしい作品でありながら手に入れることは極めて困難なので す。この作... (2002/10/13) - 
                            	
                                
ふたごのピンク
投票数:36票
自分が小学生の頃に仲の良い妹たちと姉妹で楽しく読んでいました。 どうしてもまた読みたくて、妹が定期的にヤフオクメルカリその他でネット検索しますが ヒットしません、、、、あの頃の「夢みがちで翳... (2024/04/17) 
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
































