復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「ファミ通」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング6件

復刊リクエスト60件

  • ロマンシング サ・ガ3 練磨の書

    ロマンシング サ・ガ3 練磨の書

    【著者】ファミ通編集部/責任編集

    投票数:1,579

    ロマンシングサガ3は今年舞台化されたり、近く理マスター版も出るということで、人気が再燃しています。 それに伴って、またゲームをしてみようと思う方が増えると思います。ゲーム上では語られてない(... (2017/06/04)
  • マザー2 ひみつのたからばこ

    マザー2 ひみつのたからばこ

    【著者】月刊ファミコン通信編集部/APE 監修

    投票数:1,057

    中学生の頃から大人になっても何度も読み返しました。実家に保管しておいたのですが見当たらなくなってしまいぽっかり大事な思い出が抜けたみたいな感覚です。中古市場は転売屋さんが値段を釣り上げていて残... (2019/02/16)
  • ブレスオブファイア V ドラゴンクォーター 公式設定資料集
    復刊商品あり

    ブレスオブファイア V ドラゴンクォーター 公式設定資料集

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:393

    四

    他に類を見ない世界観があり、私にとっては忘れられないゲームです。残念ながらこの設定資料集の存在を知った時には既に販売が終了していました。サウンドトラックも販売終了しておりそちらは泣く泣く中古で... (2015/04/29)
  • ファイナルファンタジー7公式設定資料集

    ファイナルファンタジー7公式設定資料集

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:251

    FFシリーズの中でも1番好きなFF7。 深く深く考えられるストーリーに魅力的なキャラクター、全てが大好きです!! でも私はごく最近ゲームをプレイしたので、7年経った今、グッズや本が全然売ってな... (2004/03/09)
  • 聖剣伝説レジェンドオブマナ あまたの地、あまたの人

    聖剣伝説レジェンドオブマナ あまたの地、あまたの人

    【著者】細江ひろみ

    投票数:234

    昔、知人の家で読んですっかりファンになったのですが もうその頃には絶版になっていて購入することができず… 何度『無いんだからあきらめよう』と思っても、ふとしたときに思い出して 『あぁ... (2007/11/26)
  • 女神異聞録ペルソナ デジタルコレクション

    女神異聞録ペルソナ デジタルコレクション

    【著者】デジタルファミ通編集部責任編集

    投票数:176

    近年知名度の上がったペルソナというゲーム作品において初代作品を世間に知ってもらうため。権利会社が初代作品がの露出を限りなく抑える傾向にあるので往年のファンまた新規ユーザーをガンダムジークアクス... (2025/02/09)
  • ブレスオブファイア IV うつろわざるもの 公式設定資料集

    ブレスオブファイア IV うつろわざるもの 公式設定資料集

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:159

    このゲームが好きで今更ながら設定資料集の存在を知りました。出版社に問い合わせても在庫がないとの事でとても残念に思っていましたが、復刊ドットコムの存在を知り投票する事にしました。私の他に復刊を希... (2005/04/29)
  • ゲーム帝国

    ゲーム帝国

    【著者】語り部他

    投票数:81

    小学生の頃毎週読んでいました。語り部のなんともいえないものすごさは今でも記憶しています(ex,[スーパーマリオの最初のクリボーが倒せません→踏め])絶版になっていたと知ってショックでした。ぜひ... (2005/01/11)



  • 決定版!どうぶつの森+あれこれデザインブック

    【著者】ファミ通キューブ+アドバンス責任編集

    投票数:75

    子どもが買って欲しいといったとき、いつでも買えるものだと思って、後で買ってあげると約束しました。 買ってあげようと思ったときには、なくなっていました。 確か、発売されて。あんまり月日はたってい... (2005/02/06)
  • ふわふわの泉
    復刊商品あり

    ふわふわの泉

    【著者】野尻 抱介

    投票数:70

    日本人作家の宇宙エレベーターものとしては、白眉となりますが、出版社の関係からかイマイチ広がっていません。ただ、常に前向きな作風は変わっていないので、SF者以外でもワクワクして読めること請け合い... (2012/03/05)
  • ク-ロンズ・ゲート公式ガイドブック

    ク-ロンズ・ゲート公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:68

    クーロンズゲートの攻略本、ファミ通からも出てたんですね。知りませんでした。何せ難解なゲームで自力ではなかなか・・・。出会いが遅すぎました、攻略本なんてどこにも売ってね~。今でもずっと探していま... (2006/07/25)
  • ファミ通のアレ(仮題)全三巻

    ファミ通のアレ(仮題)全三巻

    【著者】竹熊健太郎原作/羽生生純作画

    投票数:62

    桃太郎inガンジスにもう一度日の目を見させてやりたいです (2006/06/06)
  • あんたっちゃぶる(全4巻)

    あんたっちゃぶる(全4巻)

    【著者】鈴木みそ

    投票数:57

    鈴木みその「週刊ファ通」連載漫画で今は古本屋でもほとんどなく、Netオークションではたまに見つけても定価以上の値段で 取引されている状態です。復刊を望んでいる方は多々いると思われますので是非復... (2002/01/14)
  • べーしっ君 1~4巻+未収録全作品の単行本化
    復刊商品あり

    べーしっ君 1~4巻+未収録全作品の単行本化

    【著者】荒井清和

    投票数:55

    以前、どこかで単行本を入手したのですが、全巻揃うことはありませんでした。 最近、久しぶりにファミ通を読む機会があったので、『べーしっ君』を思い出してしまいました。 復刊されるなら、ぜひ入手... (2009/04/07)
  • ドラゴンフォース公式ガイドブック

    ドラゴンフォース公式ガイドブック

    【著者】株式会社アスペクト

    投票数:44

    結構前のゲームですが、今でも楽しませて頂いています。自分でデータベースなどを作成しているのですが、どうしても自分の力だけでは分からない所などがあります。 どうかデータベースの完成に御力を貸して... (2002/04/07)
  • ブレスオブファイアIII 公式設定資料集

    ブレスオブファイアIII 公式設定資料集

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:43

    わたしにとってブレスオブファイアシリーズにであった初めての作品であり、思い入れの深い作品です。 以前は友人宅で最後までプレイしたのですが今回ドラゴンクォーターをプレイし、もう一度IIIをプレイ... (2005/03/02)
  • ドラネコシアター

    ドラネコシアター

    【著者】餅月あんこ

    投票数:42

    ちょっと前、ゲームセンターでこのマンガのキャラクターのぬいぐるみを見かけました。昔連載していたのを読んでいたのを思い出しました。そして、再び読みたくなって、単行本を探したのですが、廃刊になって... (2003/12/10)
  • 真・魔導物語(+外伝)

    真・魔導物語(+外伝)

    【著者】織田健司

    投票数:40

    発売されていたころリアルタイムで読んではいたのですが、最近になってぷよにまたはまってしまい、読み直そうと思ったのですが、引越ししたときに本が殆ど捨てられてしまい、手元にありません…。ネットで探... (2007/09/23)
  • ダービースタリオン外伝ダビスタブリーダーズバトル 全3巻

    ダービースタリオン外伝ダビスタブリーダーズバトル 全3巻

    【著者】おちよしひこ 亀谷敬正

    投票数:28

    椙

    以前2巻だけ持っていましたが、どこに行っても1、3巻を手に入れる事が出来ず、諦めて売ってしまいました。 ですが、未だにずっと頭から離れず、出来る事なら今度こそ全巻揃えたいです。 古本屋を巡って... (2006/05/09)
  • 聖なる書 ファイアーエムブレム聖戦の系譜

    聖なる書 ファイアーエムブレム聖戦の系譜

    【著者】ファミ通書籍編集部/責任編集

    投票数:26

    聖戦の系譜の攻略本はいくつが出ていて、だいたいを網羅しているつもりですが、やはり一番読んだ回数が多いのがこの聖なる書でしょうか。 データ集の使いやすいところもさることながら、読み物等も充実して... (2003/02/15)



  • すぐれ屋ラボラトリー 単行本化

    【著者】和六里ハル

    投票数:25

    t

    t

    内容が近藤るるる先生ありきの内容なので書籍化はありえないと思っている。 しかし、著者のギャグセンスは当時から過激であり、 単行本で読めるようになるのはいいことだと思う。 『季刊GELAT... (2012/08/11)
  • アクアノートの休日2公式ガイドブック

    アクアノートの休日2公式ガイドブック

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:22

    海洋写真集+図鑑+ガイドが一体となった書籍は多分これだけでしょう。故にアクアノート本体を知らずとも楽しめる作りとなっています。 そのような書籍を単なる「昔のゲームの攻略本」として廃してしまう... (2001/10/06)
  • チュウリップ公式ガイドブック

    チュウリップ公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:14

    mea

    mea

    昔、ゲームとともに持っていたのですが どちらも売ってしまいました。 今思えば本当にもったいないことをしてしまったと 後悔しています。 この作品が好きな方にとってはすごく いい一冊だと... (2011/06/21)
  • カルドセプトセカンドエキスパンション公式完全ガイド

    カルドセプトセカンドエキスパンション公式完全ガイド

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:13

    ゲームを買ったときには、既に絶版で残念でした。クリアするだけなら必要ないかもしれないけれど、楽しかったのでやっぱり読みたいと思いました。せっかく集めたカードも、ゲームの中ではいつでも見られると... (2008/05/14)
  • タクティクス オウガ 公式ガイドブック

    タクティクス オウガ 公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:13

    使い込み過ぎで既に本ではなくなってしまったものを所持してます。内容が攻略については文句のつけどころなく充実しており、ライターのコメントも笑えること請け合いで、読み物としても大変面白い。キャッチ... (2005/12/01)
  • 聖人プログラム ~2999年のゲーム・キッズ 短編集~
    復刊商品あり

    聖人プログラム ~2999年のゲーム・キッズ 短編集~

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:12

    僕は渡辺浩弐さんの本が大好きで、1999年のゲーム・キッズシリーズや2000年のゲーム・キッズシリーズはいろいろと探し求めて何とか手に入れました。けれど、この本はどうしても手に入りません。ぜひ... (2003/03/01)
  • ルナティックLOVERS

    ルナティックLOVERS

    【著者】とりうみ詳子

    投票数:11

    もう一度、読みたい! (2015/03/10)
  • スーパーマリオRPG裏テクニックガイド

    スーパーマリオRPG裏テクニックガイド

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:10

    裏テクニックって…本の内容が気になります。読んでみたいので、復刊お願い致します。 (2008/09/19)



  • フーリッシュゲーマーズ 単行本化

    【著者】荒井清和

    投票数:10

    当時、ファミ通で読んでたけど内容がフワッとしか思い出せないくせに、荒井清和先生のカラーな絵の一部分だけが鮮明に覚えていて、ものすごくもどかしいから内容を確かめたい。 (2017/05/10)
  • 2000年のゲーム・キッズ
    復刊商品あり

    2000年のゲーム・キッズ

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:9

    連載当時私が中学生でしたが、この小説を読んで、衝撃を覚えました。現実のテクノロジーがベースとなっているのでものすごくリアルで生々しく感じました。1と2だけはもっているのですが3だけ持っていない... (2004/08/23)
  • 流行り神―警視庁怪異事件ファイル0

    流行り神―警視庁怪異事件ファイル0

    【著者】日本一ソフトウェア、蕪木統文、瀧本正至、林直孝、山下卓

    投票数:8

    『流行り神』のノベライズを買い逃しましたので……読んでみたいです! たのみこむ「ノベル版『流行り神』第二弾」 http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.ht... (2009/06/24)
  • カプコン デザインワークス

    カプコン デザインワークス

    【著者】ファミ通書籍編集部(著)/カプコン(監修)

    投票数:8

    私はこの本を超える画集に出会ったことがありません。観賞用としてだけでなく絵の勉強にも大変お世話になりました。今の私があるのはこの本のおかげと言っても過言ではありません。絵描き復帰後、実家に帰省... (2025/03/02)



  • モノクロス2

    【著者】川崎康宏

    投票数:8

    ファミ通文庫「モノクロス」の続巻。 せっかく既に執筆済み(著者ご本人のサイトで公開中)なのに刊行されないのはもったいない。 人にも勧めたいし、是非製本された状態で読みたいので刊行していただ... (2003/08/24)
  • だんぜんコースケ! 全4巻

    だんぜんコースケ! 全4巻

    【著者】シナリオ/井上尚美&レッカ社 作画/近藤るるる

    投票数:8

    以前手元にあったのですが確かコミックスで全部収録されてなくて未完状態だったと思うので。 (2011/05/19)
  • 2999年のゲーム・キッズ 完全版
    復刊商品あり

    2999年のゲーム・キッズ 完全版

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:7

    渡辺浩弐さんのファンなのでぜひぜひ復刊してほしいです。 これに限らずかなりの著作が現在手に入らないので・・ (2006/08/18)
  • トレジャーハンターG公式ガイドブック

    トレジャーハンターG公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:7

    最近このゲームを始めたのですが キャラそれぞれが個性的な性格をしていて、 プレーしていて凄く楽しいです。 そんなゲームの攻略本ならばきっと 色々なおもしろい要素を盛り込んで攻略されているのだろ... (2003/07/08)



  • エメラルドランチ

    【著者】安井誠太郎/返済セイスケ

    投票数:6

    どこかのジャングルで暮らす少女の話。白い大蛇と会話しながら良く分からない動物とあまり劇的ではない接触を行い、グダグダのまま終わっていく、といった感じです。密林の感じとか良く分からない動物とか、... (2023/01/15)
  • ファイナルファンタジー7解体真書ザ・コンプリート改訂版

    ファイナルファンタジー7解体真書ザ・コンプリート改訂版

    【著者】スタジオベントスタッフ・ファミ通編集部

    投票数:5

    新品で読みたいから。 (2023/07/08)
  • ぷよぷよ外伝 ぷよウォーズ

    ぷよぷよ外伝 ぷよウォーズ

    【著者】織田健司

    投票数:5

    単純だけど爽やかで切ないちょっと違う世界のぷよぷよの話。ぷよぷよ大好きの私としては是非とも復刊して欲しいですvvそして出来れば続きのほうも。。。 (2005/11/21)
  • 魔導物語'98 次元生命体の恐怖! の巻

    魔導物語'98 次元生命体の恐怖! の巻

    【著者】織田健司

    投票数:4

    魔導物語シリーズを揃えたいのですが‥中古で探してもなかなか見つからないので‥読みたいです! (2022/11/06)
  • ONI零 時空を翔けし仔らよ(ファミ通文庫191)

    ONI零 時空を翔けし仔らよ(ファミ通文庫191)

    【著者】飯島健男

    投票数:4

    八年前このゲームにはまってから続編を待ち続けたけど` ずっと海外に住んでるので 最近まで小説の存在が知らなくて買えませんでした` RPGにしてはあの和風の雰囲気と神音楽はとても魅力的で`... (2009/05/18)
  • リンダキューブ完全版公式ハンターズ・バイブル

    リンダキューブ完全版公式ハンターズ・バイブル

    【著者】ファミ通/責任編集

    投票数:4

    現在プレイステーション版の攻略本としてまだ入手できるものでは、この本の代用がきかないからです。 (2004/06/28)
  • ニューはまり道

    ニューはまり道

    【著者】吉田戦車

    投票数:4

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/09/20)
  • ユウジローのつづけていいの?

    ユウジローのつづけていいの?

    【著者】ユウジロー

    投票数:3

    もう一度読みたいです (2006/03/05)
  • ゲームの話をしよう

    ゲームの話をしよう

    【著者】永田泰大

    投票数:3

    ゲームファンとしてはね、おいておきたいですね。 (2003/05/11)
  • プラトニックチェーン(原作小説)

    プラトニックチェーン(原作小説)

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:2

    『プラトニック・チェーン』の作者・原作者の小説であるので、読んでみたいです。 (2013/05/25)
  • シャイニング・フォースイクサビジュアル設定資料集
    復刊商品あり

    シャイニング・フォースイクサビジュアル設定資料集

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:2

    読んでみたいなぁ…。 (2007/10/01)
  • サクラ大戦公式ガイド 恋愛篇

    サクラ大戦公式ガイド 恋愛篇

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:2

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/10/31)



  • 復刊商品あり

    魂の叫び

    【著者】永田泰大

    投票数:2

    週刊ファミ通にて現在も連載されています。 挿絵も含めて是非単行本化していただきたい一冊です。 よろしくお願いいたします。 (2004/06/16)



  • ファミ通waveDVD2004年3月号

    【著者】無し

    投票数:2

    どうしてもこの号の「FFX-2クイズユ・リ・パ ラストバトル」の第一回が見たいです。ネットで検索しても、近くの書店でも売り切れていて買うことができませんでしたので、是非復刊してほしいです。 (2004/02/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!