復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「ファミ通」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング7件

復刊リクエスト60件

  • ロマンシング サ・ガ3 練磨の書

    ロマンシング サ・ガ3 練磨の書

    【著者】ファミ通編集部/責任編集

    投票数:1,580

    vitaでロマサガ2が移植されるにあたり、サ・ガシリーズには楽しい思い出と熱い期待が集まっていると予想されます。かく言う僕もその一人です。 中古でありながら理不尽な高額取引を強いられている現... (2016/01/21)
  • マザー2 ひみつのたからばこ

    マザー2 ひみつのたからばこ

    【著者】月刊ファミコン通信編集部/APE 監修

    投票数:1,061

    Mother2は子供の頃、最も好きだったゲーム。そして当時の攻略本は単なるゲームの進め方だけでなく、アイテムのイラストや文章など、世界観に引き込まれる読み物でした。最近はバーチャルコンソールな... (2017/05/29)
  • ブレスオブファイア V ドラゴンクォーター 公式設定資料集
    復刊商品あり

    ブレスオブファイア V ドラゴンクォーター 公式設定資料集

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:393

    汐

    ドラクォを知った時には時すでに遅し…。今までやってきたゲームの中で一番好きなゲームで、吉川さんは自分の憧れですし、なにより世界観やキャラが大好きです。だからこれが絶版になったと知った時はものす... (2012/02/27)
  • ファイナルファンタジー7公式設定資料集

    ファイナルファンタジー7公式設定資料集

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:251

    DVDを見て、またプレイしたくなってしまいました。 改めてプレイすると、やっぱり新鮮です。 技術は進んでも、結局プレイヤーの心に残るのは、魅力的なキャラクターとストーリーなんですね。 どっちが... (2006/05/26)
  • 聖剣伝説レジェンドオブマナ あまたの地、あまたの人

    聖剣伝説レジェンドオブマナ あまたの地、あまたの人

    【著者】細江ひろみ

    投票数:234

    LOMの女主人公が好きで、やりこみまくってLv.MAXになるまで育て上げてもなお、やりこんでいた記憶がある。 そんな中、この小説。気になって仕方なかったのだが、結局買いそびれてしまった。 ... (2013/09/06)
  • 女神異聞録ペルソナ デジタルコレクション

    女神異聞録ペルソナ デジタルコレクション

    【著者】デジタルファミ通編集部責任編集

    投票数:177

    ペルソナ好きでアトラス作品は出来るだけ購入したいです 初期の頃は学生で3,4,5の作品やグッズはほぼほぼ手にいれていますが1,2は廃盤になっているもの多く諦めていました 復刊ドット... (2018/05/09)
  • ブレスオブファイア IV うつろわざるもの 公式設定資料集

    ブレスオブファイア IV うつろわざるもの 公式設定資料集

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:159

    もともとブレスオブファイアは好きなゲームだったのですが、 絵を描くことに興味を持つようになってからというもの、設定資料やイラストなどを見たいと思うようになりました。 けれど、今となっては本は絶... (2005/05/06)
  • ゲーム帝国

    ゲーム帝国

    【著者】語り部他

    投票数:81

    こんな内容の、しかも読者投稿で構成された読み物が存在するのは、まさしく日本出版業界の奇跡と言っていいと思う。とにかくゲームを愛するなら読むべし。ただしお子様にはわからないネタが多いかも。この本... (2004/06/23)



  • 決定版!どうぶつの森+あれこれデザインブック

    【著者】ファミ通キューブ+アドバンス責任編集

    投票数:75

    自分はコレ持っているんですが、あまりにも売っている場所が少なく、やっとこ探し出して買った記憶があります。 ちょうど「おいでよ どうぶつの森」も発売されたことですし また再販されるといいなーと思... (2006/01/05)
  • ふわふわの泉
    復刊商品あり

    ふわふわの泉

    【著者】野尻 抱介

    投票数:70

    古本屋もブック○○回りも疲れました。”引き潮のとき(眉村卓著)”もそうですが、きちんと評価もされた作品が読めないのは納得いきません。 中古でもプレミアついて¥2,000以上払うのは何か悔しい... (2009/01/19)
  • ク-ロンズ・ゲート公式ガイドブック

    ク-ロンズ・ゲート公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:68

    クーロンズ・ゲートの世界が大好きで、某ファンサイトでの「攻略本としてではなく、クーロンズ・ゲートを一つの物語として進んでゆく読み物的な一冊」という書評を見て、是非欲しいと思いました。よろしくお... (2005/03/31)
  • ファミ通のアレ(仮題)全三巻

    ファミ通のアレ(仮題)全三巻

    【著者】竹熊健太郎原作/羽生生純作画

    投票数:62

    竹熊健太郎氏がご意見番な存在であるといまになってからわかったため、彼の作ったゲーム業界ルポ漫画を改めてみてみたいから。 羽生氏の画風が他になくシュール。彼の画風は前頁色刷りでこそ迫力があるから... (2005/02/01)
  • あんたっちゃぶる(全4巻)

    あんたっちゃぶる(全4巻)

    【著者】鈴木みそ

    投票数:57

    将来、ゲーム業界の黎明期を知る貴重な資料になりえると思いま す。この際、イギリスのゲーム博物館などにも送るべきだと思っ ています。というわけで「在庫はありませんか」と鈴木みそ関係 者であるわた... (2003/01/18)
  • べーしっ君 1~4巻+未収録全作品の単行本化
    復刊商品あり

    べーしっ君 1~4巻+未収録全作品の単行本化

    【著者】荒井清和

    投票数:55

    ログインとファミ通に載ってましたね、 自分も1巻から4巻までは大事にとってあります。 なんかくだらないけど大好きでした。 たしかに未刊ですよね。 ファミ通では最終回っぽいものも、何年も前に載っ... (2002/10/21)
  • ドラゴンフォース公式ガイドブック

    ドラゴンフォース公式ガイドブック

    【著者】株式会社アスペクト

    投票数:44

    古本を持っていたのですが、あまりにヒドイ有様なので処分してしまいました。…絶版で新品が手に入らないとは思いもよらず。 攻略以外にもキャラクターの全身図などが載っていたので見ていて楽しく、是非復... (2005/12/01)
  • ブレスオブファイアIII 公式設定資料集

    ブレスオブファイアIII 公式設定資料集

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:43

    最近、気になって探してるのですが。。。 ここにたどり着いてしまったので、投票しちゃいます!! ブレス3大好きです。 3回以上プレイしました。。。それでも、まだやりたいりない。。。 復刊して欲し... (2005/11/05)
  • ドラネコシアター

    ドラネコシアター

    【著者】餅月あんこ

    投票数:42

    ちょっと前、ゲームセンターでこのマンガのキャラクターのぬいぐるみを見かけました。昔連載していたのを読んでいたのを思い出しました。そして、再び読みたくなって、単行本を探したのですが、廃刊になって... (2003/12/10)
  • 真・魔導物語(+外伝)

    真・魔導物語(+外伝)

    【著者】織田健司

    投票数:40

    滅茶苦茶好きなゲームのノベライズなのですがハマったときには既に絶版になっていて、頑張って集めた数巻分(しかも話が飛び飛びの状態)しか読めてません!10年ほど読みたいと思ってたシリーズなので、是... (2020/04/13)
  • ダービースタリオン外伝ダビスタブリーダーズバトル 全3巻

    ダービースタリオン外伝ダビスタブリーダーズバトル 全3巻

    【著者】おちよしひこ 亀谷敬正

    投票数:28

    椙

    以前2巻だけ持っていましたが、どこに行っても1、3巻を手に入れる事が出来ず、諦めて売ってしまいました。 ですが、未だにずっと頭から離れず、出来る事なら今度こそ全巻揃えたいです。 古本屋を巡って... (2006/05/09)
  • 聖なる書 ファイアーエムブレム聖戦の系譜

    聖なる書 ファイアーエムブレム聖戦の系譜

    【著者】ファミ通書籍編集部/責任編集

    投票数:26

    復刊したら絶対に欲しい本です。 しかし、詰めエムブレムは難しすぎて (1ターンでも間違えるとわからないので) 削除して頂きたいと思っています。 もちろん詰めが好きな方多数の場合は構いません。... (2004/09/04)



  • すぐれ屋ラボラトリー 単行本化

    【著者】和六里ハル

    投票数:25

    t

    t

    内容が近藤るるる先生ありきの内容なので書籍化はありえないと思っている。 しかし、著者のギャグセンスは当時から過激であり、 単行本で読めるようになるのはいいことだと思う。 『季刊GELAT... (2012/08/11)
  • アクアノートの休日2公式ガイドブック

    アクアノートの休日2公式ガイドブック

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:22

    アクアノートの休日のガイドブックは各社のものをもっているの ですが、「2」のガイドブックはこの一冊しか見つかりませんで した。アクアノート2が出てからそんなに時間も経っていなかっ たのですが、... (2001/11/14)
  • チュウリップ公式ガイドブック

    チュウリップ公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:14

    PS2ソフト『チュウリップ』ベスト版の予約が始まり、 攻略本も注文したいが、どこにも販売されていません。 ゲームレビュー等複数サイトでとても面白くてハマる。 完全クリアは攻略本ナシでは困難とい... (2006/05/15)
  • カルドセプトセカンドエキスパンション公式完全ガイド

    カルドセプトセカンドエキスパンション公式完全ガイド

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:13

    ゲームを買ったときには、既に絶版で残念でした。クリアするだけなら必要ないかもしれないけれど、楽しかったのでやっぱり読みたいと思いました。せっかく集めたカードも、ゲームの中ではいつでも見られると... (2008/05/14)
  • タクティクス オウガ 公式ガイドブック

    タクティクス オウガ 公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:13

    使い込み過ぎで既に本ではなくなってしまったものを所持してます。内容が攻略については文句のつけどころなく充実しており、ライターのコメントも笑えること請け合いで、読み物としても大変面白い。キャッチ... (2005/12/01)
  • 聖人プログラム ~2999年のゲーム・キッズ 短編集~
    復刊商品あり

    聖人プログラム ~2999年のゲーム・キッズ 短編集~

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:12

    僕は渡辺浩弐さんの本が大好きで、1999年のゲーム・キッズシリーズや2000年のゲーム・キッズシリーズはいろいろと探し求めて何とか手に入れました。けれど、この本はどうしても手に入りません。ぜひ... (2003/03/01)
  • ルナティックLOVERS

    ルナティックLOVERS

    【著者】とりうみ詳子

    投票数:11

    大好きでした!まだ当時の本を持っているのですが、かなり古び て来てしまったので、新しいのが欲しいのです。 (2006/06/22)
  • スーパーマリオRPG裏テクニックガイド

    スーパーマリオRPG裏テクニックガイド

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:10

    弟がこの作品の大ファンで、攻略本が欲しいと言っていたから。 (2006/02/08)



  • フーリッシュゲーマーズ 単行本化

    【著者】荒井清和

    投票数:10

    荒井清和先生の隠れた名作。いつもよりちょっとセクシーだった。四コマじゃないところも当時の自分には衝撃でした。でも内容はいつもの感じで安心して読める。 (2016/07/02)
  • 2000年のゲーム・キッズ
    復刊商品あり

    2000年のゲーム・キッズ

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:9

    連載当時私が中学生でしたが、この小説を読んで、衝撃を覚えました。現実のテクノロジーがベースとなっているのでものすごくリアルで生々しく感じました。1と2だけはもっているのですが3だけ持っていない... (2004/08/23)
  • 流行り神―警視庁怪異事件ファイル0

    流行り神―警視庁怪異事件ファイル0

    【著者】日本一ソフトウェア、蕪木統文、瀧本正至、林直孝、山下卓

    投票数:8

    『流行り神』のノベライズを買い逃しましたので……読んでみたいです! たのみこむ「ノベル版『流行り神』第二弾」 http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.ht... (2009/06/24)
  • カプコン デザインワークス

    カプコン デザインワークス

    【著者】ファミ通書籍編集部(著)/カプコン(監修)

    投票数:8

    私はこの本を超える画集に出会ったことがありません。観賞用としてだけでなく絵の勉強にも大変お世話になりました。今の私があるのはこの本のおかげと言っても過言ではありません。絵描き復帰後、実家に帰省... (2025/03/02)



  • モノクロス2

    【著者】川崎康宏

    投票数:8

    ファミ通文庫「モノクロス」の続巻。 せっかく既に執筆済み(著者ご本人のサイトで公開中)なのに刊行されないのはもったいない。 人にも勧めたいし、是非製本された状態で読みたいので刊行していただ... (2003/08/24)
  • だんぜんコースケ! 全4巻

    だんぜんコースケ! 全4巻

    【著者】シナリオ/井上尚美&レッカ社 作画/近藤るるる

    投票数:8

    タカマルでキャラが出てきて読んでみたくなりました。 るるる先生の本の再販どんどんしてほしい! (2007/01/07)
  • 2999年のゲーム・キッズ 完全版
    復刊商品あり

    2999年のゲーム・キッズ 完全版

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:7

    渡辺浩弐さんのファンなのでぜひぜひ復刊してほしいです。 これに限らずかなりの著作が現在手に入らないので・・ (2006/08/18)
  • トレジャーハンターG公式ガイドブック

    トレジャーハンターG公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:7

    最近このゲームを始めたのですが キャラそれぞれが個性的な性格をしていて、 プレーしていて凄く楽しいです。 そんなゲームの攻略本ならばきっと 色々なおもしろい要素を盛り込んで攻略されているのだろ... (2003/07/08)



  • エメラルドランチ

    【著者】安井誠太郎/返済セイスケ

    投票数:6

    どこかのジャングルで暮らす少女の話。白い大蛇と会話しながら良く分からない動物とあまり劇的ではない接触を行い、グダグダのまま終わっていく、といった感じです。密林の感じとか良く分からない動物とか、... (2023/01/15)
  • ファイナルファンタジー7解体真書ザ・コンプリート改訂版

    ファイナルファンタジー7解体真書ザ・コンプリート改訂版

    【著者】スタジオベントスタッフ・ファミ通編集部

    投票数:5

    当時欲しかったけど入手できませんでした (2006/02/21)
  • ぷよぷよ外伝 ぷよウォーズ

    ぷよぷよ外伝 ぷよウォーズ

    【著者】織田健司

    投票数:5

    ぷよウォーズ好きなんですよ。 (2004/10/09)
  • 魔導物語'98 次元生命体の恐怖! の巻

    魔導物語'98 次元生命体の恐怖! の巻

    【著者】織田健司

    投票数:4

    セガサターン版魔導物語のノベライズ。ゲーム版・小説版どちらも現在では入手困難ゆえ、せめてざっくりでもゲームの内容を知りたいので小説版だけでも復刊を希望してくださると嬉しいです。 (2024/10/17)
  • ONI零 時空を翔けし仔らよ(ファミ通文庫191)

    ONI零 時空を翔けし仔らよ(ファミ通文庫191)

    【著者】飯島健男

    投票数:4

    読んでみたいなぁ…。 (2008/10/25)
  • リンダキューブ完全版公式ハンターズ・バイブル

    リンダキューブ完全版公式ハンターズ・バイブル

    【著者】ファミ通/責任編集

    投票数:4

    アマゾンで検索したら馬鹿みたいな値がついていたからと ゲームを隅々まで楽しみたいから (2009/06/07)
  • ニューはまり道

    ニューはまり道

    【著者】吉田戦車

    投票数:4

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/09/20)
  • ユウジローのつづけていいの?

    ユウジローのつづけていいの?

    【著者】ユウジロー

    投票数:3

    もう一度読みたいです (2006/03/05)
  • ゲームの話をしよう

    ゲームの話をしよう

    【著者】永田泰大

    投票数:3

    日本ゲーム史を語る上で貴重な一冊かと (2002/12/24)
  • プラトニックチェーン(原作小説)

    プラトニックチェーン(原作小説)

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:2

    ファミ通掲載時に読んでいたので (2014/06/23)
  • シャイニング・フォースイクサビジュアル設定資料集
    復刊商品あり

    シャイニング・フォースイクサビジュアル設定資料集

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:2

    読んでみたいなぁ…。 (2007/10/01)
  • サクラ大戦公式ガイド 恋愛篇

    サクラ大戦公式ガイド 恋愛篇

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:2

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/10/31)



  • 復刊商品あり

    魂の叫び

    【著者】永田泰大

    投票数:2

    週刊ファミ通にて現在も連載されています。 挿絵も含めて是非単行本化していただきたい一冊です。 よろしくお願いいたします。 (2004/06/16)



  • ファミ通waveDVD2004年3月号

    【著者】無し

    投票数:2

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/08/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!