「セガ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング11件
復刊リクエスト124件
-
復刊商品あり
BEEP(ビープ)「1985年1月号~1989年6月号 全54冊」
投票数:392票
Konichiwa!! My name is Corin, Im from England!! I love this magazine Beep!! Please re releas... (2012/10/26) -
復刊商品あり
NiGHTS~翼がなくても空は飛べる~
投票数:353票
ナイツの大ファンです。セガのナイツをやったのですが、ストーリーが特に好きでした。そうした方は、沢山おられると思いますし、当時より、今はネットが普及しているので。絵本があること自体知らなかった。... (2007/11/23) -
復刊商品あり
魔導大全
投票数:271票
本当に欲しい。大好き大好き。 この独特な少し懐かしいような温まるような感情は 魔導物語で得たもの。 こちらは持っていないのでぜひ購入したい。 ほんとに手に入れることだ出来たなら一生... (2014/04/13) -
復刊商品あり
魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ
投票数:250票
コンパイル時代のぷよ・魔導と言ったら壱氏のイラストが真っ先に思い浮かびました。特に魔導物語のイラストは秀逸で、いつも目を喜ばせてくれました。また、壱氏のイラストを見て懐かしさを感じたいです。 ... (2024/10/22) -
CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」
投票数:232票
バーチャロンの世界観を解説した資料の原点なので、ぜひ手元に置いておきたい一品です。 他の設定本(真実の璧)を読んでも「詳細はスキマティックを参照」的な記述があり、本書なしではバーチャロンの世... (2007/06/06) -
電脳戦機バーチャロン・オフィシャルストーリー『One Man Rescue』
投票数:184票
バーチャロンは小学校の頃に出会いそれから浸りっぱなしです☆ プラモデルとかもよく作るんですが、取り説に付いてるストーリにOneManRescueの文字を見て、調べてみたら本誌掲載のみっっ(泣... (2009/08/19) -
復刊商品あり
ファンタシースター公式設定資料集
投票数:183票
当時、「友達から借りれるからいいや」と思っていたのですが、時がたつにつれ、「手に入れておくべきだった」と激しく後悔していました。 PS2にPS1、2、4も復刻することですし、PSの歴史を振り... (2003/11/13) -
電脳戦機バーチャロン『フラグメンタリー・パッサージュ』
投票数:172票
これ(OMG)で人生のレールが変わって二次小説を書きまくり存在すら知らなかったコ○ケへ参加するようになったというファンとしては、その存在すら知らなかった(失礼)ものが手に入らないというのは形容... (2009/02/08) -
コンパイルクラブ (地上版全104号・地下版全40号・SS版)
投票数:125票
コンパイル時代ならのぷよ魔導キャラのノリが好きで、それが良く表れているから。 また、ぷよ魔導などのファンからしたら貴重な開発秘話などの情報、書き下ろしイラストなどが書かれていて、知った時から... (2023/06/23) -
BEEP! メガドライブ 全65冊
投票数:108票
メガドライブとそれにまつわる諸々を好きになったのが90年代後半だった自分にとっては、周りの年上の同志達が懐かしがり、そして度々話題にしていたBeep!メガドライブと、その前身であるBeep!に... (2005/08/10) -
ファンタシースタードラマCD&ファンブック2
投票数:100票
発刊された当時はまだ学生で同時に出た設定資料集を買うのが精一杯でした。現在たまに出回るオークション品の値段を見る度あの時どうしてと嘆かずにいられません。声優陣の豪華さからもとても気合いが入って... (2004/02/07) -
とっても!ぷよぷよ 単行本未収録版
投票数:96票
学年誌で読んで気に入って、マンガも全部集めました。小3の時には切り抜きもとっておいてました。確かその切り抜き集の中にも1話か2話未収録作品があったように思うのですが…。未収録作品にも面白い作品... (2006/10/01) -
コンプリート・コンパイル
投票数:91票
ぷよぷよが好きな私は最近魔導物語について知り、興味が出て調べている内にこの本に辿り着きました。ですがコンパイルは既に倒産してしまっており、現在ではとても高価な金額で出品されているか、又はそれす... (2017/05/30) -
セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック
投票数:70票
最近楽譜があることを知り、欲しくてたまらなかったのですがなんと絶版・・・!? もう悲しくて悔しくてネット中探し回りましたが、他には売っていないしオークションやアマゾンでもとんでもない値がつけ... (2009/03/29) -
メガドライブメガCDオールソフトカタログ
投票数:59票
メガドライブは今もなお色あせることのない永遠の名機です。 ところが、クソゲーも多数抱えてしまっているので、若いゲーマーにはどんなソフトを買っていいものか、手がかりが少ないように思います。なので... (2004/03/19) -
VIRTUAL ON CYBER TROOPERS バーチャロン
投票数:59票
どこかに保管してありますと思いますが、この漫画家の他の作品と比べて大変素直な作品に仕上がっていると思いました。今まで要望するばかりで何も協力できなかったのですが。探し出す必要がありますが、初め... (2009/02/08) -
SPEC(Sega Players Enjoy Club)全8号+号外
投票数:55票
この本の存在を知って、初めて手にできたのが残念なことに 最終号でした。 メーカー社員自身が作る、今で言う「同人誌」を、会社自らが 配布してしまうという点に凄さを感じました。 ぜひ他の号も読... (2002/02/10) -
復刊商品あり
魔法騎士レイアース 原画集 1・2
投票数:49票
この画集が発売されたのは小学生の時。その時は値段が高くて買えなかったけど、最近になって改めてマンガを読んだりテレビで再放送してるのを見ると画集もほしくなります。雑誌載ってた綺麗な絵をもう一度画... (2005/05/07) -
とっても! ぷよぷよ 全6巻
投票数:47票
コンパイル時代のぷよぷよの漫画で最も有名な漫画であるため、コンパイル時代のぷよぷよを知らない若い世代に知ってもらうにはうってつけだと思います。 未収録話(他のぷよぷよ少女アルルちゃんなども含... (2023/06/14) -
機動戦艦ナデシコNADESICO THE MISSIONストーリーブック(上・下)
投票数:44票
最近になってナデシコにハマった者です。今高校生をやっているので、TV放送当時は7才くらいでしょう。しかし、僕は今も当時に見たルリの顔を覚えています。それがきっかけでナデシコに興味が湧いたんです... (2006/09/18) -
ドラゴンフォース公式ガイドブック
投票数:44票
結構前のゲームですが、今でも楽しませて頂いています。自分でデータベースなどを作成しているのですが、どうしても自分の力だけでは分からない所などがあります。 どうかデータベースの完成に御力を貸して... (2002/04/07) -
復刊商品あり
サクラ大戦/ピアノ弾き語り歌謡全集
投票数:43票
名曲ぞろいのサクラ大戦の劇中曲の公式楽譜はかなり貴重 耳コピでは間違えやすい部分も作曲者である田中公平先生が書いた正解がわかる 喉から手が出るほど欲しいがプレミアがついていてなかなか手が出... (2022/07/01) -
真・魔導物語(+外伝)
投票数:40票
今まで読んだ小説の中で、一番心に残っている作品です。もともと魔導物語が好きだったのもありますが、ARSそしてラグナスにひとりひとり、感情移入できるため、とても読みやすかったため、もう一度読みた... (2018/04/05) -
新☆魔導物語 全三巻
投票数:39票
魔道物語A-R-Sに乗っ取り、第一巻はアルル4歳のお話で、第二巻はルルー16歳のお話で、第三巻はシェゾ14歳のお話になっていたと思います。(10年以上前に読んだきりなので微妙に違っていたらすみ... (2007/12/12) -
パンツァードラグーン アゼル
投票数:33票
ゲームの「パンツァードラグーン AZEL」が好きで、何度もくり返しPLAYしています。そして、「ORTA」が出たことによって、更に世界観にハマってしまいました。しかし、いくら好きでも、ゲームか... (2003/07/21) -
超☆魔導物語 全3巻
投票数:31票
私はどうにか2巻まで購入できたのですが3巻がどうしても手に入りません。ネット上でも取引はされてなく・・・。 続きがすっごく気になります。 それに魔導がすごく好きなので再版してもっとたくさんの方... (2004/07/16) -
電脳遊技考 コンピュータゲーム・ホンキでPLAY ホンネでREVIEW!!
投票数:25票
ゲーム関連の本を集めています。オークションサイトでこの本の目次の画像を見ましたが全て興味を惹かれるものでした。中でもドラクエⅣをテーマにした堀井雄二さんとの対談は非常に貴重なもので是非とも読ん... (2020/09/06) -
機動戦艦ナデシコthe blank of 3 yearsオフィシャルガイド
投票数:24票
ナデシコは非常に好きな作品であり当時このソフトを購入していたけれどそのガイドブックの購入はできなかった。 幸い復刊のページを見つけることができたのでこれは是非復刊してもらい購入し久しぶりにこの... (2004/11/28) -
セガハイテク図鑑全5巻
投票数:22票
セガファンなのでこの書籍の復刊も希望した所です。もし復刊したら、セガハイテク図鑑全5巻セット+全5巻セットを収納できるBOX+セガの看板キャラソニックとセガハイテク図鑑のキャラとのコラボポスト... (2014/10/20) -
ぷよぷよSUN
投票数:19票
正式タイトルは 『ぷよぷよSUN サタンさまのモテモテ大作戦』です。 発行は株式会社アスキー 編集&発行人は浜村弘一 発売は株式会社アスペクト、ファミ通文庫ですね。 印刷は三共グラフィック株式... (2005/08/15) -
ぷよぷよゲームブック 全4巻
投票数:18票
一冊持っていたのですが、もうどこかへ行ってしまいました。でも面白かったので内容は色濃く覚えています。とてもほのぼのしていて面白い作品でした。 一冊しか持っておらずもう何処かへ行ってしまいまし... (2004/04/12) -
ベヨネッタ設定資料集 THE EYES OF BAYONETTA (DVD付)
投票数:17票
最新作も発売され、新作も控えている状況です。 現行機種で初代が遊べる今こそ復刊してほしい書籍です。 3作も続編が作られたからこそ、改めて初代にも光が当てられるべきだと思います。 (2023/01/23) -
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
投票数:16票
I would like this series to be republished so that English speakers like me can have more access... (2021/11/30) -
スーパーヒットゲーム学
投票数:16票
この本はクリエイターがクリエーターにインタビューしている点が醍醐味で、しかも、そのメンバーが超レジェンド級。残念ながら飯野賢治さんは3年前に亡くなられましたが、そのことも踏まえ本当に貴重な一冊... (2016/10/27) -
サクラ大戦2~君 死にたもうことなかれ~ 原画&設定資料集
投票数:15票
本当にどこにも売っていないので 強く復刊を希望します! (2002/07/16) -
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
投票数:12票
このマンガはリアルタイムで読んでいたのですが単行本が出ていないのが非常に惜しい作品でソニックの新作ゲームが出るたびに新作ゲームのストーリー漫画が始まりドタバタギャグもやりながらアクションもしっ... (2021/07/22) -
バルダーズ・ゲート2シャドウ オブ アムン公式ガイドブック
投票数:12票
現在、バルダーズゲート2シャドウオブアムンというゲームを始めましたが初めの段階で躓いて中々先に進めません。ですからこのゲームの攻略本を探しているのですがネットでも本屋、古本屋に行っても見つかり... (2007/02/12) -
ピアノ曲集 ゲームミュージック ピアノソロアルバム
投票数:11票
FFシリーズはもとより、アビスの譜歌、大神のサクヤ姫のテーマ・太陽は昇る・Reset、CHRONO CROSS 時の傷痕、幻想水滸伝シリーズ、逆転裁判 蘇る逆転の曲などが収録されています。 ... (2011/09/10) -
電脳戦機バーチャロン マーズ テムジン747J・モデリングサポートCG集 『Detail -TEMJIN 747J-』
投票数:11票
マーズ予約購入し、当時知り合いだった同人作家にあげてしまったのですが…… 自分は字書きなのですが、機体の雰囲気を掴んだりするのには、やっぱりヴィジュアルも必要なこともあります。これまでハセガワ... (2009/06/11) -
NADESICO THE MISSION ストーリーブック
投票数:11票
絶版となってしまいなかなか見つかりません (2006/11/03) -
サクラ大戦コミックアンソロジー
投票数:11票
大好きな人が描いた本だから。 単純に、読みたいのです。 (2010/03/04) -
セガ秘ハイテク集全2巻
投票数:11票
どの作品が取り扱われていたのかは存じませんが, 過去の作品には攻略本無しには突破不可能とさえ 思える,理不尽な謎掛けが施されたゲームも 少なからず存在しました。 当時を忍んで,それらの作... (2001/07/18) -
Nintendo DREAM(CD付録付)+漫画
投票数:10票
付録として付いていたCDと雑誌のニンドリを復刊して欲しいです。 任天堂からサントラCDは入手困難なのもが多いしヤフオクでも高値。 サントラ化されてない物もあります。 また当時の記事や漫画... (2010/09/26) -
バーチャファイター5 ファイナルショーダウン マスターズガイド
投票数:8票
ファイナルショーダウン の攻略本はこの1冊しかなく、古本で買おうとすると昔は5000円くらいだったのに(それでも躊躇してました)、今、eスポーツでプレイできるようになって、久々にやろうとして、... (2022/05/19) -
異説夢見館
投票数:8票
是非読みたいが、部数が出てないのか見かけない。是非。 (2009/04/08) -
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム「真実の璧」
投票数:7票
最近360でオラタンが発売されたので、設定を調べてみたらかなり好きそうな感じで、ぜひ書籍で読んでみたい (2009/05/24) -
アドバンスド大戦略公式ガイドブック
投票数:6票
戦闘のテンポの良さは、シリーズ一。難易度も、シリーズ一。唯 一の不満は、敵ターンの時間の長さで、この作品を処理速度の速 い現在の機種でそのまま出してほしいくらいです。日並氏の関 わったアドバン... (2004/03/13) -
機天烈少年's
投票数:5票
子供心ながらに少し優しい気持ちになれる作品でした。また読みたいんです (2023/01/02) -
Shinobi The Wide イラストレーションアーカイブ
投票数:5票
当時、「いつでもすぐ買えるだろう」とのんきに構えていたらいつの間にやら絶版に・・・。斬新な描き方、色遣い、どれをとっても魅せられる画集です。 shinobiファンとしてはどうしても手に入れて... (2007/03/07) -
ファンタシースターオンラインエピソード1&2設定資料集
投票数:5票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/05/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!




































