復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 78ページ

ショッピング10,235件

復刊リクエスト64,448件

  • 彼はカリスマ

    彼はカリスマ

    【著者】海野つなみ

    投票数:54

    面白いと言う噂を聞いて「彼はカリスマ」の2巻を古本屋でやっと手に入れました。 個性的な珠実ちゃんと凄いニノマエ君が面白かったです。 1巻も読みたいので復刊を希望します。 一緒に買った「キスの事... (2004/03/19)
  • 収穫と蒔いた種と
    復刊商品あり

    収穫と蒔いた種と

    【著者】アレクサンドル・グロタンディーク 著 / 辻雄一 訳

    投票数:54

    著者が自分の本の出版を一切禁止していたこともありましたが,遺書でそれも引き下げられたようで,とうとう遺稿がBNF(フランス国立図書館)にもはいりました.昨年ガリマールからも全巻出版されているの... (2023/10/18)
  • 科学技術人名事典

    科学技術人名事典

    【著者】アシモフ

    投票数:54

    以前、読んだ 星 新一 さんの著作の本で絶賛されておりました。 購入しようと思ったのですが絶版と知ってあきらめておりましたがこのホームページを友人から聞き、投票してみる気になりました。 是非と... (2005/10/16)
  • アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ

    アイテムコレクション他TRPGコレクションシリーズ

    【著者】安田均 グループSNE

    投票数:54

    『ロードス島戦記』のフレイム王カシューの若かりし頃、剣匠ルーファスとしての活躍を追いつつ、アイテムについての解説が読める、一粒で二度美味しい『アイテムコレクション』をはじめ、『モンスター・コレ... (2007/01/22)
  • よるのびょういん
    復刊商品あり

    よるのびょういん

    【著者】谷川俊太郎 作 / 長野重一 写真

    投票数:54

    子供が最初に保育園で見て以来ずっと欲しがっていて、それから10年以上すぎても忘れられないようです。 私も彼にせがまれていろいろな書店をまわったのですが無理でした。 彼の宝物になるとおもうの... (2010/09/12)
  • よたろうくん 全13巻

    よたろうくん 全13巻

    【著者】山根赤鬼

    投票数:54

    全巻読みたい (2022/10/15)
  • 暗黒の廻廊

    暗黒の廻廊

    【著者】マイケル・ムアコック

    投票数:54

    「この人を見よ」とともに若い頃ムアコック裏ベストとして楽しんでいたのですが、手放してしまったので (2016/07/31)
  • にらめっこ四重奏

    にらめっこ四重奏

    【著者】山田路子

    投票数:54

    学年誌「小学四年生」に連載されていて、毎月楽しみにしていました。当時私が読んでいたのは、和菓子屋VS洋菓子屋編でした。「私だったら、洋菓子屋の子供になりたいな。毎日のおやつがケーキやシュークリ... (2018/05/21)
  • ビーズクラフトアンドビーズフラワー

    ビーズクラフトアンドビーズフラワー

    【著者】武藤喜代子

    投票数:54

    una

    una

    ビーズフラワーの本全滅です。どうしてもビーズフラワーを基礎から覚えたいので是非復刊を願います。 今はビーズフラワーはマイナーだけどアメリカでは人気が再燃しているらしいし、日本でもこれから需要が... (2002/12/19)
  • ハムサラダくん 藤子不二雄物語
    復刊商品あり

    ハムサラダくん 藤子不二雄物語

    【著者】吉田忠

    投票数:54

    コロコロコミックに連載されていて、毎回とても楽しみにしていました。何年か前に古本屋さんで、てんとうむしコミックの全2巻をみつけて購読したのですが、全2巻のはずなのに未完でした。記憶にあるシーン... (2002/07/03)
  • 月の迷宮陽の迷宮 水の都の物語 前・中・後編

    月の迷宮陽の迷宮 水の都の物語 前・中・後編

    【著者】金蓮花

    投票数:54

    わたしにとって、ライトノベルズの先駆けという認識のコバルト文庫は、新井素子さん、氷室冴子さん、藤本ひとみさん、そして、金 蓮花さん、という印象です。 金 蓮花さんの作品は、ストーリーにも... (2021/06/06)
  • コスモスストライカー 全2巻

    コスモスストライカー 全2巻

    【著者】田中誠一、戸館新吾

    投票数:54

    古過ぎる上に多分重版はされていないため、買いたいと思っても全くものがない。 オークションを定期的に検索したりしているが見たことがなく、古本屋に行った時には毎回探しているものの全く見つかりません... (2005/12/15)



  • 天保十二年のシェイクスピア

    【著者】井上ひさし

    投票数:54

    普段舞台を見ない私が、上川隆也さん主演に惹かれて見に行きました。演出家の井上さんも素晴らしいのかもしれませんが、凄いお芝居でした。是非この本を読んでみたいものです。12月頃にこの舞台のDVD発... (2002/07/10)



  • 元氣があってよろしいっ!

    【著者】原律子

    投票数:54

    昔デジカメやスマホで撮った写真を整理してたら原律子の「電動バナナ倶楽部」の写真が出てきて、「そういえば原律子がビックコミックスピリッツで連載を始めたときは凄く驚いたな」と、全然修正してない絵を... (2024/04/26)
  • 仙道魔術遁甲の法

    仙道魔術遁甲の法

    【著者】高藤聡一郎

    投票数:54

    この本に関する様々な意見をネットで見まして、是非とも内容を拝見したいと思いました。しかし絶版ということもあり中々見つからず、ネットで見つけても値段が高いという現実です。本の内容にも仙道にも興味... (2003/08/04)
  • 夏の樹

    夏の樹

    【著者】ガイ・ゲイブリエル・ケイ

    投票数:54

    夢中になって読みました。上下巻とも持っていますが井辻朱美さんの訳で続編(三部作)が早く読みたい、と待って何年でしょう。早川書房に続編を要望したが、なしのつぶてです。表紙の絵も翻訳もとても良いの... (2012/05/06)
  • 「おそろしくて言えない 全4巻」

    「おそろしくて言えない 全4巻」

    【著者】桑田乃梨子

    投票数:54

    とっても好きだった漫画です。せっかく買ったのに、引越しのどたばたで行方不明になり、二度も買い直しました。そして、また今回も引越しで行方不明になり、買い直そうと思ったら・・・ない!!せめて白泉社... (2003/07/01)



  • 光と闇の方程式ワイド版全3巻と新・光と闇の方程式

    【著者】おおにし真

    投票数:54

    CFSについての内容がかかれていると、聞きました。 少しでも多くの人にCFSの事を知ってもらいたいと考えています。 そして、CFSにかかってしまった人たちの気持ちを理解してあげられる人が増えれ... (2001/12/05)



  • 超惑星への使命

    【著者】ハル・クレメント

    投票数:54

    いや、続編があるってのはしっていたが、書名がわからなかったんで、復刊依頼は出していなかったんですが、このたび書名がわかったもので… あの重力の使命への続編なら、絶対に読みたいぃぃぃぃぃぃ ... (2001/11/13)
  • タッタ君現る
    復刊商品あり

    タッタ君現る

    【著者】タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)

    投票数:54

    当時発売の単行本は発売日に初版で購入しました。 氏の文章力の高さにうならされること請け合いです。 (2008/10/07)
  • 民間防衛

    民間防衛

    【著者】スイス政府

    投票数:54

    イラク戦争の直前に偶然この本と出合いました。 内容が「ちょっと人前では開けないかな?」という箇所もありますが 災害対策だけでなく、祖国とは何だろうと考える機会を得ました。 イラク戦争終結後、テ... (2003/06/08)
  • 時をかける少女 続
    復刊商品あり

    時をかける少女 続

    【著者】石山透

    投票数:54

    時をかける少女は映画で知ったのですが 映画を見た後すぐ文庫本を購入して読みました。 短いながらも話が深くわつぁいのお気に入りになりました。 そしてある日時をかける少女の続編があるという話... (2008/05/22)
  • マスターオブモンスターズファイナル徹底解析

    マスターオブモンスターズファイナル徹底解析

    【著者】森田慶子

    投票数:54

    最近、復刻版マスターオブモンスターズファイナルを購入したのですが、以前持っていた攻略本がないのでなかなか先に進めません、今も攻略本がなくなってしまったのが悔しくてなりません、どうぞ1日も早く本... (2003/10/13)
  • 真幻魔大戦全巻

    真幻魔大戦全巻

    【著者】平井和正

    投票数:54

    決定版の幻魔大戦読みました。 昔、映画のアニメで見た記憶しかなかったので、 もっと激しいアクション物だと思っていました。 創造とは違うモノで驚きましたが、これは凄く気に入った作品です。 続編が... (2002/03/01)



  • 白い夜

    【著者】鈴木裕美子

    投票数:54

    ガンダム狂いの僕としても、 非常に読みたいです!ガンダムワールドを より良く理解し、楽しむためにも、こうゆう サイドストーリーを地に埋もれさすのは 勿体無い!いっそ他の短編サイドストー... (2001/08/16)
  • 2000夏・3年B組42人の奇妙な夏休み

    2000夏・3年B組42人の奇妙な夏休み

    【著者】加藤義一 原田大三郎

    投票数:54

    映画館での上映当初、全く興味がなく見に行きませんでした。 今年の夏、BR2公開の前にDVDで見てはまりました。 BR2の関連本は買えたのですが、BRの関連本は見つけられないので、廃刊になってい... (2003/08/30)
  • まいっちんぐマチコ先生 全8巻 + マイコうそみたい 全1巻

    まいっちんぐマチコ先生 全8巻 + マイコうそみたい 全1巻

    【著者】えびはら武司

    投票数:54

    久しぶりに読んでみたい。 (2018/08/08)
  • 「甲賀武芸帳」全8巻

    「甲賀武芸帳」全8巻

    【著者】白土三平

    投票数:54

    白土作品のファンだからです! よく目にする作品名ですが、一度も見たことがなく気になってし かたありません。全8巻のボリュームはきっと読み応えのある作 品に違いないし、初期白土作品の中では重要な... (2002/03/03)
  • もじゃもじゃペーター
    復刊商品あり

    もじゃもじゃペーター

    【著者】ハインリヒ・ホフマン 著 / 飯野和好 絵

    投票数:54

    ささいなことがきっかけで急にこの本のことを思い出して、それ以来かなり気になってます。いろいろ調べてみたら、おそらく私が小学生の時に読んだ「もじゃもじゃペーター」は飯野和好さんのイラストのもので... (2002/11/19)
  • ルナルサーガ・パーフェクトコレクション

    ルナルサーガ・パーフェクトコレクション

    【著者】友野 詳&グループSNE

    投票数:54

    10年前からの「ルナル・サーガ」ファンで、以前に見た覚えがあるのですが、当時は学生で手が出ませんでした。 数年前に就職し、古本屋などで探していたのですが見つからず、いまだファンであるので是非欲... (2003/06/10)
  • AKIRA MECHANIX 2019

    AKIRA MECHANIX 2019

    【著者】大友克洋

    投票数:54

    映画公開の1988年当時でも田舎だったため、書店で現物を見たことがなく、現在も古書店では高価格となっている。AKIRA本でもメカに焦点を当てた書籍ということで興味深く、現物を拝見したい。適正価... (2025/03/30)
  • かつみ

    かつみ

    【著者】矢口高雄

    投票数:54

    自然、田舎生活を素材とした矢口高雄作品の ファンです。「かつみ」は読んだことがあり ませんが前から気になっていました。 古本はプレミアがついて高くて買えません。 文庫本でもいいので是非復刊して... (2003/02/15)
  • 死者達は笑う

    死者達は笑う

    【著者】さちみりほ

    投票数:54

    凄いです!!ただ、もう!! あんなに明るく生きられた(?)ならと思う程です。憧れですvv 友人に欲しい・・・・。 大切な事を本当に知っている感じがする、とっても良い人達ですvv それを知っても... (2001/10/03)
  • 蒼天をみる想い

    蒼天をみる想い

    【著者】夢路行

    投票数:54

    最近になって夢路行さんを知り、すべての作品が読みたくてこちらに来ました。よろしくお願いします! (2004/04/11)
  • 聊斎志異
    復刊商品あり

    聊斎志異

    【著者】蒲 松齢

    投票数:54

    高校時代に読んで、やみつきになり(聊斎癖?)全巻揃えました。 柴田天馬氏の訳は簡潔でテンポが良く、また井上洋介氏の挿絵がいい雰囲気をだしています。何回となく読み直していますが、ちっとも飽きませ... (2005/04/22)
  • 合成人間ビルケ

    合成人間ビルケ

    【著者】A.ベリャーエフ

    投票数:54

    小学生の時、学校の図書館で借りて読みました。 子供ながらに「こんな衝撃的な本を小学校の図書館で扱っても良いのだろうか?」と思った事をはっきりと覚えています(笑)忘れられない本の一つです。もう... (2016/09/25)
  • スヌーピーの料理絵本
    復刊商品あり

    スヌーピーの料理絵本

    【著者】チャールズ.M.シュルツ

    投票数:54

    ムック本でスヌーピーのクッキング本が出ていますね・・・ 少し昔の本だけど、アメリカにあこがれていた時代のお料理読本でスヌーピーの世界を改めて振り返ってみたいです。 物語の中のお菓子... (2013/03/24)
  • 東大一直線

    東大一直線

    【著者】小林よしのり

    投票数:54

    東大 通は最高のキャラです。僕も彼のように熱い青春時代をやりなおせたらとおもうことしきりです。東大 通は本当はめちゃ頭いいんですよね。各話の最後にはくかれの重いセリフには大人になっても感心する... (2005/09/12)
  • MOSAIC

    MOSAIC

    【著者】遊佐未森

    投票数:54

    遊佐未森さんのファンで MOSAICは旅先のCDショップのワゴンセールで見つけました。 遊佐さんの世界観が十二分に現れたCDで 個人としてはウィルが一番良いですね。 サビの繰り返しの連続が単調... (2004/01/06)
  • トランスフォーマー ドリフト

    トランスフォーマー ドリフト

    【著者】シェーン・マッカーシー 著 / 石川裕人 訳

    投票数:53

    トランスフォーマーのアメコミが大好きでできる限り集めていますが価格の高騰が凄まじく、とても難易度が高い状態です。 内容自体はとても面白いものばかりで、翻訳が刊行されている分だけでも日本語で読... (2025/04/09)
  • どろろ(手塚治虫トレジャー・ボックス)
    復刊商品あり

    どろろ(手塚治虫トレジャー・ボックス)

    【著者】手塚治虫

    投票数:53

    た

    トレジャーボックスどろろの存在と復刊を知った時には品切れでした。旧作新作アニメ、文庫コミックに収録された内容は知っていますが、冒険王版の内容は知りません。国立図書館に行かないと読めないのはつら... (2019/06/08)



  • マスカレード

    【著者】水上澄子

    投票数:53

    子どもの頃、水上澄子さんの絵と世界が好きでしたが、単行本は持っておらず、雑誌で読んでいました。 マスカレードは、サスペンスの中にも繊細さが感じられ、大好きな作品でした。雑誌をずっと以前に捨て... (2018/05/07)
  • マキァヴェッリ全集 全6巻+補巻
    復刊商品あり

    マキァヴェッリ全集 全6巻+補巻

    【著者】ニッコロ・マキァヴェッリ(マキアヴェッリ)

    投票数:53

    ちまちまそろえていたのですが、途中で在庫切れになりました。それでも手を尽くして探したのですが5巻と補巻がどこにもありませんでした。古本価格も高騰してますし、間違いなく売れるはずなので、オンデマ... (2013/02/07)
  • 理想のママのつくりかた

    理想のママのつくりかた

    【著者】森野さかな

    投票数:53

    以前知人に紹介されてた本なんですが、その時は特に興味もなく忘れてたんですが、最近私事でレポートを書く機会があり、参考にさせていただこうと思い、地元の図書館に聞いたんですが、なくて・・・ 最近... (2008/07/06)
  • 現代矢倉の思想

    現代矢倉の思想

    【著者】森下卓

    投票数:53

    矢倉に関する良書と聞き「矢倉の闘い」とあわせて復刊を希望。 むかし趣味で将棋やっていて何十年ぶりにプロの将棋を見ましたが新しい戦法や考え方についていけません。わたしから見て新しい矢倉戦法... (2008/04/17)
  • SNOOPY BOOKS 55周年記念復刻 全86巻
    復刊商品あり

    SNOOPY BOOKS 55周年記念復刻 全86巻

    【著者】チャールズ・M・シュルツ

    投票数:53

    スヌーピーの好きなひとは沢山いるので絶対にもう1度SNOOPY BOOKS ピーナッツ55周年記念復刻 全86巻セット 全巻わだしてもらえますか? (2015/11/10)
  • CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で

    CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で

    【著者】麻枝准、涼元悠一、魁、丘野塔也、(イラスト:ごとP)

    投票数:53

    CLANNADのストーリーが大変気に入っていて そのオフィシャルのアナザーストーリーとゆうことで読んで見たかったのですが 現在は、書店などにも売ってなく、 ネットオークションなどでも、手... (2007/02/25)
  • 日本銀行24のヒミツ

    日本銀行24のヒミツ

    【著者】リチャード・A.ヴェルナー

    投票数:53

    何故か国立国会図書館以外にこの本を蔵書している図書館がほぼない。 つまり国会図書館の蔵書以外は廃棄処分されていると言う事だろう。 国民にこの本の内容が知られては困るということのようだ。 ... (2022/10/29)
  • サツキとメイの家のつくり方

    サツキとメイの家のつくり方

    【著者】スタジオジブリ

    投票数:53

    絶対読みたいです。 娘がこの家を建てたいと言っているので 昔我が家にもあった、五右衛門風呂がある 懐かしい建築など、もっと今の日本に増えてほしいのです。 ぜひ復刊して、多くの人に興味をもってい... (2005/11/26)
  • カリギュラ・誤解

    カリギュラ・誤解

    【著者】アルベール・カミュ=著、渡辺守章・鬼頭哲人=訳

    投票数:53

    as

    as

    以前図書館で読んだ事があるのですが、シェイクスピア等の戯曲にも負けず劣らずの面白さを持つ作品だと思います。他の出版社さんでも最近文庫化されたようですが、渡辺守章さんの訳が素敵だったので、是非と... (2008/12/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!