復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 51ページ

ショッピング10,086件

復刊リクエスト64,399件




  • えほん百科 (平凡社刊)

    【著者】平凡社編

    投票数:86

    子供の頃、毎日何時間も楽しんだ。いつしか物置にしまわれてるのを見つけ出し、そこに潜んで飽きもせず楽しんだ。子供だったので、物置に移動=次の機会に処分、という運命になっているとはわからなかった。... (2022/03/27)
  • 知らないとそん500

    知らないとそん500

    【著者】間羊太郎

    投票数:86

    はるか昔の小学生くらいの時、大好きな本で繰り返し読んでいました。 突然、本の題名を思い出して検索してみたら復刊リクエストに上がっていて感激でした。他にも、愛読していた人がたくさんいたんだなあ... (2015/03/08)
  • SANGO

    SANGO

    【著者】こがわみさき

    投票数:86

    こがわみさきセンセイはとっても寡作な作家さんです。 わたしも、「しあわせインベーダー」と「魅惑のビーム」の収録作しか読んだ事がありません。収録作は、どれも秀作で、お気に入りの作品集です。 ... (2002/04/17)



  • レコードコピー・ギター弾き語り 村下孝蔵/初恋~浅き夢みし

    【著者】村下孝蔵

    投票数:86

    ギターでこのアルバムの曲を弾きたい為。良い曲が多く収録されている。村下孝蔵の曲を聞けば聴くほどだんだんと村下孝蔵の、詩、メロディ、声、人なりに魅かれて行く。村下孝蔵のCDや楽譜などすべてを集め... (2004/07/30)
  • 「山アラシのジレンマ」

    「山アラシのジレンマ」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:86

    遠藤さんの作品の中で一番好きです。王室スキャンダル騒動が出て、こっちもまた読みたい!と思ったので、投票します。これは表題作もいいのですが、読みきりで最後に収録されてる「シンシアリー」という作品... (2002/09/28)
  • 山羊の頭のSOUP

    山羊の頭のSOUP

    【著者】森脇真末味

    投票数:86

    森脇マスミのファンです。 紹介と同じように、しらぬまに発行され、読みたいのですが 絶版だとか。 ですから復刊されれば読みたいから買いたい。 この復刊は原稿からの復刊なのでしょうか? それとも... (2002/11/18)
  • 栄光なき天才たち 全17巻

    栄光なき天才たち 全17巻

    【著者】伊藤智義 作 / 森田信吾 画

    投票数:86

    大学生の時、毎週楽しみに読んでました。当時はコミックも持ってたけど、なくなってしまいました。とても好きでした。 アーベルの「僕の才能は天賦のものさ、謙遜する気にもなれない」って台詞が好きでし... (2011/07/02)
  • たろとなーちゃん
    復刊商品あり

    たろとなーちゃん

    【著者】きたむらえり

    投票数:86

    自分が子供のころに読んだ絵本です。 図書館で見つけて子供に読んであげたのですが、自分がもっていたものはすでに廃棄してしまい、もう一度購入しようにも手に入らないため、もう一度3冊セットで復刊し... (2012/01/03)
  • 幻想世界英雄烈伝 忍ザード

    幻想世界英雄烈伝 忍ザード

    【著者】てんま乱丸 & 岡田 芽武

    投票数:86

    1巻を読んでとても好きだったので2巻をずっと待っていたのですが、雑誌ごと終わってしまったと知って大変残念に思っていました。 復刊リクエストがあると知り、是非2巻も読みたいと思い、リクエストし... (2012/06/20)
  • ゼロヨンQ太

    ゼロヨンQ太

    【著者】池田淳一

    投票数:86

    小学生の頃、この漫画に触発されてチョロQに自分でカッコイイ名前を付けて無茶な改造をしたり、デパートの立体駐車上で無茶なレースをしたり、豆ダッシュを探す為に町中のおもちゃ屋のチョロQコーナーを漁... (2004/08/21)
  • 断章

    断章

    【著者】長岡良子

    投票数:86

    このシリーズ全ての復刊を望んでいますが、中でも、連載当時,病と闘うはめになり途中から読み進められなくなってしまった『断章』が気になってなりません。知人でご自分のお子さんには一切の漫画を読ませな... (2008/08/26)
  • 夢みた春

    夢みた春

    【著者】夢路行

    投票数:86

    本屋さんで1度見たきりで、それからず~~~っと探しているのですが見つかりません。そのとき購入していれば、と今もくやんでいます。復刊の暁には、ぜひぜひ購入したいと思っておりますので、よろしくおね... (2000/10/05)
  • いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary
    復刊商品あり

    いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:85

    情報を知りませんでした。が、いのまたむつみさんが亡くなりそれでこの本の存在を初めて知りました。 復刊されたら絶対に買いますのでその際は特典もりもりでお願いします。 (2024/03/18)
  • 熱帯樹

    熱帯樹

    【著者】三島由紀夫

    投票数:85

    林遣都さんが、来年この作品の舞台に出演されるという事を知り、是非原作を読みたいと思いましたが、既に単行本は絶版。全集を購入するには中々のお値段とサイズとで悩んでいたところ、こちらのサイトの存在... (2018/09/18)
  • 夢語りシリーズ全12冊

    夢語りシリーズ全12冊

    【著者】湯口聖子

    投票数:85

    大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送される今年こそ、ぜひ、復刊すべきではないかなと。コアな歴史ファンの女の子もきっと昔より増えてると思うので、湯口先生のかわいらしい絵柄にもかかわらず、厳しい歴史... (2022/01/09)
  • ヨコハマ買い出し紀行 全14巻
    復刊商品あり

    ヨコハマ買い出し紀行 全14巻

    【著者】芦奈野ひとし

    投票数:85

    私は新装版を紙ですべて揃えておりますが、やはり当時の表紙イラストの淡い雰囲気や新装版全10巻とは異なるお話の区切りや読後感、また折り返しにある先生のコメント&4コマ漫画が懐かしく思われます。是... (2024/02/19)
  • やさしいタティングレース

    やさしいタティングレース

    【著者】雄鶏社

    投票数:85

    ちょっと誤植の多い本ですが、作品はとてもかわいい物がたくさん載っている本です。(誤植情報は雄鶏社に問い合わせをしたら、親切に教えていただけました。) すでに持っている本ですが、資料としてまた... (2006/11/01)
  • メダロッターりんたろう!全3巻

    メダロッターりんたろう!全3巻

    【著者】藤岡建機

    投票数:85

    以前から、ずっと探していましたが絶版との事で、がっかり・・ 最後の望みを、復刊ドットコムと復刊ドットコムをご覧になられている皆様に託してお願いいたします。 藤岡建機先生の「かわいいキャラ」を見... (2006/01/14)



  • カサハラテツロー 単行本未収録作品

    【著者】カサハラテツロー

    投票数:85

    小学生の頃、途中で学研と科学を取るのをやめてしまい、25年以上経ったいまでもずっと続きが気になっています。 どうしてもワラシの続きが見たい! 本当に作品集として読めるなら5000円ぐらいな... (2020/01/06)
  • はるき悦巳 コミックス未収録作品
    復刊商品あり

    はるき悦巳 コミックス未収録作品

    【著者】はるき悦巳

    投票数:85

    「じゃりン子チエ」、「日の出食堂の青春」といったはるき悦巳作品を文庫版で知り、その深遠な日常世界の表現に「はまってしまった」私ですが、そのはるき熱は留まるところを知らず、是非コミックス未収録の... (2004/05/23)
  • オータム

    オータム

    【著者】ジョージ・ウインストン

    投票数:85

    「ディセンバー」にも書きましたが ジョージ・ウインストンは特に人気が高いようで、周知のように、かなり以前から(当然違法でしょうが)複製ものやPDF版がやたらとオークションに出品されています。... (2006/07/08)
  • 戦国三好一族

    戦国三好一族

    【著者】今谷明

    投票数:85

    室町幕府機構の崩壊過程、戦国時代の幕開けの頃の京の様子が、素人にも解かりやすい文体で、説明されています。信長入京前の京の様子はどうだったのか、知りたい人は大勢いると思います。信長より一足先に京... (2003/06/13)



  • 薬師斉子全作品集

    【著者】薬師斉子

    投票数:85

    知人から切り抜いた物を見せていただき、こんな良い作品があったのかと思いました。是非他も読みたいと思いましたのでこちらに来ました。これがコミックになっていないということがとても残念です。宜しくお... (2006/04/04)
  • 生きた蒸気機関車を作ろう

    生きた蒸気機関車を作ろう

    【著者】平岡幸三

    投票数:85

    ライブスチーム愛好家のバイブルと言われる本です。一度復刊されたようですが、それすらも今はなくなっています。古書市場では6倍くらいの値段で出ています。私は必死で探してコピーを分けていただいたので... (2014/03/19)



  • ハマグリどっせ~!! 全2巻

    【著者】永井豪

    投票数:85

    永井豪作品をコレクションしているのですが、この作品は古本屋やオークションでもなかなか出物がなく、あっても高くて手が出ない事が多いです。また手に入ったとしても、発行から年数が経っているため、ワレ... (2017/04/12)
  • 小さな魔女ドリー 全6巻

    小さな魔女ドリー 全6巻

    【著者】パトリシア・クームス

    投票数:85

    spa

    spa

    子供時代、小学校の図書室で読んで以来頻繁に借りていた記憶があります。とにかく絵柄が可愛くて・・・お鍋からパチンパチンと弾ける謎の気体のようなものなど、とにかく雰囲気が大好きでした。大人になって... (2014/02/03)
  • 魔法の砂糖菓子

    魔法の砂糖菓子

    【著者】萩岩睦美

    投票数:85

    小学生の時に、初めて買ったコミックスです。絵がすごくキレイです!そして、ストーリも!(実をいうと、買った当時はラストがどうしても納得できなかったのですが、大人になった今読んだら、きっと号泣もの... (2004/08/18)
  • 魔窟ちゃん訪問

    魔窟ちゃん訪問

    【著者】伊藤ガビン

    投票数:85

    コミケ代表の米澤さんのお部屋が紹介されている貴重な書籍です。 「アイコン」を読まれていた方には懐かしい、印象的な連載だったのではないでしょうか。 伊藤ガビンの心からにじみ出たような各部屋の... (2010/03/18)
  • アシモフ選集

    アシモフ選集

    【著者】アイザック アシモフ

    投票数:85

    高校時代に図書室で夢中になって読みました。 最近ふと読み返したくなり、検索したところ「絶版」。 がっかりしました。 知的好奇心の器のような、懐の広い書物です。 文庫版でもいいので、... (2012/04/25)
  • ウルトラマン
    復刊商品あり

    ウルトラマン

    【著者】楳図かずお

    投票数:85

    父が昔読んだ中で印象に残った本らしいです。誕生日とかに何か欲しいものないの?と聞いたらこれが欲しい!って言ってきて驚きました。普段あれがこれが欲しいとか言わない人なので。 絵がめちゃくちゃ怖... (2023/06/04)



  • HISTORY OF ZOIDS

    投票数:85

    背景のある作品、別な言い方をすれば「裏を読める」作品ほどハマる、という現象があると思います。現行シリーズの作品世界背景として、旧ゾイドの世界観を子どもたちに発表するということは、人気を拡大する... (2001/07/09)
  • 夕闇の川のざくろ

    夕闇の川のざくろ

    【著者】江國香織

    投票数:85

    江國さんの文章はとても美しくて、私は本当に大好きです。この本を復刊してほしい理由は江國さんの本は全てよんでみたいという気持ちからです。江國さんの文章は、私にとって、宝物なので埋もれているのは本... (2001/03/11)
  • ちいさなよるのおんがくかい
    復刊商品あり

    ちいさなよるのおんがくかい

    【著者】リブシェ.パレチコバ作ヨゼフ.パレチェック絵竹下文子訳

    投票数:85

    残念ながら未読です。パレチェックさんの絵はとても素晴らしく、かつて出版されていた本のほとんどが絶版になっているのはとても残念です。チェコで出版されたものは数冊持っているのですが、是非とも日本語... (2004/04/29)
  • 結婚の条件 全4巻

    結婚の条件 全4巻

    【著者】忠津陽子

    投票数:85

    連載当時ちょっとだけ読んだ記憶があります。 でも、ほとんど、内容を覚えていません。 ぜひ読んで見たいです。 忠津陽子先生の作品は大好きです。 古書店やオークション等では高額な金額で取引されてい... (2006/06/30)
  • ザ・ライト・スタッフ

    ザ・ライト・スタッフ

    【著者】トム・ウルフ 著 / 中野圭二 加藤弘和 訳

    投票数:85

    Zero The Tricksterさんのご意見に同意. まさかこの本が絶版になっているとは 思いもしませんでした. 中公文庫でも定番のひとつだと勝手に思っておりました. (いやホント,勝手... (2004/10/03)
  • ポケットの中の仲間達-「精霊流し」から「長江」まで

    ポケットの中の仲間達-「精霊流し」から「長江」まで

    【著者】さだまさし

    投票数:85

    それはまだ、私がさだまさしのファンじゃなかったころ~・・・と歌いそうになりました。今調べたら初版は’81.10.15になっていました。私が本格的にさださんのファンになったのは、その翌年のこと。... (2002/03/06)
  • フーテン
    復刊商品あり

    フーテン

    【著者】永島慎二

    投票数:85

    20年以上も前の事ですが、書店でアルバイトをしていた時に 棚で見つけ、一目惚れして購入しました。 その後、親しい友人などに「読んでみて」と貸したところ、手違 いで紛失されてしまいました。 とて... (2006/06/03)
  • 風花の里
    復刊商品あり

    風花の里

    【著者】佐々木丸美

    投票数:85

    佐々木さんの本が復刊決定とのこと、とっても嬉しいです。ご本人がどうしても拒否されていた復刊…結局どうしてだったのか、気になりますが、ファンとしてはやっぱりありがたいです。これは復刊予定ないので... (2006/08/04)
  • 霊能一代
    復刊商品あり

    霊能一代

    【著者】砂澤たまゑ

    投票数:84

    端緒は何だったのか忘れてしまいましたが、良書なのだな、買おう買おう、とアマゾンのページをながめているうちに絶版になりとても残念です。 本当に、どちらを探しても全くこの本には出合えません。... (2017/07/13)
  • 夏と冬の奏鳴曲

    夏と冬の奏鳴曲

    【著者】麻耶雄嵩

    投票数:84

    麻耶雄嵩さんのメルカトルシリーズ。その中でも本書は私の最もお気に入りの一冊です。キュビズムから宗教的〝神〟の存在意義までが要素として盛り込まれており、その真相の奥深さはまれにみるほどです。新本... (2020/12/31)



  • ダイナマイトナース&ダイナマイトナース2

    【著者】思い当たる(イラスト)

    投票数:84

    良く遊んでいたのですが、なくしてしまったので (2011/02/16)
  • 連続群論入門
    復刊商品あり

    連続群論入門

    【著者】山内恭彦、杉浦光夫

    投票数:84

    物理学を学ぶ人向けの群論の本はかなり少ないし,あったとしても 記述に丁寧さが欠けていたりする. この本は(目次を見るかぎり)物理学専攻に向けた本であるし, 物理学者と数学者の共著であるた... (2020/12/28)



  • 藤崎竜原画集

    【著者】藤崎竜

    投票数:84

    今再ブームの藤崎竜先生の画集欲しいです! Putitakityu のリクエストページもありましたが、それとは別でしょうか?票が分散してたら少しもったいないですね。 Putitakityu ... (2018/05/18)
  • 西遊妖猿伝カセットブック全2巻

    西遊妖猿伝カセットブック全2巻

    【著者】原作諸星大二郎

    投票数:84

    諸星先生は昔から好きだったんですが、「西遊妖猿伝」は最近になって初めて読みました。すごく面白いです。超エンターテイメントしてます!なのでカセットブックなるものが出ていたと知ったときは小躍りしま... (2004/04/19)



  • なまえのないかいぶつ

    【著者】作 エミル・シェーベ 訳 うらさわなおき

    投票数:84

    浦沢直樹さんのモンスターを読んで、とてもこの絵本のことが気になり、調べてみると実在していることを知りました。ストーリーだけ読んだのですが、切ないけれどとても好きなお話でした。奥が深いですね。ぜ... (2006/07/06)
  • 線型代数入門
    復刊商品あり

    線型代数入門

    【著者】松坂和夫

    投票数:84

    2007年に一度復刊されたようだが再び入手できなくなってしまった.親切で丁寧な説明で定評のある松坂先生の著書であり,amazon.co.jpにおけるレビューでも高く評価されている.また,古書マ... (2009/01/28)
  • 文化の解釈学 1・2

    文化の解釈学 1・2

    【著者】クリフォード・ギアツ 著 / 吉田禎吾 訳

    投票数:84

    絶版と知って古書店等もあたりましたがなかなか出会えません。 クリフォード・ギアーツの邦訳文献では代表的な存在の本書、文化人類学のみならず政治学・社会学に関わる論考も多く、私にとってとても勉強... (2003/10/09)
  • 鬼追うもの

    鬼追うもの

    【著者】佐藤史生

    投票数:84

    だってだって~! 初版出て「あっ出てるなー」って思ってたらあっという間に見かけなくなっちゃって、 (売りきれたと言うより他の新刊に押されて下げられちゃったに違いない) 注文しようにも「在庫切れ... (2001/11/10)
  • コバルト文庫の星子シリーズ(殺人切符はハート色から最新作まで)

    コバルト文庫の星子シリーズ(殺人切符はハート色から最新作まで)

    【著者】山浦弘靖

    投票数:84

    中高時代愛読していました。 主人公の年齢を追い越したころから忙しくなり読まなくなったのですが、ぜひ読み直したいと思っています。 毎月コバルト新刊の情報をチェックして、新刊を見つけると発売日... (2012/08/01)
  • ボイルス・タウンの狼男 全3巻

    ボイルス・タウンの狼男 全3巻

    【著者】竹沢タカ子

    投票数:84

    ウイングス創刊号から、この作品の最終話を含む号の数冊先までいまも所蔵しています。この作品、とっつき悪くて連載時は途中で読まなくなってたんですが、ある日なんだか気になって一話から読み返してみたら... (2024/03/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!