復刊リクエスト一覧 (投票数順) 50ページ
ショッピング9,903件
復刊リクエスト64,301件
-
ママは小学4年生 全2巻
投票数:88票
私は12歳です。この本は私が生まれた年の作品なのですが、「キッズステーション」でママは小学4年生がやってるんです。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!それを見て私は感激しました!... (2004/11/09) -
ラグナロックシティー
投票数:88票
まさか絶版になるとは思わなかったので買い逃してしまいました。 一般での復刊が無理なら成人指定を受けても良いと思います。 復刊する際には是非ゆっくりと鑑賞出来るようにスケッチブックの ような綴じ... (2003/03/26) -
復刊商品あり
小さなバイキング
投票数:88票
個人的にはこの本を持っているのですが、現在入手可能または最寄りの図書館にある本は和訳された方が違い(出版社も違います)、読み比べてみると断然『大塚勇三』さんが訳したものが面白いので復刊希望しま... (2014/06/26) -
空想おりがみ
投票数:88票
折紙探偵団の存在を知ってから一気にコンプレックス折紙にのめり込んだものの、時が少し遅かったようで欲しい本の殆どは入手が難しくずっと探してます。なんでもっと早くに出会えなかったんだろ!?「をる」... (2002/08/26) -
ゴダイゴ 永遠のオデュッセイア
投票数:88票
発売当時、他のゴダイゴ関係の出版物に必ずこのタイトルが紹介されていました。にもかかわらず、どこの店を探しても見当たらず、とうとう手に入らなかったので、もしここで復刊が叶えば、私を始めとする多く... (2002/11/13) -
いたいけな瞳
投票数:88票
姉が持っていて、とても大切にしていたのですが、貸したきり返ってこないとのこと。絶版になったと聞きかなりショックです。今は姉とも住んでいるところも違うので、何とかして私自身も手元に置いて何度も読... (2004/03/30) -
SFはどこまで実現するか 重力波通信からブラック・ホール工学まで
投票数:88票
自分の手元にはあるんですが、将来的にSFファンになる層のために復刊を希望します。 おそらく、20年前には最先端の内容だったのが、10年前には遅れた内容になってしまって現在に至っているのだと思い... (2002/09/26) -
爆発した切符
投票数:88票
カットアップはアヴァンギャルド文学のみならず世界の文学界にとって強烈なインパクトを持っている。その意味で本書はバロウズのカットアップ三部作として重要な位置を占めている。故に復刊を強く希望する。... (2003/07/16) -
おはようエルザ 全3巻
投票数:88票
悲惨ともいえる状況で、懸命に生きる少女の姿に深く感銘を受けました。 コリー犬と少女の絆がとても暖かく感じられました。 こういった物語は、現代でも読み続けられるべきだと思います。 ... (2009/08/18) -
GO AHEAD
投票数:88票
私は織田裕二ファンですが、ファン仲間の間でこの本はとても人気があります。この本が出版された頃からのファンではないので廃刊の今では手に入れることができません。オークションなどで出回っているけど、... (2002/02/24) -
ハッスルゆうちゃん
投票数:88票
先日はじめて今村先生にお会いしてお話を聞く機会がありました。 わたしは往年のファンではありませんが牧美也子や花村えい子が復刊されてる今、この方がそのラインナップにないのは不思議でなりません。... (2011/10/25) -
ブルーベリー森でのプッテのぼうけん
投票数:88票
他のエルサ・ベスコフの本と同じように、自然と子どものかかわりが、妖精を通して素朴に描かれています。ブルーベリーの青い色も鮮やかです。お母さんを思う気持ちと素朴なプレゼント、子どもの冒険、ハッピ... (2000/06/11) -
マイアイドル特別編集 レコードデビュー記念写真集 少年隊スペシャル・グラフィティ
投票数:87票
少年隊の夏の恒例のミュージカルが終わってから10年、三人揃った活動は無くとも、揃った姿を見たいと言う声は一向に減りません。そればかりか新しいファンの方も続々増えています。そのような現実を踏まえ... (2018/07/23) -
なぜなぜ理科学習漫画 全12巻
投票数:87票
小学2年の時学級文庫に出したとこる、2冊以外は帰って来なかった悲しい思い出が有ります。 30年くらい前駅ビルの古本市で全巻揃いで出ていましたが、何故かスルーしてしまいました。 今の子供達が... (2011/07/02) -
復刊商品あり
X 全18巻+19巻以降
投票数:87票
衝撃のラストシーンから数年。 先生の未完作品はたくさんありますがこれだけは完結してほしいです。 雑誌の事情で連載不可なら単行本でもデジタルでも機会はあります。 どうか先生達が死ぬまで描き... (2019/02/22) -
WOLF'S RAIN SEEKING "RAKUEN" 川元利浩画集
投票数:87票
当時、私はまだ小学生で高学年ではありましたが画集など高価で買えず、泣く泣く諦めた記憶があります。 それから十数年経つ今でもWOLF’S RAINは大好きな作品で、菅野よう子さんのファンという... (2019/03/31) -
SHOW-YA OUTERLIMITS
投票数:87票
SHOW-YAを見て、エレキギターやってみたいとギターを買ったが、練習する時間が無くて、そのまま時は過ぎ・・・・。 最近、ギターを習う時間が出来たので、練習していて「昔、憧れたSHOW-Y... (2012/08/21) -
怪奇幻想の文学 全7巻
投票数:87票
海外怪奇文学の良書。自分も何巻か保有しているが、いまだに時々読み返す。特に(保有しているが)4巻のブラックウッドの「木に愛された男」は絶品。なおかつこの本でしか収録されていない。保有していない... (2005/11/24) -
テレビ版名探偵ポワロ
投票数:87票
今までいろんな方がポワロを演じてきましたが、やはりスーシェさんのポワロが一番です!一度読んでみたいと思っていましたが、絶版ということでした。ポワロファンも多いことと思うので、ぜひ、復刊してほし... (2007/11/15) -
復刊商品あり
火の鳥【完全復刻版】
投票数:87票
息子に買った化粧箱入りのセットを貸したところ、返却してもらえなかったのです^^; 「お貸しします」と言ったのに・・・「いつ返してくれるの?」と言いだせなくて、引っ越してしまいました! 未だ... (2011/05/01) -
精霊狩り
投票数:87票
昔、持っていたのにどこかに失くしてしまって…。もう一度読みたいので、ぜひ!お願いします。精霊が惚れっぽくて、踊りが好きなのが良かったです。その後のお話も読んでみたいような思いにもなります。萩尾... (2007/07/01) -
わが子よ、声を聞かせて
投票数:87票
私の子どもは軽度発達障害です。以前この本の事を知り、勉強したいと思いましたが購入する事ができず、図書館にリクエストして探して読みました。返さなくてはいけないので、コピーを何枚もとってあります。... (2002/11/15) -
復刊商品あり
石蹴り遊び 上・下
投票数:87票
ずいぶん前に知人にすすめられて読もうと思いましたが、どこの書店にもないし古書店でもなかなか見かけない。当時集英社に問い合わせても雑魚切れとのことでした。マルケスやアジェンデが新刊で発売されてい... (2010/03/04) -
「赤い角の童留」(全2巻)
投票数:87票
引越しの時に紛失してしまいその後読みたくなって書店を探し歩いていましたので、ぜひとも復刻を希望します!! つか、星野先生の作品は本当に素敵なので、星野先生のことを知らない世代の子達にもぜひ読ん... (2005/07/17) -
高等魔術実践マニュアル
投票数:87票
こんなにわかりやすい本はない!! (2011/06/12) -
復刊商品あり
鉄腕アトム 雑誌『少年』版
投票数:87票
ジェネオン社刊「オリジナル鉄腕アトム」を買いたかったが、行動が遅く、すでにほとんどが売り切れてしまっていた。価格が1箱15,000円で 全巻そろえるにはちょっときつく、前3巻のみをかんがえてい... (2013/08/15) -
少年たちの記憶 チェリシュギャラリ-内田善美
投票数:87票
今はもう作品を描かれていない内田さんの唯一のイラスト集です。少女漫画、そして 人形、少女。こんなに繊細で美しい作品を描かれる方は、もういらっしゃらないと思 うのです。絵画といってもいいそのイラ... (2005/05/29) -
Z-MAN
投票数:87票
連載当時、毎号ドキドキワクワクしながら読んでいました。 ナナシ達の熱い魂、瞳の輝き、笑顔、全てがとても大好きでした。今でも一番大好きな作品です。 もう一度、新刊として手にしたい。そして、「... (2007/09/30) -
00学園 スパイ大作戦
投票数:87票
完全収録版を希望します! 昔の単行本3巻分ではかなりのエピソードが収録されていないと思いますし、雑誌名変更(だったと思う)時にタイトルを「00スパイ春太郎」(これもそうだったと思う)に変更して... (2006/01/03) -
断章
投票数:87票
雑誌に完結編が掲載されていたと聞きました。でも、コミックスには未収録のまま。 薫がどうなったのか、北海道がどう繋がるのか、時々思い出しては気にかかっています。 秋田書店さん、どうか復刊をお... (2020/07/10) -
緑野
投票数:87票
今、新しい読者が読んでも 古さを感じない 作者の感性と 先見性!! それに古本屋では まず手に入らないでしょう。 私は雑誌掲載時から好きで コミックも もっていますが新しいものが出たら それも... (2000/12/19) -
少年オルフェ
投票数:87票
小学生だった時に読みました。 タイトルが思い出せず、検索してなんとかたどり着きましたが入手するのは困難だとわかりました。 どうしてももう一度読みたいです。 (2023/12/01) -
復刊商品あり
ドラキュラ城の血闘
投票数:87票
名前はよく聞くのに買うことができなかった。出版されたら絶対買います。 (2023/09/22) -
トランスフォーマー ラスト・スタンド・オブ・レッカーズ
投票数:86票
TFシリーズを履修中に当該作品が面白いと耳にし、是非とも読みたいと思ったものの非常に入手困難だと知った為投票しました。 ネットで読んだストーリーのあらすじや絵柄も含め、読んでみたいと強く思っ... (2024/05/07) -
復刊商品あり
和文英訳の修業
投票数:86票
英訳のみならず英文和訳の参考になる本。受験参考書の域にとどまらない有用な本である。こうした芯のある本が店頭から消えていくことは文化的損失で将来に向けてボディブローのように影響が出てくること間違... (2015/11/25) -
夢見るポルボロン
投票数:86票
朝日小学生新聞を購読しており当時連載を読んでいました。私は新聞の切り抜きに何度挑戦してもいつも3日坊主で、続いたことが無かったのですが、『夢見るポルボロン』だけは夢中になって切り抜き、大切にノ... (2020/12/29) -
共犯者 (新潮クライムファイル)
投票数:86票
映画『冷たい熱帯魚』を見た後に、本書のことを知りました。 『冷たい熱帯魚』の大ファンなので、ぜひ読んでみたいのですが、現在は絶版の上に中古の価格があり得ないほどに高騰しています。 せっかく... (2017/03/25) -
WWW - Wonbin Wide pinup Web
投票数:86票
韓国四天王の一人ウォンビンの初期の頃の写真集が欲しいです。 ヤフーオークションでは、中古品が高くで出回っていますが、とても手が出ません。今は、だいぶ大人の男性という雰囲気ですが、初々しいウォン... (2004/12/28) -
復刊商品あり
せかいのブタばんざい!
投票数:86票
きっと、大海さんと知らなくてもこのタイトルに本を手にしたことと思います。作者を知らずに、好きな絵には足を止めるみたいに、やっぱり香りのない匂いのようなある人たちを惹きつけるものが大海さんにはあ... (2004/10/26) -
復刊商品あり
ぶるうピーター
投票数:86票
私の人生で初めて買ったコミックスがこれでした。当時小学生だった私は、この内容に衝撃を受けたのを覚えています。担任の先生に読むのを早いなんて叱られたりして。 今でも、実家に、この本はとってあり... (2007/01/10) -
悪魔城ドラキュラシリーズ 全曲楽譜集
投票数:86票
小学生の頃から探してたのに見つからずに、そのまま廃刊しちゃって。。 ヤフオクで出てたから入札頑張ったのに、レアすぎて予算オーバーな金額(5万とか)に達してしまい、入手できませんでした。。 ... (2007/06/07) -
Sinker―沈むもの
投票数:86票
平山さんの作品の中でも1番読みたいものだけど、絶版になっており入手できないのでぜひ復興して頂きたいです。 図書館での取り扱いも少なく中々見つけられないということと、大好きな著者の本を自分で買... (2015/03/09) -
ブレイク-エイジ 全10巻
投票数:86票
読んだ当時、自分と同世代の主人公の生き方にとても共感したのをずっと忘れていません。そして、読んでいて心地よい仲間達との関係。新刊で所有していた本を一時期失ってしまったので、慌てて中古本を買い直... (2014/12/08) -
えほん百科 (平凡社刊)
投票数:86票
58歳男。小学校入学のころでしょうか、親に買ってもらった12巻セットを持っています。購入の際、高価な百科事典の購入と勘違いした店員さんが一瞬、とても喜んだことを今も覚えています。それぞれに味の... (2021/05/25) -
知らないとそん500
投票数:86票
子どもの頃、読みました。懐かしい……! 家事とかDIYとか、ちょっとしたケガの応急処置とか、いろいろな分野にわたって書かれていたように思います。こういう本がお家に1冊あると便利ではないでしょう... (2016/10/05) -
SANGO
投票数:86票
こがわ先生の作品は、なんとも完成された感じで、なんだかずっと前からそこに存在があった、みたいな…そんな感じがして大好きです。(わかりにくいですね;)昔のものも読みたいですが、やっぱり売ってない... (2003/12/21) -
レコードコピー・ギター弾き語り 村下孝蔵/初恋~浅き夢みし
投票数:86票
近々フオークギターを買う予定です。娘はピアノの方が易しいと言いますが若い頃兄に教えて貰った事がありますのでギターの方が入りやすいような気がします。最も殆ど覚えていないのですが・・・。でも毎日練... (2002/08/09) -
「山アラシのジレンマ」
投票数:86票
遠藤淑子作品のファンですが、好きになったときにはもう廃刊に なっていてそれ以来中古店など探していますが、できればちゃん とした新刊本で読みたいです!!文庫本でもおっけー!!王室ス キャンダル騒... (2004/01/20) -
魔法の砂糖菓子
投票数:86票
本の存在を知り、読みたいと思った時には既に絶版。最近はそういう事が多々あり、どうしてもっと前に知り得なかったのか、と後悔することが度々あります。 こちらの本もその一つで、とても気になっている... (2015/04/11) -
山羊の頭のSOUP
投票数:86票
彼女の作品はすべて大好きで購入しているものもたくさんあるのですが、就職や何やでバタバタしている間に出版されたものなど、 購入し忘れたものが、今となっては手に入らなくなったことに気がつき 大変、... (2002/12/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!