復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「培風館」 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 8ページ

ショッピング2件

復刊リクエスト164件

  • 超準解析

    超準解析

    【著者】M・デービス

    投票数:2

    超準解析の入門書として丁寧に書かれた和書として現在でも読まれるに値する. (2020/07/25)

    投票ページへ

  • 超電導物理入門

    超電導物理入門

    【著者】御子柴 宣夫  鈴木 克生

    投票数:2

    懐かしいなと思い投稿。 薄い本ですが、無駄はなく内容は深いと思います。 この本を執筆した当時のことは知りませんが、講義用の練習問題は著者がかなりこだわりを持って作成していましたね。この本も... (2011/12/17)

    投票ページへ

  • 超音波スペクトロスコピー 基礎編

    超音波スペクトロスコピー 基礎編

    【著者】和田 八三久・生嶋 明

    投票数:2

    是非欲しいからです。 (2006/01/25)

    投票ページへ

  • 超音波スペクトロスコピー 応用編

    超音波スペクトロスコピー 応用編

    【著者】御子柴 宣夫・生嶋 明

    投票数:3

    ij

    ij

    物性研究をする上で必要な文献です。復刊をお願いします。 (2011/04/27)

    投票ページへ

  • 連続群論入門
    復刊商品あり

    連続群論入門

    【著者】山内恭彦、杉浦光夫

    投票数:84

    物理学を学ぶ人向けの群論の本はかなり少ないし,あったとしても 記述に丁寧さが欠けていたりする. この本は(目次を見るかぎり)物理学専攻に向けた本であるし, 物理学者と数学者の共著であるた... (2020/12/28)

    投票ページへ




  • 遷移金属錯体の電子スペクトル

    【著者】D・サットン(伊藤翼・広田文彦共訳)

    投票数:8

    大学で働く研究者です。この本の存在を、このHPで知りまし た。大学図書館に所蔵していたので見てみたところ、非常に有用 な本でした。かなり専門的に狭い範囲の書籍かもしれませんが、 良くまとまって... (2005/04/29)

    投票ページへ




  • 量子力学

    【著者】荒木 源太郎

    投票数:2

    細かい配慮がされている.量子力学の教科書 (2011/04/07)

    投票ページへ

  • 量子物理学のための線形代数 ベクトルから量子情報へ

    量子物理学のための線形代数 ベクトルから量子情報へ

    【著者】中原 幹夫

    投票数:20

    tkm

    tkm

    量子力学・量子情報のための線形代数の入門としてよくオススメされるため読んでみたいと思っていたが、中古で高値がつけられていて手に入れ難くなっている。是非とも復刊してほしい。 (2020/01/10)

    投票ページへ

  • 集合・位相空間要論

    集合・位相空間要論

    【著者】青木利夫・高橋渉

    投票数:13

    tak

    tak

    集合や位相に関する知識を必要とする分野は拡大を続けています(私の専攻分野は社会学で、いわゆる「文系」です)。数学専攻以外の学生にとって、簡潔でありながら説明の分かり易い教科書は勉強・研究の時間... (2004/10/15)

    投票ページへ

  • 集団遺伝学概論

    集団遺伝学概論

    【著者】木村資生

    投票数:2

    先生に教科書を借りたが,自ら所有したいため. (2009/12/21)

    投票ページへ

  • 電子スピン共鳴

    電子スピン共鳴

    【著者】伊達宗行

    投票数:12

    hac

    hac

    友人に薦めれれた1冊です。 (2018/11/01)

    投票ページへ

  • 電子・原子・分子の衝突 改訂版

    電子・原子・分子の衝突 改訂版

    【著者】高柳和夫

    投票数:3

    学生の頃すごくお世話になりました。原子衝突、分子衝突の数少ない専門書。 (2023/02/12)

    投票ページへ

  • 電子計算機のプログラミング〈6〉 PL/I入門 改訂版

    電子計算機のプログラミング〈6〉 PL/I入門 改訂版

    【著者】可馬正次・吉川経教・阿部昌信

    投票数:4

    仕事で使うため。本音言うとPL/Iなんて早くなくなって欲しい。 (2011/02/07)

    投票ページへ

  • 電気伝導(新物理学シリーズ8)

    電気伝導(新物理学シリーズ8)

    【著者】阿部龍蔵

    投票数:6

    sim

    sim

    日本語で読める電気伝導の本は非常に珍しく貴重であるため。 Boltzmann方程式で、フォノンの電気伝導の寄与のT^{5}乗則を数式できちんと示している点も他書を補う上で重要だと感じる。 (2023/06/25)

    投票ページへ

  • 電気力学

    電気力学

    【著者】平川浩正

    投票数:8

    Maxwell方程式から、相対論、輻射の問題など、動的な現象の解析を行っていくうえで必要な知識を習得できる。一方で、.Kirchhoff-Huygensの定理など、波動の基礎理論にも触れられて... (2018/12/26)

    投票ページへ

  • 電気回路要論

    電気回路要論

    【著者】内村圭一、相田貞蔵、釘澤秀雄

    投票数:1

    電気回路は良書が少ないとよく言われます。 私の学生時代には既に絶版となっていたため、図書館で借りて読みました。 公式を羅列するだけ、理論を紹介するだけの本も多い中、式の導出が丁寧で非常... (2021/03/12)

    投票ページへ

  • 電磁気学 (新物理学シリーズ 2)

    電磁気学 (新物理学シリーズ 2)

    【著者】平川浩正

    投票数:2

    本書は、電磁気学を本格的に学ぶ上で標準的になる事項を、簡潔かつ丁寧にまとめている。導体や誘電体中の電場の取り扱いが丁寧で、そこで抑えておくべき代表的な例題なども載っており、これをとっかかりにし... (2018/12/26)

    投票ページへ

  • 電磁気学 新しい視点にたって I・II

    電磁気学 新しい視点にたって I・II

    【著者】V.D.バーガー M.G.オルソン

    投票数:16

    このシリーズの力学を持っていて面白い内容だったので、電磁気学も欲しい。 (2019/03/15)

    投票ページへ

  • 非水溶液の電気化学

    非水溶液の電気化学

    【著者】伊豆津公佑

    投票数:4

    伊豆津先生は、非水溶液の電気化学の世界的権威であり、IUPACから刊行されているElectrochemistry in Nonaqueous Solutions の和訳ともいえるこの本は大変素... (2010/10/20)

    投票ページへ

  • 音響エレクトロニクス 基礎と応用

    音響エレクトロニクス 基礎と応用

    【著者】大賀寿郎・鎌倉友男・斎藤繁実・武田一哉 共著

    投票数:1

    スピーカーの発音原理など物理的な仕組みに興味があるから、読んでみたい本。 (2013/12/03)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!