復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 554ページ
ショッピング10,265件
復刊リクエスト64,477件
-
リムレスの空
投票数:12票
好きなんです!でも全巻読んでないんです! (2009/01/20) -
リメイク版『サスケ』
投票数:2票
少年サンデー版サスケは一回も単行本化されていない。 (2021/12/23) -
リメーク小物で楽しむふだんの着物
投票数:1票
義母の着物や帯を何か形にして娘に残してあげたくて。 お洋服へのリメークではなく、こだわりを持った小物などが載っていそうで、ぜひ手元でじっくり見てみたいです。 (2015/09/15) -
リモノフ
投票数:1票
今同人物の伝記的映画を公開していて読みたいため (2025/09/06) -
リュウ 全7巻
投票数:30票
兄が雑誌で読んでいて、 どのような救世主となっていくのか ドーマ王とどのように関わっていくのか とてもワクワク毎週読んでいたのに 雑誌購入しなくなり、 まだ幼かった私には購入できず、 やっと購... (2004/01/19) -
リュウの道
投票数:8票
石ノ森章太郎先生のストーリー的最高傑作は、間違いなく『リュウの道』です! ぜひ雑誌連載時のオリジナル完全版で、カラー原稿と全ての扉絵を見てみたいです! 追記:『サイボーグ009』の「天使編」、... (2019/03/17) -
リュカオーン
投票数:6票
THE一発屋大賞! 個人的には復刊よりも新作希望なんですが。 なかなか面白いんですよ、これが。 身もだえする様なんじゃなくて、読み終えて「ちょっと面白かったかな」ぐらいの。富士見ではこういうの... (2003/02/16) -
リユニオンズ
投票数:4票
非常に要望が多く、オークションやアマゾンのマーケットプレイスで高値で販売されています。友人にも勧めたいのですが、高すぎて買えません。 (2013/06/15) -
リョウ
投票数:2票
歴史作品とロマンティックな少女漫画が大好きです。源義経が実は女性だったという意外性もあって大変興味深い作品です。もともと12巻ものなのですが、単子本化して5冊くらいにまとめられたら欲しいなと思... (2005/08/21) -
リョコー少年団 (出来れば完全版で)
投票数:37票
子供の頃読んだ記憶があります。 いかんせん、ほとんど再販された事がない檄レア作品であり、中古でも物凄く高価なので手が出せず、復刊を希望します。 (2019/03/31) -
リラクセーション
投票数:2票
極端なことを言えば、今、生きている人たちも、とりあえず一度 は死ぬのならば、こうした本も、あって良い。 ただ、そんな、 不吉なことは、思いたくも無いというのなら、また、話しは別 だ。 しかし、... (2003/07/20) -
リラックス―プレッシャーへの挑戦
投票数:1票
緊張を解きほぐして本来の力が発揮できる専門書のなかで重要な本なので復刊を希望します。 (2023/06/18) -
リラプス・プリベンション 依存症の新しい治療
投票数:1票
依存症治療においてとても有用な治療技法書のためです。依存症治療技法の本は多くありますが、リラプス・プリベンションの書籍はまだ少なく、大変貴重と思われます。 (2022/08/14) -
リラ夢の家
投票数:7票
コミックですが、絵本を読んでいる気持ちになります。柔らかい絵で、とても心温まるお話。最近はこういうのは流行らないのでしょうか。もう一つの作品も保有していますが、この方は作品が少ないのが非常に残... (2005/11/10) -
リリアム
投票数:2票
当時は東西冷戦の渦中で子供を対象にした雑誌に軍事や政治を扱った作品が掲載される事は珍しく、特に少女マンガでは特異な作品であった様に思いますがそれだけに強い印象が残りました。手元に置いて何度も読... (2019/04/30) -
リリアンと悪党ども
投票数:1票
昔持っていたが寄付してしまって手元に無いので。 (2016/01/09) -
リリアンは走り続ける
投票数:3票
すばらしい才能を持ち、メキシコオリンピックで銀メダルを獲得した後も将来を期待されていたリリアンが病と闘いながら、最後まで走り続けることを望んだ姿がいまも記憶に残っています。 ぜひもう一度... (2014/02/03) -
リリアーナの黒髪
投票数:8票
子どものころ、初めて買ってもらった漫画でした。 「珠玉の作品集」だと思います。また読みたい。 (2005/08/01) -
リリィのさんぽ
投票数:1票
リリィと散歩をする犬のニッキー。でも、不思議なことに、ニッキーには、リリィが見えないものが見えているのです。読書支援の本を読んでいたら紹介されていました。海外では、読書教材としても使用されてい... (2023/01/23) -
リリイのおくりもの
投票数:1票
りりィさんが好きなのでその人の書いたものがあるのを知ったので読んでみたい (2013/01/21) -
リリイ・シュシュのすべて
投票数:1票
映画だけでは計り知れない世界観を文章で読みたいから。どうしてもあの狂おしく馬鹿げた生き様をちゃんと目の当たりにしたい。 (2023/12/02) -
リリエンソール日記 全3巻
投票数:1票
本日の朝日新聞で紹介されていました。絶版期間が長いので、ぜひ復刊して欲しい。 (2007/02/02) -
リリエンベルグのコンフィチュール 素材を生かした美味しいジャムのつくり方
投票数:2票
お菓子作りにおいて、改めてコンフィチュールを勉強したいと思いました。ぜひ手元に置いておきたいです。 (2025/05/11) -
リリエールと祈りの国
投票数:2票
古本屋でも見つからず、ネットオークションなどでは高額で手が出ないため (2021/03/07) -
リリカ
投票数:48票
子どもの頃、毎号発売を心待ちにしていました。 あの時代に左綴じ変型版という斬新さ。 開いてみれば、画力のある漫画家さんたちが腕を競い、 しかも全ページがフルカラー。 真の贅沢とは、この... (2013/08/08) -
リリカルかれんちゃん
投票数:3票
ニュータイプのふろくが 楽しみでした。 (2001/11/24) -
リリコふしぎな国へいく
投票数:19票
心があるからよろこびがある 心があるからかなしみがある 心は人間の大切なヴァイオリン リリコふしぎな国へいくの序章に書いてある言葉です。現代の絵本と比べると昔の絵本は、とても深いよう... (2018/02/17) -
リリス
投票数:2票
現在持っている本が汚いため。綺麗な状態の同本を購入したい為 (2015/09/22) -
リリス(上・下巻)
投票数:13票
ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08) -
リリックス 1・2
投票数:52票
地方の書店ではほとんど出回らなかったため買い漏らしてしました。以後あちこち探しましたが見つからず、悔しい思いをしております。 電子ブック化されたようですが、当方Macゆえ見ることが出来ません。... (2004/10/03) -
リリース 第5巻(未完)
投票数:50票
最近、相楽直哉先生の「RELEASE (リリース)」を購読して、 第1巻から第3巻までで連載終了(打ち切り)になっていたのなら諦めもついたのです が、第4巻まで購読したら絶対に第5巻が購読した... (2004/08/13) -
リリーフさっちゃん
投票数:4票
関谷ひさしさんの作品なので、是非読んでみたいです。 (2006/01/27) -
復刊商品あり
リルケ詩集
投票数:1票
詩人の全貌から周到に詩が選ばれており、併録の書簡や詩人論、それに訳者の解説も興味深く、この書は、リルケを知りたい人への格好の入門書となっているに止まらず、詩人に限らず芸術を志すすべての人になん... (2008/05/08) -
リンウッド・テラスの心霊フィルム ―大槻ケンヂ詩集
投票数:1票
角川の文庫版を見たことがないので。電子書籍化はされているが、できることなら本という形で所有したい。この本の詩の一つ、「なつみさん」は映画化もされたとのことなので興味がある。 (2016/12/24) -
リンカーンの夢
投票数:13票
「航路」「ドゥームズデイ・ブック」を続けて読み、ウィリスの書く言葉に力を感じた。この二冊を読んでいて何度も心に響くセリフがあった。ウィリスに惚れたと思う。私の子供が本を読むようになったら紹介し... (2003/08/10) -
リンクの冒険 (宝島コミックス)
投票数:2票
ファンの人のため (2013/07/22) -
リンクの冒険 1・2巻
投票数:265票
絵も上手だし、ゼルダ姫との別れることになるストーリーに切なさを覚えた。是非、復刊してほしい。 (2016/01/08) -
リンクの冒険 必勝攻略法
投票数:1票
ファンの人のため (2013/07/22) -
リンクの冒険 魔界からの逆襲
投票数:1票
ファンの人のため (2013/07/22) -
リングにかけろ
投票数:5票
昔、読んでいたから (2020/09/01) -
復刊商品あり
リングのタカ王 全2巻
投票数:1票
ワイも読みたいんや(^^)v (2004/01/06) -
リングサイドでうたを聞いた
投票数:32票
故・佐瀬稔氏はボクシング雑誌「ワールドボクシング」に「感情的ボクシング論」として毎月投稿をしておられた。この『リングサイドでうたを聞いた』はそれらをまとめて本にした3冊中の第1冊目であり、その... (2002/01/05) -
リングテイル 勝ち戦の君
投票数:2票
古本屋で見つけてはまりました! とにかく一言で言って、「イイ!!」 これからも円山先生の傑作を世に出し続けるべく、応援の意味合いも込め、ここに一票☆ 古本屋でちまちま捜し求めるな... (2006/11/16) -
リングバース
投票数:4票
続刊も希望! (2004/03/28) -
リンゴの木の上のおばあさん
投票数:41票
子供が読むには字数が多い本ですが、漢字のすべてにルビがふられています。 子供にはがんばって本を読む機会が必要だと思いますが、この本は美しい挿絵が 沢山入っており最後まで楽しく読めます。 ... (2006/12/11) -
リンゴの木の下の宇宙船
投票数:38票
子供のころ、大好きで何度も図書館で借りて読みました。いい話というのは、時間が経っても思い出すものです。ふと思いついて探してみたところ、図書館でもみつかりません・・・!いまだからこそ、ぜひシリー... (2009/01/18) -
リンゴォ・キッドの休日
投票数:8票
-
復刊商品あり
リンゴ姫とキンギョ姫。
投票数:4票
文化人形の作り方が載っている本は、ほぼ唯一この本だけなのですが、4年前に発行され、早々と絶版になっているので、探している方がとても多い様です。私もその一人なのですが、オークションやamazon... (2008/10/29) -
リンダキューブ ハッピーチャイルド
投票数:253票
単純にこの小説の元でもあるリンダキューブというゲームがとても面白かったからというのが理由の一つです。 それ以外にもゲームの中にある独特の世界観や登場人物が魅力的であり、それを元にしたという小... (2006/11/16) -
リンダキューブアゲイン 公式×120種動物完全捕獲マニュアル
投票数:2票
これからプレイしようと思っているゲームの攻略本なのですが、 ゲームをやるずっと前から雰囲気など、絶対に私好みなのでとても気になっていました。 今では定価の倍以上の価格で取引されているので復... (2021/03/30)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!