復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 550ページ
ショッピング10,265件
復刊リクエスト64,472件
-
ランジェル
投票数:3票
数年前どうしてもこの漫画が読みたくなりましたが、ネットで検索をかけても全くヒットしないほど埋もれてしまっていることを知り愕然。(結局国会図書館で探して読み返しました) ある意味で筆者の最高傑... (2008/01/05) -
復刊商品あり
ランジュバン方程式
投票数:7票
確率過程は様々な分野での応用が模索されている理論であり、 物理や工学系の学生にとって必須科目の一つとなりつつあります。 しかし、いざ学ぼうとしても、物理学的直観に頼り過ぎず、 かといって数学的... (2005/12/11) -
ランス ザ・コンプリート
投票数:1票
PCゲーム業界を黎明期から支えてきたランスシリーズのデータブック兼イラスト集。ぜひ収蔵したい1冊。 (2024/04/02) -
復刊商品あり
ランスへの帰郷
投票数:0票
-
ランス123コレクション
投票数:3票
欲しいです! (2004/06/15) -
ランダウの生涯
投票数:17票
偉大な理論物理学者の人生と物理学への多大な貢献の一端から自然科学の道に進むものにとっての一流の科学者の多くの有益な生の言葉が聞け他の伝記とは一味違ったものが得られます。 これを読めば自然科学... (2002/04/22) -
ランダウの素顔
投票数:9票
偉大な理論物理学者の人生と物理学への多大な貢献の一端から自然科学の道に進むものにとっての一流の科学者の多くの有益な生の言葉が聞け他の伝記とは一味違ったものが得られます。 これを読めば自然科学... (2002/04/22) -
復刊商品あり
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
投票数:829票
素晴らしい本。中には不親切な式変形なんかもあるし、現代にも優れた本はあるけれど、この本の内容は唯一無二。いつでもだれでも手に取れるようになっていなければいけない。 流行のクラウドファンディン... (2015/10/24) -
ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 全13巻+同演習全3巻
投票数:263票
震災後や前後して、多数のまともな内容の良書が一気に消えて、若い先生のうすっぺらい教程本が増えたことは悲しい。 これまで30数年来、図書館からは定番で絶対に廃棄されなかったような良書すら、... (2016/10/07) -
ランダムウォークとブラウン運動 (ファイナンス工学入門)
投票数:0票
-
ランダム・ハウス物語-出版人ベネット・サーフ自伝 上下巻
投票数:2票
数年来探していた書籍です。 司馬遼太郎氏の作品「ニューヨーク散歩」の中で知りました。絶版と知り半ば諦めていたものです。古書でもほしいと思っています。 (2010/07/27) -
ランダム行列の基礎
投票数:1票
ランダム行列の数少ない邦書なのに絶版になって久しく、入手が極めて困難な状況が続いているから。 (2022/05/20) -
ランチの女王直伝 洋食レシピ
投票数:2票
キッチンマカロニの洋食をレシピを参考に作って食べてみたいです。 (2010/01/24) -
ランチュウ中心金魚の飼育と繁殖
投票数:15票
絶版以来30年近く過ぎているので,現在古本市場でもほとんど目にしません。探しておりますが,オークションでも数万もしておりおいそれと手に入れることができません。良い本と言われているのでどんな内容... (2002/10/12) -
ランチ・ボックスを持った少女
投票数:1票
去年亡くなられた高田誠一さんが参加してボーカルをしていた ロカビリーバンドブラックキャッツ。 欲しいですね。もう、姿を見ることが出来ないだけに、 彼らの生きた証みたいな物を手に入れられたら最高... (2005/02/19) -
ランデヴー
投票数:2票
TBSの金曜ドラマで放送された作品がとてもよかった。 ドラマがビデオ化されると思っていたがビデオ化にならず ドラマ終了当時、本屋でランデヴーを見かけ、後になり 欲しくなったが、そのときはもう、... (2001/06/25) -
ランド
投票数:0票
-
ランドルフの花嫁
投票数:22票
あああ懐かしい。大好きでしたよ。カラー絵など最高に美しかった。この方の描く美青年に憧れましたねえ。 水に浮ぶように建つお城が描かれたカラー扉絵がすぐ思い浮かぶんですけど、何という作品でしたっけ... (2003/09/26) -
ランドルフィ物語 全7巻
投票数:3票
ぜひとも復刊を!!! (2006/08/18) -
復刊商品あり
ランニング登山
投票数:17票
どこに注文しても購入できないので、図書館で借りて読みました。 内容は大変素晴らしく、現在でも色褪せしておらず、名著だと思います。 昨今、トレイルランニングがスポーツとして人気を帯びてきましたの... (2006/09/03) -
ランバーロール 01
投票数:1票
創刊号のみ、入手できない (2023/03/29) -
ランブルフィッシュ
投票数:0票
-
ランブルローズ ダブルエックス ザ・コンプリートガイド
投票数:1票
購入しようと思った時にはすでにオークションでしか手には入れられない状態になっていました。このゲームの完全攻略本はこれしかないようなのでぜひ新品を手に入れたいです。 (2012/11/06) -
ランブルローズ 全2巻(電撃コミックス)
投票数:1票
おそらくカスカベアキラ先生の初単行本ですが、キャラクターの美しさ、愛しさ、そして強さが描かれていると思います。 市場でもあまり出回っていないようで、とくに第2巻はプレミア価格で取引されていま... (2021/11/22) -
ランブルローズ 超立体CG写真集
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2019/05/26) -
復刊商品あり
ランボオ詩集
投票数:0票
-
ランボーセンセー
投票数:13票
女VS男の相撲対決もあったよね。 (2002/06/13) -
復刊商品あり
ランポ 全4巻
投票数:266票
児童誌掲載とは到底思えない緻密な描写と重厚な設定に裏打ちされた傑作と聞きます 超絶画力との評判の高さから是非手元に置きたいと思っていますが、絶版ゆえの値段高騰に二の足を踏んでいる次第で 今... (2017/01/07) -
復刊商品あり
ラヴェル
投票数:7票
ジャンケレヴィッチの傑作。書評でも高い評価を受けているが、古書で、異常な高値がついている。こういう本が適正な価格で読めないのは、読書界だけでなく、音楽界、哲学界の損失。 (2016/09/15) -
ラヴェル~その素顔と音楽論~
投票数:1票
ラヴェルの音楽が特に私の好みというわけでもないが、クラシックの作曲家の人生にはいつも興味を感じる。 ラヴェルの場合も、交通事故の後遺症の脳の疾患との闘いだとか、売れっ子アメリカ人作曲家ガーシュ... (2002/03/31) -
ラヴェンダースクリーン ゲイ&レズビアン・フィルム・ガイド
投票数:1票
300本ものLGBT映画を扱った書物は、国内では稀少だと思われます。婉曲表現で匂わせるマニアックな作品も紹介されているらしく、興味深い。 (2014/08/21) -
ラヴェンダーブック
投票数:1票
ラヴェンダーについて、この本ほどくわしく書かれた本は他になく、今再販されても十分役にたつ魅力的な本だと思います。 (2023/07/11) -
ラヴクラフト幻想怪奇館
投票数:4票
他書で紹介されていたので、読みたいと思った。 (2004/09/26) -
ラヴジョイの庭
投票数:5票
復刊を希望します (2008/02/28) -
ラヴリィ
投票数:5票
福田和也さんの『グロテスクな日本語』(これも入手困難か)を読んでいて、田口賢司氏の『ラヴリィ』を知った。物語の脈略が全くない、文体だけの面白さで構築された小説だそう。ぜひ文庫化をお願いしたい。... (2004/09/06) -
ラヴ・コールが聞こえますか
投票数:6票
「いつもハッピーエンドで終わらせる」というモットーが大好きでした。また読みたいです。 (2004/09/01) -
ラヴ・ストーリーズ全三巻
投票数:2票
私のもっとも大切な短篇集です。たくさんの人に読んでいただきたいと思っています。 (2007/05/04) -
ラヴ・ユー・フォーエバー
投票数:2票
何歳になっても、子供は子供。 子育てにイライラしたときとかこの本を読むとまた子供への愛情 が湧いてくる。 みんなにすすめたいのに売ってないと困るから。 (2004/12/23) -
ラヴ・レターズ
投票数:4票
再演を繰り返している作品。 (2015/01/07) -
復刊商品あり
ラ・カテドラルでの対話
投票数:8票
読みたいですね。集英社さんは南米結構だされているので、文庫でラテンアメリカ文学シリーズ出してほしいな、と思います。 (2006/07/26) -
復刊商品あり
ラ・セーヌの星
投票数:325票
大昔、テレビアニメで見たのですが幼稚園児だったので、全く意味が解りませんでした。 成人してから、歴史に興味を持ち、書店を探し回ったことがあります。 現在でも読んでみたいと思い続けています。 よ... (2006/08/12) -
ラ・タ・タ・タム
投票数:13票
森見登美彦さんの作品に登場し、キャラの性格をあらわす上で重要な本だと思います。 どんな背景でヒロインはこの本を探していたのか、知りたいです。 この本からどんなことが感じ取れるのか、自分で手... (2022/04/02) -
ラ・パンテーラ
投票数:1票
柳原一日の他の著書、「王妃の階段」を読み、他の作品も読みたくなったので (2001/01/21) -
ラ・ピュセル~光の聖女伝説~公式攻略ガイド奇跡の書
投票数:8票
ゲームソフトを購入しましたが、唯一の攻略本があいにく絶版になってしまっていて、とても残念です。 やりこみ要素のある大作で、とてもおもしろいゲームなのに情報が不足していてやりこむ事ができません。... (2003/06/02) -
ラ・フォリア-ひとつの音に世界を見、ひとつの曲に自らを聞く
投票数:2票
近所の本屋さんに普通に売っていてほしい作品だから (2010/10/19) -
復刊商品あり
ラ・フォンテーヌ寓話
投票数:2票
ラ・ロシュフコーの「箴言」とともにわたしの座右の一冊であります。実を言うと本書は原書で読むのが一番ですが、この歴史的名訳はぜひとも後世に残して欲しい。一般に人気の高いギュスターヴ・ドレの挿絵本... (2006/11/26) -
ラ・ベル・コンフィチュール・マサコの果物を食べるジャムづくり (MARBLE BOOKS daily made)
投票数:1票
著者のジャムがなかなか手に入らないため (2023/03/08) -
ラ・ロシュフーコーと箴言 太陽も死も直視できない
投票数:3票
箴言集は既に持っているのですが、ラ・ロシュフコー本人の生涯や時代背景にも興味があるので復刊を希望します。 (2006/12/26) -
ラ・ロッシュのアルバム
投票数:1票
画家を志望していた若きコルビュジェの夢のかずかず。後年建築家として大成した才能の萌芽がここに。 (2005/12/15) -
復刊商品あり
ラ・ヴィアン・ローズ
投票数:9票
大好きな山藍紫姫子の作品を多くの方に知ってほしいから (2013/02/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!