復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 540ページ
ショッピング10,231件
復刊リクエスト64,465件
-
ヤゴ
投票数:2票
連載時や単行本発売時に購入しないまま時が過ぎ、でも気になる漫画たち…そんな漫画のひとつが伊藤元輔さんの「ヤゴ」。 ネットでの検索でも情報はほとんど得られず、単行本化がされていないのでは?とい... (2018/08/07) -
ヤスケンと呼ばれて
投票数:25票
北海道を離れてから出た本なので存在を知らないうちに絶版になってしまいました。 最近になって古いハナタレナックスの録画したテープを友人に借り、そこで存在を知りました。 どうにか見たいのですが... (2014/03/21) -
ヤスジのメッタメタガキ道講座
投票数:7票
とにかく少年誌の連載で、これほど凄いことやった講談社と谷岡先生から衝撃を・・・。世界が変わる・・・、みたいな感じでした。ハレンチ学園も良いのですが、何ともストレートなギャグに新時代ギャグ漫画の... (2014/11/04) -
ヤスジのメッタメッタガキ道講座
投票数:1票
マガジン掲載の全話が載ったコミックが無い (2017/08/30) -
ヤスパース 哲学的信仰の哲学
投票数:0票
-
ヤスパース入門
投票数:1票
ヤスパース哲学だけでなくヤスパースを総体的に理解できる入門書です。 所持していますが多くの方に読んでいただきたいです。 (2025/01/19) -
復刊商品あり
ヤスパース選集 1 実存哲学
投票数:1票
『哲学入門』などと並ぶヤスパース入門編ですが、これまで文庫化されていません。できれば新潮文庫などで復刊していただきたいです。 (2021/04/28) -
ヤスパース選集11 ニーチェとキリスト教
投票数:0票
-
ヤスパース選集28 現代の精神的状況
投票数:1票
主著『哲学』と同時期に書かれ、補足する作品であり復刊を望みます。 (2021/11/13) -
ヤスパース選集37 神の暗号
投票数:2票
発行部数も少ないらしく、ほとんど入手不可能。ヤスパースを理解するうえで適当な本です。 (2013/01/19) -
ヤスパース選集4 リオナルド・ダ・ヴィンチ
投票数:0票
-
ヤスパース選集5 仏陀と龍樹
投票数:0票
-
復刊商品あり
ヤスパース選集9 歴史の起源と目標
投票数:4票
「枢軸時代」という、現在も歴史学者や評論家などから言及され続ける世界史上重要な概念を提唱した歴史学上重要な本でありながら、50年前の訳本しか残っておらず、入手困難となっている。 (2021/08/31) -
ヤスパース選集12 イエスとアウグスチヌス
投票数:0票
-
ヤスパース選集27 ニコラウスクザーヌス
投票数:2票
蔵書のある図書館も少なく、読むことがなかなかできない。できれば手元に置いて読みたいが、古書も程度の良いものが出ていない。 ぜひ復刊してほしい。 (2019/05/06) -
ヤスパース選集7聖書の非神話化批判
投票数:0票
-
ヤダモン 上、中、下
投票数:28票
ヤダモンが大好きだからです!!当時私はこのアニメに夢中でし た。今でも大好きです。この本がより多くの人の手もとに届く事 を心の底から望みます。お願いします。ヤダモンは私に幸せを運 んでくれた少... (2003/09/27) -
ヤダモンサウンド・コレクションVol.1,2,3
投票数:0票
-
ヤダモン(フィルムコミック)全5巻
投票数:25票
ヤダモンの大ファンだからです。そして…当時中学生でおこづか いも無く集め損ねたからです。色んな本屋に問い合わせたり足を 運んだりしていますが、新刊はおろか古本屋にもさっぱりありま せん。 ヤダ... (2003/09/26) -
ヤダモン(全2巻)
投票数:237票
あんなに良い漫画なのに復刊されなていないのが不思議なくらいです。 古本屋でも見つけることが出来ないので復刊を切に希望します。 連載当時はSUEZEN先生の表紙イラストに毎度魅了されていまし... (2007/01/27) -
ヤッターマン
投票数:17票
当時小4の私は小学館の雑誌「てれびくん」でこの漫画を読んでましたが、悪玉トリオのギャグ展開で一世風靡していたアニメ版とは一線を画し、独自の世界を作っていた久松文雄氏のコミック版を是非とも読んで... (2006/02/20) -
ヤッターマン デンゲキ大作戦 3巻
投票数:6票
単行本未収録の話を読みたいです( ˊᵕˋ*) (2022/09/15) -
ヤッターマンヒロインズ ドロンジョ&アイちゃん
投票数:7票
『ヤッターマン2008・公式設定資料集(仮)』の礎として【※タイムボカン24シリーズも可】 (2023/04/10) -
ヤッターマン(テレビランド版)
投票数:8票
読んでみたい (2024/01/19) -
ヤドンのおおあくび
投票数:0票
-
ヤボテンとマシュマロ
投票数:1票
広く読まれて欲しい。 (2014/12/26) -
ヤマザキ、天皇を撃て―皇居パチンコ事件陳述書
投票数:9票
ドキュメンタリー映画「ゆきゆきて神軍」が現在に至るも伝説的な存在であり、レンタルビデオ店等を通じて見続けられている中で、著者の多くの書籍が絶版という状況は改善されてしかるべきものと思われます。... (2005/08/25) -
ヤマセミのうた
投票数:22票
少年と少女とヤマセミの姿をとおして、淡い初恋と別れ、そして自然破壊への強い批判のメッセージがこめられています。 壊された自然は取り戻すことができるのだろうか?人間も自然の(地球の)一部なのだと... (2003/11/19) -
ヤマトよ永遠に
投票数:17票
ヤマトは小さい頃からドラゴンボールと同じくらいすきでよくみていたので、復刊してもらいたいと思い、一票入れさせて頂きました。 ヤマトにはいつも子供ながらに感動させられていたので今でもよく覚えてい... (2003/01/24) -
ヤマトよ永遠に 全2巻
投票数:4票
ひおあきら版は、新たなる旅立ちまで読んだので、ぜひこれも (2003/06/13) -
ヤマトタケル
投票数:2票
読んだことはないが、アニメは見たことがある。 (2018/09/04) -
ヤマトタケル
投票数:18票
所有していますが、あえて復刊希望です。 「ざ・ちぇんじ」や「ジャパネスク」のようにコミカルな内容ではありませんが、今の子どもが古典文学に興味を持つきっかけになる本だと思います。また、大人が読... (2010/06/03) -
ヤマトタケル
投票数:1票
「世界ふしぎ発見」を見て、吉井巌氏の説を知りました。 ぜひ読んでみたいです。 (2004/04/13) -
ヤマトタケル
投票数:29票
山岸先生の、古代モノは最近作では「青青の時代」など、史実に加えて、独自の視点からのストーリーが素晴らしく本当に感動します。 原作者は、山岸先生が”あの”「日出処の天子」を描くきっかけともなった... (2002/08/09) -
ヤマトタケルの冒険
投票数:14票
当時、友人に借りて読んで「欲しいっ!」 と思ったものの、少ないお小遣いでは 読破済みのマンガにまで手が回らず 大人になってふと思い出し「今なら買える」 と思ったものの絶版とは... 是非もう一... (2005/02/21) -
復刊商品あり
ヤマネコ号の冒険
投票数:25票
アーサー・ランサムのツバメ号シリーズは、子供の頃胸をときめかせながら読んだものでした。ヨットの操縦法やキャンプなどの描写が、アウトドアに惹かれる原点ともなりました。 全集の2巻以降は現在版元品... (2003/12/14) -
ヤマノススメ Next Summit エンディングイラスト集
投票数:12票
予約に間に合わなかった (2025/05/03) -
ヤマハSRマスターブック
投票数:2票
SRを楽しむために読んでみたいです。 (2015/12/15) -
ヤマハセローマスターブック
投票数:1票
非常に良い本です。今でも多くセローオーナーが復刊を望んでおり、古本市場では2~3倍の値段で取引されています。ぜひ復刊していただきたい1冊です。 (2007/10/17) -
復刊商品あり
ヤミと帽子と本の旅人 ビジュアルブック
投票数:3票
書店で見かけないなぁと思い検索したところ、 最初にヒットしたのがこことは(笑)。 (2005/02/26) -
ヤミと帽子と本の旅人スタートアップブック
投票数:1票
是非手に入れたい商品です。協力おねがいします。 (2007/04/17) -
ヤミと帽子と本の旅人ビジュアルファンブック
投票数:1票
ゲーム、アニメを経て欲しくなりました。復刊することを祈っています。 (2007/04/07) -
ヤミナベ・ポリスのミイラ男
投票数:13票
昔、新刊案内で知って書店で書名を何度も言わされ、さすがに恥ずかしくなったことを思い出します。そうしてやっと手に入れたのに、度重なる引越しで行方不明になってしまいました。悲しいです。文庫でもかま... (2002/10/31) -
ヤンのいた島
投票数:4票
内容を、読んだ限りでは、面白そうな感じがしましたが、 コメントに、好き嫌いがわかれるとあるので、一応「好き」 の方に賭けてみます。 (2004/01/22) -
ヤンキー 全7巻 + ヤンキーTurbo 全1巻
投票数:10票
「一撃必殺玉砕倶楽部」と共に、コミックコンプの中で、毎月一番楽しみにしていたマンガです。 好きなキャラは、橘嬢&如月嬢(?)でした!(笑) (2001/12/01) -
ヤンキー烈風隊
投票数:2票
雑誌連載時に読んだことがあるが、内容を忘れてしまったので、もう一度読んでみたい。 (2017/04/19) -
ヤングジャンプ増刊 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ オフィシャル ムービーガイド
投票数:1票
中古で手に入れるのは中々難しく、Amazonでも値段が高騰しています。当時購入しなかった自分が悪いのですが、思い入れのある作品のガイドブックですので、是非とも購入したいです。難しいとは思います... (2012/03/12) -
ヤングマガジン特別編集「AKIRA・POSTER&GRAPHIC」
投票数:189票
AKIRAにハマったのが遅く、今ではなかなか手に入らないと聞いて 復刊をしていただきたいと思った次第です!! 遅咲きのAKIRAファンにも手に入れやすいような、そういう環境をお願い致します!!... (2002/12/23) -
ヤング・ギター[プラクティス02]
投票数:2票
DVDを紛失したため、買いなおしたいが、絶版になっているみたいなので (2004/04/22) -
ヤング・ボンド
投票数:1票
買おう買おうと思っているうちに買い逃してもう10年。なんとか入手したい。 (2016/10/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!