復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 534ページ
ショッピング10,231件
復刊リクエスト64,465件
-
メトロイドプライム EPISODE OF AETHER (エピソードオブエーテル)
投票数:30票
昔ボンボン買ってその時に連載されていた2話だけ(話的には2~4話辺りで自分は毎月買うことが出来なかった)読んだことがあってプライム2のダークスプリンターを本編同様SFホラー的に恐ろしく表現され... (2023/07/12) -
メトロ・ゴーラウンド
投票数:3票
図書館で借りて読み、不思議なストーリーに魅かれ、本を購入しようとしたら、在庫切れで買えない状態でした。。 この本は偕成社ワンダーランドというシリーズの1つなのですが、どれも面白い本として記憶に... (2004/01/26) -
メド・シップ.シリーズ(全3巻)
投票数:1票
おもしろそうなので読みたいです。 (2003/07/12) -
メナムの残照
投票数:5票
マイケル・ヨン著『歴史戦の真実』の冒頭で紹介されており、ネットで調べるとドラマ・映画ともに高評価でした。何度もリメイクされる、タイの国民的名作だそうです。 日本語で触れられるものはこの原作の... (2020/05/01) -
メビウスの殺人
投票数:4票
読みたい (2005/10/23) -
メフィスト 出世物語
投票数:1票
ナチスを逃れて亡命した作家たちの作品は忘れ去られている状態です。クラウス・マンは、亡命作家でもあるし、LGBTの先駆者でもあります。もっと読まれていいのでは? (2022/01/24) -
メフィストとワルツ!
投票数:0票
-
メフィストとワルツ!
投票数:371票
『メフィストとワルツ!』は、10年ほど前に読んだことがあります。しかし、題名も作者名もうろ覚えだったためまた読みたいとずっと思ってきたにもかかわらず探すことすらできませんでした。しかし、最近偶... (2006/02/27) -
復刊商品あり
メフメト二世 トルコの征服王
投票数:35票
ゲームFate/Grand Orderのキャラクターとして登場したコンスタンティノス11世の関連人物としてメフメト二世に興味を持ち調べ始めたところ、あまりの強烈な個性にすっかり魅了されてしまい... (2022/08/04) -
メヘンディ デザイン帖 (Mehndi design collection)
投票数:1票
メヘンディの技法をアクセサリーに転用しているものを見て、ちょっと練習したくなったが適宜にきれいなデザイン本がなく、かといってヘナアート(ボディアート)の通信講座するのはオーバースペックすぎて躊... (2024/01/22) -
メモランダム
投票数:8票
是非読みたいのです。 (2010/08/23) -
メモリアル
投票数:1票
とりあえず。 (2006/02/20) -
メモリアルボックス版 機動武闘伝Gガンダム 参 (初回限定生産)
投票数:2票
25,200円 (税込)で売られていたものが、今ではオークションで4~5万、アマゾンで傷があるものでさえ5万で売っています。そこまで出して買えないけど、定価なら欲しいって人はいっぱいいると思い... (2007/06/28) -
メモリアル・コレクション わが青春のアルカディア
投票数:1票
買い逃してしまいました。 (2023/01/05) -
メモリーカードデータブック (Sony magazines deluxe)
投票数:1票
ファンの人のため (2017/05/29) -
メモリーズオフBridge
投票数:3票
「メモリーズオフ」シリーズのノベライズは結構な数出版されましたが、唯一電撃文庫から出版された作品であること(大抵はファミ通文庫刊でした)と、1作目と2作目を繋ぐ話である点(大抵はキャラの掘り下... (2008/03/28) -
メモリーズオフビジュアルファンブック
投票数:1票
最近Memorise Offのリメイク(Duet)が発売され、最初の登場キャラクターのことが知りたいからです (2004/09/24) -
メラニックウーマンIONA
投票数:1票
また読みたい (2013/09/06) -
メラニー・クライン トゥディ (1)、(2)
投票数:12票
対象関係論を学ぶ上で、必読の書です。特に、収められているビオンの論文は色々な本で参照されることが多いものです。メラニー・クラインについて学ぶと言うよりも、そこから理論を発展させた、日本ではそれ... (2022/08/18) -
復刊商品あり
メランコリー
投票数:1票
このすばらしい本が絶版になっているのは実に残念だ。数年前から「うつ」と診断されている私は、かかりつけの医者からもカウンセラーからも得られなかった、するどく重要な知見に、この本でやっと出会えた。... (2010/01/11) -
メリディアン144
投票数:1票
読んでみたいなぁ・・・。 (2003/08/18) -
メリトクラシー
投票数:6票
ヤングの名著だからです。 (2006/12/12) -
メリトクラシーの法則
投票数:1票
昨今の「学力」問題、教育改革などを考えると、復刊するべき基本的文献だと思う。 (2015/10/12) -
メリメ全集 全6巻
投票数:31票
青池先生の「アルカサル」で、カスティーリャ王国について詳しく知った次第です。それまで、イザベル女王くらいしか知らなかった…ドン・ペドロ1世についての評伝が読めるのは、この本くらいのようですので... (2011/08/24) -
メリークリスマス
投票数:2票
赤ちゃんが産まれた友人にクリスマスプレゼントとして何冊か購入したのですが、自分の子供が産まれたのでクリスマスまでに購入しようとしたら廃刊になっていました(TT)定価が1000円で値段も手頃だっ... (2001/01/10) -
メリーゴーランド 全巻
投票数:0票
-
メリーメリーを追いかけて
投票数:43票
子供の頃に図書館で借りて読んだ本です。謎めいていて、キラキラと輝くこの世界に、ものすごい憧れを持っていました。今でも変わりません。高田桂子さんと宇野亜喜良さんの珠玉の名作だと思います。復刊を望... (2016/05/12) -
メリールウの王子様
投票数:2票
子供の頃、親戚の家でいとこが持っていた「なかよし」を読んだらこの話が掲載されていました。 当時の自分は漫画雑誌を読むという習慣はなくコミックス派だったので「コミックス化されたらまとめて読もう... (2013/02/20) -
メリー・ウィドウの航海
投票数:1票
昨年復刊したハヤカワ・ミステリ文庫『野獣死すべし』の作者ブレイクの佳作と伺っていますが、長い間絶版なので。 (2017/10/02) -
復刊商品あり
メルカトルと美袋のための殺人
投票数:28票
私が麻耶作品を知ったのは2年ほど前で、もうすでに多くの作品は絶版になっており、中古本でしか集められないと思っていましたが…。 復刊されることを願って、1票。 また、メルカトルと美袋の活躍を... (2009/08/15) -
メルクストーリア オフィシャルビジュアルワークス
投票数:47票
メルクストーリアという作品の有終の美を飾る素晴らしい作品のため。後私が買えなかったから (2025/04/23) -
メルサスの少年 -「螺旋の街」の物語-
投票数:5票
とにかく美しい物語です。冒頭の「パラサの山」を始め、この本から 喚起されるビジュアルイメージは眩しいほどに輝いている。もちろん、 幾多の悲しみを乗り越えて成長していく少年のストーリーとして... (2006/11/02) -
メルセデスベンツ デスペラードシリーズ4
投票数:2票
“Desperado”シリ-ズで柏枝真郷さんの小説のファンになりました。とっても好きなシリーズです。私ももう一度読みたいですし、最近の作品で柏枝ファンになった方にも、読んでいただきたいお勧め作... (2009/02/18) -
メルティの冒険
投票数:7票
小学生の頃に何度も繰り返し読みました。自分に「ファンタジー」というものを教えてくれた一冊です。 また読みたいと思い探したのですが残念ながら今は絶版で、電子版も出ていないようです。 また彼女... (2022/12/25) -
メルティマニア全メルティランサ-シリ-ズ完全ファンブック
投票数:5票
ナナイ・ナタレシオン・ナインハルテン (2003/08/21) -
メルティランサー 全4巻
投票数:1票
中学生の頃に読んでいて面白かったので、電子書籍で復刊してほしい! (2024/08/15) -
メルトダウン
投票数:0票
-
メルトン先生の犯罪学演習
投票数:5票
絶版だ何てもったいない。 (2013/11/21) -
メルヘン 田原俊彦写真集
投票数:0票
-
メルヘンの国
投票数:1票
子どものころ本屋で見かけ、結局買わずにいたらいつのまにか絶版(?)になっていました。この度当サイトであの本のタイトルが知りたいというコーナーにて、探していたものがわかったので、早速読みたくなり... (2009/09/26) -
メルヘンパッチワーク
投票数:1票
中学生くらいの頃、図書館でしょっちゅう借りていました。男性がパッチワーク!?と違和感があるものの、イメージする世界が素晴らしく、自分で作りはしませんでしたが、飽きずに眺めていました。もう図書館... (2010/07/25) -
メルヘンヴェール完全必勝本
投票数:1票
小学時代、主人公の理不尽な境遇に泣いた、ある意味名作ゲーム。パソコン版の2が移植されなかったおかげで、主人公が不幸;;このゲームを知らない方にも、読んでほしい。ストーリー性の強いとこが当時衝撃... (2003/11/24) -
復刊商品あり
メルモちゃん
投票数:6票
最近「どろろ」の再アニメ化で自分の中の手塚ブームが再熱しました! その関連作品の中にこの「ふくやまメルモ」があり、ネットの情報を見てみるとめちゃくちゃ面白そうだったので!!! 読みたくって... (2019/05/23) -
メルラーナ街の怖るべき混乱
投票数:16票
まあ復刊する見込みはあり得ないと思いますが、こんなのを作成いたしましたのでご興味があればどうぞ: http://www.genpaku.org/merulana/merulana.pdf (2006/06/18) -
メルリック
投票数:1票
元の本もこの本も、すでに手に入らず残念です。 図書館で見つけ、是非手元に置きたいとリクエストします。 (2024/11/28) -
メルルのアトリエ~アーランドの錬金術士3~ 全2巻
投票数:1票
PS4/Switchでも出るし…。 (2018/10/02) -
メルルのアトリエ~アーランドの錬金術士3~シナリオコレクション
投票数:1票
PS4/Switchでも出るし…。 (2018/10/02) -
メルルのアトリエ~アーランドの錬金術士3~ザ・コンプリートガイド
投票数:1票
PS4/Switchでもメルルのアトリエが出たし…。 (2019/05/10) -
復刊商品あり
メルロ=ポンティ 触発する思想
投票数:1票
メルロ=ポンティの思想への入門として最適である、と他の本で勧められているのを読んだから。 (2022/01/20) -
復刊商品あり
メルロ=ポンティの思想
投票数:7票
木田元がどう解説しているのかに興味がある (2003/01/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!