復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 350ページ

ショッピング10,024件

復刊リクエスト64,342件

  • ジャグリングではじめる驚異の能力開発

    ジャグリングではじめる驚異の能力開発

    【著者】マイケル J.ゲルブ トニー・ブザン

    投票数:108

    ジャグリングのハウツーものについては、いくつかありますが、ジャグリングが持つ潜在能力について考察された日本語の本はおそらくこれしかないと思います。 ジャグリングは今どんどん若い人に人気が広が... (2011/12/28)
  • ジャコメッティ
    復刊商品あり

    ジャコメッティ

    【著者】矢内原伊作 著 / 宇佐見英治 武田昭彦 編

    投票数:17

    今から40年以上前に読んだことがあり、いくつかの印象に残っている部分は今でも鮮明に覚えています。当時図書館から借りて読みましたが、是非復刊していただき、若い頃感じたこの本の感動を今一度味わいた... (2014/01/15)
  • ジャコメッティ作品集

    ジャコメッティ作品集

    【著者】アルベルト・ジャコメッティ イブ・ボヌフォワ 清水茂(1932ー)

    投票数:4

    ジャコメッティのことを追いかけていくとどうしても避けて通れない重要文献です。参照されることも多く、また中古も出回っていません。シュルレアリスムにも関わり、サルトルとも交友があり、日本でも矢内原... (2006/09/27)



  • ジャコモ・レオパルディーカンティ詩抄

    【著者】レオパルディ 犬丸和雄

    投票数:9

    レオパルディに興味を持ちましたが、邦訳が手に入らなくて、がっかりしています。ぜひ読んでみたいです。 (2005/11/28)
  • ジャコ・パストリアス奏法

    ジャコ・パストリアス奏法

    【著者】BASS MAGAZINE

    投票数:3

    ベースを演奏し、ベースに興味を持ち、ベースをもっと知りたくなると、ジャコの名前に必ずであう。 フレットレス、特異な右手の動き、破天荒な人生、名盤、伝説のブート版・・・人間性を凝縮した独特の... (2008/10/08)



  • ジャジャ馬くん全XX巻

    【著者】関谷ひさし

    投票数:5

    1)「関谷ひさし」作品である。 2)内容が大変優れている。少年や周囲の友情、情熱、努力、いろんな嫉妬、妨害、困難を乗り越える生きざまを野球を通してたいへんうまく描いてある。今の若者にぜひ読ま... (2012/09/01)
  • ジャスティ 全5巻

    ジャスティ 全5巻

    【著者】岡崎つぐお

    投票数:43

    つい最近、古本屋で全巻購入しました。 主人公のジャスティはとても格好良いし、お話も面白かったです。 完結編があるのなら、是非読んでみたいと思いました。 全5巻+完結編前・後編収録の完全版... (2007/03/02)
  • ジャスト・キッズ

    ジャスト・キッズ

    【著者】パティ・スミス

    投票数:1

    図書館で借りて読んだのですが、とても心を打たれた作品でした。翻訳もとても良かったです。  ぜひ手元に置いていつでもそばにいて欲しい本なので、再販を熱く希望します。  原書はkindle... (2023/08/10)
  • ジャスマンさんのジャンボやさい

    ジャスマンさんのジャンボやさい

    【著者】ダニエル・ドゥブリッキ (著), マルゴザータ・ジェルジャフスカ (イラスト), 福原 洋子 (翻訳)

    投票数:1

    子どもの頃読んだ記憶があり、もう一度読みたいと思ったが、既に絶版になっていた。中古を購入しようにも、見つからないため復刊を希望する。 (2009/11/12)
  • ジャスミンおとこ-分裂病女性の体験と記録

    ジャスミンおとこ-分裂病女性の体験と記録

    【著者】ウニカ・チュルン

    投票数:2

    適正な価格で、入手できないからです。 ベルメールとの関係性においては最重要人物なのだが、マイナー過ぎて知らない人が多い。しかし、知ってる人には本書の重要性が非常に高い事が分かっている。古書商... (2022/05/06)
  • ジャズ ソングブック 2

    ジャズ ソングブック 2

    【著者】五味太郎

    投票数:25

    五味さんの味わいのある絵がとても素敵で、歌詞もそのまま物語のようにすんなりと読めるもので、JAZZをあまり聴いたことがない人にもよく勧めていました。とてもお洒落な本だし、私の好きな曲も何曲も入... (2007/05/22)



  • ジャズ-その歴史と鑑賞-

    【著者】ヨアヒム・E・ベーレント(著)  油井正一(訳)

    投票数:3

    ジャズのスタイル、歴史の変遷を追いながら、一方で本人・知人らの肉声を交えて ジャズメンの姿も描かれている。厚手の本にもかかわらず楽しく読めてしまう。それ は、語り口が平易で丁寧なうえ、増補改訂... (2005/10/30)
  • ジャズ-ベスト・レコード・コレクション-

    ジャズ-ベスト・レコード・コレクション-

    【著者】油井正一

    投票数:1

    私も既に持っている非常に優れた本なので、もっと数多くの人たちに読んでもらいたいためです。このような本が歴史の彼方に埋もれてしまうのは非常に勿体無いと思ったのも動機の1つです。 (2004/07/29)
  • ジャズで踊って(舶来音楽芸能史)
    復刊商品あり

    ジャズで踊って(舶来音楽芸能史)

    【著者】瀬川昌久

    投票数:14

    絶版と知って、いずこかで復刊して欲しいと思い投票。 交流というのは、つねに地理的、政治的、時間的な通念からくる予想を 越えて行われているのではないだろうか。 「閉ざされた」「単一」の国というイ... (2004/03/05)
  • ジャズと爆弾

    ジャズと爆弾

    【著者】中上健次VS村上龍

    投票数:14

    . (2009/03/28)
  • ジャズと生きる

    ジャズと生きる

    【著者】穐吉敏子

    投票数:2

    既に読みました。持っていたはずなのに探しても出てこない。ところが最近新聞で記事を読んだんです。購読している"The Japan Times"11月17日の9頁に"Power of hope"と... (2004/12/12)
  • ジャズの事典

    ジャズの事典

    【著者】村上春樹

    投票数:10

    ジャズと村上春樹の関係をもっと知りたい (2015/03/04)
  • ジャズの歴史物語
    復刊商品あり

    ジャズの歴史物語

    【著者】油井正一

    投票数:7

    ここ数年、古いジャズの(CDではなく)アナログ盤を 聴く事が多くなった。 今、耳から聞こえている音が、古い記憶を呼び起こす事を 皆さん経験したことがありますか? 25年以上前の記憶で、か... (2006/02/20)



  • ジャズへの道

    【著者】ジェリー・コーカ

    投票数:1

    ジャズ理論勉強中です。理論書はかなり読みましたが、まだまだ読みたりん。ええのがあんまりない。これも読みます。売ってください。 (2004/07/09)
  • ジャズギターの探検

    ジャズギターの探検

    【著者】ジム・ホール

    投票数:2

    初版から十数年になりますが、ジム・ホールのアイディアについて是非触れてみたいため、復刊をお願い申し上げます。 (2009/09/14)



  • ジャズギターインプロヴィゼイション

    【著者】渡辺香津美

    投票数:2

    当時はジャズギター教則本の唯一絶対的な存在だったと思う。現在でもその価値は変わらない。 これ以外でも渡辺香津美さんの教則本は素晴らしいものばかりなので、全て復刊希望します。 (2017/07/19)
  • ジャズソングブック
    復刊商品あり

    ジャズソングブック

    【著者】五味太郎

    投票数:60

    図書館で見つけて、ジャズも五味太郎さんも大好きなのでとても気に入りました。 応援しているジャズヴォーカリストに赤ちゃんが生まれたので プレゼントしたい、もちろん自分も欲しい、と思い探したところ... (2005/07/10)



  • ジャズベースラインの研究 全3巻

    【著者】藤井貞泰

    投票数:20

    参考にするには、たいへん良い本だと思うので。 (2014/09/10)



  • ジャズレコードブック

    【著者】粟村政昭

    投票数:2

    大阪港区の開業医の著者は兎に角、幇間めいた 評論は一切見受けられない断固心は痛快な読み物に なっている。 (2013/09/12)



  • ジャズ・アヴァンギャルド クロニクル 1967‐1989

    【著者】清水俊彦

    投票数:0




  • ジャズ・オルタナティヴ

    【著者】清水俊彦

    投票数:0

  • ジャズ・スタンダード100-名曲で読むアメリカ

    ジャズ・スタンダード100-名曲で読むアメリカ

    【著者】青木啓

    投票数:1

    できれば増補版として復刊して欲しい。 (2007/08/13)
  • ジャズ・ピアノ-ベスト・レコード・コレクション-

    ジャズ・ピアノ-ベスト・レコード・コレクション-

    【著者】油井正一(編)

    投票数:1

    私も既に持っている優れた本なので、もっと数多くの人達に読んでもらいたいからです。またこのような素晴らしい本が歴史の彼方に埋もれて行ってしまうのは極めて勿体無いからというのも大きな動機の1つです... (2004/07/29)
  • ジャズ・ピアノの歴史

    ジャズ・ピアノの歴史

    【著者】ビリー・テイラー著 古屋直己訳

    投票数:1

    著者はジャズ・ピアニストとしてはいささか理屈っぽい(失礼!)方ですが、本書の充実した内容には敬服します。 (2006/01/11)
  • ジャズ・ピアノ・セミナー : 実践と理論

    ジャズ・ピアノ・セミナー : 実践と理論

    【著者】信田かずお

    投票数:3

    ピアノ教本としては秀逸で,収録されている曲もすばらしい. 20年程前に購入したが,引越しの際に紛失. それ以来十数年,古書街,ネットで探しているが,見つからないため,是非復刊してほしい. (2005/07/05)
  • ジャズ・プロデューサーの半生記―ジョン・ハモンド自伝

    ジャズ・プロデューサーの半生記―ジョン・ハモンド自伝

    【著者】ジョン・ハモンド

    投票数:2

    単純に読みたいので。様々なミュージシャンの発掘、紹介をした著名なプロデューサーの自伝です。文庫にして下さい。 (2010/11/03)
  • ジャズ喫茶「ベイシー」の選択

    ジャズ喫茶「ベイシー」の選択

    【著者】菅原昭二

    投票数:2

    以前、所有していたが文面の激しさに手放す。しかし、最近、ジャズとオーディオの道に再度迷い込みオークションや古本屋めぐりをしているが探せない。この本を持っている人は手放さないだろう。若い人にもジ... (2001/05/02)



  • ジャズ理論講座 1・2巻

    【著者】DELPO社編集部

    投票数:1

    プロからアマまでポピュラー、ジャズを志す者の必携の虎の巻。 わかりやすく、ギリシャ旋法の分類などから説き起こしてくれる 内容は秀逸。 アマチュアでもあれだけ理解しやすい理論書は他にはないので ... (2001/06/20)
  • ジャズCD ベスト・セレクション

    ジャズCD ベスト・セレクション

    【著者】油井正一

    投票数:2

    昨今、ジャズを店で聴く機会が増えました。そのために、油井正一さんのようなモダンジャズ以前のジャズを通じる方が書いた本なので、それによって私のようなジャズに興味を持つ人達のJazzを聴くとても良... (2023/11/13)



  • ジャッカー電撃隊

    【著者】石森章太郎

    投票数:2

    gg

    gg

    子供の頃の追憶 (2024/06/10)



  • ジャッカー電撃隊

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・石川森彦

    投票数:10

    石ノ森章太郎先生原作の戦隊HERO 秘密戦隊ゴレンジャーの続編 戦隊HEROシリーズとして始まった 『ジャッカー電撃隊』 てれびくんにて連載されたとあり 当時はその連載は知らず知らず... (2020/02/24)
  • ジャッキー、巨人を退治する!

    ジャッキー、巨人を退治する!

    【著者】チャーリズ・デ・リント

    投票数:2

    読んでみたいので。 (2006/07/31)



  • ジャッキー・チェンマイストーリー

    【著者】ジャッキー・チェン

    投票数:2

    以前買ったがどこかへいってしまいまた読んでみたい (2013/01/20)
  • ジャッキー・チェン最強伝説リターンズ 成龍映画大全

    ジャッキー・チェン最強伝説リターンズ 成龍映画大全

    【著者】アミューズメント出版部

    投票数:1

    H2O

    H2O

    収録内容が豊富で、大全というだけにジャッキーのすべてが知れる?見たことないので復刊してほしい。 (2024/04/05)
  • ジャック&エース―Secret twin

    ジャック&エース―Secret twin

    【著者】速水翼

    投票数:4

    エース&ジャックシリーズ大好きでした。中学生くらいのときに新書館から出ているコミックを1冊持っていたのですが、当時もシリーズ全部揃えるのが難しく、結局引っ越しのため手放してしまったのでまた読み... (2023/08/26)
  • ジャックとまめの木

    ジャックとまめの木

    【著者】大石真

    投票数:21

    子供が持ってきた懐かしいボロボロの本の破片、それがこの作品でした。私も読みたいですが、何よりも子供達が「見たい!!」と騒ぎ始め、本屋さんに行ってみると、廃盤と聞きまして...... ぜひ子供... (2008/01/23)
  • ジャックは絞首台に!

    ジャックは絞首台に!

    【著者】レオ・ブルース

    投票数:4

    ぜひ復刊を! (2007/06/10)
  • ジャック・ウェルチ わが経営 上・下

    ジャック・ウェルチ わが経営 上・下

    【著者】ジャック・ウェルチ ジョン・A・バーン 著 / 宮本喜一 訳

    投票数:1

    。 (2015/12/26)
  • ジャック・ザ・リッパー

    ジャック・ザ・リッパー

    【著者】友成純一

    投票数:2

    ホラー万歳! (2005/11/05)
  • ジャック・ピノーのダイナミックチェス入門

    ジャック・ピノーのダイナミックチェス入門

    【著者】ジャック・マリー・ピノー

    投票数:6

    チェス入門書の決定版。若いころこれで勉強したのを覚えています。 現在は入手困難なようで驚きました。たしかに良質な入門書は多く出ていますが、この書のクオリティーと同等のものはいまだ少ないと見受... (2010/08/16)
  • ジャック・ラカン 精神分析の四基本概念
    復刊商品あり

    ジャック・ラカン 精神分析の四基本概念

    【著者】ジャック=アラン・ミレール 編 / 小出浩之 新宮一成 鈴木國文 小川豊昭 訳

    投票数:11

    言わずと知れた最重要文献です。本書なくして、ラカンも現代思想も語ることはできないほどです。近々『アンコール』のセミネールが選書で翻訳出版されるとのことで、フランスでpointsのペーパーバック... (2019/01/21)
  • ジャック・ラカンの書

    ジャック・ラカンの書

    【著者】小笠原晋也

    投票数:3

    巷にはラカンの解説書があふれているのに、優れた著作とされているものに限って、絶版・品切れになってしまうのはどうしたことか。 是非とも復刊して頂きたい。 (2010/09/16)
  • ジャック・ロンドン放浪記 (地球人ライブラリー (014)) 単行本 – 1995/4/1

    ジャック・ロンドン放浪記 (地球人ライブラリー (014)) 単行本 – 1995/4/1

    【著者】ジャック・ロンドン

    投票数:2

    出版されてすぐ、図書館で借りて読んだ記憶がある。むちゃくちゃ面白かった。物乞いするとき場面での家人とのちぐはぐでユーモラスなやりとり、命がけの列車タダ乗りでの知恵比べなど。どこまでが本当でウソ... (2016/07/06)
  • ジャック・ロンドン自伝的物語

    ジャック・ロンドン自伝的物語

    【著者】ジャック・ロンドン

    投票数:2

    k-m

    k-m

    一応辻井栄滋訳の選集でも読むことは出来るが、高い!出来れば文庫版で手軽に読める様になって欲しい。 (2010/01/14)
  • ジャック・ローラー―ある非行少年自身の物語

    ジャック・ローラー―ある非行少年自身の物語

    【著者】クリフォード・R.ショウ/玉井真理子訳

    投票数:2

    初期シカゴ学派の文献です。 現状、大学図書館で借りるか高額な中古本を買うくらいしか読む手段がないので、ぜひ復刊していただきたいです。 (2021/01/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!