復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 315ページ

ショッピング9,931件

復刊リクエスト64,333件

  • ケータイ刑事THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状 オフィシャルガイドブック

    ケータイ刑事THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状 オフィシャルガイドブック

    【著者】BS-i、テレビライフ・編

    投票数:1

    そのうち買おうと思っていたら、品切れになっていたので。 (2009/05/16)
  • ケータイ捜査官7オフィシャルブック カーテンコール

    ケータイ捜査官7オフィシャルブック カーテンコール

    【著者】明日未来507

    投票数:6

    放送から8年経っていますが、今見ても全く色褪せないドラマです。 そのオフィシャル本は、現在絶版で、中古本の価格は高騰している現状です。 このドラマを最近になってDVDで見て、是非その当時の... (2016/09/19)



  • ケービンの跡を歩く

    【著者】金城

    投票数:2

    軽便鉄道の書籍群の中で一番手薄な沖縄の最重要書籍で、県外では情報不足で未入手。又、沖縄出張で初めて気づき、注文したが、絶版・・・・。 (2008/08/31)
  • ケーフェイ

    ケーフェイ

    【著者】佐山 聡

    投票数:28

    当事者によって(いわゆるピーター本) すべてが明らかにされたプロレス界。 プロレスのあり方を考え直す上でこの本の復刊は 意義があるのではないでしょうか。 あれだけプロレスに嫌気がさして こ... (2004/02/08)
  • ゲイ・スタディーズ

    ゲイ・スタディーズ

    【著者】キース・ヴィンセント、風間孝、河口和也

    投票数:1

    現在大学で、セクシャルマイノリティに関するサークルに入っているのですが、そこでの学習会において、改めてゲイについての正しい知識を得たい、アイデンティティを確立したいと思いました。 それで先輩... (2007/05/09)
  • ゲオルク・ビューヒナー全集

    ゲオルク・ビューヒナー全集

    【著者】ゲオルク・ビュヒナー

    投票数:11

    この本は全集ですが、1巻です。 ビュヒナーの著作が全て入っています。 「ダントンの死」、「レンツ」、「ボイツェック」。。。 昔々買いましたが、入手不可と聞いて驚いています。 大学の独文科でビュ... (2004/08/18)
  • ゲオルゲ詩集
    復刊商品あり

    ゲオルゲ詩集

    【著者】シュテファン・ゲオルゲ著 手塚富雄訳

    投票数:5

    ゲオルゲは、第一次世界大戦でドイツが天文学的な賠償金額を要求され、暗い絶望的なドイツ社会の中で 新文化建設というか、、若い人たちの共感を得ていたのですが、、この予言者的な詩人をもう一度 読んで... (2008/01/01)
  • ゲキトウ 完全版
    復刊商品あり

    ゲキトウ 完全版

    【著者】島本和彦

    投票数:15

    埋もれさすもは惜しすぎる素材だから (2008/05/02)
  • ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘

    ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘

    【著者】水木悦子、赤塚りえ子、手塚 るみ子

    投票数:1

    aki

    aki

    古本が高価すぎること 内容が大変面白そうなこと (2025/01/11)
  • ゲゲゲの森の鬼太郎

    ゲゲゲの森の鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:8

    水木漫画に魅せられたのが最近で、古本屋やネットで必死に探し ましたが手遅れでした。水木先生の漫画は本当に素晴らしいで す。私だけでなくもっとたくさんの人に読まれるべきだと思いま したので復刻希... (2004/04/05)
  • ゲゲゲの鬼太郎 妖怪千物語
    復刊商品あり

    ゲゲゲの鬼太郎 妖怪千物語

    【著者】水木しげる 原作 / ほしの竜一 漫画

    投票数:5

    アニメ鬼太郎第5期の前の2004年と2005年、放映中の2007年にコミックボンボンに掲載された。 ボンボンの休刊とともにテレまんがヒーローズに移るが、2009年にアニメが終了したことにより... (2017/01/28)
  • ゲゲゲの鬼太郎 全集
    復刊商品あり

    ゲゲゲの鬼太郎 全集

    【著者】水木しげる

    投票数:128

    自分も鬼太郎好きです!是非とも全集出して下さい! (2017/08/31)
  • ゲゲゲの鬼太郎 青春時代

    ゲゲゲの鬼太郎 青春時代

    【著者】水木しげる

    投票数:3

    映画の公開で話題になっている今こそ、スポーツ狂時代と併せて読んでほしい作品です。雰囲気がゆるくておバカで大好きです。 (2023/12/21)
  • ゲゲゲの鬼太郎公式ガイドブック全2巻

    ゲゲゲの鬼太郎公式ガイドブック全2巻

    【著者】赤星政尚

    投票数:4

    第4期のゲゲゲの鬼太郎の関連書籍は現在入手困難なものばかりです。 その中でもこの本は表紙にキャラクターデザインの荒木伸吾氏・姫野美智氏を起用したり(1巻のみ)、 鬼太郎ファミリーの能力を数... (2008/06/27)



  • ゲゲゲの鬼太郎絵物語シリーズ・妖怪百戦・ふしぎ話

    【著者】水木しげる

    投票数:10

    「妖怪百戦」が書籍になることを、連載当時からずっと待っていました。 他では得られない大変有益なものです。当時の雑誌を持っていなければ見られないというのはあまりに残念です。 しかも私もすべて... (2013/04/27)
  • ゲゲゲの鬼太郎解体新書

    ゲゲゲの鬼太郎解体新書

    【著者】水木しげるVS京極夏彦

    投票数:13

    内容は4期第104話「言霊使いの罠!」中心のアニメガイド で、 ・水木しげる先生と京極夏彦先生の対談 ・「言霊使いの罠!」登場キャラクター設定画(線画)、原画、美術設定  ・「言霊使いの... (2008/04/13)
  • ゲシュタルトクライス 知覚と運動の人間学
    復刊商品あり

    ゲシュタルトクライス 知覚と運動の人間学

    【著者】V.v.ヴァイツゼッカー 著 /木村敏 濱中淑彦 訳

    投票数:1

    20世紀における精神医学、現象学の相互影響ならびに展開の歴史を理解するうえで、必須の書物であるから。 (2017/01/31)
  • ゲッシング・ゲーム

    ゲッシング・ゲーム

    【著者】山岸凉子

    投票数:39

    私は1980年七刷の集英社版『ゲッシング・ゲーム』と、1987年初版の角川版『グリーン・カーネーション』(山岸涼子全集25巻)とを持っていますが、そうですか、今は買えないんですか……。 名作で... (2002/10/26)
  • ゲッタウェイ

    ゲッタウェイ

    【著者】ジム・トンプスン

    投票数:11

    ジム・トンプスンの傑作と名高いこの小説が、絶版のままなのは非常に痛い。出来れば新訳で復刊して欲しいけど、贅沢は言わないので兎に角再刊して欲しい! (2006/08/02)
  • ゲッターロボ
    復刊商品あり

    ゲッターロボ

    【著者】永井豪 石川賢

    投票数:1

    ロボット画好きだから (2018/07/10)
  • ゲッターロボG
    復刊商品あり

    ゲッターロボG

    【著者】永井豪 原作 / 石川賢 画

    投票数:15

    無論雑誌版復刻版は発行ズミ、ですがあの‼ウルトラスピード感、誌面を破壊せんばかりのド迫力はできるだけの目一杯デカイ画面でないと……‼ よって雑誌掲載サイズままの真完全版をリクエスト‼ ち... (2022/02/25)
  • ゲッターロボアーク 全3巻

    ゲッターロボアーク 全3巻

    【著者】石川賢

    投票数:16

    グレンラガンがゲッター魂を受け継ぐっていうらしいから、ゲッターサーガを取り揃えたのですよ。で・・読んでよかったです!真ゲッターロボのビジュアルはマジで痺れまくり!「宇宙を震撼させるその声(ボイ... (2007/08/04)
  • ゲッターロボサーガ(アクションコミックス版)

    ゲッターロボサーガ(アクションコミックス版)

    【著者】石川賢、永井豪

    投票数:22

    豆

    最近ゲッターロボシリーズに興味を持ち、ゲッターロボサーガに触れてみたいとのですが、入手が大変困難で残念に思っています。 現在電子書籍での販売がされていますが、是非紙で読むことが叶えばと思い、... (2022/02/26)
  • ゲッターロボ全書

    ゲッターロボ全書

    【著者】永井豪 石川賢 原著作 / PRODUCED BY ダイナミックプロダクション

    投票数:148

    ゲッターロボのOVA3作品が発売されて10年以上経ってから、キャラクターの個性や壮大な世界観に魅了されました。以来何年もの間ずっと好きです。しかし当時の書籍は入手が困難で、大変寂しい思いをして... (2021/09/30)



  • ゲッターロボ大決戦! オリジナルサウンドトラック

    【著者】バンダイ・ミュージックエンタテインメント

    投票数:6

    プレミアがついて手が出せない (2017/06/01)
  • ゲッターロボ號
    復刊商品あり

    ゲッターロボ號

    【著者】永井豪 原作 / 石川賢 作画

    投票数:4

    「オリジナル版 ゲッターロボ/ゲッターロボ G」が復刊されているので、 続きとなる「ゲッターロボ號」も是非復刊して欲しい できれば前述のものと同じく「連載時の誌面を再現した形」が望ましい ... (2022/04/17)



  • ゲッターロボ設定資料集

    【著者】ダイナミック企画

    投票数:62

    是非にでも欲しいです。 (2023/04/23)



  • ゲッターロボ(蛭田充版)

    【著者】蛭田充(原作 永井豪/石川賢)

    投票数:12

    テレビ放送世代にとって、当時の雑誌掲載作品は単なる「漫画化」ではなく、紛れも無いキャラクター「そのもの」です。秋本・斉藤etc版と共に、出来れば特集記事なども含め「ヒーローとしてのゲッターロボ... (2009/06/27)
  • ゲッベルス―メディア時代の政治宣伝

    ゲッベルス―メディア時代の政治宣伝

    【著者】平井 正

    投票数:5

    ゲッベルスの研究に必要だが、図書館を利用するのは不自由であり、必要なときにいつでも参考にできるよう手元においておきたいため。 (2005/07/07)



  • ゲッベルスの日記 : 第三帝国の演出者

    【著者】著者:ゲッベルス 翻訳:西城信

    投票数:6

    『あるヒトラーユーゲント団員の日記』の序文で、ゲッベルスの日記が書籍として刊行されていることを知りました。NS国家の権力構造とメカニズムを解剖するための貴重な一次資料として、なにより歴史の渦の... (2023/10/10)
  • ゲテ食大全

    ゲテ食大全

    【著者】北寺尾ゲンコツ堂

    投票数:1

    読んだら面白かったから。 (2024/04/29)
  • ゲド戦記 ペーパークラフトBOOK

    ゲド戦記 ペーパークラフトBOOK

    【著者】島崎 恭一

    投票数:1

    TBH

    TBH

    ペーパークラフトとしての完成度、芸術性が高いため、適正価格で販売され、もっと多くの人に見て頂き、完成した時の感動を味わってほしい、、というか私自身も所有していないので完成後の感動を味わいたい。... (2014/09/29)
  • ゲニウス・ロキ

    ゲニウス・ロキ

    【著者】クリスチャン・ノルベルグ・シュルツ 加藤邦男 田崎祐生

    投票数:12

    復刊を望みます。 大学の図書館などで閲覧することしかできません。また、悪質な利用者によって、このような絶版となっている書籍の盗難等で閲覧すらできない図書館もあります。 「東京の地霊」は手元... (2008/06/04)
  • ゲノム

    ゲノム

    【著者】古賀亮一

    投票数:5

    出版社倒産により現在入手困難だが、ぜひとも新ゲノムと一緒に揃えてみたい (2008/07/02)
  • ゲノムと聖書

    ゲノムと聖書

    【著者】フランシス・コリンズ

    投票数:1

    科学と宗教は相反するものではないという考え方に興味を持ったから。 (2018/11/15)
  • ゲノムレベルの遺伝解析 MAPとQTL

    ゲノムレベルの遺伝解析 MAPとQTL

    【著者】鵜飼保雄

    投票数:0

  • ゲノム4

    ゲノム4

    【著者】古賀亮一

    投票数:18

    絶版の上、中古書店にも流通していない。オークションでも高値がついているのを見るとニーズが高いのだと思う。そういう本こそ復刊。 (2007/12/13)
  • ゲバネコシリーズ ゲバネコ大行進,スーパーネコ大作戦,UFOネコ大ぼうけん

    ゲバネコシリーズ ゲバネコ大行進,スーパーネコ大作戦,UFOネコ大ぼうけん

    【著者】瀬川昌男

    投票数:21

    読んだことはないのですが、面白いと聞いたので、読んでみたいです。 (2015/10/29)



  • ゲバネコ大行進

    【著者】瀬川昌男 、小野かおる

    投票数:5

    小学生の低学年くらいでしたでしょうか、この本を読み読書感想文に書いた記憶があります。 子供の頃に読んだ本をふと思い出したので、あちこちの古本屋で探してみますが見つかりません。 20年以上前... (2004/09/21)
  • ゲバルト人魚

    ゲバルト人魚

    【著者】平野勝之

    投票数:6

    以前持っていましたが、知人に貸したら貴重さが分からないヤツで、飼い猫のトイレに使いやがってボロボロに……。 マンガ家、平野勝之の才能がまとめられた貴重な一冊。表題作『ゲバルト人魚』は、マンガ... (2014/01/28)
  • ゲビンデ―スパイスの飾り花

    ゲビンデ―スパイスの飾り花

    【著者】中尾 千恵子

    投票数:1

    ゲビンデ関連の本を集めていますが、これは絶版で手にはいりません。電子書籍版で復刊されていますが、やはり実物が手元に欲しいです。復刊!希望します。 (2007/12/21)
  • ゲヘナ~アナスタシス~

    ゲヘナ~アナスタシス~

    【著者】田中公侍/グループSNE

    投票数:274

    大変面白いシステムで、多くの人に知って遊んでいただきたいし、一緒に遊びたい! しかし、現在絶版となってしまっていて、中古で見かけても一万円などという値段が付いてしまっていたり、おいそれと布教... (2016/12/28)
  • ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 純粋社会学の基本概念 上・下
    復刊商品あり

    ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 純粋社会学の基本概念 上・下

    【著者】テンニエス

    投票数:41

    復刊するのは岩波版でなくとも、河出版でも構わない。訳を比較したことが無いので、どちらの版が良いのか判断はできない。唯、復刊を機にテンニエスの業績そのものを見直してもらいたいので、投票しました。... (2008/02/27)



  • ゲラダヒヒの紋章

    【著者】草山万兎

    投票数:7

    子供が図書館で見つけて、お気に入りに。どうしても欲しいというので、捜しましたが、全集にしかありませんでした。でも、本人は古い本の表紙と挿絵がいいのだそうで。昔の本と思いきや、今の子供もわくわく... (2007/06/14)
  • ゲラン 香りの世界への旅

    ゲラン 香りの世界への旅

    【著者】ジャン-ポール・ゲラン 著  田中樹里 訳

    投票数:5

    本人が著したものなら、わたしも読んでみたいです。 (2009/07/01)
  • ゲランドの塩物語―未来の生態系のために

    ゲランドの塩物語―未来の生態系のために

    【著者】コリン・コバヤシ

    投票数:2

    ゲランドでは、塩職人の子が大学に行って地理学を学んで塩職人になる。 親子代々で塩田を守る姿に、フランスの農業の根強さを感じました。 日本の皆様にも、食の安全性とは?を考えるヒントになる本だ... (2024/12/08)
  • ゲリラマーケティング―100のインターネット兵器

    ゲリラマーケティング―100のインターネット兵器

    【著者】ジェイ・コンラッド・レヴィンソン

    投票数:8

    読みたいです。 (2004/12/06)
  • ゲリラ・マーケティング

    ゲリラ・マーケティング

    【著者】ジェイ・コンラッド・レヴィンソン

    投票数:5

    ゲリラ・マーケティングの創始者ジェイ・コンラッド・レヴィンソン(Jay Conrad Levinson)の手による書。 日本語訳された彼の5冊の著書のうち、もっとも初期のもの。 彼の思想の原... (2004/10/18)
  • ゲリラ・マーケティングEX(エクセレンス)―起業家のためのゴールデンルール50

    ゲリラ・マーケティングEX(エクセレンス)―起業家のためのゴールデンルール50

    【著者】ジェイ・コンラッド・レヴィンソン

    投票数:4

    ゲリラ・マーケティングの創始者ジェイ・コンラッド・レヴィンソン(Jay Conrad Levinson)の手による書。 彼の著作はこれまで5冊日本語訳されているが、そのうちの1つ。5冊とも評価... (2004/10/18)
  • ゲリラ戦争

    ゲリラ戦争

    【著者】エルネスト・チェ・ゲバラ

    投票数:8

    ゲバラの純粋さに惹かれ、彼の持つ革命精神が全てこの一冊に凝縮されていると思います。彼の行動・価値基準・哲学などに触れられる機会となる著書です。ただ単純に人間性に惹かれる人物が辿ってきた軌跡を私... (2002/03/31)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!