復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1106ページ

ショッピング10,169件

復刊リクエスト64,643件




  • 復刊商品あり

    経験と言語

    【著者】黒田亘

    投票数:2

    興味があります (2016/02/28)
  • 経験の政治学

    経験の政治学

    【著者】R.D.Laing

    投票数:1

    こころの不健康が蔓延する中、心理カウンセリングを学ぶ者にとって関係性構築のためのこころの響を理解するのに最適な書物。中古本が高額過ぎる。 (2021/05/23)
  • 経験経済 エクスペリエンス・エコノミー 価格競争よさらば。「経験」という価値の演出が企業を高収益組織に変える

    経験経済 エクスペリエンス・エコノミー 価格競争よさらば。「経験」という価値の演出が企業を高収益組織に変える

    【著者】B.ジョ-ゼフ・パイン、ジェ-ムズ・H.ギルモア、電通

    投票数:6

    jrf

    jrf

    なぜ、働けど働けど、われわれの社会では豊かさが実感できない のか? なぜ、外資系の会社のサービスはここちよく豊かなのか? この本を読んで、その秘密が解けました。 まだ新しい本ですがもう廃刊にな... (2002/06/29)
  • 経験論と主体性 ヒュームにおける人間的自然についての試論
    復刊商品あり

    経験論と主体性 ヒュームにおける人間的自然についての試論

    【著者】ジル・ドゥルーズ

    投票数:5

    ドゥルーズのヒューム論に関する重要テクストに関わらず絶版になり中古価格が高騰しているため (2022/04/05)
  • 結うこころ 日本髪の美しさとその型

    結うこころ 日本髪の美しさとその型

    【著者】村田 孝子

    投票数:5

    ヘアメイクの知識として (2023/11/13)
  • 結び方手帖

    結び方手帖

    【著者】藤原覚一

    投票数:0

  • 結び目の数学
    復刊商品あり

    結び目の数学

    【著者】コーリン・C.アダムス 著 / 金信泰造 訳

    投票数:25

    私は大学の教員として、「結び目の数学」ゼミで使用しております。そのため、毎年10冊ほど必要になります。私のゼミで使用する教科書として、「結び目の数学」ほどゼミ内容にふさわしい本はありません。是... (2010/01/21)
  • 結び目の数学と物理

    結び目の数学と物理

    【著者】ルイス・H.カウフマン

    投票数:1

    「ペンローズのねじれた4次元」の参考書として紹介されていました。良書だと思います。ネットの古書は30000円で提示されているが、高過ぎて買えない。 (2018/06/07)
  • 結ぼれ
    復刊商品あり

    結ぼれ

    【著者】R.D.レイン

    投票数:2

    レインの著者の中でも有名で多くのオマージュの元ネタになった「好き?好き?大好き?」がInternet overdoseなどの影響で復刊されたため、こちらもぜひ読まれてほしい。 (2023/12/16)
  • 結党四十年・日本社会党

    結党四十年・日本社会党

    【著者】飯塚繁太郎・宇治敏彦・羽原清雅

    投票数:2

    日本社会党(現社会民主党)関連の本は数多く存在するが、本書ほど内容が充実したものは他に見当たらない。日本政治史を研究している私にとって、是非とも復刊させて、より多くの人々に読んでもらいたいと考... (2000/09/26)
  • 結合の神秘 全2巻
    復刊商品あり

    結合の神秘 全2巻

    【著者】ユング

    投票数:16

    ユングを読みたいという人は、私を含めて生きる意味や術を自分ながらに求め続ける人が多いと思う。 ユングの思想はまさに「生きる」ということ。 アウトサイダーには彼の書物が必要なのだ。 その理... (2006/08/25)
  • 結城信輝画集 千紫萬紅

    結城信輝画集 千紫萬紅

    【著者】結城信輝

    投票数:249

    当時のロードス島戦記の広告に使われていたイラストの切り抜きをずっと持っているのですが、どうやらこの本にはそのイラストが収録されているらしいので、とても欲しいです。ロードス島戦記で絵画のようなイ... (2020/11/09)
  • 結城友奈は勇者である

    結城友奈は勇者である

    【著者】かんの糖子、Project 2H、タカヒロ、みなとそふと、BUNBUN

    投票数:2

    ファンの人のため (2017/01/12)
  • 結城友奈は勇者である ビジュアルファンブック

    結城友奈は勇者である ビジュアルファンブック

    【著者】電撃G'sマガジン編集部

    投票数:2

    中古市場にも出回っておらず入手困難なため。 (2018/01/06)
  • 結城浩のPerlクイズ

    結城浩のPerlクイズ

    【著者】結城浩

    投票数:1

    結城さんの書いているPerlの本であるということと,読者の様々な視点が読める,ということで非常に興味を惹かれたのですが,Amazonでも中古しか手に入らないようなので,再版されるとうれしいと思... (2010/12/20)



  • 結城秀康の研究

    【著者】小楠和正

    投票数:16

    結城秀康に関する書籍は大変貴重だと思います。 (2020/09/07)
  • 結婚

    結婚

    【著者】遠藤周作

    投票数:1

    時代背景は古いですが、内容は十分現在に通じるものです。 (2005/10/03)
  • 結婚させない女

    結婚させない女

    【著者】新津きよみ

    投票数:8

    新津先生の話は好きです。ああいうお話は、とうてい真似ができません。 (2004/02/19)
  • 結婚することの意味

    結婚することの意味

    【著者】ロイドジョンズ

    投票数:1

    読んでみたいからです。 (2023/03/05)
  • 結婚には覚悟がいる

    結婚には覚悟がいる

    【著者】田中 澄江

    投票数:0




  • 結婚の契約

    【著者】バルザック

    投票数:0

  • 結婚の条件 全4巻

    結婚の条件 全4巻

    【著者】忠津陽子

    投票数:85

    子供の頃雑誌で読んでました。絵が綺麗でストーリーも面白かったです。ラストを読んでないので、もう一度読みたいです。文庫になるのを待ってましたが、全然出てくれないので残念です。ぜひぜひ復刊して欲し... (2005/09/16)
  • 結婚までに話し合っておくべき15章―あなたの一生がまるで変わるとき

    結婚までに話し合っておくべき15章―あなたの一生がまるで変わるとき

    【著者】久和ひとみ

    投票数:0




  • 結婚ゲーム

    【著者】村生みお

    投票数:1

    当時 面白かった。ので毎週?観ていました。 (2019/08/30)
  • 結婚愛の全て

    結婚愛の全て

    【著者】エドウィート, ゲイウィート著 柿谷正期翻訳

    投票数:1

    クリスチャンのための性生活の指南の本は、あまりないので、ぜひ読んでみたい。 (2024/10/20)
  • 結婚物語 全三巻

    結婚物語 全三巻

    【著者】新井素子

    投票数:22

    中学の頃はまって何回も読み返した本です。 たーさんと主人公の会話がおかしくて楽しい。 復刊お願いします。 (2007/11/26)
  • 結婚紹介殺人事件

    結婚紹介殺人事件

    【著者】新津きよみ

    投票数:7

    これからは新津先生のような才色兼備の作家の時代です。 (2004/02/16)
  • 結晶世界
    復刊商品あり

    結晶世界

    【著者】J.G.バラード

    投票数:1

    バラードの初期の名作が入手不能なのが悲しいです。 (2024/01/30)
  • 結晶学概論

    結晶学概論

    【著者】永宮健夫

    投票数:0

  • 結界師

    結界師

    【著者】田辺イエロウ

    投票数:2

    連載当時中学生くらいで特別思い入れのある作品ではなかったが、コロナ対策のため学校が閉校するなか小学館が同タイトルを含む一部の完結コミックを全巻無料配信しており、改めて読ませていただいた。 と... (2020/03/09)
  • 結界師のフーガ 全3巻

    結界師のフーガ 全3巻

    【著者】水瀬葉月

    投票数:1

    C3作家の水瀬葉月さんの処女作を中古ではなく新品でほしいです。復刊よろしくお願いします! (2013/05/11)
  • 結花×美佳from仮面ライダー555

    結花×美佳from仮面ライダー555

    【著者】不明

    投票数:1

    仮面ライダー555は高校の時に放送されていた仮面ライダーで、初めて1話から毎週観ていた作品です。 そのキャラクターの本だから復刊希望します。 (2024/04/06)
  • 結魂論: なぜ人は結婚するのか

    結魂論: なぜ人は結婚するのか

    【著者】一条 真也

    投票数:1

    妻が「私は結婚ではなく結魂を探していた」と呟きました。その言葉にハッとしてネットを探し回るうちに出会ったのがこの本です。 下記はAmazonに掲載されている本のレビューです: 私は... (2024/11/21)
  • 絞り染め大全:日本の絞り染めの歴史から技術まですべてがわかる

    絞り染め大全:日本の絞り染めの歴史から技術まですべてがわかる

    【著者】安藤宏子

    投票数:3

    m

    m

    染めの仕事で必要です。 古本屋さんでも手に入りません。 この本の古本を販売するサギサイトが多数出ており 当方もひっかかってお金を振り込んでしまいました。 個人情報も取られまし... (2025/08/27)
  • 絞首台からのレポート

    絞首台からのレポート

    【著者】ユリウス・フチーク 栗栖継訳

    投票数:2

    八〇の言語に訳され、世界に衝撃を与えた書です。 過酷な尋問や仲間の死、そして自身の死に対する恐怖を前にした青年が、その極限状態を克明に記した《レポート》。 これを読むことによって、二十一世... (2010/01/30)
  • 絢爛たる屍

    絢爛たる屍

    【著者】ポピー·Z·ブライト

    投票数:13

    大好きな作品ですが、Amazonで値段が高騰しています。 Kindleでも読めますがこちらも文庫本とも思えない値段です。 紙で手元に置いておきたい人たちの為によろしく御願い致します。 こ... (2021/11/01)
  • 絢爛たる暗号

    絢爛たる暗号

    【著者】織田正吉

    投票数:21

    百人一首の知識を深めるに不可欠な書籍と思い、復刊を希望します。この書を出発点として、多くの書物が出ているように思い、一読したいという強い欲求があります。 (2015/02/09)
  • 絢爛とか爛漫とか―モダンボーイ版・モダンガール版

    絢爛とか爛漫とか―モダンボーイ版・モダンガール版

    【著者】飯島早苗

    投票数:2

    先日舞台を拝見し、セリフのひとつひとつが素晴らしかったため、文字としても堪能したいと思いましたが、絶版になっており古書も高値がついていました。何度も再演されている素晴らしい作品なので、是非戯曲... (2019/09/15)
  • 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク

    絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク

    【著者】田口央斗

    投票数:1

    アルファ・システムが開発した絢爛舞踏祭の世界観と設定を共有する作品なので復刊してほしいです。 (2018/08/18)
  • 絢爛遊戯

    絢爛遊戯

    【著者】星合操

    投票数:1

    すき (2005/11/18)



  • 統一ヨーロッパへの道

    【著者】デレック・ヒーター 著 / 田中俊郎 監訳

    投票数:0

  • 統一協会 マインドコントロールのすべて
    復刊商品あり

    統一協会 マインドコントロールのすべて

    【著者】郷路征記

    投票数:2

    必要としている人がたくさんいると思います。 (2010/02/05)
  • 統一教会とは何か 追いこまれた原理運動
    復刊商品あり

    統一教会とは何か 追いこまれた原理運動

    【著者】有田芳生

    投票数:5

    今一番必要です。 (2022/07/28)
  • 統帥権

    統帥権

    【著者】大江志乃夫

    投票数:1

    明治の旧軍設立から太平洋戦争での崩壊まで、暴走する軍部を制御できない日本の特質を描き出した。 きなくさい今日こそ、政治による軍事の制御がどうあるべきか落ち着いた論議が必要だと思う。 (2004/12/23)
  • 統帥綱領・統帥参考

    統帥綱領・統帥参考

    【著者】陸軍参謀本部

    投票数:4

    大変危険な本です。軍の作戦指導は参謀本部がすべて行う、が趣旨で「帷幄上奏」(いあくじょうそう)という言葉がしきりに出てきます。軍事に関する申請・報告は内閣・議会を無視し、天皇に直接裁可を仰いで... (2020/02/07)
  • 統治の抗争史 フーコー講義 1978-79
    復刊商品あり

    統治の抗争史 フーコー講義 1978-79

    【著者】重田園江

    投票数:2

    フーコーの講義を読む際の最良の手引書の一つと思うが、『講義録集成』ともども、なぜこんなに再販されないのか。今でも最重要の思想家の一人であることは間違いないだろうに… (2024/01/06)
  • 統治の書

    統治の書

    【著者】ニザーム・アルムルク

    投票数:1

    君主とはどうあるべきか? 東洋に貞観政要有り、西洋に君主論有り、ではイスラーム世界では? その答えが本書『統治の書』である。 セルジューク朝最盛期の宰相によって君主とはどうあるべきか... (2023/04/30)
  • 統計でみた選挙のしくみ 日本の選挙・世界の選挙

    統計でみた選挙のしくみ 日本の選挙・世界の選挙

    【著者】西平重喜

    投票数:4

    日本をはじめとした諸国の選挙制度もかなり変わっているので、内容の陳腐化は否めないでしょうが、選挙制度や予測を統計学の観点から見るという切り口は他書に類を見ないので、是非とも復刊して欲しいです。... (2003/10/25)
  • 統計力学入門 愚問からのアプローチ
    復刊商品あり

    統計力学入門 愚問からのアプローチ

    【著者】高橋康

    投票数:14

    数式の運びでつまづいたり、論理のちょっとした飛躍についていけなくて悩むことから、この本が解放してくれることを期待しています。「量子力学を学ぶための解析力学入門」をみて、似たようなやり方で書いて... (2007/07/16)
  • 統計力学序論

    統計力学序論

    【著者】ガーネイ著、山本常信訳

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!