復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 52ページ

ショッピング9,929件

復刊リクエスト64,325件

  • 秋のおわりのピアニシモ

    秋のおわりのピアニシモ

    【著者】内田善美

    投票数:84

    内田氏の作品は、デビュー当時から好きで 必ず、本が出版されると買っていたのですが、 数度の引越しのため知らないうちに損失していることに 最近気がつきました。 特にこの「秋の終わりのピアノシモ」... (2003/04/29)
  • 牡猫ムルの人生観 上・下
    復刊商品あり

    牡猫ムルの人生観 上・下

    【著者】ホフマン

    投票数:84

    この作品は、ドイツロマン派の作曲家ロベルト・シューマンが愛読したそうだ。(彼のピアノ曲「クライスレリアーナ」は楽長クライスラーの名に由来する。) ホフマンの文学もシューマンの音楽も大好きなので... (2002/04/15)
  • カリュウド

    カリュウド

    【著者】望月あきら 絵 / 日向葵 原作

    投票数:84

    昔、週刊チャンピオンだったか、連載時にリアルタイムで読み、単行本コミックスでもよく読んでいましたが、作品の内容が余りにもダーク過ぎたのか、絶版となってしまったようです。 「燃える、燃え... (2014/03/07)
  • 神・人間及び人間の幸福に関する短論文
    復刊商品あり

    神・人間及び人間の幸福に関する短論文

    【著者】スピノザ 著 / 畠中尚志 訳

    投票数:84

    この本はスピノザの主著『エチカ』と主 題が多分に重なり、しかも『エチカ』が 少々とっつきにくいのに比べ、割と分かり やすい内容であるので、スピノザへのアプ ローチの可能性を広げてくれる、意義あ... (2001/01/19)
  • 「だんまりうさぎ」「だんまりうさぎとおおきなかぼちゃ」

    「だんまりうさぎ」「だんまりうさぎとおおきなかぼちゃ」

    【著者】安房直子

    投票数:84

    安房直子さんお得意のおいそうな食べ物、鮮やかな色彩が楽しい。安房さん特有の「人の心に潜む毒気」はこの童話にはないので、小さな子どもさんから、ゆったりとした気分に浸りたい童話好きの大人まで楽しめ... (2005/07/04)
  • サクリファイス

    サクリファイス

    【著者】白倉由美

    投票数:84

    白倉由美ファンです。初期の頃から単行本を購入しています。サイン本もあります。引っ越しなどで手放したコミックもオークションで入手しました。暇さえあれば古本屋巡りをしています。が、この作品だけはど... (2004/03/21)
  • IMAGE DICTIONARY BOOWY

    IMAGE DICTIONARY BOOWY

    投票数:84

    BOOWY知ったのがここ数年。。。 私が小さいころに解散していたので、私たち世代の人は、BOOWYを知らない人が多いです。。。 あんなにスゴイバンドをみんなに教えたいためと、 BOOWY好きな... (2002/02/13)



  • 水牛楽団休業

    【著者】坂本龍一+高橋悠治

    投票数:84

    「野溝七生子というひと 散けし団欒」(矢川澄子 晶文社)を読んでいたら、高橋悠治の森茉莉の「夢」というエッセイにもとづいた「夢」という音楽作品のことに関するエピソードが書いてありました。この作... (2003/11/19)
  • 古事記伝
    復刊商品あり

    古事記伝

    【著者】本居宣長

    投票数:84

    以前に買った(古書)のをあげたんですが、藤村由香の「古事記の暗号」に岩波文庫で再版(1~4冊本)しているのを買ったとおったので BK1で買おうとして検索してもでてこなかった。ないと思い再販を希... (2002/05/23)
  • 小笠原植物図譜
    復刊商品あり

    小笠原植物図譜

    【著者】豊田武司

    投票数:84

    植物のことを楽しめる上に小笠原の自然を感じられる素晴らしい図鑑、と読まれた方から聞いていました。実物を見たくて探しましたが、とても高価で手の出ない本になっています。残念です。是非復刻させてくだ... (2000/06/12)
  • 流体力学 <新物理学シリーズ 21>
    復刊商品あり

    流体力学 <新物理学シリーズ 21>

    【著者】巽友正

    投票数:83

    tkm

    tkm

    流体力学を勉強する上でまず第一に挙げられるような本であるのに手に入れられないのはおかしいと思う。是非とも復刊させて欲しいと切に願う。 (2019/12/20)
  • 蒼き流星SPTレイズナー コンプリートアートワークス

    蒼き流星SPTレイズナー コンプリートアートワークス

    投票数:83

    80年代制作の中では究極のリアルロボットアニメ、リアルタイムに進むストーリーなどが斬新でした。メカニックデザインもレイズナーは格好良いし、米ソの輸送船、宇宙空母などにリアリティを感じました。ゴ... (2016/04/13)
  • プリザービング -保存食と常備食
    復刊商品あり

    プリザービング -保存食と常備食

    【著者】オーディド・シュウォーツ 著 / 手塚勲 訳

    投票数:83

    以前から、好きなピクルスとかを自分で作ってみたいと思っていました。なのでこの本を見つけた時は、これだ!と感じ、購入したいと思ったのですが、絶版とのこと。 内容も視覚的にも素晴らしい本なのです... (2011/11/25)
  • ビーストウォーズユニバース
    復刊商品あり

    ビーストウォーズユニバース

    投票数:83

    これに代わる資料集は他に存在しないし、この本は結構誤植が多いので、それを修正し、なおかつ補巻本(アップデート)に書かれた内容や、ビーストウォーズ・リターンズについての記事を増やした完全版を刊行... (2009/05/03)
  • ファイナルファンタジーVII インターナショナルメモリアルアルバム 改訂版

    ファイナルファンタジーVII インターナショナルメモリアルアルバム 改訂版

    【著者】デジキューブ

    投票数:83

    FF7はこのFFシリーズの中でも一番のお気に入りで、今FF7 BCをプレイしながら改めてストーリーの深さを感じています。このストーリーが読み物としてあったらいいなとずっと思っていたところ、友人... (2006/02/07)



  • 「完訳版牧場の少女カトリ」とカトリの「続編」全3巻?の「日本語翻訳本」

    【著者】アウニ・ヌオリワーラ

    投票数:83

    今まで見た「世界名作」の中でも好きだった作品の一つです。その頃は好きだったアニメ作品の一つ程度でしたが、大人になるにつれ段々と文学的な見方が強くなり、是非この作品の書籍及び「原作」などが読みた... (2005/09/04)
  • 手作りランジェリー アウター感覚で着るインナー大集合!

    手作りランジェリー アウター感覚で着るインナー大集合!

    投票数:83

    eim

    eim

    肌が弱く市販のものでは、ミミズ腫れになるので 自作できればと思いました。 (2014/03/02)
  • LOVELESS限定版1巻

    LOVELESS限定版1巻

    【著者】高河ゆん

    投票数:83

    昔からゆん先生の大ファンでしたが、途中活動休止されていたのでそのまま疎遠になっていました。最近活動されていることを知り、限定版を知った時にはすでに間に合わず。キャラの名前の付け方や、独特の世界... (2006/01/30)



  • 『セブンティーン』『天国で見る夢』『ピクルス街異聞』など

    【著者】佐々木マキ

    投票数:83

    子供のころは、絵本でしか知らなかった佐々木マキさん。ちょっと大人になって、村上春木の挿絵をみて再びファンになり、さらに深く知りたくなりました。佐々木マキさんの作品は本当に素敵ですばらしいと思い... (2007/07/21)
  • 殺人音楽

    殺人音楽

    【著者】西条公威

    投票数:83

    休筆されて数年になりますが、やはり気になる作家さんです。BLというには少々独特の路線で書かれる方で、読み手を選ぶとは思いますが、BL市場が相対的に拡大した今だからこそこの方の作品を読みたいと思... (2006/01/03)



  • みずほちゃんNON STOP! 2巻

    【著者】山口りな

    投票数:83

    ぜひ。1巻が発売されたので2巻も出るだろうと本誌を捨ててしまったので・・・。1巻に掲載されていたおまけ漫画の続きも気になります。当時はともかく近年は4コマ漫画に勢いがあるように思えるのでぜひ刊... (2006/01/15)
  • Pico☆Pico

    Pico☆Pico

    【著者】衛藤ヒロユキ

    投票数:83

    小学生の頃、グルグルにメチャクチャはまってました。友達がPico☆Picoを持っていて、読みたかったけど、自分で買うまで待つ!と決心したけど、当時Pico☆Picoを買うお金が無く、あえなく断... (2004/05/26)



  • ☆ないしょDEアイドル☆

    【著者】富所和子

    投票数:83

    蒼

    学習雑誌だから単行本にならないのは仕方ないのかなーと思っていたのですが、次作が単行本化したと聞いて、何で!?と。 (話数が足りなかったのでしょうか?) 子供のころ大好きで、多分一番最初には... (2007/05/20)



  • 復刊商品あり

    鉄道讃歌

    【著者】KEMURI PRO

    投票数:83

    SLブーム前夜、あまり顧みられなかった軽便や専用線 に目を向けた慧眼。今や帰ってこない風景がここに。 (2016/03/09)
  • ピンボール・グラフィティ

    ピンボール・グラフィティ

    【著者】T.P.O.、村上春樹、他

    投票数:83

    総合ゲーム誌であった「Beep」に連載されていた、ふんだん に写真を配した濃密な見開き記事。ピンボール・インストラクション としてはもとより、ゲームの精髄ともいうべき「イメージの遊び」を 感じ... (2005/01/05)
  • 松任谷由実 in AFRICA SOUTH of THE BORDER

    松任谷由実 in AFRICA SOUTH of THE BORDER

    【著者】文・松任谷由実 撮影・小川善文

    投票数:83

    現在の彼女にとっても。ある意味大きな転機になった時期の 貴重な記録。彼女の松任谷由実時代もう1冊の写真集である 『モロッコの夢』に比べても、古書界での流通が格段に少なく、 入手が困難な状況なの... (2001/09/11)
  • ほんものの魔法使
    復刊商品あり

    ほんものの魔法使

    【著者】ポールギャリコ

    投票数:83

    ポール・ギャリコの本は「雪のひとひら」「猫語の教科書」「スノーグース」「ジェニィ」しか読んでいませんが、何度も読み返す好きな本です。 宝塚でも舞台化される「本物の魔法使い」が読みたいのですが... (2021/03/17)
  • ワーグナー ペーパーオペラシリーズ

    ワーグナー ペーパーオペラシリーズ

    【著者】リヒャルト・ワーグナー

    投票数:83

    高校の図書館で見つけて、3年間何度も借り続けた本でした。買いたいと探しましたが絶版と聞き残念でなりません。訳文と挿絵どちらもすばらしく、調和のとれたものでしたので、新しい版にこれらが全く残って... (2009/03/27)
  • ユニコーンの恋人

    ユニコーンの恋人

    【著者】星合操

    投票数:83

    小学生の頃、このバレエマンガにすごくはまっていて、一緒にバレエを習っている友達とよく交換して読んでいました。絵も可愛いし、バレエマンガとしてのストーリーもドラマチックで、主人公のライバルとの関... (2005/02/06)
  • ファミコン探偵倶楽部1,2

    ファミコン探偵倶楽部1,2

    【著者】池田美佐(Ⅱ挿し絵・くつぎけんいち)

    投票数:83

    ゲームブックのこともその内容も知らないのですが、投票コメントに「好き」という言葉が目立っているので、是非見てみたいと思いました。くつぎけんいち氏は私にとってちょっとした思い入れのある漫画家?さ... (2003/03/24)
  • グリーンロマンス1

    グリーンロマンス1

    【著者】榛野なな恵

    投票数:83

    どなたもあらすじは書いてないので…。 「香野啓明クンは中学2年生。 ママとふたり暮らしだが、家の中はいつも明るく愛がいっぱい。 ママはジャズ歌手をしていて忙しく、大らかな性格のためか家事は... (2005/03/30)
  • D&Dゲームシナリオ1~3

    D&Dゲームシナリオ1~3

    【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均&グループSNE

    投票数:83

    D&Dの世界観を知る上で、原書のシナリオ集を訳すだけでなく、ワールドガイドなども併記しておくなど、全盛期の日本のTRPGルールブックの体裁を取りつつ、海外ゲームの雰囲気を残していた近年でも良質... (2001/06/15)
  • 永田達三の英文法実況放送

    永田達三の英文法実況放送

    【著者】永田達三

    投票数:83

    受験時代、永田先生の授業をビデオで受講していました。始めは、何を言っているのか全くわからなかったし、成績も伸びませんでした。それに、かなり早口で講義を進めていき、また、雑談が結構多くて大丈夫か... (2008/02/19)
  • 楽園王国TAHITI
    復刊商品あり

    楽園王国TAHITI

    【著者】三好和義

    投票数:83

    タヒチを愛するホームページで知って、是非とも見たいと思いました。先週タヒチに行ってきたばかりで、まだ感動が冷めません。日本に帰りたくなくなるほど、本当に素敵な楽園でした。この感動を写真集でもう... (2000/07/21)
  • トランスフォーマー ダーク・サイバートロン 全2巻

    トランスフォーマー ダーク・サイバートロン 全2巻

    【著者】ジェームズ・ロバーツ ジョン・バーバー 著 / 小池顕久 訳

    投票数:82

    現在リクエスト投票が伸びているMTMTEの続きの物語ということで、いつか復刊するのであれば、ぜひこちらもあわせて復刊おねがいしたいです! アツい展開の連続で、読みごたえのある名作です!! (2023/12/23)
  • ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー
    復刊商品あり

    ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー

    【著者】今木商事

    投票数:82

    自身の知識を増やし、国内でのトランスフォーマー熱を再び高めたいからです。 私は一度界隈から離れており最近になって深くハマりそして本巻の存在を知りました。アニメ版とは異なる展開と締めであると知... (2022/07/14)
  • わたしのおふねマギーB
    復刊商品あり

    わたしのおふねマギーB

    【著者】アイリーン・ハース

    投票数:82

    この絵本は、なんといっても絵が素晴らしいのです。 ふっくらと小さい、しかし元気な船・マギーBはデッキに野菜や果物があふれ、のどかで可愛い動物がおり、船室の中はほわっと暖かく、主人公が作る料理... (2012/02/11)
  • 講談社 『世界のメルヘン』 全24巻

    講談社 『世界のメルヘン』 全24巻

    【著者】矢川澄子、内田莉莎子、神宮輝夫、安藤美紀夫/編

    投票数:82

    子供の頃学級文庫で読みました。 どの話も非常に印象的で、小川未明の赤いろうそくと人魚の挿し絵の美しさが未だに忘れられません。 今の時代の子供にも読んでほしい、普遍的な物語の良さが存在する本... (2020/04/18)
  • アリシア・Y

    アリシア・Y

    【著者】後藤寿庵

    投票数:82

    ぶんか社のクトゥルー神話ダークナビゲーションの 読み切りで初めてこの漫画を知りました ぜひ読みたいと思ったのですが、既に絶版でした・・・ 発行部数が少なく古書店にも出回って無いようなので 復刊... (2006/09/12)
  • 1+2=パラダイス 全5巻

    1+2=パラダイス 全5巻

    【著者】上村純子

    投票数:82

    今読むとそんなに過激な内容でもないけれど 当時は規制の槍玉に上げられてしまっていた、不遇の作品。 現在、巷に溢れているH系のマンガは何も言われないのか… そこに疑問をいだきますが、今見て... (2007/12/03)
  • Ma.K.B.D. マシーネンクリーガー・イン・アクション

    Ma.K.B.D. マシーネンクリーガー・イン・アクション

    【著者】横山 宏

    投票数:82

    最近になってマシーネンにはまってしまいました~。 しかし!なんか凄い資料性も高くてかっちょいい絵がいっぱい詰まってそうなこの本がすでに入手困難になっているなんて惜しい! ヤフオクでえげつなく... (2004/02/27)
  • 忠犬ディディー

    忠犬ディディー

    【著者】古賀亮一

    投票数:82

    最近、古賀亮一氏のファンになった私は廃刊・絶版となったこの作品の存在を知っても読むことができず残念な思いをしている。現在『ニニンがシノブ伝』や『ゲノム』で活躍されてる氏の過去の名作であり、さら... (2004/10/11)
  • がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻

    がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻

    【著者】帯ひろ志

    投票数:82

    原作ゲームもシリーズ通して大好きですが、小学生の頃にコミックボンボンを購入していた一番の理由がこのゴエモンを読む為でした。雑誌だったので地元スーパーで買えましたが、本屋の無い田舎育ちで小遣いも... (2023/07/08)
  • ターザンシリーズ

    ターザンシリーズ

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:82

    バロウズの作品が今や入手難というのは信じられない思いです。出版当時中学生だった私はこのシリーズを集めきることができず、いまでも読みたいと思っています。未訳のものも含めて、出版を再開していただき... (2011/02/19)
  • 司淳画集 「司弾 TSUKASA BULLET」

    司淳画集 「司弾 TSUKASA BULLET」

    【著者】司淳

    投票数:82

    最近とても綺麗なイラストを見たので気になって調べていくうちに司淳という方が書いているのが分かって早速買おうと思うと絶版になっていてがっかりしました。是非とも復刊していただいて司淳さんのイラスト... (2004/06/10)
  • 東京百景

    東京百景

    【著者】サエキけんぞう 鈴木博文 伊藤ヨタロウ

    投票数:82

    メトロファルスのファン15年位してますが、読んだ事がないのです。地方に住んでるし、購入方法とかも当時は知らなくて幻の一品です。今は大人になってお金も当時よりはあるし。。。子供も幼稚園に行きだし... (2003/04/29)
  • 学校であった怖い話 上・下
    復刊商品あり

    学校であった怖い話 上・下

    【著者】飯島健男

    投票数:82

    最近、ゲームを知り合いに貸してもらって初めて知りました。 ものすごく好きになり、関連物を探しますが、ほぼ全ての関連物が売っておらず、オークション等でもものすごいお値段… それだけの値段が付くっ... (2005/09/18)



  • 江戸文字全集

    【著者】鈴木力

    投票数:82

    今、着物のリメイクやレトロな着物などを目にしまね、昔の物というのは手の込んだ物&丈夫な物等、素晴らしい物が沢山あります。文字もその一つです。このようなすばらしい本を眠せておく法はありません。是... (2004/12/16)
  • 怪獣ウルトラ図鑑
    復刊商品あり

    怪獣ウルトラ図鑑

    【著者】大伴昌司

    投票数:82

    子供の頃、ボロボロになるまで読みかえしました。この本を見ながら怪獣の絵を何枚も描きました。いつの間にか、成長とともにどこかに捨てたか、誰かにやってしまったか...。怪獣に胸を熱くしたあの時の感... (2018/02/07)
  • CD-ROMで学ぶTOEFL英文法

    CD-ROMで学ぶTOEFL英文法

    【著者】村川久子

    投票数:82

    海外留学を希望しているものです。学校へ通うには金銭的にも、時間的にも余裕がありませんので、TOEFL対策の参考書を探していましたら、とても評価が高いこちらの貴本に出会いました。こちらのご本に出... (2004/04/20)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!