復刊リクエスト一覧 (新しい順) 69ページ
ショッピング10,106件
復刊リクエスト64,423件
-
いに怪することなく、獣じつしたひび 全2巻
投票数:2票
元々持ってはいますが、気付いたら絶版になっているので復刊希望します。 6年前にAmazonで見付けて注文して買いました。 (2023/05/06) -
爆球HIT! クラッシュビーダマン
投票数:3票
連載を欠かさず、繰り返し読んでいました。夢中でコロコロコミックを読んだ一番の理由の作品です。 当時は本誌で読んでいたので単行本を持っておらず、最近またふと読みたくなったのに入手困難。 お話... (2025/01/22) -
たとえとどかぬ糸だとしても
投票数:1票
紙媒体で読みたいから (2024/05/20) -
構造主義の歴史
投票数:3票
構造主義を体系的に理解するために必要 (2023/05/08) -
数理統計学演習
投票数:1票
非常に読み応えのある演習書。 手元に置いておきたい。 (2023/04/30) -
統治の書
投票数:1票
君主とはどうあるべきか? 東洋に貞観政要有り、西洋に君主論有り、ではイスラーム世界では? その答えが本書『統治の書』である。 セルジューク朝最盛期の宰相によって君主とはどうあるべきか... (2023/04/30) -
アリス物語
投票数:1票
芥川龍之介・菊池寛による『不思議の国のアリス』幻の名訳が、約100年の時を超えて「完全版」として復刊しましたが、品切れ・重版未定であり、中古本にプレミアがついているため、このパール文庫によるも... (2023/04/29) -
復刊商品あり
プロパガンダ
投票数:2票
プロパガンダを仕掛けた本人がプロパガンダというものを暴露した筋金入りの本らしい(たぶんネタバレしても庶民に事態は把握できないと馬鹿にしている)。 マスコミが堂々と偏向報道をしている現在の日本... (2024/02/16) -
シューティングスター コビー・ブライアント物語
投票数:1票
読んだ事がなく、面白いと言われているのですが単行本化されていませんので単行本化していただきたいのです。 (2023/04/29) -
ウルトラマンSTORY 0
投票数:14票
真船一雄の描いたウルトラマンを見てみたい (2023/10/04) -
雷神 RISING 全4巻
投票数:35票
K2を読んで、同作者の過去作品にも興味を持った。真船一雄先生は、とても画力が高く、ストーリーの構成も優れた漫画家だと思う。そんな先生の作品が手に取れないのは非常にもったいない。また、電子書籍の... (2025/06/15) -
杉本博司 seascapes
投票数:1票
海景がまとめられた一冊を手元に置きたく、復刊を希望します。 (2023/04/28) -
ゴジラ、東京にあらわる(フォア文庫)
投票数:1票
これは持っていない本で、怪獣映画好きです。 復刊希望します。 (2023/04/27) -
K2
投票数:290票
無料公開で拝読し、ぜひ紙媒体でも読みたいと思ったのですが40巻あたりを境に公式、新品での入手が難しいことを知りました。 中古品ならば在庫があるのかも知れませんが、作者様、出版社様などに還元さ... (2023/05/25) -
今夜は車内でおやすみなさい。
投票数:1票
2023年4月20日第6巻が発売されましたが、既刊が絶版になっており購入できません。 講談社に問い合わせるも、増刷の予定は無いとの回答でした。 電子版ではなく紙媒体として読みたいコミックス... (2023/04/27) -
強いぞ!ガメラ
投票数:1票
元々持っていない本で、今日初めて知りました。 (2023/04/25) -
ゲーム制作者のための物理シミュレーション剛体編
投票数:0票
-
江戸創業金魚卸問屋の金魚のはなし
投票数:1票
面白そう。 (2023/04/25) -
「アンゲルゼ」シリーズ 全4巻
投票数:0票
-
ビザンツ帝国とブルガリア
投票数:1票
読みたいので。 (2023/04/24) -
牧野富太郎写真集
投票数:3票
NHKの朝ドラのモデルとなった事で牧野富太郎さんに興味を持ち、調べていると牧野さんの表情豊かで素敵な写真が沢山出てきました。 そんなご自身が被写体となった写真集があると知り見てみたいと思いま... (2023/04/24) -
三色ボールペン情報活用術
投票数:1票
紙に三色ボールペンで書き込むのを勧める本なです。 電子書籍では入手できますが、書き込めないのでは魅力が半減してしまいます。 (2023/04/24) -
大学への世界史の要点
投票数:1票
昭和の世界史参考書の名著だが、近年高騰しているため。 (2023/04/23) -
英文法決戦問題集
投票数:1票
成績アップの名講義に使用されていた問題集。英語の学習に困難を抱える生徒の助けとしたい。 (2023/04/23) -
英文法初級問題集
投票数:1票
代ゼミの伝説の英語講師「山田弘」が自身の講義で使用していた問題集です。同様の問題集として「英文法中級問題集」「英文法決戦問題集」があります。本人が予備校講師を辞ししているため、今となっては直に... (2023/04/23) -
ベストオブ 岡田有希子 よい子の歌謡曲 4月増刊号
投票数:2票
ヤフオク、メルカリ 等で3万円近い値段で取り引きされております。 高すぎて手が出ません。 当時の写真、インタビュー、貴重な資料となる一冊です。 (2023/04/23) -
竜の戦士 パーンの竜騎士シリーズ1
投票数:4票
非常に良質なSFで、ファンタジー的要素を含み、また竜に乗る人という竜騎士という概念を日本にもたらしてくれた先駆的作品。 版元切れになってから久しく「歌う船」が復刊しているので、ぜひ「竜の戦士... (2023/04/23) -
復刊商品あり
キャッツ・アイ
投票数:1票
連載当時も放送当時にも生まれてなかった、配信サイトのアニメから入ったひよっこファンです。原作を読みたいと思えば文庫版は紙として買えますし、愛蔵版は電子で買えますが単行本は絶版になっています。 ... (2023/04/23) -
前園真聖物語 フィールドの彼方に
投票数:1票
読んだ事がなく単行本にも未収録の様なので単行本化して欲しいです。 (2023/04/22) -
超能力者ベラが語る日本と人類の未来
投票数:1票
世界一の超能力者のベラ・コチョフスカに興味があるし、マドモアゼル愛さんも好きなので、是非、読みたいと思ったのだが、どこの書店も在庫なしだし、古本もみつからないし、図書館にもみつからないので、復... (2023/04/22) -
スター・ウォーズ:ベイダー・ダウン
投票数:1票
2016年に発売後、現在探しても見つからないか見つかってもプレ値がついてしまっております。 マーベルのスターウォーズコミックの新オンゴーイングである「STAR WARS」タイトルの「 ス... (2023/04/22) -
IUCN レッドリスト 世界の絶滅危惧生物図鑑
投票数:1票
2022年に刊行された『環境省レッドリスト 日本の絶滅危惧生物図鑑』と合わせて読みたいのですが、品切れのようです。 (2023/04/21) -
世界に通用するビールのつくりかた大事典
投票数:1票
クラフトビールの潮流とともにビールに関心を持つ人が加速的に増えている中で、興味を持った人がビールについてより深く知ることのできる本なので復刊してほしい。 (2023/04/21) -
SSSS.GRIDMAN NOVELIZATIONS Vol.1&2
投票数:2票
公開されたグリッドマンユニバースが大変面白かったので関連書籍を読んでみたいと思いましたが、あいにく小説関係の紙媒体は絶版。映画が大変好評なのでこの機会に復刊していただけるととても嬉しいです。ち... (2023/04/22) -
スターリングラードの死闘/マルヌの会戦/日本海海戦
投票数:1票
小学生の頃、戦記物に嵌まったきっかけとなった本。読み返したくなりました。 (2023/04/20) -
PSYCHO-PASS サイコパス OFFICIAL PROFILING
投票数:16票
PSYCHO-PASSシリーズを最近観て、とても好きになりました。監督さん方が作品の制作過程等を話されている動画を拝見し、細部まで考え抜かれて作られていると知りました。そのため、ますます作品に... (2023/04/20) -
柳生非情剣 SAMON
投票数:1票
そもそも原作が良く、コミカライズとしても秀逸だから。 そのうえ、古書相場が高騰しすぎである…。 (2023/04/20) -
ヒトはなぜヒトを食べたか
投票数:1票
大変興味深い本でした。出版社にも在庫がないようですし電子化の予定もないそうですので、こちらでリクエストさせていただきます (2023/04/20) -
ファイアーエムブレム0(サイファ) アートワークス 18
投票数:1票
サイファに画集があることを知りませんでした。発売後2〜3年にも関わらず、人気なのか既に公式から手に入りません。現在プレミアがついている状況です。画集を何年も出していない好きなイラストレーターさ... (2023/04/19) -
ファイアーエムブレム0(サイファ) アートワークス 22
投票数:2票
サイファに画集があることを知りませんでした。発売後2〜3年にも関わらず、人気なのか既に公式から手に入りません。現在プレミアがついている状況です。画集を何年も出していない好きなイラストレーターさ... (2023/04/19) -
一杯の珈琲から
投票数:2票
心がほっこりとするメールヒェン・ロマンス小説の佳品。音楽に例えれば、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの『ディヴェルティメント K.136』とか『協奏交響曲 J.278』(だったか。違っ... (2023/04/19) -
ゼストCDブック マリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~ 全2巻
投票数:1票
近く、色々なハードでリメイク版が出るし…。 (2023/04/19) -
スカイジャック
投票数:1票
旅客機消失の大トリックとともに、登場人物のやり取りのユーモラスなおかしみも魅力的なミステリ。上田公子の訳文も、上々の出来栄えで読ませます。「こんなミステリを読みたかった!」てな感想を持つ読書好... (2023/04/19) -
ウィチャリー家の女
投票数:1票
ロス・マクのハードボイルドの名作であるこの文庫が、2023年4月現在、絶版となっていてびっくりしました。小笠原豊樹の訳文も素晴らしいこの名作の復刊を、強く希望します。 (2023/04/19) -
ゴルフクラブの真実
投票数:1票
人気のゴルフレッスンユーチューバー、テラユーさんが Tera-You-Golfの動画の中で、『ゴルファーなら読むべき書籍3選』として紹介されて以後、現在Amazonで5,000円以上で中古本が... (2023/04/18) -
苦悩のオレンジ、狂気のブルー
投票数:1票
表題作「苦悩のオレンジ、狂気のブルー」が、強烈なインパクトを残す逸品。主人公の精神が次第に狂気に囚われていく様子に、ぞくぞくしちまいやすね。ゴッホの〝糸杉〟の絵を見ると、ふとこの作品のこと、思... (2023/04/18) -
ちょっとエッチな福袋 全5巻
投票数:1票
当時を知る貴重な資料として手元に置いておきたい。 (2023/04/18) -
逃げる男のバラード
投票数:1票
敬愛する作家・小泉喜美子が、『メイン・ディッシュはミステリー』(新潮文庫)の中でおすすめしていた〈クライム・ストーリィ〉ものの佳品。やるせない味わいがなんともいえない余韻を残すミステリです。こ... (2023/04/18) -
エドガー賞全集(下)
投票数:1票
収録短篇の中、ウォーナー・ロウ「世界を騙った男」がすんげぇ面白かったのが、●十年経った今でも忘れられません。この作品を埋もれさせておくのは、本当にもったいないっす。何かのアンソロジーで読めるよ... (2023/04/18) -
デトロイト・メタル・シティ(My Best Remix)
投票数:1票
元々持っていない本で、実写映画化された漫画で好きな作品。 復刊希望します。 (2023/04/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!