復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 202ページ

ショッピング10,269件

復刊リクエスト64,487件




  • GALAC (ギャラク) 2010年 11月号

    【著者】KADOKAWA

    投票数:11

    最近遣都くんのファンになり、雑誌も過去のものを欲しいと思うのですが、なかなか手に入りません。 よろしくお願いします…! (2018/10/25)



  • 高原の鷹

    【著者】不明

    投票数:1

    この作者のこの作品が埋もれたままでは忍びないです。 (2018/10/24)
  • プロが教えるはじめてのNLP超入門

    プロが教えるはじめてのNLP超入門

    【著者】芝 健太

    投票数:1

    他にもNLPの体型ががまとまってる本はある。 だがこの本が簡潔で見やすく分かりやすい。 サイズ感もそうだが(ビジネス書より少し大きめサイズ)、ある程度カラフルかつ、具体的な実践方法は枠... (2018/10/24)
  • 人間はすばらしい

    人間はすばらしい

    【著者】椋鳩十

    投票数:1

    小学5年生で椋鳩十を学習します。 筆者の作品全てに通じる、読者に伝えたいことがこの一冊に詰まっていると思います。 椋鳩十学習の締めには欠かせない本だと思います。 (2019/01/24)
  • 誘拐

    誘拐

    【著者】五十嵐貴久

    投票数:1

    2012年の作品なのにもう売ってない。 (2018/10/23)
  • ガメラ全記録‐大怪獣空中決戦

    ガメラ全記録‐大怪獣空中決戦

    【著者】岸川靖

    投票数:1

    持ってはいるがボロボロになる事を予想して復刊希望します。 (2018/10/23)
  • おーえる・グミ 全2巻

    おーえる・グミ 全2巻

    【著者】臼井儀人

    投票数:1

    臼井儀人先生の作品がまた見たいからです (2018/10/23)
  • すくらんぶる・えっぐ 全2巻

    すくらんぶる・えっぐ 全2巻

    【著者】臼井儀人

    投票数:1

    また見たいからです (2018/10/23)
  • 約束しよう、キリンのリンリン

    約束しよう、キリンのリンリン

    【著者】森由民

    投票数:34

    この本にはキリンのケアについて大事な事が分かりやすく書いてあります。 野生動物を新たに動物園に連れて来れなくなった今動物園の動物は大切に飼育しなくてはなりません。 狭い場所に囲った以上それ... (2018/10/23)
  • 無双OROCHI&Special&Hyper 公式設定資料集

    無双OROCHI&Special&Hyper 公式設定資料集

    【著者】ω-Force

    投票数:1

    前から欲しかったから。 (2018/10/23)



  • 「怖い絵」展図録

    【著者】中野京子

    投票数:1

    私は「怖い絵」展には行けなかったのですが、ならばせめて図録だけでも、と思った時にはもう図録は完売していました。 産経新聞社さんが特製しおり付きで販売していたのを逃してしまったのが惜しくて、も... (2018/10/23)



  • レッツバリボー!

    【著者】小坂理絵

    投票数:1

    冷たい男の子と熱血な女の子という小坂先生らしい組み合わせのラブコメだったと思います。 「とんでもナイト」の単行本で「なかったことにされている」と書かれていたとおり影の薄い作品ですが勢いのある... (2018/10/22)
  • 「重神機パンドーラ」 設定資料集:白

    「重神機パンドーラ」 設定資料集:白

    【著者】サテライト

    投票数:2

    2018年放送の河森正治総監督&佐藤英一監督のタッグによるSFヒューマンドラマ『重神機パンドーラ』。 近未来異変を起こした世界や生物、それに対応する人類が使用するメカニック、魅力的なキャラク... (2024/12/29)
  • プリキュア15周年アニバーサリー プリキュアコスチュームクロニクル

    プリキュア15周年アニバーサリー プリキュアコスチュームクロニクル

    【著者】講談社

    投票数:1

    前から欲しかったから。 (2018/10/22)
  • 中谷友紀子 東映アニメーションプリキュアワークス

    中谷友紀子 東映アニメーションプリキュアワークス

    【著者】ポストメディア編集部

    投票数:1

    前からほしかったから。 (2018/10/22)



  • こぼれる愛をいまも -壮烈な死を遂げたある消防士の記録

    【著者】桧 野里夫

    投票数:3

    茶

    本作の題材となった消防職員の殉職事故は、消防に関わるすべての人の記憶に留めておくべき事であると考えるため。 (2023/01/08)
  • テイルズ オブ シンフォニア 贖罪のクラトス

    テイルズ オブ シンフォニア 贖罪のクラトス

    【著者】実弥島巧

    投票数:306

    KADOKAWAさんから発売されているテイルズオブシンフォニアのライトノベルシリーズの中で唯一買い逃した本で、数年前まで書店で見かけたこともあり、次集めたいテイルズシリーズと一緒に買おうと呑気... (2018/10/21)
  • たった1日で基本が身に付く! HTML&CSS 超入門

    たった1日で基本が身に付く! HTML&CSS 超入門

    【著者】宮本麻矢

    投票数:0

  • 病気とともに生きる -慢性疾患のセルフマネジメント

    病気とともに生きる -慢性疾患のセルフマネジメント

    【著者】ケイト・ローリッグ 他 著 / 日本慢性疾患セルフマネジメント協会 編 / 近藤房恵 訳

    投票数:5

    omi

    omi

    復刊したとしても「売れ筋」ではないかもしれません。 しかし、慢性疾患の患者なら「手元に置いておきたい」と思わせる一冊。 部数は少なくとも売れ続けるのではないでしょうか。 内容について... (2018/10/21)
  • 蛇蝎 -DAKATSU-

    蛇蝎 -DAKATSU-

    【著者】秋里和国

    投票数:1

    間違って手放してしまいましたので。文庫でもいいから復刊希望です。 (2019/04/28)



  • 旅行韓国語会話フレーズBOOK

    【著者】金文喜

    投票数:0

  • 五月の鷹
    復刊商品あり

    五月の鷹

    【著者】アン・ローレンス 著 / 斎藤倫子 訳

    投票数:23

    子どもの頃に読んだ同じ作者の児童文学がきっかけでイギリスの妖精譚に興味を持ち、大学でも専攻していました。子ども時代には気づかなかった作者の他の著作の存在を今回SNSを通じて知り、是非読んでみた... (2018/10/20)
  • 新編泉鏡花集 別巻1

    新編泉鏡花集 別巻1

    【著者】泉鏡花 他

    投票数:0

  • 精霊使い

    精霊使い

    【著者】岡崎武士

    投票数:2

    とても絵が美しくて、ストーリーも大好きでした。 (2020/09/06)
  • はじめてのかり
    復刊商品あり

    はじめてのかり

    【著者】オノン・ウルグンゲ 唐亜明 著 / ムンフジン・チュールテミン 絵

    投票数:2

    小学校の図書ボランティアで読み聞かせをしています。そこで定番の作品なのに、学校図書室にありません。読み手は図書館で借りて読んであげたとしても、学校に無いと、興味を持った子どもが自分で手に取るこ... (2018/11/11)
  • 超獣機神ダンクーガ完全設定資料集

    超獣機神ダンクーガ完全設定資料集

    【著者】書籍編集部

    投票数:2

    当時これが発刊されているのを知らず、買い損ねました。 なんとか手に入れたいものです (2024/07/29)



  • 復刊商品あり

    英雄の軌跡 ヤマトよ永遠に

    【著者】ヤマトランド資料室 編

    投票数:8

    ken

    ken

    内容が大変充実していて、ぜひ所有したいと思いました。 (2018/11/01)
  • ラパチーニの娘―ナサニエル・ホーソーン短編集

    ラパチーニの娘―ナサニエル・ホーソーン短編集

    【著者】ナサニエル・ホーソーン 阿野文朗

    投票数:2

    以前青空文庫で古い訳の『ラパチーニの娘』を読んで、恐ろしいけれど幻想的で美しい物語だと思い印象に残っていました。最近になって、ホーソーンの他の短編小説も読みたいと思い復刊を希望した『ラパチーニ... (2018/10/19)
  • ロックマン4
    復刊商品あり

    ロックマン4

    【著者】池原しげと

    投票数:2

    ファンの人のため (2018/10/18)
  • 過去世ソウルヒーリング

    過去世ソウルヒーリング

    【著者】ブレンダ・デーヴィス

    投票数:1

    いま、地球はアクエリアスの時代を迎えており、アセンションを続けています。 地球にすむ私たちも、意識の革命が起きています。 本来の自分に目覚めるために、必要な智識がすべてこの本に書かれていま... (2018/10/18)
  • 大人の始発駅 : 過ぎ去る愛を言葉に

    大人の始発駅 : 過ぎ去る愛を言葉に

    【著者】河合奈保子

    投票数:23

    こちらは読んだ事がないのですが、「夢・17歳・愛」「わたぼうし翔んだ」と合わせて河合奈保子さんのエッセイ3部作として揃えたいです。 (2018/10/20)
  • 夢・17歳・愛 : 心をこめて奈保子より

    夢・17歳・愛 : 心をこめて奈保子より

    【著者】河合奈保子

    投票数:15

    文章はあっさりとしたシンプルな表現ながら、読みやすく、気取らない当時の等身大の彼女の想いも伝わってきます。ジャンルとしてはエッセイになると思いますが、中身は半分以上が写真(大半がモノクロですが... (2018/10/20)
  • あなたはひとりぼっちじゃない

    あなたはひとりぼっちじゃない

    【著者】アダム・ヘイズリット

    投票数:1

    現代社会の孤独を描いている作品集だと思います。 ロマンティックな形で精神疾患を扱っている作品が多い中で、この作品はその精神疾患そのものではなく そのことによって起こる出来事を淡々と、静かな... (2018/10/18)



  • 伊藤静雄詩集

    【著者】伊藤静雄

    投票数:2

    古い中古しかないので (2020/09/04)
  • クスクスとモロッコ料理 路地裏のモロッコ「ダール・ロワゾー」のモロカンレシピ

    クスクスとモロッコ料理 路地裏のモロッコ「ダール・ロワゾー」のモロカンレシピ

    【著者】石崎まみ

    投票数:1

    モロッコ料理を食べて、とても感激しました。 タジン鍋も早速購入し、いざ、モロカンレシピを!といくつかモロッコ料理の本を買ってみましたが、どうやらこの本の方が美味しく出来るらしい。 古本屋な... (2018/10/18)
  • 英文法シリーズ 2 音声と綴字

    英文法シリーズ 2 音声と綴字

    【著者】安井 稔

    投票数:1

    ネットで少しだけ触れているツイートを見て読んでみたいと思ったから。 (2018/10/17)
  • 合唱の育成・合唱の響き

    合唱の育成・合唱の響き

    【著者】カルドシュ・パール

    投票数:2

    合唱指導の名著とされているので。 (2019/03/22)



  • 君の夢はもう見ない

    【著者】五條瑛

    投票数:8

    この短編集の「薔薇の行方」が好きで、時々ふと思い出します。表紙もすごく好きです。 ハードカバーで出版された五條作品のうち、おそらく唯一文庫化していない作品だと思います。 主人公仲上や火蛇は... (2018/12/12)
  • 神の歴史 ユダヤ・キリスト・イスラーム教全史

    神の歴史 ユダヤ・キリスト・イスラーム教全史

    【著者】カレン・アームストロング

    投票数:1

    重要な書籍。 (2018/10/17)
  • ヨーロッパ・ニューシネマ名作全史

    ヨーロッパ・ニューシネマ名作全史

    【著者】田山 力哉

    投票数:0

  • 労働社会の終焉

    労働社会の終焉

    【著者】ドミニク・メーダ

    投票数:1

    本邦で「働き方改革」が叫ばれる中で、人間と〈労働〉の関係をめぐる根本的な考察が求められている。 (2018/10/16)
  • Limited Access Series 4 リヴァー,グラスホッパーズ

    Limited Access Series 4 リヴァー,グラスホッパーズ

    【著者】坂本龍一

    投票数:1

    ぜひ演奏したい! 絶版なんてもったいないくらいの名曲です! (2018/10/16)



  • 壁は語る―学生はこう考える

    【著者】J・ブザンソン編 広田昌義訳

    投票数:1

    この本に採集された落書きを基にして、岡林信康「私たちの望むものは」は作られたという。 それを直に確かめたいという想いと、当時のパリ市民たちの情熱に満ちた政治的吐露を感じたい。 (2018/10/15)



  • グランド·ホテル

    【著者】ヴィッキイバウム

    投票数:0

  • シューレス・ジョー

    シューレス・ジョー

    【著者】W・P・キンセラ

    投票数:1

    本を読んで初めて感動で涙を流した思い出の一冊。 以来、何度も何度も読み返すほど大切にしていたが、 引っ越しの時に運送会社の手違いで紛失されてしまった。 すでに絶版となっていて古本屋には並... (2018/10/13)
  • 生きながら火に焼かれて

    生きながら火に焼かれて

    【著者】スアド

    投票数:1

    著者の女性のスアドという名前も偽名。 なぜならそうしなければ彼女は殺されてしまうかもしれないから。 それでも伝えたかった彼女の思いを、恐怖を乗り越えて彼女が伝えたかった世界の現実を、“ひと... (2018/10/13)
  • るるぶバルト三国

    るるぶバルト三国

    【著者】ジェイティビィパブリッシング

    投票数:1

    近年、バルト三国と日本の交流が盛んになってきており 今年2018年の1月に日本の総理大臣として初めて安倍総理がバルト三国を訪問している。 その際、日バルト協力対話(幅広い分野での日本とバル... (2018/10/13)



  • 岡本かおりのセクシー太極拳

    【著者】陳照年

    投票数:1

    ヌードで学べる本、そこそこ出でいる様なんですが、それ系まとめ本でしかないので、どんな本なのか知りたいのですが、中古市場でも、出てこないし、あっても、高額なので、中々復刊し難いとは思いますが、よ... (2018/10/13)



  • 瓦の波

    【著者】河あきら

    投票数:1

    また読みたいが古本屋で見つからない (2018/10/13)
  • エネルギー医学の原理―その科学的根拠

    エネルギー医学の原理―その科学的根拠

    【著者】ジェームズ L.オシュマン 原著, 帯津良一 監修

    投票数:5

    本当の健康についての勉強をしています。 私が知りたいことの核心をつく本だと思っています。 入手したいのですが売っていなくて、 たまに売っていても50000円以上するので購入できません。 ... (2018/10/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!