復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 153ページ

ショッピング9,883件

復刊リクエスト64,293件

  • 超準解析

    超準解析

    【著者】M・デービス

    投票数:2

    超準解析の入門書として丁寧に書かれた和書として現在でも読まれるに値する. (2020/07/25)
  • おとぎばなしはいらない

    おとぎばなしはいらない

    【著者】篠崎まこと

    投票数:1

    実は同時収録の作品が好きで、電子書籍なら手に入れることができたけど、やっぱり、実態のある本がほしいんです。 (2020/07/25)
  • 中世イタリア複式簿記生成史

    中世イタリア複式簿記生成史

    【著者】橋本寿哉

    投票数:6

    本書は先日、YouTube 清水有高氏のチャンネル「一月万冊」で安冨歩東大教授が紹介されてから大反響を呼び、あっという間に書店在庫が払底して事実上の品切れ重版未定になっています。会計史の基礎文... (2020/07/24)
  • 日本製
    復刊商品あり

    日本製

    【著者】三浦春馬

    投票数:51

    三浦春馬さん大好きです!! ぜひ復刊してください!! (2022/01/11)
  • パリのアトリエで綴るクロスステッチ 260点のモチーフで楽しむ季節の移ろい

    パリのアトリエで綴るクロスステッチ 260点のモチーフで楽しむ季節の移ろい

    【著者】ヴェロニク・アンジャンジェ

    投票数:5

    こちらに掲載されている、素敵て可愛らしいクロスステッチ作品を、ぜひ自分の手で作りたいからです。 オンライン書店には中古も含め見当たらず、オークションや個人売買も、即座に売り切れてしまい、... (2020/07/23)
  • パリのお店屋さんのクロスステッチ 480点のモチーフで楽しむお店めぐり

    パリのお店屋さんのクロスステッチ 480点のモチーフで楽しむお店めぐり

    【著者】ヴェロニク・アンジャンジェ

    投票数:2

    とても欲しい本なのですが、高値で転売されているからです。転売のものを渋々購入するより、新刊が出版されたものを購入したいからです。需要はかなりあると思います。 (2020/08/10)
  • 絶滅できない動物たち

    絶滅できない動物たち

    【著者】M.R.オコナー 大下英津子

    投票数:3

    大昔の生き物たちの暮らしとか結構すきだし、本当にそうだったのかな?とか、へー!こうなんだ!とか大人になってもワクワクする! (2020/07/25)
  • 学校であった怖い話

    学校であった怖い話

    【著者】飯島多紀哉

    投票数:19

    uc

    uc

    発売当時は持っていたのですが、今は手元を離れてしまいました。 とにかくシナリオとキャラクターの質が高く、何度でも読み返したいです。 最近、著者の飯島氏も精力的な活動を再開されており、それも... (2020/07/23)



  • 少女革命ウテナ コンプリートCD-BOX

    【著者】(アニメーション),奥井雅美,裕未瑠華,上谷麻紀,東京混声合唱団,錦城ロコ,NHK東京放送児童合唱団,KaNNa

    投票数:3

    自分も買えなかったので再販して欲しいです。 (2020/10/01)
  • AKB49~恋愛禁止条例~

    AKB49~恋愛禁止条例~

    【著者】宮島礼吏

    投票数:1

    たまたまマンガ喫茶で読んだんですが、凄く感動できて、涙が流れてくる作品でした。 手元に残しておきたいと思ったのですが、中古でも全巻集めるのが難しく、せっかくなら新刊で集めたいため、復刊してほ... (2020/07/22)
  • 歌集 シチュー鍋の天使

    歌集 シチュー鍋の天使

    【著者】北川草子

    投票数:2

    ある方のブログで紹介されていて興味を持ちましたが、現在再販はされていないとのこと。 北川草子さんのホーム・ページ等で少しだけ短歌を読むことが出来ましたが、とても心惹かれる短歌でした。 是非... (2020/07/23)
  • ヒマラヤへの扉

    ヒマラヤへの扉

    【著者】ババ・パイロット

    投票数:1

    わたしは運良く購入することができましたが、検索すると古書では高価で 書店ではなかなか見つからず周りに読みたい手元に欲しい人が沢山いるので復刊再販を希望します。 書店で探したり見つけたり出来... (2020/07/23)
  • てのりくじら

    てのりくじら

    【著者】枡野浩一

    投票数:1

    20年以上経って、思い出して読み返してみたらイラストも短歌もとても素敵で友人にあげたくなったがもう絶版でした。 復刊したらいろんな人にあげたい。 (2020/07/22)
  • かぎ針あみの模様156選

    かぎ針あみの模様156選

    【著者】岡本 啓子

    投票数:2

    かぎ編みに興味があり、是非この本を読んでみたいと思いました。 (2020/08/17)
  • ’70年代特撮ヒーロー全集

    ’70年代特撮ヒーロー全集

    【著者】宇宙船編集部

    投票数:1

    一部作品は権利の関係で再収録が絶望的だと思われますが、紹介可能な作品は未公開の秘蔵スチールも加えた増補版を希望します。 (2020/07/21)
  • ウルトラヒロインズ

    ウルトラヒロインズ

    【著者】円谷プロダクション(監修)

    投票数:8

    これまで昭和のヒロインに偏りがちだった関心を拡げてほしい。 (2020/07/26)
  • ウルトラマンX 超全集

    ウルトラマンX 超全集

    【著者】間宮 尚彦

    投票数:4

    電子書籍はありますが、やはり紙媒体で手元に置いておきたいファンもいるので復刊して欲しいです (2020/07/21)
  • ウルトラマンオーブ 完全超全集

    ウルトラマンオーブ 完全超全集

    投票数:171

    む

    入手困難、プレミアム価格での販売等で読みたいけど読めない状態なので。この本でしか読めない物語や資料も多く、復刊を希望します (2020/07/22)
  • ふくよも 全8巻

    ふくよも 全8巻

    【著者】幌倉さと

    投票数:1

    電子書籍では販売されていますが、子どもと一緒に読める絵本のような作品なので、紙での復刊を希望します! (2020/07/20)
  • パパ銀行のマネー哲学

    パパ銀行のマネー哲学

    【著者】デーヴィッド オーウェン

    投票数:1

    子どもへの教育の為 (2020/07/20)
  • 青の祓魔師 正十字騎士團ガイド

    青の祓魔師 正十字騎士團ガイド

    【著者】加藤 和恵

    投票数:3

    nok

    nok

    最近作品を知り、本編を全巻通して購入したのですが、こちらの本はどこのサイトでも新刊が在庫切れになっておりました。 新規ファンとしては、作品をより深く知り楽しみたいと思っております。 また青... (2020/07/20)
  • 色彩の詩人ヒロ・ヤマガタの世界

    色彩の詩人ヒロ・ヤマガタの世界

    【著者】山形博導 室伏哲郎

    投票数:1

    父が好きだった画家で、今美術を勉強している私にとってもすごく好きな画家で、彼の絵に込められた不思議でポップな素晴らしさをもっと多くの人に知ってほしいです。だからもう一度復刊してほしいのです。 (2020/07/19)
  • セガのゲームは世界一ぃぃぃ!

    セガのゲームは世界一ぃぃぃ!

    【著者】サムシング吉松

    投票数:1

    先日、ひょんなことからゲーム史に興味を持った者です。セガがかつてはゲームハードを開発していたことや技術の凄さ、そしてその報われなさがとても好きです。そんなセガがあった時代を風刺しながらも愛に溢... (2020/07/19)



  • 禅の人 私が出会った人生の師たち

    【著者】秋月龍珉

    投票数:1

    他の著作は市販されていたり、古書として中古市場で比較的入手可能な場合が多いが、本書(『禅の人』)はそれが極めて困難である。広く禅の普及を目指した秋月龍珉の正確な禅学理解に不可欠な著作だし、何よ... (2020/07/18)
  • 若き将軍の朝鮮戦争

    若き将軍の朝鮮戦争

    【著者】白 善ヨプ

    投票数:1

    白善ヨプ氏が99歳で亡くなったが、韓国では左派政権の親日派差別により朝鮮戦争の英雄は国立墓地に葬られることもなかった。旧満州軍士官として従軍された英雄を少なくとも日本では正当に評価したい。 (2020/07/18)
  • 法城を護る人々 上・中・下
    復刊商品あり

    法城を護る人々 上・中・下

    【著者】松岡譲

    投票数:9

    葬式宗教に仏教が堕した今こそ読むべき。 いまから100年も前に書かれたとは思えない新鮮な驚き、発見あり。 固い本と思われがちだが、小説として面白く時々抱腹絶倒。 難を言えば、今の人には難... (2022/11/07)
  • 子どもの道くさ

    子どもの道くさ

    【著者】水月昭道

    投票数:0

  • 象牙色の賢者

    象牙色の賢者

    【著者】佐藤賢一

    投票数:0

  • 1週間でマスター 小説を書くならこの作品に学べ!―小説のメソッド〈2〉実践編 (1週間でマスター―小説のメソッド)

    1週間でマスター 小説を書くならこの作品に学べ!―小説のメソッド〈2〉実践編 (1週間でマスター―小説のメソッド)

    【著者】奈良 裕明

    投票数:1

    読む必要のある本だから (2020/07/17)
  • カッコーの巣の上で

    カッコーの巣の上で

    【著者】ケンキージ

    投票数:2

    映画の方も名作として有名だが、原作も海外のブックランキングで上位に入るなど評判が高いようなので、是非読みたいと思った。 また、映画とは主人公が違うようなのでその点も本で確認したいと思った。 (2020/07/17)
  • ヒトラーと退廃芸術:<退廃芸術展>と<大ドイツ芸術展>

    ヒトラーと退廃芸術:<退廃芸術展>と<大ドイツ芸術展>

    【著者】関楠生

    投票数:1

    本書はナチのイデオロギーにより、ドイツ民族にとって「ふさわしくない」として弾圧された芸術についての著書である。 こうした迫害を受けた芸術の見せしめとしての退廃芸術展はナチのプロパガンダでもあ... (2020/07/16)
  • サイボーグ009(MFコミックス) 全36巻

    サイボーグ009(MFコミックス) 全36巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:4

    サイボーグ009を読んでみたいため。 (2021/01/27)
  • チェンジ!さぶ

    チェンジ!さぶ

    【著者】永井豪

    投票数:1

    読んでみたいです。 (2020/12/20)
  • 妖怪ウォッチ~わくわくにゃんだふる~

    妖怪ウォッチ~わくわくにゃんだふる~

    【著者】もりちかこ

    投票数:1

    当書の発売当時、漫画の購入を親から禁止されていたため学童で読んでおりました。 あれから歳を重ね、妖怪ウォッチに再熱しもう一度読みたいと感じたので復刊を希望します。 (2024/04/18)
  • 野生のしらべ

    野生のしらべ

    【著者】エレーヌ・グリモー

    投票数:1

    流通していないのが残念だから (2020/07/16)
  • 芸術のパトロンたち

    芸術のパトロンたち

    【著者】高階秀爾

    投票数:1

    岩波新書 新赤版490 数多くの名著を執筆されている美術史家、高階秀爾氏による著書。 単なる芸術論ではなく、そのパトロンとの関係に焦点を当てて論じている点が興味深い。 長く絶版状態が続い... (2020/07/16)
  • 戦死やあわれ
    復刊商品あり

    戦死やあわれ

    【著者】竹内浩三 著 / 小林察 編

    投票数:0

  • おれ、バルサに入る!

    おれ、バルサに入る!

    【著者】久保 建史

    投票数:3

    図書館で借りて読んだが、久保選手の子供時代の練習方法などがあり、いつでも読めるように購入したいと思った。 中古本の購入を検討したが価格が高騰しており驚いたので、再販されれば欲しい人皆んなが手... (2021/05/13)
  • 月神の統べる森で

    月神の統べる森で

    【著者】たつみや章

    投票数:17

    中学生の頃、学校の図書館で借りて月神シリーズを読みましたが 大人になった今でも心に残る物語のひとつです。 読み返したいと思っても今では中古品しか出回っておらず 出来ることなら綺麗な状... (2021/02/12)
  • 仮面 (SPコミックス 恐怖の館コミックシリーズ)

    仮面 (SPコミックス 恐怖の館コミックシリーズ)

    【著者】福永 健 (著), 赤衣 べべ (イラスト)

    投票数:1

    癖になる空気感。もう一度読みたいです。 (2020/07/15)
  • エドワード・ヤン 再考/再見

    エドワード・ヤン 再考/再見

    【著者】蓮實 重彦

    投票数:4

    夭折の台湾映画界の天才エドワードヤンについて調べていたところ、本書を見つけました。しかし、プレミアがついており定価の四倍近くの値段でネットで売られており、近所の図書館にも無いため、読みたくても... (2021/05/19)



  • 今日、きみと息をする。

    【著者】武田綾乃

    投票数:0

  • カレーライス

    カレーライス

    【著者】月下和恵

    投票数:1

    小さい頃に擦り切れるほど読んだ絵本の一冊、また手にとって、子どもたちと読んでみたいです。 (2020/07/14)



  • Pendulum

    【著者】末満健一

    投票数:33

    今や幅広く展開する作品になってきたTRUMPシリーズで今も尚、はじめての繭期やTRUMPシリーズ最新作品を見たファンが購入を心から望んでいる商品だからです。私も3年前はじめての繭期でTRUMP... (2023/08/09)
  • 石に話すことを教える

    石に話すことを教える

    【著者】アニー・ディラード

    投票数:4

    とある本の中で紹介されていました。とても静かで美しい文章でした。手元に置いときたいと思いましたが、購入が難しく復刊を希望します。 (2025/01/28)
  • 献血ラッシュ

    献血ラッシュ

    【著者】天原ふおん

    投票数:4

    もうマンガを描くお仕事はされないのでしょうか…白泉社のHPからお名前(と作品)が消えていて(検索しても出てこない)悲しいです(´TωT`) 紙の本ももう手に入らないですし、電書化するのも難し... (2020/07/13)
  • 電脳コイル アーカイブス

    電脳コイル アーカイブス

    【著者】磯光雄

    投票数:2

    どこにも売っていない (2021/11/14)
  • 「仮面ライダー555」 555補完ファイル  (ファンタスティックコレクション)

    「仮面ライダー555」 555補完ファイル (ファンタスティックコレクション)

    【著者】「555」補完委員会

    投票数:1

    これは持っていない。 仮面ライダー555は初めて1話から観ていた作品で、高校1年(正確には中学3年の終わりから高校1年の終わり)の時にしていました。 仮面ライダーは観るための努力をしていま... (2020/07/12)



  • 世界の名作怪奇館

    【著者】G・クロフォード他

    投票数:1

    後世に残すべき完成度‼️ (2025/02/05)



  • 100 sports cars

    【著者】池田和弘

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!