1 票
| 著者 | 高階秀爾 | 
|---|---|
| 出版社 | 岩波書店 | 
| ジャンル | 専門書 | 
| ISBNコード | 9784004304906 | 
| 登録日 | 2020/07/16 | 
| リクエストNo. | 69912 | 
リクエスト内容
岩波新書 新赤版490
芸術創造の長い歴史のうえで芸術の保護者たるパトロンの果たした役割は大きい.富と権力を誇るルネッサンスの王侯貴族や教会,新興の近代市民階級,コレクターや画商,現代の政府・企業.彼らは芸術のあり方にどんな影響を与えたのか? 美術館や展覧会が登場した意味とは? 社会的・経済的担い手とのかかわりに光をあてるユニークな美術史.
(岩波書店ホームページより引用)
投票コメント
全1件
- 
                        岩波新書 新赤版490GOOD!1
数多くの名著を執筆されている美術史家、高階秀爾氏による著書。
単なる芸術論ではなく、そのパトロンとの関係に焦点を当てて論じている点が興味深い。
長く絶版状態が続いているので復刊を希望します。 (2020/07/16) 
読後レビュー
NEWS
- 
                            
2020/07/16
『芸術のパトロンたち』(高階秀爾)の復刊リクエスト受付を開始しました。 
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!








haru